【噂】 PS4のプレイ動画の録画時間は、事実上無制限
http://ameblo.jp/seek202/entry-11589153634.html
米Kotakuの投稿者Dagson氏は、PS4の録画は15分のクリップだけに制限されていないと語っている。実際に録画したりストリーミングしている間、ユーザは「事実上無制限に」キャプチャすることができるようだ。
「本当のところ、15分というキャップはない。15分とかいうのは、ユーザが「録画」を押す前のことだ。録画していたらよかったとか取り直ししようとか、何か予期しないことをするのに備えて、PS4はプレイの最新の15分間を記録している。
(略)
「PS4は動画をPSNプロファイルに上げることもOKだし、HDDにセーブして外部に書き出し、プレミア版とかファイナル・カットとかにすることもできる。本体の編集ソフトやそういったものに制限されることはないんだ。
(全文はソースにて)
動画アップは日本以外でも流行ってるけど、下準備が大変でまだまだ普及しきれてないところがあるからこういう配慮があるのは嬉しいな
PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 394
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
OSにあれだけメモリ割いてる理由はこういうことか
ついうっかりセリフの読み飛ばしした時とか、なんて言ってたかロードし直してプレイしなおしたりすることあるから。
そういう時に役立ちそう
アンチソニーやりたいだけなら
wiiuを買いなさい
one買ったら最後やで
すごいことですな
値段と発売日を早く教えてくれ
結構どうでもいい機能でHDDの寿命縮みそう
箱骨の録画5分制限の話のときになぜか15分の制限があることに変わってましたがw
この機能は別チップのハード機能で実現してるのでそれは当然のことでしょ
どこぞの犬糞と同じレベルで考えてもしょうがないよ
いやキャッシュで残してあるってだけなら良いんだけど
いるやつはいるんだろうけどな
使わなきゃOFFにしておけばいいんでね
強制ONって言われてもないし
本当にSONYは設計下手
「今一瞬バグった!」とか「たまたま凄いコンボ決められた!」ってのも忘れず勝手に録画されてるってことか
何気にすげぇ
何いってんのおまえw
釣り乙
OSに3G使うのは箱1だろ
その機能いらない人には性能の無駄遣いに思えそう
エンコードしながら記録する訳じゃないだろうし、
容量的に15分の動画をHDDに書き込み続けるのか?
日本じゃあ無理だな
それならいいけどな
シェアボタン付けたからには強制しそうなのがSCE
そういうところの融通が今まで利かないとこだったからさ
後からアプデでオフ出来るようにするとかそういう感じで
キャッシュって言葉には場所を示す意味合いはないんだけど、
DDRのことを言いたいんだよね?
SD画質なら15分程度だったらありえそうだね
数字だけ見て自称評論家奴~~~!w
WiiUの悪口はやめてーー
問題は、”事実上無制限”ってとこでしょ
言うほどの容量になるかね?
15分ぶん自動録画なのは既出
それが「15分しか出来ない」と勘違いされたことにたいして、
「自分で録画ボタンを押せば事実上無限に録画できる」
って言ってる記事だろ
別チップでの処理だからそこは大丈夫
黙れ!
HDDの領域予約だけがどうなるかてだけで
こんな事くらいしか長所無いのかよ
劣等感丸出しっすねw
負荷なんてたいしたことないでしょ
煽るならもう少しまともなこと言えよ
この程度は出来て当たり前で長所でもなんでもないだろ
こんな事すら出来ないクソハードは知らんけどw
別にお前の願望なんて聞いてない
PS4からの新機能の一部だけ見て何いってんの?
HDDの寿命があっという間に尽きるな
まぁ修理商法で稼ぐソニーだから仕方ないか
24時間録画しても100GBあればたりる
現行機にすら届かないゴミだぞ
ここで話題にしないと完全空気じゃん
実質4.5Gしか使えないというのはやっぱり真実みたいだ
えっ?4000円も金払うの?
どう考えても逆にゴミ処分料をこっちがもらわないと
わりにあわないレベルなんだが
録ったり消したりってそんなの録画するハードなら当たり前のことだろ
でもそんなすぐに壊れたりしないよ
HDDもエンコードするためのCPUの余力もないのに何言ってるの?
VITAも少ないし
そりゃ売れないわ
ですってMS任天堂さんwwww
1つのゲームソフトにメモリ4.5GBも使う必要ないから
え?WiiU引き取り賃ってそんなに貰えるの?
おじーちゃんてき発想だなw
結構な逆ザヤになるんじゃないかと心配になるわw
こりゃ発売日買えそうにねぇわ
シェアボタンを押さなきゃ良いだけ
買うのやめたわ
これ最初の発表時点で言ってたよね?なんで今更記事にするん?バカなの?
>>100
全てバックグラウンドで動作してゲームに影響する要素皆無なので
ゲーム側が明示的に禁止してない限り常時ONだよ
公称のマシンスペックはともかく、ゲーム機としての性能はやはりかなり微妙なものになりそうだ
常に録画と削除を繰り返す訳だからかなりの負荷が掛かるのは当たり前だろ
レコーダーでさえ常に録画なんて馬鹿げた仕様・・・いや、あるけどさw
しかもRAMの速度はPS4が圧倒的に速い
WiiU()
お前のPCどんな構造してんの
セカンダリーチップで処理するから本体性能には影響しないよ
勝手にWiiUでも買ってろw
買わないのに買うのやめたサギ
ゲーム中は他にすることがあまりないセカンダリチップがやってるので、ゲーム用のリソースは食わないよw
残念ながらこの処理はセカンダリプロセッサが独立して行うので
箱犬のそれと違ってゲーム自体への影響なんて皆無なんですハイ
ソフトウェアで実現してる機能なんだから
値段に影響はほぼないだろ
まだ買ってないのかよww
メモリに溜めておけばいいだけ
6GB使ってるゲームもあるのにw
WiiUマジおススメ
そんなに買って欲しいのか!
どんだけ無知なんだよw
サーニーが言ったことぐらい調べてこいよw
Pcで言うところの最高設定で垂直同期ありで60fps確保してんだろうな
処理っていうのはCPUだけでできるもんじゃないんだよアホw
プレイバックヨコヅナが似たような機能をウリにしてたな
さすがに今ほど大量にメモリがつめるわけない上、糞高い時代だったから数秒だったが。
値下げされたら考えます
「セパレートのチップにハードウェアベースのビデオデコーダとエンコーダが載っている。
そのため、ゲームに必要なリソースは一切(プレイ動画のキャプチャに)使うことがない。
メモリもCPUも帯域も一切使わない」
そもそもこの機能に使うメモリなんてせいぜい数十MBなうえに、ゲームと切り離された領域の話なのにねw
チカニシ、捏造しかしないもんなぁ
torneみたいにエンコードチップが内蔵されてるっぽいね
君はとりあえず「ワンチップマイコン」の概念から勉強しなおしてきたらどうかな
箱1の勝利が見えてきたな
開発者に用意されてるかもね妄想だけど
ミーバースの書き込み制限は200文字だからwiiUの勝ちだと言うのに!
箱1マジおススメ
だからメモリ使わないて
くっだらねーマッチポンプ
セカンダリの石は、ソニーが自社で持ってるARMベースのストリーミングプロセッサだろうとの専らの噂。
必要なバッファメモリもオンチップで持ってるのでメインメモリへのアクセスはフレームバッファ参照だけだな。
残念、使いません。メインメモリは横から参照するだけー
んなわけないだろ
アホ?
これは何も録画だけのチップじゃないからな?ボイチャやスリープにも使うんだよ
OneはCPUリソースを消費して5分間だけ録画し続けてるよw
この※欄でPS4に難癖つけてる奴のデメリットがまんま存在するのはOneの方。
PS4はセカンダリチップでやるのでデメリットなし。
バカな妄想はテメーの頭の中にしまっときなよ
まあそれ以外もからっきしダメだけどww
このビデオデコーダーって、何気に将来のクラウドゲーミングの布石じゃね?
ていうことはHDDに常時書き込みしてるってことかな
あんまり賢いやり方とは思えないな
どれも圧迫しない
137じゃないが、HDDへのバス競合とかは発生するんじゃないかな。
それによってロード速度低下とかは無きにしも非ずだとは思う。
まぁそれが気になる人は使わなきゃいいんだけど
それ以前にVITAでのリモートプレイにも使われる。
そもそもPSファミリーは最初から今に至るまで、ゲームで使わない機能を載せた事って一度もないのよねえ
豚や痴漢にはどうしてこの意味がわからないんだろう?
記録してるだけで録画もエンコードも後でやるんじゃね?
ないよ。
HDD書き込みつづけるってこと?
それってゲームプレイ中のディスクアクセスのスピードに影響しない?
VITAのリモートプレイにも使うからクラウド用途でももちろん使う
それはエンコーダの方じゃ?
セカンダリチップ用のメモリ。
特にコントローラーはホリパッドとかを使うのはもう無理だろうからVitaのメモカみたいに独占SONY価格になるわけか
コントローラーの追加や買い替えはすごい値段になりそうだ
またアホな妄想が
SSDじゃないんだから録画による影響なんてねーよ
仲間外れの任天堂w
当然、セカンダリプロセッサからのアクセスは
メモリに対してもストレージに対しても、メイン側から見た空き時間のみを活用する。
そのためのカラクリも最初からちゃんとある。
どう煽ったらいいかわからんからだろ
いやいや録画し続けるってことはHDDへの書き込みは発生するだろ?
そのときゲームがちょうどHDDへのインストールデータにアクセスしてたら
競合は発生するでしょ
しない。セカンダリはセカンダリのローカル領域を使うから。
メインメモリしかないな
吉田もSSDを標準搭載しない理由として寿命を上げてるからなww
ああ、そりゃそうか
なぜサードに支持されてるか一度考えてみてはどうだろうか
最初っからそう言ってるじゃねーかw
つーことはセカンダリプロセッサにある程度はバッファリングできるってことか
サンクス
まともなゲーム少なくね?
