• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















しかし・・・

















そして・・・




http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/


2013y08m08d_170447606


震源地 和歌山県北部
緯度 北緯34.2度
経度 東経135.3度
深さ 10km
マグニチュード 2.3
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。この地震で震度1以上は観測されていません。





















速報と実際の地震との差がありすぎだろ!!

なにごともなかったならいいけど・・・












セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


Max Factory 2014-01-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray]劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray]
阿部 敦,井口裕香,佐藤利奈,三澤紗千香,日笠陽子,錦織博

ジェネオン・ユニバーサル 2013-08-28
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
M2.3で大騒ぎの日本人wwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
誤報かい
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
捏造ははちまの十八番だが?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
携帯がすげえなったからガチビビったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
これの緊急地震速報の範囲にビビったわ。
南海沖地震がきたのかと思ってしまった
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
誤報かよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
ケータイがなった
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
差ありすぎやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
びくった・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
地震速報なったから正常に作動してるんだろうけど、観測マグニチュードおかしくねえか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信

秘宝です
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
iPhoneの地震警報がマジキチ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
完全勝利した奈良の大仏様UC
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
ほぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
なんだ誤報かよ…NHK見てたけどあの音嫌い
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
誰かが『無かったことにした』んだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:07▼返信
今回はPC>携帯>テレビの順に鳴ったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:08▼返信
なぜ速報したし
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:08▼返信
会社潰れるよう願ってたんだが...
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:08▼返信
原因追及をしてほしいですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:08▼返信


キュイッキュイッキュイッ!


23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:08▼返信
前兆入ったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:08▼返信
いたるところでエリアメールがギュンギュン鳴って焦ったw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
まぁ、何事も無かったからよかったけどよ...
ある意味気構えと予行演習にはなっただろ...
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
どうせまた1時間後にゆれるんだろwww
緊急地震速報強い揺れに警戒してくださいww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
おいおい狼少年化して本当のが来たときに信じられなくなるだろ
ちゃんと機能させろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
地震速報の誤報はひどい
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
システム担当は今日徹夜でバグ取りですな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
奈良県は空に浮いてるからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
ちゃんと機能してるんだからOK
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
誤報でもない予想最大が大きかっただけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
iphoneがキュイーンキュイーン唸りだしてビビった
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:09▼返信
狼少年
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:10▼返信
職場大騒ぎだったぞ・・・まぁ何も無かったならいいがあの音心臓にわりい・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:10▼返信
お前らが床オナするからだろ・・・。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:10▼返信
奈良なんてなかったんや
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:10▼返信

別に鳴らないよりは
いいと思うんだけど
俺がおかしいのか?

40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:10▼返信
いきなり携帯からエリアメール来たからびびった
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:10▼返信
仕事中に誤報で携帯鳴らすんじゃねぇよクソが!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
iPhoneビビった、
なるほど、こうなるのね。
訓練訓練w
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
>>39
そうだね。見てもらったほうが良いかもしれない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
信頼性ねぇな(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
地震アプリでびっくりして怪我しそうだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
まあでも警戒した方がいいかも近畿の人
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
奴だ……巨人だ…………!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
油断するな
天災は忘れた頃にやってくる
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:11▼返信
ちゃんと機能したんだから誤報じゃねえよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
ギュンギュン鳴らした迷惑携帯はソフバンらしいね
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
急にネットにつながらなくなったから焦ったぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
ビックリした。震度1以下って…。まあ何事も無くてよかったよ。
揺れるなら任天堂の社長室のトコだけでいいよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
この手のって国が変われば有罪になったりならなかったり・・・
実害がないなら良かった良かった
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
気象庁はどう責任取るのかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
ライブカメラで海映してたけど海水浴客全然避難してなかったわ
あれはあかんでー教訓にするべき
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
まわりの人の携帯も一斉に鳴るし、あれは騒然となるな
逆にパニックになるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
まぁでかい地震があっても鳴ってから対処する時間がある地域なんてせいぜい震度4くらいだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
いきなり変な音が携帯から発せられてびっくりしたわ
まぁ何の音かわかったからもし次になってもすぐにわかるな
一生鳴らないことを祈るがw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
>>44
どこの誰に見てもらった方がいいかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
なんだ誤報だったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
>>39
にしても範囲広すぎないか?
関東や四国でも速報鳴ってたぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
ドコモも鳴ったよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
何事もなければそれでいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:12▼返信
誤報で良かったじゃないか
これ以上地震はごめんだね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:13▼返信
マジ焦った
でも揺れてないし変だなとも思った
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:13▼返信
揺れてよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:13▼返信
兵庫だけどiPhoneの警報鳴ってびびったわ。
初めて聞いた
パンツ一丁だったからジーンズ慌てて履いたというに。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:13▼返信
おれはブレない!
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:13▼返信
訓練ということにしておこう
だがもう一回誤報がなったら問題だな
こういうのは信頼性が大事だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:14▼返信
というか、関西の地震で関東地域まで警報鳴らすとかはないだろ
久しぶりに聞いてびびったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:14▼返信
>>55
バカジャネーノ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:14▼返信
これマナーモードも音でたのかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:14▼返信
新幹線止まったって本当?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:14▼返信
地震は起きたが揺れないパターンがあるのねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:14▼返信
>>74
勿論だがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:14▼返信
奈良で地震が起きて関東まで警報が出ると言う予測なら近畿地方は壊滅に近い震度になる程の地震なはずだよ。
警報ミスでよかったよ。!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
マグニチュード2.3てWiiUかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
地震情報みたら震度7とかあってびっくりしたが問題なさそうか
よかったよかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
エリアメール来てびっくりしたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
速攻で逃げ出す準備したがおかんが呑気にしてたから叫んだで
M7.8なんて直下型できたらかなりの家が倒壊するわ