えーと、現状のPS3ですら録画機能使ってるときのバッファリングぐらいやってるんですけど。
まさか録画中のHDDは完全リアルタイムで書き込まれてると思ってるの?そんな事やってたら
今のHDDレコーダーとか全部破綻するよw
箱1は発表こそしたが発表だけだろ?ww
あ、実機ないのかwww
別に常に書き込みにいくわけじゃないと思うで
普段はメモリにプールしといて、HDDがビジーな時は書き込まない、HDDがリリースされたら書き込みに行く
ぐらいの芸当は出来るんちゃうか
いくらなんでもHDDが15分間ずっとビジーってのはそうそう発生しないだろうし
ゲームで遊んでると影響出てたよ
主に録画した動画の方に
そんな君にはWiiUをおススメするよ
なんせデンモクがカッコいい、マリオやりたい放題、そしてなにより低スペックで低価格
買わない理由はないな、それ10時になったらゲオにレッツゴー
まあ俺はいらないけどな
直前のゲームのイベントシーンを見直したりするのにはいいかもね
吉田さんが対応させるって言ってたぞ
オンライン対戦 PS4もF2Pを除き有料
プレミアムエンターテイメントアプリ よくわからん
インターネットエクスプローラー PS4ではIEじゃないけど無料(推測)
ゲーム録画 PS4では無料(確定)
スカイプ PS4では無料(推測)
15分ぶん、全部一緒のストレージに貯めるわけ無いだろ。
複数チャンネル録画機能付きのTVとか使ったこと無いのか?
キャッシュに数十Mありゃ事足りるよ。
でもOneより100ドル安ぜw
PS3より性能の低いWiiUは論外だし。
頭わっるw
っていうか、今回サードの意見を聞いて反映させてるからな
それで叩かれるならサードどうかしてるよね
ポケモンとモンハンがあるでしょーが
俺はいらないけど
そりゃtorneは後付けの周辺機器だからな。
最初から機能として搭載されているPS4でも同じとは限らん
そのハードは任天堂のソフトと、金で囲われた超有名ソフトをするためだけのハードだから
低価格?
プレミアムエンターテイメントアプリ
初めて聞いたが、多分Win8のストアアプリだ。
頼むから家から出てこないでくれよ
特許も知らない任天堂という企業があってw
本体価格「だけ」下げるのはSONYの常套手段だろ
そんな手口にまだ引っかかってるなんて情弱すぎるぞ
サードの意見を聞いた糞売女が実質爆死撤退なのはなんでだろうな?w
他人の意見に振り回されてたらイノベーションは起こせない
そんなだからAppleや任天堂に債務超過まで追い詰められるんだよw
ナスネだけでなくトルネも?
それ前提で設計したPS4だからHDDのアクセスの調停とか
ほんとわからんレベルまで調整してあるだろ
ユーザーがわかるレベルには出てこないと思うよ
それに最新の規格だと読み書き300MBくらいのスピードでできるんだろ?
録画なんてストリーミングデータの書き込みなんて
そのうちの2MBくらいの割り当てでできるだろ
書き込み回数で寿命が決まるのはwiiUに使われてるようなフラッシュメモリ
ポケモンやらねーしモンハンは飽きた
ゼルダだけちょっとやりたいと思ってたんだけどね、他のソフトは何があるかと思って見たらなーんもねーじゃん
ドラクエモンスターズも興味ないし
torne(っつーか黒箱)はPS3で打ち止め。nasneは最初からメディアサーバとして認識する。
管理ソフトとしてのtorneの実装は進行中である事を示唆する発言が複数出てるので
torne for VITAと同じような形で出るのはほぼ確定
検討されてるのはフロントアプリケーションではなくシステムアプリとして実装できないかという部分。
つまりミュージックプレーヤー等と同じような形で
ゲームをポーズしてPSボタン一発でtorneに切り替え出来るよう実装する事が検討されてる。
これが載ったらとんでもなく便利になるぞマジで
ねえwその債務超過ってさw万能だねwww
何が言いたいのかわけわからんから一行でたのむ
性能も低い、ビデオキャプチャ機能もゲーム用ソースを食う糞仕様
OSを三つも積んでる
これがなんだって?
あ、キネクトもついてるのか
盆踊りでもすんの?
羨ましいですww
Vitaのメモカ価格は相場の10倍
Wii スピークとかイワッチメントとか体重計とかWiiリモコン プラスとか新作ゲームのたびに次々に追加費用が必要になるバカなハードがあってねw
そもそも現状のPS3のtorneでのデジタル放送録画中にもゲームへの影響ほとんど出さずに済んでるんだから
さらに帯域負荷の少ない内部バス接続のセカンダリチップの処理が影響出す要素なんて皆無ですわな
VITAが爆死撤退?
ごめん。新規IPが頑張っちゃう市場でごめん。
マンネリしか無い任天堂ごめん。
世界最大のサードから見放されてる2012年生まれの前世代機の現実を見てから言おうか
クソブタ
それが何の関係があるのかサッパリ判らんのですが?
人は面白そうなコミニティーをうらやんで集まってくる
ハードルが高い今でさえゲーム配信は人気あるからね
何が言いたのかかけわからんから四文字でたのむ
トルネってあのアプリのことだから
外部チューナーに対応させるかはまだ分からない
大丈夫だよwまたマリオ御爺ちゃんを働かせるからw
付属品を付けないで売る任天堂ってほんとクズ
80〜90年代で頭の成長が止まってる気がする
ないよ。
優先順位があってどうしても回避できない競合が発生した場合でもまたされるのは録画側。
VITA
みたいに
高性能に
成りたいなw
安物SDカードのおかげでどぶ森のセーブデータ消失祭やらかしておいて、なにをw
torneってのはソフトウェアなのよ・・・ハードウェアじゃないの
同梱されてるのは地デジチューナーであってtorneじゃない
だってトルネはPS3の本体リソース食って動作してるからねぇ
だからこそセカンダリチップ搭載して本体リソースを食われないようにしたんでしょ
そういえばWiiUの大型バッテリーってそれ前提で作ってたんだよな?
で、重くなるからやめたとwwwwww
アホすぎるwwwww
ああ。LLの充電アダプターだね。
フルHD2番組録画しながら、同時に録画されてるフルHDの番組を見る
なんて普通に出来っからね?
転生推奨
ゴキの少ない脳みそに合わせるのはもう無理w
バッファローですら全録サーバを製品化できるご時世ですからなあw
それこそがコメを生み出す錬金術
VITAは汎用メモリを開放すべき。
なんだあのメモカの値段。
あれがあるから貧乏な俺は買わねーんだ。
いやいや、30年もゲームハードを販売しておいきながら、いまだにまともなハードがつくれないメーカーもあるんだよw
でもあれだぜ?
Vitaの16GBのメモカと、任天堂のメモカの16Gは任天堂のほうが設定価格高いんだぜ
んー、意味がわからないなら一生買わなければいいんじゃないかな
3陣営の中じゃソニーが優れてる部分じゃないの?
またまたご冗談をw
不安定になるだけ
フリーズ地獄やセーブデータ消えてもいいなら別だが
買わなくていいだろ
ソフトすら買えないだろお前
他社の純正メモカの価格を見てこい
任天堂なんかクラス4のメモカをぼったくり価格で販売してんぞw
ソニー→バックグラウンドで自動的に15分間録画して自由に使えるよ!ユーザーが望めば無制限に録画できるよ!
自虐してどうするんだ
ARMベースの噂が本当なら、VITA版torneが既にあのスピードで動いてるんだからパフォーマンス的にも問題なかろう。
確かに少なくとも値下げはしてほしいね
文句は割る人に言ってくださいよw
というか任天堂がソニーに優ってる部分なんてないだろ
宣伝費くらいか
バカだなあ
汎用品は品質の上下の差が大きすぎるもんな
その程度の資金力の人は5年後に買えばいいのよ、ソニーもライトは相手にしてない
つか割とマジで勉強するとか資格とるべきなんじゃないか?
ミーバースに張ってもなんの口コミ効果もないのに、「WiiUの苦戦は口コミが広がっていないだけ」とドヤ顔できるイワタw
まあフリーズしたり強制終了してOS道連れにするようなバグだとどうしようもないけど
ソニーにも真っ当な文句なら言うのがGKだろうが。
失望した。
ちなみに、金がなくて買えないんじゃなく、そういうボッタクリに使う金がね~貧乏ってだけで、普通にぼったくりじゃないもんは買ってるよ。
PS4も発売日に買う予定だ。
しかし、ソニーマンセーしか許されないGKとか残念だわ。
任豚と変わらねーよそんなの。
PSストアとかもセカンダリの方で動作らしいしね
だからバックグラウンドでダウンロードしてもゲームに影響しないとか
はっ?
PS3にすらカステラついてねーんだけど
箱○と間違えてね?
3DSが安い以外なんのとりえもないからしょうがないか
PSは15分以上~
妊娠は0分!!
わかったな?
ないのはもう判明してる
んな事しなくても、ひと月軽いバイトするだけでVITAとPS4のセット買えるよねw
なんでこの程度の金が工面できないような生活してる奴がゲームの話なんてしてるのかのほうが理解に苦しむわ。
独占じゃないんだから数が売れないんだし高くなって当たり前だろw
純正好きのためのサービスで売ってるだけで売る気もないしな
電源内蔵確定済。
いえてる
5千円や1万円をクヨクヨ悩むやつはゲームやるより休日出勤するか転職した方がいい
メモカの値段に不満はあるけど、何枚も買うものじゃないしね。
容量いっぱいになったらやらなくなったゲームからPCに退避させてるし
ソニーの据え置きゲーム機でカステラ付いてたの、ブロードバンドアダプタくらいじゃないかな?
お前本気で意味わかってないんだなw
お前のは客の文句とは言わない
悪質なクレーマーだ
ゲオで新品買えば8Gついてくるから買ってこいよ
ぼったくりじゃないから文句ないよ?
そりゃ安くなったら嬉しいが、それよりも大容量のメモカが欲しいわ
5年後に買え でFA
あれは外付けで3.5インチのHDD内蔵してたからねえ
あの当時のHDDはスピンアップ時の要求電力が大きかった
いや、マジな話32G買っても毎月500円でゲームインストールし放題だからね
おつりが来るよ
メモカに関してだけ言えばたかが5000円程度なのにな
どんだけ金ないんだと…
こちとら月に3本はゲーム買って忙しいっつうのにさー。誰か暇くれよ!
物の価値基準なんて人それぞれだしな。
PS4だって1年過ぎれば値下げするだろうけど、発売日に買うのはその価値を認めてるからだろ?