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
俺が止めたんだよ。感謝しろよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
ニシくんなんでや・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
>>74
職場の人マナーモードだったけど鳴ってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
これから来るんちゃう?
取りあえずいつでも逃げれる準備だけするわ
どうせ夏休みで暇やし
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
鳴ったんだからいいじゃないかとか
誤報じゃないとか言うけど
さすがに今回のは誤差の範囲を大幅に超えてるし
問題がないとは思えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
>>69
俺も兵庫だが鳴らなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:15▼返信
大掛かりな避難訓練だったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
奈良なのに関東でも鳴るんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
まじでくっそあせった
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
めっちゃ身構えたわ
数分後に来るのかと思ってPCの電源まで切ったし

ぜんぜん揺れんかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
岡山県だがびびった
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
>>16
あの音は「人に不快感を与えて警戒心を促す目的で作った」らしいが
件の311以降であれがトラウマとなった人も多いらしく、確か制作者もこの事態に困惑してたという話だそうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
誤報の範囲でけぇよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
実家奈良だから焦ったわー。
実家古いから山ごとつぶれてなくなってるかと思った。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
昼からプレイしてたセーブデータを返せ(´;ω;`)ウッ…
携帯の音にビビッて電源全部OFFにしたら(つд⊂)
たまの休みだってのに_| ̄|○
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
エリアメール来てビビったら奈良だった
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
マナーモードでも鳴り響いた
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
こういう糞みたいな誤報とかが積み重なって地震への危機感が薄れるんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:16▼返信
東京のど真ん中にいるのにビービー鳴りやがったぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
誰が鳴らしたんだよ!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
ゔゐんゔゐんゔゐんゔゐん
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
iPhone落としかけたちゅーに
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
良かった良かった

これでメルルのアトリエ再開できる
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
ばばぁが焦って階段から転げ落ちた
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
エア地震
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
九州でも鳴ったわw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
本当は地震があったんだけど
俺が地面を殴って止めたんですよ

息子と決闘中のついでに
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.よし投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
誤報なら誤報でしたと言え!
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
>>105
俺はエスカやるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:17▼返信
>>87
まあ誤報が多いと狼少年になっちゃうからな
信頼性の為にもしっかりして欲しいところではある
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
完全にあの音はトラウマになってるわぁ
あの音が鳴ると心臓が鷲掴みにされてるみたいになる
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
>>110
ッチェリャアアアアアアアァァァァァァァッ!!!!!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
運転中に何かと思ったら奈良って
誤報って・・・
クソすぎんだろコレ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
あせったw
でもiPhoneとTVの地震警報がちゃんと機能する確認になったから良しとするか。
一度はやっておくと、良い練習になるし。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
こういうのがあると本当のときに信用されなくなっていくんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
緊急地震速報奈良とか大阪とか関西圏の人できてないっていう人多いんだが、逆に東京の方の人ばっか騒いでんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
こんな地震来てたら俺死んどるがなwwwほぼ真下やんけww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:18▼返信
>>83
ありがとう!! お前のお陰で数百万の人の命が救われたよ!! さすが正義のヒーローだよ、お前!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
一度壊滅してしまったので、時間を戻して別の平行世界に生きている。
俺にはかすかに記憶が残っている。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
反原発のテロリストが脅そうと思ってやったんじゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
ウィザーニュースみたけど 震度2だけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
この前の水害で鳴ったばかりだから
「うるせえ」って言う余裕くらいはあった
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
これですむならいいけれど…とりあえず夜、気をつけようぜ(笑
準備しておくにこしたことはない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
何もないに超したことない
誤報で済むなら良かった良かった
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
香川だけど、車運転中だったから焦ったわw
しかも誰もスピードを緩める気がないという…
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:19▼返信
>>100
それはありそう
311のあとで小さな余震でも遠慮なく鳴らすからあの音に慣れてしまった時期があったなぁ
狼少年の話みたいになってるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:20▼返信
テレビちょうどつけたら、南日本真っ赤っか、スマホ鳴り出す、震源地でトラフの地震来たと思ったが何もなくて良かった

でも、しばらく注意が必要だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:20▼返信


フジテレビの仕返し


133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:20▼返信
中国地方のうちでは携帯メールは勿論、市の広域防災放送まで流れたぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
高知だが携帯にメールがきた
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
南海トラストが来たと思ったよ
ビビったわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
誤報か
いきなり鳴ったからビビッたわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
誤報ワロタwww

やはり当てにならないねwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
>>89
今回は事前通告なかったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
これ、ショックで心臓マヒおこして死んだらどうするの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
シムシティの全データが・・・涙
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:21▼返信
携帯まで鳴ったから流石に少し構えたぞ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
>>83
勇次郎はん、なにしてはりますのん
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
奈良のみんな腰揺らしすぎw

振動打ち消しあってゼロになったに違いない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
今テレビ東京のニュース見てたんだけどさ、アナウンサーが「ブラック企業調査」の項目を無視してポケモン映画の宣伝しはじめたんだか・・・
ブラック企業ってテレビでもタブーなの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
NHKが、普通に甲子園やってて安心した
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
311みたいな千年に一度の地震がこんなしょっちゅう起こったらね命がいくらあっても足りねえわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
まぁ逆の地震きたのに速報来ないパターンよりはいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
誤報でもちょっと警戒しとかな怖いわぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:22▼返信
社内の携帯が一斉に鳴ってワロタw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:23▼返信
中国地方から関東南部まで危険範囲だったからなあ。
南海トラフかと思ったけど、揺れなくて良かったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:23▼返信
あんなにはっきり音が鳴るんだな
あれはビビる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:23▼返信
予想だが、やっぱ気象庁は地震警戒モードに入ってるんじゃないのか?
だからちょっとの地震が発生した瞬間「きた!」と判断して警報出しちゃったんだろう。元もと数秒しか猶予が無いから、現場で待ち構えてる状態じゃないと「誤報」は出せないよね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:23▼返信
>>145
テレ東なんだから当たり前だろ
アニメよりニュース優先する方が異常だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:23▼返信
俺様が地面殴って地震止めてやったんだから感謝しろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:23▼返信
狼少年にならんようにな 
まぁーでも一応大事な事だから、しっかりと頑張ってくれ(おっおっおっ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:23▼返信
>>145
ワタミ社長が政界入りしちゃったしなぁ……
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
まあずっと何も出ないまま本物が来るのに比べたらマシか
震源地が奈良なのに離れてる場所まで真っ赤だったからマジでびびったよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
地震の情報見ようとyahooにアクセスしたがしばらく繋がらなかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
ドコモのスマホ解約してんのに鳴った
びっくりした
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
携帯なったから起きたんだが・・・・。京都変化無しだぜw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
いいじゃないかいざという時に鳴らなけりゃだめだから小さい地震で
間違ってても鳴らさないよりいいよ。
間違って大きい地震の時に鳴らさなかったら最悪だけど。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
>>78
近畿だけじゃなく東海もな…
こっち名古屋、震度5だったぞ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
池袋で鳴ってビビる
→なんだよ奈良かよ

しかも震度1未満とか
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
変なメール来たからなんじゃと思ったら速報だったわ
全く揺れてねえw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
>>153
手動なわけねぇだろww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:24▼返信
爆睡してた猫が飛び起きたw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
前震の可能性も考えると怖いよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
任天堂が悪い
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
>>160
解約しても、対応端末であるなら契約状況関係なしに受信するよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
あやまりもしねえのかこいつら
173.投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
馬鹿が見てる~~
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
1300万人が遊んでるパズドラ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
奈良市のJR奈良駅前広場でわいせつな行為をしたとして、奈良県警奈良署は公然わいせつの容疑で、柿の葉すし製造販売会社「柿の葉すし本舗たなか」
(同県五條市)販売第2課の男性課長(55)と女性会社員(71)の2人を逮捕した。

激し過ぎ

176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:25▼返信
>>155

君、もしかしてサイヤ人?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
携帯がギュウギュウ鳴ってクソびびるからやめろや
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
え、なにこれは。揺れたの?
179.投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
馬鹿が見てる~~(笑)

死ねバーカ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
会社に居たんだが
皆の携帯が一斉にエリアメール受信したのに
root化した俺の携帯は鳴らなかったwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
揺れない方がなんか怖い
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
まあ
改めて地震の恐怖を味わったよ
やっぱり警戒しといたほうがいいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
音怖すぎワロタ

グワッグワッグワッwwwwwwwwwwwwwwwwグワッグワッグワッwwwwwwwwwwwwwwwwwグワッグワッグワッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信
誤報で大騒ぎとか言ってるやつw
それ結果論だから(笑)
速報入った瞬間、テメーの頭ならガチか誤報か分かるって事だよな?誰もテメーの意見なんて信用しないけどなwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:26▼返信