VITAのメモカも同じ。
安くなるのはもちろん嬉しいけど、ボッタクリとは思わん。
自分は何度もメールで値段に合う容量をお願いしますと言ってるよw1万円なら最低でも64GBから128GBクラスの物は欲しいなあ。今だと難しいのでしょう。
時間はお金で買えないのだよwまあお正月辺りでねw
FPSの1ゲーム、アクションの1ミッションそれくらいかかるからなぁ
5分とか論外、格ゲーですら1試合長引いたり3本先取じゃ無理
ぼってないよ。としか言えないんだけど…
豚とかゴキとか関係なく、何か乞食臭い
いや、あるだろ
っていうか和ゲーはPS4しか選択肢ないやん
サードはPS4しかないんだから(次世代機)
薄型PS2もACアダプタのヤツがある
けどVitaはどうみても安いよな トントンってことでいいじゃん 何がそんなに気に食わないのか
何故専用なのか、なぜあの値段なのかを理解したうえで納得して買ってますんで。
文句があるとすれば32GB止まりな事だけだ。きっちり4倍の値段して構わないから
128G出して欲しい…かなり切実に。メモカの容量が厳しくてカード版ソフト買うはめになるとか本末転倒な事になっとるからなw
純正ってそんなもんだろw
高いって問題じゃなく
自己責任でも安いメーカーがないのが辛いだけだな
五分って、いかにもPSM後に慌てて機能追加できるギリギリの線っぽいよねえ
PSでOKしてるサードが箱で渋るわけないし
32GBでも足りませんな
そうなるには5年ぐらいかかると思うよ
特に日本はPS3でしょしばらくは
日本で売れようと思ったらある程度世界を捨てなきゃいけない
それをPS4のグラでやるわけにはいかないぞ
和ゲーはPS4ではほとんど出ないよ
メモカの値段で愚痴愚痴言ってる奴ってPSPとか3DSでもショボいメモカで我慢してるんだろなw
和ゲー独占のほとんどなかったPS3が
独占にこだわったWiiと箱を蹴散らしましたとさ
おかげさまで今は和ゲー独占ばっかりです
最低でも128GBは欲しいね。32GBだとゲームで埋まるw
パケしか買わないからだけどww
オンラインゲームとして開発してるあれでしょ
多分PCでも出ると思うぞ
ぷwww
ノンブランド使うやつに限って不具合があるとメーカーのせいにするよね
自己責任だってのw
ではWiiUや箱1には出ると?
アホかw
最近の据え置き機は洋ゲーが集まらなければ和ゲーはこない
世界累計でどれだけのエネルギーの無駄になることやら
箱1は本体リソース食って動作させなきゃならんし、それが精一杯だったんだろうね
PS3を母艦にして入れ替えながら使えるから何とかなってるけど
いままで買ったソフト合わせると64GBでも全部入らないというね・・・
DL版で買うのはカード入れ替えるのがめんどいからなんだから、やっぱ128GBは欲しいわ
ニシ君が大人に成ったら任天堂何て捨てますなw
うーん…
なんかPS3でも同じようなこと聞いたわ
でも今、独占だらけじゃん
やらなくなったソフトからPCとかPS3に退避したりしないん?
まぁあれば128GBとかでもうれしいが
少なくともWiiUにはPS4より多くのサードの和ゲーが集まってくるだろうね
相変わらずだね
PS3より楽に作れるんだからさっさと移行したいだろう本人たちも
豚はメモステ32Gの値段調べてみろ 6000円ぐらいだ
メモカもそんな変わらねーからよ 貧乏人かよw
じゃあネット使わないときはモデムの電源抜けw
だって5分以上前にさかのぼって録画開始したいって思うことはほとんどないでしょ
あー今のシーン録画しとけばよかったって直後に思うことはあっても
そしたらすぐコントローラについてる録画ボタン押せばいいんだから
15分もさかのぼる必要はあんまりないと思う
ってか貧乏ならメモカ4Gで我慢してパケ版買えばよろし
本体だけじゃトントンないし赤だから、周辺機器で稼ぐのは電子機器の常套手段だわさ
強制的にデンモクがついてくるハードがあるらしい
ただ今の値段でもプレイしたいゲームがあるから迷わず買う、そういうことだろう
当然やっててもう限界な感じなんだよ察してくれよw
一番厳しかったのがPSO2で、これで初めてROMカード版ソフト買ったわ
それでもアップデートパッケージで既にメモカも2GB以上食われてるんだからたまったもんじゃないwww
その理論がWiiUになるとひっくり返るからスゲーよな あんたらw
「和サードはWiiU以外で生きる道はない」って書き込み何度もみた
あれも一応和ゲーだろ
PS4>>>>>>>>>>>WiiU>箱1かと
3DSもWiiuも逆ザヤだぞ
あの性能で逆ザヤなのは驚きだが
サードどころかファーストすら力を入れないだろうね
量販店で買うと8Gサービスやってんだろ
まずそれ買えよアホ豚
その5分が遡って残せるのは良いとして、箱犬の場合そこからシームレスに全録に移行できたっけ?
その方式だとPS4にもソフト沢山出ますねw
FPSやTPSなどのマルチで1ラウンドにかかる時間は5分じゃ無理だな
PS3は大丈夫だけど、Vitaってソフト単独で保存できたっけ?
根拠は?
無駄に液晶画面が付いてる方がエネルギーの無駄だなw
編集用のソフトとか機材とか全部揃えると
いくらぐらいかかるん?最高画質設定を目指すとかなり高額負担になるん?
ハブられるよりはマシかと
恥や、あんなもの
あとねえ、フル仕様のゲームをDL版で買うってのが習慣になると、
ディスクやROMを入れ替えるって事自体が実に無駄な事に思えるようになるのよね
こうなるともう、遊ばなくなったソフトを母艦に退避するという事すら億劫になるw
PCじゃないしなw
別チップでやってるから問題ない
15分なんて小容量で出来るよPS3でもゲームしながらトルネで録画しまくってる
バツイチより長い?
バツイチ10分だっけ?それに金払わんユーザーは録画機能使えなかったようなw
PS4は無料
WIIってね。コンセントをちゃんと抜いて置かないと無駄なネット通信でかなりの電力を食べるんだよ。
カプコンやプラチナみたいな馬鹿な会社と仲良くするしかない
横だが、RPGでセリフ読み逃しちゃったりすることはある
横やりだけど
勿論、ソフトをPS3やPCに置いておくことは出来るし
そもそもいつでも再DL出来るんだから消したらええやん?
レゴシティなんてDL版買うには外部HDD必須だし、マリオ1本は入るがルイージは本体に入らないぞ?w
PS見たいに内蔵HDDに交換できればいいのに、外付けだから高い高いw
安くなるなら安くして欲しいなんて当たり前の事言ってどうする
スタンバってるだけであんなに暖かくなるのに消費電力は豆球1個分ですとか大嘘ついてたよなあw
>強制録画は冷蔵庫にドライブレコーダー付けるくらい無意味だと思いますね
詭弁過ぎてビックリするんだが、オレだけか?
糞骨は5分
超絶プレイとかさぁ今からやるぞってできるのは極々一部の変態だけだし大体運よく上手くいくものだし
こうやって勝手に記録してくれりゃ運よく上手くいったのを見せびらかせるからしっかりユーザーにアピールできればかなり盛り上がるかもね
俺の神プレイもうpってやろうじゃないかwww
そういう「入れ替え」がしたくないからDL版で買ってるわけで・・・(´・ω・`)
DL版だとPCにもPS3にもデータを移せるよ。セーブデータ込みだから気を付けて。
・HD画質のキャプチャカード:最低数千円~
・分配器(TVとキャプチャカードに両方画面を表示したい場合):1万くらい~
・ごにょごにょ(HDMIの暗号化解除):1万ちょっと
・PCソフト:無料のでいい
・HDMIケーブル:数百円~
てか、冷蔵庫にライフログ機能付けるのが既に出てきてるというのが現実なのにな
セーブデータはクラウドに同期してるしね
ただ、まあ面倒ではあるから大容量のやつは欲しい
5pbはXbox360だろ
VitaとPSPでマルチとか3DSとVitaでマルチとかそういうの見れば
簡単に予想できるでしょ
本当はカプコンとかスクエニみたいな大手がPS4でどんどんソフト出せばいいけど
あいつらクズだし
ゲームの内容で勝負出来ないクソハード、それがゴミステなんだよね・・・
ニコ動で映像を見てるとさ、すげえ綺麗な画質と粗い画質が出てくるじゃん?
あの差はどこで出るのかなと思って
やっぱりPCの性能なのかね?
すげーw
てか、5分しかないと長いカットシーンとか収まらないよね
そういうプレイって何気無く行える物だよねw構えると返って失敗してしまうw
リモコンは電池抜いとかかないと次つけたとき電池切れてるしなw
しかもカバーついてるから糞面倒くさい
いやだから、再DLしたらええんとちゃうの?
あるあるw
録画してると思うと割と冷静にプレイできたりする
格ゲーなんか出た時には動きコピーさせてもらうわ(ゲス顔)
WiiUをいじめるな
このゲーム程クラッシュシーンの動画見たい残しておきたいってのは無いぞ
え?箱は5分なのかw
何もかもPS4に勝てないなw
中の人の性能差というのもかなりある。
設定可能な項目を完全に理解して限界を追える人と、プリセットしか使えない人の差。
据え置き市場でPSが任天堂に負けたのは20年で一年だけです
体重計が売れた年だけです
横でむしろありがとう。わりと遊んでるくせに、セーブデータとゲームデータのメモカ管理がいまいちまだ良くわかってなくてw
Vitaの場合、例えばアンチャは全クリしたからとりあえず消したい。って時に、PCとかに保存するじゃん?
んで、またアンチャやりたいと思ってデータ持ってきた時って、他のソフト分もバックアップ対応されるのかな?
PS3に保存する時ってソフトごとに出来たかちょっと分からなくてさ
ろ w w w w w く w w w w w が w w w w w w w w w w
終了確定ハードPS4・・・
多分エンコードのソフトの関係と時間に容量だと思うよw長い時間の物より短い時間の物の方がVITAで視るにも画質が良かったりねw
それは編集技術とキャプチャカードの性能
そう言えばあのシーン凄いと思わないみたいな感じで
人に見せる時に使えるって感じが多いのかな
WiiUじゃもっと出ないよ
据置市場そのものが無くなるとかが起きない限り失敗することもないだろう
ニコは面倒
Youtubeがいいよ手軽に最高画質でウプ出来るHDでも余裕
横からだが、常時10本ぐらいの積みゲーをとっかえひっかえプレイするタイプの人間にはDLもわりと面倒だぞ
プレイしたい気になってDLして、五分でやっぱり違うな、と思って消したりするw
ま〜た出たよ、デマ流しゴキちゃん・・・
で、その証拠は??
モタストと言えばアポカが日本で発売されなくなったのは残念だ
震災のせいだから仕方ないけど
決算です
WiiUでも買ってろ
豚は病気
これ豆な(´・ω・`)
PCのキャプチャボートだと綺麗に録画出来る1万以上する
外付け?やすいのはS端子とかじゃなかったっけな
そういうのを録画しようと思うと最低8分は必要。
5分?ニュル北収まんねーよw
DL版だけなんだっけ?パッケ派なんだよなぁ。
んー…、よく分からん。
プラス入ってセーブデータだけ管理してもらうのが一番楽なのかねえw
VITAのバックアップに関する仕様はちょっと複雑で
とにかく全体をフルバックアップするモードと、ソフト単位で出し入れするモードがあって
さらにこないだのアップデートでPS+の(セーブデータのみ)ストレージに個別に出し入れする機能が追加された。
ソフト単位で出し入れするモードはソフト本体とセーブデータがひとまとめにバックアップされるので
これを使って遊び終わったソフトを片づけるのが基本。
んでまた遊びたくなったらこれを書き戻せばセーブデータごと復帰させる事が出来る。
フルバックアップはクラッシュに備えるものと考えればOK
それはチカ君の台詞だろw
そういうのを休み時間にスマホなんかで見れるのは便利だよね
バーチャルなゲーム大会なんかも出来るだろうし
PS3のゲームはHDMI素で取り出せるんじゃなかった?
なんか勘違いしてっかな。
まずキャプチャーボードの性能1080p対応と720p対応では全然違う
そしてPCのエンコード性能とエンコードソフトの性能、回線の性能
全部が画質に関わる
尼ランも全然上がってこないし
わざわざ別途に編集ソフトを買う手間も金もかからんわけだし
どのぐらい綺麗に動画を編集できるのかは分からないけどさ
最高画質でアップロードできるならすごいな
他の編集ソフトが廃れちゃったりしないだろうか…
たとえばエンディングとか録画してネットにUPしてネタバレするわけ?
最低だな
そういう使い方はやめた方がいいと思うよ
ようつべや豚の好きなニコ動にプレイ動画投稿などで
宣伝効果になるんだよ
横からだけど。それはPCなどにゲームのデータを保存していて。でまたストアの方から落としたらデータは移行出来るのか?と言う事で良いのかな?その場合はストアで落としたデータは新しい物だから駄目だね。PCなどで保存したデータはセーブデータも含んでいるんだ。だからこの場合はPCなどに保存した物を落とそう。でもプラスだとセーブデータをバックアップしてくれているから大丈夫だと聞いたけどねwPSPソフトとは違うみたいw
ゴキブリは、正しく言い返せない
これ豆な(´・ω・`)
セーブデータとゲームそのものデータは別だよ
セーブデータはソフトごと所か、残したい物だけ選んで個別に移せる
しばらくやらなくて邪魔だと言うならセーブデータだけどっかに置いといて
ソフト側は消してしまってもおk
再開するときにソフトを再DLし、セーブデータを戻せば続きから再開できる
ストアから再ダウンロードするよりずっと便利
つーことでPCなりPS3なりを母艦にするのはもはや必須
再DLすればええやんとか言ってる奴はきちんと使い込んでないな
HD録画可能なD端子のやつもあるにはあるよ
ラグいけど
現在の和ゲーのほぼすべてに配信すんなの前置きがでてがっちり強調される状況で
サービス展開がどのような形で行われどの程度普及するのか
今のPS3にも簡単な動画編集機能付いてるよね?
それはメーカーで規制かけるだろ
なぜ叩くんだ?
なんか録画可能シーンをソフト側で指定できるんじゃなかったか
PSPやPSアーカイブスのソフトならそうだけど
VITAのDLソフトの場合はセーブデータとDLCとソフト本体はひとまとめに転送されるよ
てか、VITAソフトでセーブデータだけ個別に保存したい場合はPS+のストレージ使うしかない
つまり、綺麗な画質であればあるほど色々とコストをかけている
そういう認識でFA?
PS4も綺麗な画質で録画できるなら動画をアップロードする人が増えるかもねぇ
俺は任天堂もソニーもMicrosoftも好きだけどよ。
カットシーンとかネタバレ部分は録画できない仕様だよ
メーカーが指定できる
お ま え の ゲ ー ム プ レ イ 中 の 顔 で も 録 画 し て ろ や w w w w w
そっちの方が、よほど面白いわwwwww
きたねぇなこの機能
友達のプレイ横で見てて面白いこととかなかった?
え?初めて知ったww
全然使わないからさ
専ら、見ている方が楽しい派なので
ホモなの?
当然だけど、現在の画面の録画やスクリーンキャプチャを許すかどうかはゲームソフト側で任意に設定できる。何の問題もありません。
このポリシーはPSPから既にある。もちろんPS3やVITAでも同じ。PS4でも当然同じなの。
日本人と韓国人どっちが好き?
もしこれ本当だったら箱の存在価値ってどうなんの?
排熱量と制限の多さとか売上の低さくらいしか勝てないんじゃないの?
ゴキブリ「ゲームはスペックがすべて!!」
ゴキブリ「ゲームはグラがすべて!!」
ゴキブリ「ゲームは 録 画 がすべて!!」←New!
俺の友人はデモンズはプレイするよりお前の死に様を見てるほうが面白いとか言ってたな
探偵役の主人公が指を指して「犯人はお前だ!」
↓
続きは製品を買ってね!
録画しなくても自動wwwwwwwwww
おおー、上手く説明できなかったのに言いたい事汲んでくれてありがとう。
結構前にバックアップやったことあるんだけど、やたら時間かかるから面倒くさくなっちゃってさ。
しかもそれが、当初本体がフリーズしてたりとか、シェルノサージュのバグやらの問題があった時期に重なってたから
余計神経質になるわ面倒だわって時期でw もう今は大丈夫だからいいんだけど。
ソフト単位もあるならそっちの方が楽だね。プレイ優先度低かったらひとまず置いといて消すとかできるし。
PSO2始めて容量ヤバイんだよ…w
これはPS+入るのが一番楽そうだなぁ。 色々分かったよありがとう!
切り出しだけなら基本システムだけで出来るし、
さらに細かく弄りたいならPSストアで配信されてる編集ソフトを導入する事も出来るね
IE有料とか何がしたいんだ
お~確かにw
それって確かに任天堂にはないものばかりwww
あの「配信」って
ゲームデータのアップロードの話だぜ
あるあるw
あるあるwwwww
ラスアスやアンチャは映像を見てるだけでも楽しい
片手にお菓子持って、もう片方の手にドリンクを持って
部屋の中を真っ暗にして鑑賞する
完全に映画館です
は?
任天堂 ソニー
2007 1877万 2297万
2008 2595万 1800万 前年12月WiiFit発売
2009 2053万 2030万
2010 1508万 2070万
2011 984万 1800万
2012 743万 1650万
2013 1Q 71万 280万
2006年以前はPS1.2時代 つかごめんな、2009年もギリで任天堂だね
動画で説明が入ったらわかりやすいよねw
ゲーム性も追加で
横からだが、あれは動画配信のことじゃないぞ。いわゆる海賊版の話
あー確かに、そういう使い方も出来るのか
色々と捗る機能かもしれない
文章では分かりにくいけど、動画を添付すれば分かりやすくなる
なかなかいいかもしれない
マイクロユーザー=元スペック主義犯罪者
ソニーユーザー=ゆとり
提供者側に恵まれすぎてすまんな
迷惑なハードだなこりゃ
それがなあw今年のゴキブリは強くてなあwその程度では死なないんだw硼酸団子の方が昔ながらの物で有りながら効果が有った。
大事なのはさ、PS4で提供される機能の多くが、
いろいろと制約はあったにしてもPS3でやってた事の延長線上にある物だって事なんだよね
基礎となる仕組みが既にあって、その積み重ねがブラッシュアップされて新ハードとして結実してる
開発ってのはやっぱこうじゃなきゃダメだよな。その場の思いつきで変な機能載せてたら破綻してあたりまえw
ゲーム性は任天堂が圧倒的に高いのでゴキイラやん・・・
熱で頭やられた?最近は暑いからクーラーは使った方が良いよw
普通に必要な部分が切りだせるだけでいいんだし、それだけなら既にPS3で出来てる事だから何の心配もないよ。
ゲーム画面の動画キャプチャとYoutube配信の機能が追加されてすぐに
のびのびBOYが対応してきたから取り込んでアップとかしてたけど面白かったわw
FE覚醒でさ。つくづく感じたよwそんな物任天堂には無い。プレイし辛い。まだGBAのFEの方が面白かった。
撲滅するならバルサンだろ・・・
任天堂のネガティブ記事をTOPから目立つように連投する
豚、馬鹿なんじゃね?
だって、WiiUに体重計ギミックを引き継いだゲームはあっても、あれだけ押してた棒振りをするゲームはもうないんだぜ?
PSNに上げられるようになるっぽいけどな
土台が確りしているからこそだねw本来奇策も土台が確りしていないと成功しないのにねw
ふ〜ん、あっそ。
で、他の例は??
で、ゲーム制作側は録画していいところを指定して配信された動画で上手いこと宣伝になると
マンションだから使えないんじゃない?若しくは本物のゴキブリの生命力を知らないか。
あったら便利だなーってのがあるだけで違うもんね。
たまーに使う分には良いってくらい。ラスアスとか風の旅人の風景美を撮っとく(スクショする)ためとかに使えそうでオレは嬉しいが。
いらいら?
ね
いらいら?
そっこう叩き潰される
これ、任豚もぐらたたきや
別にそんなのは俺らが意識する必要なくね?
となると。来世もまた?でもその頃にはもう居ないでしょうw絶滅してますよw
せっかくマリギャラでそこそこ壮大なゲームになったのに、なんでファミコン同様の2Dジャンプゲーにゲーム性退化しちゃったの?
ミリオン行くことじゃね?w
HDDにセーブできるから、そこから転送でもいいが
付けたところで元が元だから売れはしないだろうけど
ゲーム性って何基準?