まぁ、震度低くて幸いだが今後も気を付けてた方がよいでしょう。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
実はお前らもう死んでるんだぜ・・・。
死後の世界で夢を見てるのさ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
>>170
オレはソニーだと思ったわ
ソニーが地震起こしてオレ達の箱○を壊そうとしてるに違いない
箱○は震度1で壊れるからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
岩田「グワッグワッ」
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
聞いたことの無い、地震警報がスマホから鳴ってマジびびったわ・・・。
飼い猫抱いて外に避難してしまったじゃねーか。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
これ逆だったら大惨事だった。
バグなんだったら早いトコ対処して欲しい。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
M7.8→M2.3
まぁ地震は起きたけど、精度は悪かっただけか
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
奈良ないwwwwwwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
奈良ならではのナレーション
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
72「全然揺れないじゃないの!くっ・・・」
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:27▼返信
奈良県民だが、休みの日くらいゆっくりゲームさせてくれよ・・・
いきなりTVに速報出るわ携帯鳴るわでドラクラ放置して家飛び出たじゃねぇかよ!!!

良い訓練させていただきやした(´・ω・`)
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
ああ
怖かった
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
こちとら九州だってのにケータイから初警報だよ
昼寝から覚めちまったじゃねえか
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
てか事前に報告されると怖いわ。
とりあえず一階に避難しといたわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
四国住まいだけどエリアメール来たやで
結構範囲広いもんやな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
マジでビックリして
机のなか入ったわ(笑)@大阪市内
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
危機感を煽るためなんだろうけど
あの音はビビる

普段、マナーモードだから携帯から音が鳴る事にあんまりなれてなかったりするし
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
こんな誤報こわすぎだろ
まるで予定が狂ったようではないか
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
まぁ、でもここは怒る所じゃなくて、喜ぶところなんだけどな・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:28▼返信
地震よりヤバイのは雷や雨だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
飛び起きて服来て準備してたら全く揺れない…なんか傍から見たら変なコントだったろうな
その後PC起動してテレビ付けて今に至る。中国地方でも鳴ったべ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
緊急地震予報でサイレンなったのに、そのまま稼働してるト○タさん・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
>>186
マジで!?おれ風呂に入ってたんだけど!最悪や!
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
奈良で震度7で愛知に来るのが7秒後なわけがない
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
>>203
恥ずかしくて逆切れってトコじゃないか?
ビビって漏らしてるのいるみたいだし。このコメ欄にも
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
>>203
そりゃそうだ
俺水買いに行こうと思ったくらいだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
誤報のせいでヤフーが落ちてたなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:29▼返信
俺の人生に終わりの時が来たのかとマジで覚悟したのに…
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:30▼返信
ああ、こんな誤報するんだもの。
もう二度と外に出るの止めた!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:30▼返信
何にもなくて良かったな。って気持ちでいないとな
関西も関東も、大地震来てもおかしくないんだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:30▼返信
昼寝してたら緊急地震速報来てビビッて起きたわwwww

せっかく玄関あけてガスの元栓切ったのに・・・あー来なくてよかった
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:30▼返信
今回初めて経験した人は、いい経験だと思うよ(*^^*)みんな長生きしようぜ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:30▼返信
>>155
多くの人は知らない!!本当は震度8の史上最悪の地震だったのだが多くの人は警報ミスだと思っている!!
超巨大地震だったのを神の一撃でマグネチュード2.3、震度1にまで衝撃を相殺した※155の存在を!!
ありがとう※155 俺はお前に死ぬほど感謝しているよ。!!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:30▼返信
>>155ありがとうありがとう
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:30▼返信
やばい
地震が来ても机の下に隠れるスペースがない
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:31▼返信
はちま 仕事はやwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:31▼返信
でも奈良なんかで地震来るんだな
自然災害に対して奈良は安全だと思ってたのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:31▼返信
>>214
こらw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:31▼返信
今でもテレビの緊急地震速報聴くと心臓がバクバクになる
もうあんな思いはしたくない
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
>>188