御免ーw正直さ任天堂ソフトもう買う気無いんだわw一本でも購入してあげたんだから感謝してねw無駄金だった
サーバの費用なんて刻々下がってるからGmailの容量も上がってるわけでね
Youtubeがビジネスモデル欠如してるのは今に始まったことじゃない
きもっ
これ基準w
237 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月16日 14:31▽このコメントに返信
討鬼伝の売上を見てWiiUに変更しただろうな
売女だけでハーフ目指そうとしたけど16万という雑魚すぎる売上に絶望しただろうね
ミリオン狙える任天堂市場なら性行率ナンバーワンだしな
公式動画と違って、フレがプレイしてる動画だから破壊力あるよな
これが任豚クオリティー
3Dゲームが苦手な人のことまで配慮できる、天才クリエイターの判断だろ・・・
グラゲー量産で初心者を置いてけぼりにするGOMYとは、発想がまるで違うんだよね・・・
意味が分からない上に、一発変換で性行率が出てきてるのが萌え豚らしくてキモいなw
低スペックの上にメモリ2GB、ストレージ最大32GBじゃ絶対無理w
nasneへ保存するのが一番楽なんだけどね。
無線LANで気軽に充電しながらできるとかPCやPS3を起動しなくて良い的な意味で。
3DSなのに近眼な自分はFEで3Dを楽しめませんでした。泣いて良いですか?
スペックアップかコストダウンしろや
豚が見当違いのツッコミをする→物凄い勢いで正しい情報が書き込まれる→読者:まあなんて魅力的なんでしょう!
アホなネガキャンしてもむしろ宣伝することにしかなっとらんと豚はいつ気付くのか…
その結果が
グワッグワッ おわり。
なんだから救えねえわな
個人的な見解だけどゲーム性って、サウンドノベルとアドベンチャーゲームの違いの間にあるものだと思うんだよね
要するにプレイヤーの自由度やランダム性とか、プレイする人間によって違う体験になるインタラクティブな部分
そういう意味では何度プレイしても同じルートをジャンプしていくだけのマリオなんかはゲーム性は低いと思う
プレイヤーが試行錯誤(考えて工夫)できる余地が多いか少ないか
っていうことじゃないかな
異論はあると思うけど
【ゴキちゃんなんでや・・・】たった一本のゲームだけで任天堂のゲーム性を判断して発狂する事案が発生wwwww
>性行率www
普段どんな言葉を変換してるかうかがえるのがかなしいw
ほんとアホな機能つけたわ
とは言ってもなあwマリオなんてする年でも無いしポケモンなんて興味ないし、FEの為だけに購入しただけマシだと思わない?まあ飽きてクリアせず売ったけどねw詰まらないゲームに成ったなあ
じゃあ、Wiiどころかスーファミでいいよねw
ところがストレージ的に一番厳しいのがnasneというのが俺の現実でね
外付け2TB増設してるのに常時残量が二割切ってるとゆーw
まあこれは俺がなかなか積み録画を消化しないからではあるんだが・・・
つーわけで俺はPS3の初代機をVITAの母艦にしてる。
普段ゲーム遊ぶのは2台目PS3。
規制機能ぐらい付けるだろ
録画許可不許可はソフトで指定出来るけどw
いやいやwネガキャンをもっと巧くしてくれないとw発売日に自分が購入出来ないw
もうずっと何度も何度も何度も何度も指摘されてるんですけど、
録画を許すかどうかはソフト側で指定できるって事をどうして理解出来ないんですか?
豚だからしょうがないw
今までのゲームで動画上がらなかったのあったか?
お前アホだなー
前者だろ・・・
バツイチ弱すぎ
豚よわw
ゲーム性はその観点が俺も近いなあ。
横スクマリオはたしかにゲーム性低い気がする。
逆にマリルイRPGは、装備によって使う必殺技の攻撃力の依存度が変わったりするし(必殺技ごとに使う武器が違う)、
あとは敵の攻撃パターン。敵の状態によるこちらの攻撃方法の選択とか。考える余地があるからやってて楽しい。
こういうのがもっと任天ソフトに増えればいいのになぁ。
羨ましいんでしょうw悔しいんでしょうw嫉ましいのでしょうw
ごめんねーこれ最初から持ってる機能と性能を転用してるだけなんでスペックにもコストにも影響しないんだわー
このために専用につけた機能とかないんでねー
「なんでブヒッチ入ってるの?w」=「ゴキイラなうw」
WiiUはスクショが撮れるからサードが寄りつかないのか
アホだな任天堂
豚がHDゲームのグラが進化しすぎてプレイ動画をカットシーンのムービーだと思い込んだ挙げ句、鑑賞するだけのゲームにはゲーム性がない、と批判しだした
いまどきプリレンダムービーが流れるのは任天堂ハードぐらいだと知らないんだよw
こいつ何言ってんだ
こんなところにナカーマがw
さすがに200本は溜めすぎなのでいくつか切ろうと思うw
こんな機能あったら簡単に上げるようになっちゃう
お前らの大好きな紙芝居キモゲーなんかは全然出なくなる
最近で言うならドラクラとか地球防衛軍も嫌がるわけだ
これは数千単位でジワ売れするパターンか?
他の機種と比べる必要はないし15分がたとえ10分になっても5分になっても
なんの問題もないしがっかりもしない
頭悪そう
なまじっか操作性が良いばっかりに、片っ端からほいほい予約入れちゃうのをまずなんとかしないとなあw
行数空けまくって目立とうとしてるとことか頓珍漢な煽りしてくるとことか
ソフト側で設定できるって言ってんのにアホか
自分はFE覚醒でステータスを確認するのに一々ペンで下画面の小さい所を押すのに苛々したなあ。何時の時代のゲームだよwそれにペンのあの収納場所w馬鹿か?
いや、グレーな黙認状態からアップしてOK、アップしたらNGがはっきりするわけだから、いいことしかないだろ
うん、そうだよね。
どうして豚は学習しないの?
ほんの数コ上にもその件に関するコメがあるのになんで理解出来ないの?
バカなの?ねえバカなの?
むしろ削除が捗りそうだよな
箱1は有料で5分
有ったねえwHDのゲームだと橋が壊れる部分とか出来ないとかw
また豚のビータガ病の発作か
もう病院行けよ
金を払えば無料wwwwwww
結局キャプチャーボードで録画っていうオチになる可能性もあると思う
何言ってるの?主語が無いよw
ガチモンのアスペやろ
お医者さんも匙を投げるレベルw
まず箱の五分って、五分以内にゲームを止めて遡らなきゃいけないのかな?
PS4の15分ならプレイ終えた後で間に合いそうだし、シェアボタンをプレイ中に押すのも出来そうだけど
あ、そこ無料かどうかは未確定な部分があるよ
もちろん録画自体は本体の基本機能だから無料だけど
shareボタンからのアップロード(PSNのプロフィールからリンク貼れる)はもしかすると+限定かもしれないので注意
まあ自分でアップロードすれば関係ないんだがね
>PS4は無料で15分
PS4は無料で15分前から無制限らしいよ?
確実に宣伝になるのに、それはないわw
「うちのゲームについては一切ツイート禁止!」とかいうぐらいの愚行だよ
これこそリソース食いまくりの悪い例になりそう
そこまでして動画うpしようと思わんし
動画うpしたい奴なんか今キャプチャなんか揃えてるだろ
まあそういう馬鹿な事をする開発も全くないわけではないんで・・・
でもまあ、そういう糞開発が淘汰されるきっかけになるという意味でも
システムレベルで白黒はっきりつけられるってのはいい事でしかないがね
扱い的にはシングルプレイオンラインになると思うので無料なんじゃないかな
企業がニコ生の配信者を抱え込んで発売日前にプレイさせる時代だぜ
俺自身はあんまりガチ勢には近づきたくない方なんだが、
仮に関わったときにいろいろと便利になりそうなのは良い事だな
でもMMOでスカイプ必須とか言い出す連中にはやっぱ近づきたくないw
吉Pが無料と答えてる
ありそうでキモいなw
プラスの部分しか見ないやつはマヌケ
マイナスしか見ない奴は根暗
あのスクエニですらFFXIVのプレイ動画配信は基本的に許容する方針とか言っちゃう時代だってのに
お前何世紀前に生きてんの?
そんなことするのは日本メーカーのソフトくらいだよ。
ま、自分らのワガママを押し通せるのもそう長くはないだろうけど。
これは明らかに嫌がるサードがいるだろうし
こんな機能カットしてスペック上げるとかしたほうがよかったろ
PS4は期待してるけどシェアは唯一やっちゃった機能だと思う
実際宣伝になるっていうプラスの部分言うだけでバカとか言い放つあなたはお気の毒ですよ
そこまでして録画する奴は既にキャプチャボード使ってるだろ。今回の本体サポートの録画機能だと
それ以外の人達も制限付きとはいえ参入してくるんだから人口が増えるだけの話
ならないと思ってるなら友達いないやつでしょw
SNSでいちいちXXさんが動画を公開しました、って友達みんなに知らせてくれるんだぞ
自分の周囲で3人PS4を買うやつがいたら、まずたいていのやつは買うね
実際のところFF14ではどういうところに入るべきかちょっと迷ってる
スカイプが有効なのはわかるし、本気でエンドコンテンツやる時にきちんと連携取るには
テキストチャットじゃ無理だとわかってはいるんだ。
わかってはいるんだが・・・
マイナスって何?
ソフト側で設定できるって言ってるやん…
なんだこの文盲は
寧ろ宣伝になる
既に宣伝になってるから無視出来ないって話がスタートなんだぞ?
んだから任意に制限可能だと何万回言えば理解するんだ?お前の頭にはオカラでも詰まってんのか?んん?
耳が無いぶたかよwwwwwww
お前はどの立場なんだw
違法性の高い動画は削除されるよ
豚よわw
制止画キャプチャなら嫌がらないとでもw
脳がないから。そして能もないから。
XOの録画機能には果たして開発者が制限を加えられるんですかね
ぶーちゃんがサードが嫌がるって言うの見てると非常に面白い
総括すると『みんなPS4に期待してる』って事で良いよね
グラが良いだけのゲームは、もはやゲームではない
動画だけ見てれば十分。
宣 伝 になんかなるかよwwwww
まーた行数空けまくりのアスペぶーちゃんけぇ
おっけーよ
まぁグラが良いだけのゲームはそうだな。見るだけでいい。
グラが良くて楽しいゲームがやりたいからな。
>>498
現状でも既に宣伝になってるから、って話なのに何頓珍漢な事言ってるんだ?
ブルーレイやらの低速なディスクメディアで再生できてる時点でさ、
圧縮された動画の帯域なんぞSATAのHDDなら何の問題にもならないことくらい
よほどの馬鹿でもなきゃわかるだろ。
豚はよほどの馬鹿なのか?