まさか…コイツの仕業だったのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
仕事終えてみんなー俺帰るぞーって言た瞬間に鳴った
女が暴れて机上が滅茶苦茶になってなぜかワロタ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
>>204
俺もだ
レーダー赤いしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
駅前のコンビニいたら店内警報なりまくり。w
JRも緊急停止してたぜ。
でも神戸市内全然揺れず。
JRの地震計作動したみたいだから地震自体はあったんだな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
>>222
岡山県が一番安心やで!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
3.11は人工地震ww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
>>154
>>157
アニメはまぁ冗談だとしてw
あんなのはじめて見たからちょっと衝撃的だったんだけど
関係ないとはおもうけどアナウンサーに対するイメージも悪くなるな・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:32▼返信
携帯のカエルが鳴ったからビビったぜ~!-w
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:33▼返信
なるほど・・・奈良県の深さ60kmなら震度1以下も納得だわ・・・
235.ネロ投稿日:2013年08月08日 17:33▼返信
へー、どうでもいいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:33▼返信
はちま久しぶりにいい仕事したな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:33▼返信
奈良県は謝罪しろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:34▼返信
>>234
それがおかしいよなw
深さ60kmで震度7って凄すぎる。
和歌山北部の地震殆ど浅いのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:34▼返信
明日の13時に南海トラフ地震がくる
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:34▼返信
しかも、実は和歌山県北部が震源ってどうなんだよw近いけどさw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:34▼返信
あやまれ!あやまれ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:34▼返信
一応地震はあったみたいだが、誤報みたいなのは困る
オオカミと少年みたくなりそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
安定陸塊に移住したい
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
なんか間違えだったみたいだな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
>>232
他の局のニュース番組でも
今日あったニュースをずらっと並べて、そこからいくつかピックアップって方法取ってるから気にしなくていいんじゃない
テレ東なら何よりもアニメ優先だろうしw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
実は大阪って大きい地震来たことないんだよね・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
東京なのに警報でてなんだと思ったわ

違う世界線の奈良はなくなった
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
地震キャンセラーが作動したってことさ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
職場のスマホが一気に警告されてみんなでビックリしてたw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:35▼返信
231>>
まだ信じてないやつがいるんだな、、、
恐るべしアメリカの情報操作
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:36▼返信
中に出してしもうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

孕んでたら絶対許さんwwwwwwwwwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:36▼返信
ようやく奈良県の話題がきたか
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:36▼返信
誤報多い気がするけど、地震速報があると改めて地震に対する警戒心が増す
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:36▼返信
この誤報での経済損失てどのくらいになるんやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:36▼返信
先日の東北の地震では鳴らなかった件
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:36▼返信
東大寺の大仏が誤報にキレて地震起こすな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:36▼返信
これ全国で鳴ったの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:37▼返信
地震は予測不能らしいからな
できないのに、できると言い張ってる連中がいるだけ
こんな嘘八百の予報の真似事してるのは日本だけだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:37▼返信
間違えなら 迷惑だよな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:37▼返信
九州でも鳴ってた。全然来なくて逆にガッカリした
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:37▼返信
ホントに南海トラフの地震来たら、煽りあい出来なくなるかもな

みんな生きてて良かったな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:37▼返信
携帯なってマジびびった、地震速報で更にびびった、でも関東じゃなかったでまぁよかったわ、あのクラスがもう一度きたら日本終わって、中国がその隙に侵略するからな
((((;゚Д゚)))))))
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:38▼返信
>>246
でっかい津波はあるから過信はいかんよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:38▼返信
今頃焦ってるんだろうなあ担当者w
速報出す日を間違えるなよ
愚民に疑われちゃうだろ色々と。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:38▼返信
>>254
株式は閉まってるから為替位だな。
これが14時50分とかだったらえらいことになってたわw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:39▼返信
気象庁による奈良県ゴリ押し
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:40▼返信
京都の任天堂、大阪のカプコン。そう関西は神のご加護により守られているのである。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:40▼返信
京都の任天堂、大阪のカプコン。そう関西は神のご加護により守られているのである。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:40▼返信
電車止まってるんだから訓練とか笑えないわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:40▼返信
京都の任天堂、大阪のカプコン。そう関西は神のご加護により守られているのである。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:40▼返信
田舎のばっちゃんから連絡あったわw地震っビックリして、久しぶりに話が出来たな~w
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:41▼返信
デカいの来るならせめて家にいるときにしてくれ
3.11の時の帰宅難民は地獄だった
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:41▼返信
>>264
ほぼ瀬戸内海側だから津波もほぼ心配ない
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:41▼返信
>>271
ふつーに面白くないわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:41▼返信
M6以上の地震を予知できた確率は0%だからなw
これで予報なんて言うんだから信じられんわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:41▼返信
>>254
むしろみんなが防災グッズを買いあさることにより
経済が上向く可能性が微レ存・・・?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:42▼返信
何もかも無くなれば良かったのに。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:42▼返信
結局地震来ないやんうじゃい┐('~`;)┌( ̄ー ̄)
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:42▼返信
和歌山が地震を免れてるのは神=HYDEの出生地で神の加護をうけているかららしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:42▼返信
>>277
黒幕はそいつらか
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:42▼返信
>>274
いやだから・・・
「大阪 津波」でググって来なさい
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:43▼返信
携帯持ち込み禁止の職場で持ち込んでた運の悪い方が何百、何千人と、今頃怒られてるさw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:43▼返信
>>252

和歌山県 「あの…僕が揺らしたんだけど…ねえみんなこっち向いてよ」
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:43▼返信
震源地奈良の筈なのに鳴ったぞ@静岡
結局無関係だったが
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:43▼返信
だけど有り得ない地震では無い。そう遠くない時期に南海トラフ地震は起こると思う。予測では最大40万人位死ぬかも
知れない予測が出ている。今の内食料や水や非常用品備えておこうぜ!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:43▼返信
阪神淡路大震災って無かった事にされたんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:43▼返信
言い切ってしまった手前、これから凄い地震を演出します
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:44▼返信
>>274
いや、和歌山県沖が震源のでかいのが来たら津波来るだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:44▼返信
奈良震源で関東も範囲に入ってるからそれはビビるわな。
311と同規模の揺れが来てもおかしくないんだから。

結果的に誤報だったけども
肝心な時にミスするよりは断然いいよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:44▼返信
>>273
オレもだ…
避難所の体育館でダンボール敷いて寒い中一睡もできなかった思い出
で、そのまま次の日出勤。交通が全て止まってるのに出勤。
破裂した水道管が水を噴き上げる中、普通に仕事。

日本の会社組織は何か間違ってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:45▼返信
まあ何事も無くてよかったじゃん。地震なんて起こらないのが一番いいよ。悲しい思いは少ない方がいい。

ここに来るレス乞食のゲーム興味無い煽り屋の豚は死んでいいけどね
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:46▼返信
>>290
ふっ。甘いな。誤報は許さん。これは気象庁とはちまの勝負なのだ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:46▼返信
>>282
でも来たことないよね

俺の住んでるとこは津波は99%来ないから問題ない
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:47▼返信
>>291
災害時の規定がないのかな。こういう時のために備蓄とか避難訓練とかやってればいいけど…
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:47▼返信
ちゃんと直してね
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:47▼返信
間違えなら 誤ってほしいよな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:48▼返信
時は満ちたKOF13SEも完成したしな
これで俺は完全なPCゲーマーとして生まれ変わるwwwwwwwwwwwwwww遊びは終わりだごきぶ李容疑者wwwwwwwwwwwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:48▼返信
精度が出なくて予想震度を外したってだけで、誤報扱いは違うだろ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:49▼返信
誤報でよかった
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:49▼返信
大仏の力で収めたらしい
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:49▼返信
>>294
ホントにバカだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:49▼返信
FPSやめれたww
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:49▼返信
俺は日本人だけど自信が起これば良かった
日本人は歴史的認識を改めずに日々何事にもなく生活してイライラする
世界的に韓国の教科書を義務づけるべき
日本人が誰しもが願っている事実
305.高田馬場投稿日:2013年08月08日 17:49▼返信
ちょうど、直前にラインでやり取りしてたから、また何か送られたのか?と思ったらコレな。
俺の携帯だと、緊急地震速報もラインの新着も同じ着信音だったわ。これだといざって時に反応できないなw
まぁ、速報見てから何かする余裕なんか実際は無いんだけどね。
これ、この間デマッターで話題になってた、また大きいのが来るって奴に釣られたんじゃね?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:50▼返信
奈良なのに奈良ないwwwwwwwwわろたwwwwwwwww

さっき気づいたらiPhoneに文字出てたな、いつ揺れた?って感じだけど
307.旧SEGAの親衛隊投稿日:2013年08月08日 17:50▼返信
地震がおこってざまぁとかほざいてるやつがいる。@skst9 ←こいつを炎上させろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:50▼返信
ネットに夢中になって逃げ遅れるなよ!!


309.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:51▼返信
今日の朝、大阪府南海トラフ巨大地震災害対策等検討部会があって

南海トラフ地震:津波浸水 大阪市西部は最大深5メートル
南海トラフ地震:津波到達は最短2時間 問われる避難対策
南海トラフ地震:繁華街キタに深刻な津波被害 大阪府想定

昼ごろニュースになったばかり
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:51▼返信
>>303
あの動画思い出したわ

凄い揺れてるのにやめれないwwwwwwやめれないんだよねwwwwwwwFPSやめれないwwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:51▼返信
>>302
北摂最高!