任天堂には無いからって僻むなよw文句は任天堂に言えw
ゴキブリとか言ってる奴がPS4に期待とか笑わせなよw
はいw
馬鹿ですよ。でなきゃこんなふうに同じ事何度も何度も何度も何度も突っ込まれて玉砕するわけないじゃんw
ビデオゲームでグラ否定したら将棋やオセロ最強ってことになるんだがw
バグったりティアリング出たりフリーズした瞬間も逃さず録画できるわけか
面白そうだな
アカン…
言われて悔しかったシリーズやないか
学校の先生でも匙を投げるw
いまさらアナログテレビや白黒テレビに戻れないのと同じ
たまには懐かしく見ることもあるが、普通に使うにはお断りしたい
それが一度知ったら戻れなくなるってことなんだが、わかる?
しかもそれをドヤ顔でwwwww
正に死産、親も殺して親戚も殺す。
今までバグ報告してから開発のほうで再現→原因究明だったのが
バグ動画まんま提出できるのはでかいよ
あとチーター報告
そろそろお昼の時間だねwまだ少し早いけどw
グラと中身の両立は任天堂には難しいって事ですねw
あ、馬鹿でしたねw
やっぱりここはソニーがやることなら何でも肯定する変な宗教ブログだったか
任天堂がシェア機能つけてたらボコボコに叩くんだろうなあw
本当にグラが面白さに関係ないのなら、漫画読んでて「絵が下手で無理」とかいう奴はいないわな
サザエさんの絵で北斗の拳を描いても面白さは寸分違わないというなら別だがw
アサクリ3とかに欲しかったwww
は? これだから、戦争を知らないゆとりは・・・
WiiUの性能であと何年戦えると思う?
ゲーム作るのにCPUはかなり重要な要素なのに、
いまだにGC時代のアーキのおんぼろ回路を使いまわしてんだもん。
そんでGPUだけ中途半端に挿げ替えたから、グラだけ多少良くなってるが、
AIの進化やら物理演算の増量やら、いまどき当たり前のことができないで
一昔前のレベルの演算しかできないハードになってる。
被害妄想強すぎワロタwww
結局アンソニーのぶーちゃんだったか
WiiUにSNS機能つけたことは評価してる
ただ、ミーバースという信者のみのSNSだったことには怒りすら覚えるw
バグとか減りそうだね
任天堂には無理
日本人じゃない方はお帰りください
おまえ80歳かw
設問に問題ありだろうそれは。
×何年
○何ヶ月
減りそうというか、パッチ提供までのターンアラウンドタイムは短縮されるかもしれない。
あーうん、子供にはまだ早いとか言うかもしれん
お前が任天堂に無い物、出来ない事を叩いてるからそう思うだけだw
次世代機に関しては基本的に相手にされて無いんだから諦めろ
他のハードと差別化を図ったはずの棒振りがなくなったw
これだからゲームに興味のないSCEは嫌なんだよ
不具合がでた時に動画でフィードバックする仕組みが最初から整備されるといいな
クラッシュした直後の再起動時には、最後に残ってた動画もデフォルトで添付されるようになるとかね
は?w
戦っているというよりは、なぜか戦後に勝利宣言した韓国に近いかと
それはうまいな
是非やっていただきたい
ごめんねーこの機能はメイン側のリソースは全く食わないし1080px60fpsも普通に出来るんだごめんねー
さすがは技術のソニー()
まだそのデマにすがってるわけかよwww
この機能はCPUとGPUのリソースを消費しない別チップでやるので、
BF4がアピールしてるように1080p60fpsは実現するわけですが。
というか、箱1とWiiUがPS4では実現可能なグラでの1080p60fpsできそうにないわけだから、
君の理論からするとMSと任天堂がゲームに興味のない嫌な会社ってことになるね。
前世代機レベルのグラで60fpsだってキャッキャするようなおめでたい頭じゃないなら
そうなるけど。
言い負かされて喜ぶ変態なの?あっ…
実現するだけなら簡単だけど、グラを色々犠牲にすることになるぞ
それに最高画質のトゥームレイダーをPCでプレイすると確かに髪はさらさらなんだが、PS3のLOUの方が圧倒的に絵としては綺麗なんだよね
ちゃんと人物が背景に溶け込んでる
ただ解像度上げればいいというものじゃないと思ったね
しかも外には出せないwww
いい加減飽きるんですけど…
さすが世界のSONY
「HDD壊れた。何この糞ハード」
とか言い出して豚走するに一票w
マインクラフトやスカイリムなんかは特に、どれだけ遠くが見渡せるかで感動がまったく違う
・DVD、ブルーレイ再生ができません。
・現行機にも劣る低性能なため、FF15、KH3、MGS5といった、次世代ゲームが体験できません。
・PS3、Xbox360とのマルチソフトは低性能なため、大半が劣化してしまうので満足に楽しめません。
・本体のフラッシュメモリが少ないので、外付けHDDが必須になり出費が重なります。
・アカウントがないので、本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
真の次世代機WiiUは何時間くらい録画できるの?
PS3 SlimモデルCECH-2000Aの定格消費電力が250Wだったので、PS4はそれとほぼ同等の定格消費電力となります。
だとよ
信じられないだろうが、録画どころがゲームをDLする容量すらないよw
ゴミじゃ無いと思ってた?
実際の消費電力がピークでも130w程度って事だろうな
シェア機能だけじゃなく、そういう機能を本体リソースを食わないように用意してるのは凄いと思うけどな
WiiUやxboxoneじゃゲームに使える本体リソースを削ってゲーム以外の機能を用意しめるんだぜ
今世代でようやくテッセレーションをまともに扱えるようになるから、
発売二年くらいしたらかなりのものが出てくるんじゃないかな。
GCN世代のCPUGPUメモリ空間共有を使いこなせたなら、GPUのテッセレータが
頂点をいじくりまくっても、その頂点を参照してCPUでコリジョン(当たり判定)ができるし。
そうか、これからバグだバグだ騒がれても動画上げろよ、で終わるわけかw
「撮ってなかった」って言い訳できないわけだしw
ふと「トリコの卒業がまた遅れそう」という言葉が頭をよぎったw
そもそもWiiUって、いまだにたいした使い方もされてない糞タブコンのせいで
ゲームのリソース無駄に消費して、ただでさえ低性能なのにさらに解像度は落ちるわfpsは落ちるわなんだが。
ゲーム好きが作ったハードじゃないね。ギミック好きが作った一発芸ハードだよ。
何時ものようにぶーちゃんが発狂したから
しかもメモリ2GBのうち1GBをOSに割いてるというね
どう見てもゲームに興味のないゴミ会社が作ったハードです、ありがとうございました
期待してたのすっかり忘れてた
はよーはよー
トリコ先輩はあれだな。上田こだわりすぎ。
そういうのは箱やWiiUがMLAAができたりしてから言えよw
その上LAN接続にもアダプターが必要とかもうね
しかも、WiiUは1GBもシステムリソース消費してんのに、肝心のそのシステムには
他社の足元にも及ばないカスなシステムとサービスしか提供されていないというアホさ加減。
PS4にビビりすぎやろwwww
GT5は30fps以上あるけど。
PS3になら勝てると思ってるらしいが実際はPS3にも負けてるのよねwwwww
RSXがアレだったし。
Cellだけで2010年以降全部ひっくりかえしてんじゃん。
大幅に期待値下落しつつも「任天堂の独占があるから圧勝」とか、N64、GCの事をすっかり忘れて
統一ハードとか世迷言を抜かし、発売直前にアダプターの定格が70wだと言うのが発覚しても
「任天堂の技術力半端ないな」とか、40nmでそれは低性能確定じゃないという周囲の意見に耳を
貸さずにポジティブに捉え、発売されて色々明るみに出たら
「ゲームはグラじゃない」
だからな。正気じゃやってられんだろwww
えー2Gあるじゃん
4倍だよ4倍
数値では現行機で最大じゃん
これはCellでやってますな。SPUからすれば頂点演算なんて片手間でできる演算量ですから。
ってかCell自身の性能は悪くないんだよ
Cellがあれだけ不評だったのはCellを使いこなすためのミドルウェアを用意できなかった方にある
Cellがピーキーすぎるんだよな
マジでヤバかった。ただRSXもちゃんと使えば悪く無いみたいだけどね
WiiUで30fpsゲーばっかりだから、その理論からすると朝鮮堂もトンスルまみれだね。
あ、まみれってほどゲーム出てなかった。ごめん。
発売前はあれだけグラすげぇグラすげぇグラ最高って豚のように喚き散らしてたのにな
グラフィックコンプレックス丸出しでマジ笑えたわ
RSXがアレだったのは頂点シェーダー、いわゆるVSの頂点属性読み込みが遅かったせいで、
これはnVidiaがきちんとしたプロファイラをさっさと出してこなかったせいで発見が遅れた。
PS Edgeライブラリでは、これを解消するためのミドルが乗っかってた。
頂点属性をきちんとソートしてパックしてやると、仕様どおりの速度がでるようになった。
nVidiaはどうしてこんなんになっちまったんだろうな。
昔もっとすごかったような気がするんだが。
グラ否定しちゃうと「Wiiでいいじゃん」で返されちゃうから否定もし切れないというw
ドラ糞クラブってなに?
ドリームクラブのこと?
妙に詳しくて変に翻訳するからわけわからないんだが
あぁ、こんなところでも見せかけだけの数字をアピールしちゃったわけね
普通にゲームPCに突っ込んだキャプボ使うわ
デモゼルダで、PS360なら中小企業でもやってるレベルのグラをすごいすごいって崇め奉ってたよな。
スペックコンプグラコンプ丸出しであのころのニシ君は輝いてた。油でテカテカ方面の輝き。
しかし、その後ゼルダデモですら劣化し始めてびっくりした。
シェーダーははがされるわセルフシャドウはなくなるわスペキュラなくなるわで、
ちょうどWiiUのスペックがトーンダウンし始めた時期だったからかなり笑えた。
アンチャ2の開発者インタビューで、RSXに1フレーム辺り1200万ポリゴン吐かせてるって言ってた
んだよな。インタビュアーが「1200万?!」って聞き返しても「1200万」って答えてた。勿論
カリング前の数字とかなんだろうが、一体どうなってるんだと思ったなw
DDR3にeSRAMのキメラ構成でしかも割高、細かい機能はPS4の後追いだから仕方ないね
キャプボ持ってる人はもちろんそれ使うだろ
ケータイについてるデジカメもどきみたいな位置づけでしょこれは
KZSFの開発機の録画機能使った動画がupされてたけど、綺麗だったよ
今思うとあのデモゼルダ実機じゃないよなwwwww
確かにWiiUのメモリは見せ掛けだけの数字だよな。おまえさんの言うとおりだ。
ゲーム機では最大!とかほざいて、実際は1GBはOSが使ってるわ
帯域は現行機の半分だわ、メモリバスが64bitでCPUも32bitだから浮動小数点演算能力は低いわ
GPUとのバスも64bitだからフィルレート半減してるわで、どんな馬鹿がいたら
こんな糞設計するんだってあきれるレベル。
せめてCPUを64bitにして、バスを128bitにしてたらここまで低性能にはならなかった。
いつまでGCのアーキテクチャ使うんだよホモキノコって言いたい。
いまの任天堂がそこらをきちんと作ったら5万円マシンになっちゃう
つべ程度の画質じゃないの?