でも死ぬときは死ぬしwwwwwwwwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:52▼返信
ん?任天堂ファン(主にゲームを購入して楽しむ人)を煽るだけが生き甲斐のゴキブリ(ゲームに興味がないたちの悪い煽り屋)がなんか騒いでるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:52▼返信
なにもないならそれにこしたことはない。
がしかし、必要な時に全く役に立っていない。
地震予測には莫大な研究費用がかかっているのだけれど。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:52▼返信
>>307
そんなに暇なのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:52▼返信
地震でPSWが壊れたから任天堂に移るわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:52▼返信
こいつらできもしないことで、いくら給料ぶんどってると思ってるんだよ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:53▼返信
地震なんて分からないんだよ
言わせんな恥ずかしい
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:54▼返信
こういうことやってるうちは絶対にこねーから、来るとしたら忘れた30年後とかだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:55▼返信
また官僚か
こいつら詐欺師をまず殺そう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:55▼返信
>>291
俺の職場もそうだったな
311で一通り揺れが落ち着いてきたら「ほら、就業中だから仕事しろよ」って言われてね
さっきまでビルがぐらぐら揺れまくってて動揺がまだ抜けきってないからなかなか仕事に気持ちが
切り替えられなくて
それを見ていた上司がイラついて「仕事しないんだったらとっとと帰れば?ジャマだし」って吐き捨てられてね
でまあ、次の日は案の定というか交通網が麻痺していて、出社する時間が大きく遅れたんだけど
「いや…定時に出社しろよ。その気があれば前日からどの交通が使えるか、なければ自転車でも使って
間に合わせるくらいの努力はするもんだろ?休みたい、怠けたいと常日頃思ってるからこんな時間に出社したんだよな?」
と言われたなぁ
仕事とかの態度とかは尊敬できる上司なんだけど、こればっかしは「えー…」と思ったなぁ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:55▼返信
本当に地震、来ないんだな!? なら、今からVitaでシーコシコシーコシコシーコシコ♪
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:56▼返信
何も無かったならいいじゃん
いい引き締めだよたまの警報は
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:57▼返信
地震で多くの方が亡くなられた。地震をネタにして、ふざけたコメだけはするなよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:57▼返信
岩田のバカ、またトゥイッターで「被災地じゃないから任天堂は大丈夫ちょーん!」とかつぶやかねえかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:58▼返信
>>321
なんかアレだな。完全に歯車になってる感じの人だな。ちゃんと出勤してきてて優秀な感じは見えるけど、
会社は人の意思が集まって初めて活気が出るんだから、システマチックで全部解決するわけじゃないのに。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:59▼返信
これは同時に複数の小さな地震が起きたことによる誤感知だろうな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 17:59▼返信
名古屋在住。携帯聞き慣れない警告音鳴ってビビった。でも地震が来なかったので調べてみたら震度1とか
無くて良かったと思う事にした。でも政府は原因究明と再発防止に努めてほしい
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:02▼返信
よかったねとりあえず。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:02▼返信
捏造と誤報は任天堂と信者だけにしろや
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:02▼返信
>>328
Twitterで流れてきた情報なのでどの程度信用するかは人それぞれだけど、
>超かみ砕くと、緊急地震速報は「それっぽい兆候を掴んだらとにかく速報」っていう仕組み。
なんだってさ。だから、いつもと違って今回は波長だかなんかが“それっぽかった”ってことじゃないかな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:03▼返信
>>328
無理だろ、起こるメカニズムが大体はわかっても完璧に予言なんて出来ないから、間違ってもいいから来るかもしれないから注意してねーって予報するだけでいいんだよ、本来はそういう物のはずなのに何か勘違いしているな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:04▼返信
逆に怖いわ
変則的なP波だったってことなんか?
それとも連動型を想定した仕様になってたのか?
場所が場所だけに注意が必要だよなあ・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:05▼返信
株閉まっててマジで良かったなw 信用買いしてた奴とか危うく意味も無く死ぬところだった
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:07▼返信
これ誤報だったみたいだねー
てかM2.3とか見て、は?ってなったわw
336.旧SEGAの親衛隊投稿日:2013年08月08日 18:09▼返信
@skst9 ←こいつの住所特定してよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:09▼返信
センサーの誤作動ならまだしも、近いうちに本当に発生しそうで怖い
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:16▼返信
皆意外とビビってることに、自分がビビってる。
まぁ誤報は困るけど、もう少し冷静に対処するように皆も努力すべきだよね。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:17▼返信
>>>【地震速報】8月8日16:55頃、奈良県でマグニチュード7.8の地震が発生!? →誤報、揺れない報告が多数

揺れない報告が多数ってことは揺れた報告は少数あったのか?



340.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:17▼返信
震度7が本当に発生してたら洒落にならなかったな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:18▼返信
時々こうして緊張感煽っておかないとな
日本人はすぐ緩む
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:19▼返信
>>321
逆にその上司は現実を受け入れようとしてないのかも
いつも通りのことをしていればいつもの通りの日常にすぐ戻れる気がしてるんじゃね?
3.11でもそんな子供がいたんだよ
親が津波に巻き込まれて死んでるのにカメラに向かってピースしたりして現実をシャットダウンしてた
当時はなんだこの薄情なガキはって思ったけど、そのことに気がついて俺泣いたわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:27▼返信
まあこれのおかげではじめて緊急自身速報の音聞いたよw
最初何の音かと思ったが。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:28▼返信
>>339
まあ、本来の揺れは和歌山にあったから、その報告じゃない?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:28▼返信
実際揺れなかったからいいんだけど
ちょっと長時間身構えちまったわw
逆だと悲惨だし
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:31▼返信
前は夜中の出勤前だったから凹んだけど、今日は平気だ
しかし出かけるか悩むな。繁華街で来たら危ないな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:32▼返信
確かまえから発生地の関係が条件にあった小さな地震がタイミングよく同時に発生したら、誤爆したはず、、、

それかな

348.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:36▼返信
実はすでに奈良は壊滅
それを隠蔽するために誤報ということにした
だったら怖いな
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:38▼返信
ケータイが異様な音を発した瞬間、咄嗟に最悪の事態を考えたわ


買ってきたばかりのゲームができなくなる生活が始まるのかと
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:38▼返信
M7.8てwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:39▼返信
7と1は似てるからしょうがない
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:42▼返信
いい訓練になったじゃない
文句言ってる奴なんなの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:48▼返信
しかし、この警報と共に思い出すのは、ACの魔法の言葉と金子みすゞのこだまでしょうか、だなぁ
テレビはずっと震災の被害報告、そしてこの二つのCM
このときにPSPやPS3で遊んだりして、そういったことを少しでも忘れられる時間が作れたのはありがたい事だったのかも
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:49▼返信
鳴ったときほど地震来ない
今のところ的中率0%やは
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:51▼返信
地震奈良鹿たない
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:54▼返信
めちゃくちゃびびったわ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:55▼返信
仕事中だったけど携帯が鳴ってかなりびびったわw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:59▼返信
甲子園見てたら緊急地震速報なってにっくりしたは。だって範囲は九州から新潟までだったから。急いで録画したけど何にもなかった
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 18:59▼返信
関東だけどiPhoneが奈良の地震を知らせてくれたよ。
あの音にびびった。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:02▼返信
誤報以前に俺の住んでる地域じゃ役場のスピーカーで地震の緊急放送があったけどボソボソと喋るだけで何言ってるのか一切聞こえなかった。緊急放送の意味が全く無くて呆れた。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:08▼返信
ぼん、きゅっ、ぼん
363.桜井智樹投稿日:2013年08月08日 19:09▼返信

大仏の奴め、ちょっと掘った くらいで暴れやがって。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:10▼返信
「気象庁はどう責任取るのかね」なんて言うクズの為に警報を躊躇してしまうようには、なって欲しくないもんだね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:19▼返信
誤報じゃないよ。地震は起きてたじゃん。

予報が外れただけで
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:22▼返信
天災だから何もなくて幸いじゃねえの?
事前に知れたら儲けものくらいでさ
自然の前じゃ人間無力だよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:27▼返信

だよな
滋賀県住みだが全く揺れなかったぞ

369.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:35▼返信
天災に講義する方が頭おかしい
気象庁なんてリスクの可能性は言うけど対策するのは自己責任の問題だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:35▼返信
NHKと気象庁は潰せ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:37▼返信
原因だけ調べてね。
笑いごとで済んで良かった。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:44▼返信
わかる。伏線だよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:53▼返信
震度1以下の地震なんて日本じゃしょっちゅうあるだろうに、なんで今回はこんな広い範囲で地震速報が流れたんだろう。なんか不気味だな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:54▼返信
今、緊急地震速報はデータを構築している最中なんだからしょうがないよ。

そんなに[誤報]が嫌なら、緊急メールを[拒否]すれば、良いだろ。携帯から直ぐに設定できるぜ。

但し、本物の地震が来たときは知らんがなwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 19:57▼返信
市場が開いてる時間帯じゃなくて良かったな
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:00▼返信
これはアレだよ、誰かが食い止めてくれたんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:07▼返信
訴訟すれば金が貰えるぞ。

380.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:10▼返信
>>94
俺アレすごいトラウマw
帰れなくなって職場で一人であの音聞きながら過ごしたんだけど
夜中鳴り過ぎでガチで怖かったよw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:34▼返信
ほんと当てにならないな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 20:58▼返信
鹿男「異常なし」
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 21:37▼返信
システムの限界とか言っちゃってたが、
はっきりいって限界じゃなくて設計ミスだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:19▼返信
俺がこれでどんだけ騒いだことか…
かばんに最初に詰めたモノがPCとPSPてドユコト?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:20▼返信
周りの皆は鳴ってたが、俺のだけ鳴らなかったんだが?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:21▼返信
町内放送(田舎www)で大地震発生!って言ってるの聞いてびびったわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 22:21▼返信
震度1にも満たない揺れで発令されてこないだの宮城の震度5強の地震には全く発令されないのな
もうこんなだったらいっそ地震速報ない方がいいよマジで
今回の誤報より宮城の震度5強で鳴らなかった方のが問題だ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 23:34▼返信
震度奈良
389.ネロ投稿日:2013年08月09日 03:25▼返信
アホ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 07:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月09日 10:15▼返信
m2で大騒ぎはちょっとな・・・つーかm4以下は速報出さなくて良いよ
392.むるへる投稿日:2014年10月27日 14:33▼返信
今週

直近のコメント数ランキング

traq