5万じゃ済まないかもな
開発機の段階で3回位スペックダウンしたらしいから。サードの開発者も、新しい開発機が届く度に
今まで動いてたのが動かなくなったりとかの繰り返しだったみたいよw
低画質が必要なときは再エンコすればいい
まあそれ以前に作れないと思いますけども。
それ聞くと、任天堂ハードってトップダウンじゃなくてボトムアップで作ってる印象を受ける。
最終的にこんなことがしたい→じゃあこういうハードが必要だね
じゃなくて
こういうハードなら作れる→ならこういうことが出来る
みたいな
GCの流れかぁ
昔のものを大事するはいいけど
捨てる勇気も必要だよね(チラッチラッ
嘆きが聞こえるようだw
新しい技術培って無いから古いもの捨てたら何も残らなくなる
もっと下世話な理由だと思うよ
こういう機能で作ろう→これくらいの値段になります→そんな高いのは許さんなんとかしろのループを繰り返して
その結果があのメモリであり帯域であり、感圧シングルタッチで独立動作不可能のデンモクと。
↓
ん?なんか3倍の性能とかにトーンダウンしたブヒね?でもまだグラは勝つブヒよ!
↓
は?現行機と同じとか言い出したブヒ!これじゃスペックコンプが解消できないブヒ!
↓
ああああ!なんか現行機より劣るとか言ってるブヒ!ゲームはグラじゃないブヒィィイ!
俺はハードを売る上で逆ザヤ戦略は正解だと思うけどな
ロイヤリティで収益を上げる仕組みなんだから、その辺の先行投資は必要だと思う
まぁ負けたら痛すぎるから、技術力のあるメーカーしかできないだろうけど
というかタブコンにリソースを割り振らず大人しく本体性能強化にしときゃよかっただろうに
穴埋めどころかサードもユーザーも離れる大惨事なんだがw
まぁ任天堂にとっての最新技術って、10年前のCPUアーキテクチャをサンコイチに無理やりくっつけて、
5年前のGPUを通常の半分のバス幅でくっつけて、4年前には当たり前だったメモリ量を搭載し、
システムやサービスは7年前には当たり前だったものすら搭載できず、
そのくせシステムリソース消費量だけ2013年の基準。
ハードってのは現物があるものだから難しいのは承知してるけどあえて言うなら
パッケージのソフトとF2Pのダウンロードソフトみたいな関係だと考える事も出来るわな
現代のビジネスは運用で儲けるものであって、それ自体で利益をあげるものではないと考えるべきなんだろう
こういう時代なんだよ
そういう意味でも、ライフサイクルの中できちんと利益をあげられそうなのがPS4ぐらいしかないというのが現実
実際に二回変身したな
劣化する方にwwww
なら使わなきゃいいだけ
ゲームするのに何ら影響は出ない
いや、タブコンありきだよ。普通のHD機作る予定もあったけど、それをキャンセルしてギミック
ありきのWiiの後継機に路線変更した時点で詰んだ。基本的に中身が古臭いのも、もっと早くに
出る予定だった正統派のHD機を引き摺ってるからだろう。
その選択なら、単純にWiiの最終出力をHDに対応させただけのものにタブコン付けるって形のほうが間違いなくバランスよかったと思うんだが…
Xbox one→5分間自動録画できるよ
PS4→15分間自動録画して録画スイッチ押せば無制限だよ
うーんこの
WiiHDで繋いで、MS、SCEともっとタイミングずらして真のHD機って普通は考えるよね。任天堂的には
Wiiがそもそもそういうポジションだったみたいだけど、下手に売れちゃってグダグダになったみたいよ。
これは恥ずかしすぎる
HDがはや死にするだろうが
設定で切れないからこんな記事がでるんだろうな
最悪
少しはコメ欄の流れチェックしたら書き込んだらどうなん?全部論破されとるやないけ。
タブコン活かせれば良かったんだが、本家が使いあぐねてどうするとw
HDDはむしろまわしっぱなし動作しっぱなしのほうが持つよ。
実はPS3の時点で既に切り出し編集に対応してたんだなあこれが。
かつて居た物好きな任天堂ファンすら近寄らなかった結果がWiiUの惨状
カットとジョインくらいはできるんじゃね?
ゲームに一切影響出ないという神仕様
本体で編集出来るってよ
インターセプトして専用ハードウェアロジックでエンコするんだろうな。
HDDの寿命が縮まるという神仕様
HDD換装可能な神仕様だし
いちいち寿命ガーで突っかかってるぶーちゃんはPCのシステムドライブに録画データと保存したファイル全部突っ込んで細かく電源を切る使い方でもしてんの?
そっちの方が早く壊れるんだぞw知ったか豚w
なるほど
いくらでもソニータイマーが仕掛けられる神仕様なのか
課金ゲー…
Googleの調査だと、書き込み頻度なんかでは寿命に優位な差はでないという結果が出てるが。
SSDならわかるけど、HDDだぞ?
お前のいる平行世界のHDDは書き込めば書き込むほど壊れやすくなるんか?
HDDとソニー関係ないだろw
WiiUはニンテンドータイマーのおかげでアップデート即レンガを達成しましたよね。
あれはタイマーというよりトラップ
書き込みでHDDの寿命が変わると思ってるwwwwwアwwwwホwwwwwwww
何だ?お前はPCが普及してなかったwin95時代からやってきたPC音痴ちゃんかwwwwwww
wiiUのCPUと同じく頭が1990年代で今だ停止してるのかwwwwww
チカブタのコメントが情けなくなるくらい酷い・・・
×搭載しなかった
○予算が足りなくて搭載できなかった
HDDを劣化させたくなかったら電源を入れないことだ
書き込み中に電源落とす奴の多いこと…多いこと…
ヘッドとディスクがくっついたり、ディスクのベアリングがやられたりするのがほとんどでしょ。
書き込み読み込みで壊れやすくなることはないよ。読み書き操作の耐久限界より
ディスクのベアリングの耐久限界のほうが先に来る構造だから。ヘッドもモーターもディスクもずっと長寿命なんだよ。
通電させてるだけで寿命が縮むというのはそういうこと。
レコードじゃねえんだからさ。長寿命にするために非接触方式が開発されたんだぞ?
非接触の読み書きより、常に高速回転してるベアリング面が先に寿命くるなんて普通わかるだろ。
恐らくぶーちゃんはHDDはFDと同じだと思ってる
HDDが書き換えで寿命減らないのは磁気記録だからだよw
非接触ってのも重要な要素だけどね
同じく非接触なCD-RWとかは1000回程度しか書き換えできない
HDDの寿命が一番消費されるのは起動時。具体的にはディスクのスピンアップ動作が一番の負担になる。
だからHDDを使ううえで一番良くないのは「使う瞬間だけこまめに電源を入れる」という使い方。
ほぼ全てのモデルで流体軸受けが基本になった今では、寿命の事だけを考えるなら
一度起動したら一生通電しっぱなしで廻しっぱなしにするのが一番良いと言われるぐらい。
しかし流石にこれでは無駄に使う電力が多すぎるので、適切なタイミングで省電力動作に入る必要はあるがね。
ソニーも冷静になってゲームソフトの売り上げなどを見てPS4の半分程度しか売れないと
見ているんじゃない?
100万本以上売れたので1本だけと言う市場だよ?。
大作と言われるゲームはFFしか無いし後回しにしても良いと判断したんだよ。
その発言、ID付きでクリップに入れておいてあとで晒してもいいかな?
確実に笑い取れると思うんだけど
ドル建てだから為替伺ってるだけでしょ
ドライブレコーダーなんかは内部メモリに直近の数十秒~の録画を記録&削除していき、事故等の衝撃にあわせてその内部メモリに記録されてるものをパッケージしてフラッシュメモリやHDDなんかに録画データとして残すんだが
PS4もシェアボタンを押すことでパッケージしてHDDに残すだけなんじゃね?
えーと、既に公式でも各メディアでもとっっっっっっっくの昔に発表されてる事ですし
この記事だけとっても普通に常時録画も可能って書かれてる時点からもわかるとおり、
HDDにストリーム記録です。
てか、そもそも半導体ストレージしか実装のしようがないものの話を引き合いに出してどうするw
ドライブレコーダーの構造って良く知らないんだがそうなのか?
事故の衝撃でケーブル切れたりしてレコーダの電源落ちちゃったらどうなるの?
常時録画15分の部分は殆どそうだと思うよ。セカンダリにもメモリ積んでるだろうし
そこらの動画エンコソフトでも、エンコしたデータはある程度メモリにバッファしたうえで
そのバッファ単位でファイルにバイナリライトする。
とはいえその動作自体はだいたいの言語に実装されてるストリームライターというライブラリが勝手にやってくれるけど。
HDDにストリームってのは指定して録画する時だろ。常時バックグラウンドで録画してる部分は
まだ特にアナウンス無いでしょ。
ドライブレコーダーは単純に内蔵不揮発メモリにループ記録してるだけだから
途中で落ちたらそこで記録が止まるってだけ。だから>>966の認識は既にここからずれてる。
だから「事故ったら記録を残す」んじゃなくて、止めるだけ。
ドラレコはフラッシュメモリに常に書き込んでるよ。RAMは単なるワークエリア。
リングバッファの書き込み先がフラッシュメモリなのでござる。
そこで言う常時録画ってのは15分レコーダじゃなくて全記録の話
PS4は正式に言ってはいないね、箱1はHDDと表記されてる
ナスネでVITAに受けトルネとかできるのかな?
いいところがないからじゃね
そうするとエンコ終了したら結果がdstで指定したポインタのアドレスに書き込まれてるから、
そのポインタを指定してstreamWriterつかってHDDにライト。
こんだけの作業だよ。
15分記録のリングバッファにしたいなら、dstをクラスメンバにして循環するイテレータを継承しときゃいい。
>ナスネでVITAに受けトルネとかできるのかな?
既に出来てるだろ?
>>973
ありがと。
記録する物が物だけに事故った後にストレージに書き込むなんて危ない事するのかな?と思ったけど
やっぱり違うのね
無理すんなw
気の利いたレコーダーだと、外部電源が落ちてもその時点から数分間は自力で映像撮り続ける。
ドラブルは事故の瞬間だけじゃなくて、その後のカメラの前でも起こるからね。逆上した相手に刺されたりとか…
つうかnVidiaのGPGPUエンコライブラリがこうなってる。
だからなんでそこでnVidiaの話が出てくるんだよw
もう前者からハブられとるじゃないかw
>>966タイプのものは衝突記録型のやつで、衝突前の記録+その後数秒をパッケージングして記録する
まぁドライブレコーダーでも初期のもんだから時代的に・・・w
あと>>968ドライブレコーダーは充電池やキャパシター等を内蔵してるのが普通だから事故等の影響で電源が切れるってのはまずないね
まぁどっちにしても>>966のはさすがにレトロ過ぎる
>もう前者からハブられとるじゃないかw
この一番大事な点を忘れていた俺。
何言ってんだwww
しょぼ
シャドウなんたらだっけ?
ゲームで勝負してるからこそこの機能が映えるわけで。
何を録画すると思ってるんだ???
そのゲームのプレイをユーザー間で共有できるって話だろ
ゲーム録画のことなー
それなら普通にPS4から直接書き出せるんじゃないの?
トルネでやるかは知らんが外部に書きだせるのにVITAに移せない道理なんてないと思うが
バグが発生した時録画が残ってるからどうしたらバグが発生したのか、再現性はあるのかの実証が格段にしやすくなる
それならPS3の同機能でも、ゲーム録画ファイルは普通にビデオフォルダに生成されて、普通にVITAに転送可能です。
PS4で出来ない理由はないと思いますが、いかが?
頼んでもいない、録画に、
常に、
余分な消費電力、使ってるて、事かい?
VITAのローカルにコピーしなくてもPS3上にあるファイルを直接再生する事すら出来るようになってたな
頼んでもいない、タブコンに、
常に、
余分な消費電力、使ってるて、事だよ
まるで今は糞動画がどこにもないみたいな言い草だなw
セカンダリはドライブの管理とかもやってるから、録画しようとしまいとほぼ消費電力は変わらん。
逆にストリーミング動画の再生とかなら基本セカンダリだけでも出来るから、省電力でいけるしな。
まぁあふれないと名作も出てこんよ
底辺が広くなればなるほど、それに比例して頂も高くなるって事がぶーちゃんにはわからないようだ
PCとは無線でいけるけど、PS3とはUSBじゃなきゃ駄目ってのが惜しいけどw
OFFにする設定はあるでしょうバカじゃないんだから
暴れまくるのか
まるで今は糞みたいな動画は全くないとでも言うかのようだな
有線である事よりも、VITA接続中はPS3が完全に母艦モードになってしまう事のほうが残念だ…
VITAにもDLNAクライアント機能があればnasneなり汎用鯖なりに放り込んで置く事で全部解決するのになあ
ああ、コンテンツ管理とかリモートと同じ感じになるのか。面倒臭いからPCの方しか試してなかったよ
そのぶん、神に魅入られたような瞬間を捉えた映像も増えるんだから問題ない
それなのに1000コメいくとか豚ちゃんが頑張ってるの?
1ボケて10突っ込まれる、を延々繰り返しております。まさに馬鹿の一つ覚えw
確認するためにVITA繋いだついでに、トロステ録画したファイルを延々見返してしまったよw
何度見てもミク回の異常なクオリティと密度に噴くww
まあ設定で切れるんだろうけど
ならんならんw
録画時間が15分とか短くて使えない → 5分の箱1にブーメラン(PS4はずっと録画できるモードあり)
HDDの帯域消費するだろ → クラウドに保存する箱1にブーメラン(PS4はSATAのHDDだから帯域に問題なし)
HDDの寿命ガー → 交換不可能なフラッシュしか乗っかってないWiiUにブーメラン
ゲームで勝負するんじゃなかったの? → ゲームで勝負するからこその機能で、ギミックだよりの箱1とWiiUにブーメラン
消費電力ガー → ソフトウェアエンコの箱1にブーメラン。専用ハードウェアのほうが省電力
HDDが怖いとか言ってる人が誰一人指摘できていない件について。
そうだとしてもそれって何か問題あるの?
指摘できるわけないじゃんwあいつら無知豚だしw
そいつは怖いとか言いながら電源オンオフ繰り返すんだよw
PCにこういう感じのソフトはないん?
PCへのブーメランはないの?
ないね。基本的に右辺はPCでも同じか、左辺と同等だから。
PCならソフトで実現する事になる。もしくは外付けの別ハードで。
プレイ中のゲームを直接ustに配信するソフトなんかは裏でこれをやってるわけだよ。
PS3などでは何もしていなかったのに
PS4ではゲーム中は常時録画してるって言うのなら
どう考えてもHDDへの負担になるだろ
まぁOFF機能くらいは普通についてるだろうし
もし最初はついてなかったとしてもアプデで対応できる範囲だから何の問題もないけど
そりゃすぐ壊れるよ。
少しはコメ欄の流れチェックしてから書き込んだらどうなの?
どう考えたらそうなるの?w
HDDを搭載するわけにもいかず、ユーザーがUSBで外付けHDDをつけないといけなくなってしまいました
お前が馬鹿なのは良くわかったから、もういちどレスした文章読み返せ。
お前のレスはまさに指摘されたそれだ。
光学ドライブについて「起動が遅くなるから使わない」
→GCで採用、以後スタンダード化するも汎用性0
ネットワークについて「任天堂にネットワークは必要ない」
→とか言ってるうちに周回遅れになって未だにアカウントすら整備できず
HDDについて「壊れるから使わない」
→WiiUで事実上外付け必須に。しかしUSB2.0で遅い…と思ってたら内蔵ストレージのほうが遅かった!
どうすんだこれ・・・
HDDより寿命が短い基盤直付けフラッシュを頻繁に使うストレージ代わりにしてる時点で任天堂ってアホだなぁと思った。
単にコストが高くて任天堂じゃ乗せられません負担できませんって言えばいいのにな。
逆、逆w
こんな機能まで他を圧倒しているって訳www
美少女ゲームの内容だけじゃね?
そういう記事だけは隅々まで食い入るように読んでるんだろうねえw
俺はただゲームがしたい、録画なんかし忘れたら自分で納得すればいいだけのこと
余計な負荷かけて寿命が縮まるのとか勘弁
縮まりませんし、そもそも負荷もかかりません
ここまでのコメ欄をまずは読みましょう
具体的にHDDのどこに余計な負荷がかかって、どの部品がどのように壊れるのか指摘できたやつ
皆無だよねって言われてるのにそれをまだやるって相当な馬鹿なんだな。
ストリームライタに書き込むときはバッファ単位だから常に書き込みじゃないぞ。
データがたまったら書き込みだから。
ろくがwwwww 何が楽しいのかな??wwwww
ゴキブリ「次世代のゲームとは、録 画 である。」
ティビティビスポォーやシングルタッチデンモクよりずっと楽しいと思う。
さすが旧世代機をいまさら出してドヤ顔してる陣営は違う。
おまけ機能でここまで悔しがるなんて。
しかもどちらの機種もその無駄機能をメインにしちゃっててアホじゃね?
PS4消費電力はFCCの認可書類から定格252Wなのが既に判明。
この場合の定格はブラウン管テレビ等と違って事実上最大値と思っていいと思う。
今のMSはXB360のハードウェア設計した技術チームいないのかな?
二社とも前世代から大して基本設計の構想を変えずに少しだけ性能上げて取ってつけたような機能で誤魔化してるだけの駄目ハードじゃん
だから、セカンダリープロセッサーはPCでいうサウスブリッジの機能も持っている。
サウスブリッジにCPU搭載したと言っても過言ではないという代物。
HDDもサウスブリッジの制御下に有る。
家庭用でACアダプター付きは、PSoneと薄小さいPS2の一部だけ。
録画時間が15分とか短くて使えない → 5分の箱1にブーメラン(PS4はずっと録画できるモードあり)
HDDの帯域消費するだろ → クラウドに保存する箱1にブーメラン(PS4はSATAのHDDだから帯域に問題なし)
HDDの寿命ガー → 交換不可能なフラッシュしか乗っかってないWiiUにブーメラン
ゲームで勝負するんじゃなかったの? → ゲームで勝負するからこその機能で、ギミックだよりの箱1とWiiUにブーメラン
消費電力ガー → ソフトウェアエンコの箱1にブーメラン。専用ハードウェアのほうが省電力
そもそもゲーム自体ただの自己満足・・・
何故ならただのニシ君だから
それがPS4
もっと分かりやすく説明してくれ
WiiUはHDD積もうと思ったら本体のサイズと消費電力を大きくしないといけないだろうしね
ついでに発熱量も上がるから熱暴走のリスク上がるし、冷却関連フル稼働で爆音になりそう
ゲームのプレイ動画が撮れる機能・・・
常に直近15分の間の録画がされてるってのに加えて、今回明らかになったのは録画自体は15分縛りじゃなく実質無制限に録画できるのが判明したってだけだな
WiiU本体にHDD搭載できるようにしたら・・・・
本体が更に長くなるんだろうなwwwww
なるほど、微妙な機能だな。
定格だから実際は最大でもその半分位だよ
1.8インチのHDD積めばいい
ということだけは分かった
互換をつけたせいでポンコツ性能になったWiiUマジオススメ
アップして知らない人から『ゲームうまいねww』とかかまって欲しいとかなのかねぇ・・・・w
ミーバースはWiiU警察がいるから出来ないらしいね
「くやしいブヒイイイイ、グギギ」まで読んだ
ツイッターで写真アップするのと同じ感覚だろ。
ただのコミュニケーションツール。
まぁセカンダリチップの実装で搭載される機能のひとつってだけだしな
PS4のサスペンドモードやVitaでのリモプレなんかもセカンダリチップの恩恵があるわけだし
PSストアなんかもセカンダリチップ側で動かすらしいし
まぁ今まではゲームに使うための本体リソースの一部を食うことによって実装していたゲーム以外の機能を、セカンダリチップにゲーム以外の機能を任せることによって本体リソースをより多くゲームに回せるんだから恩恵は大きいかと
そこに機能があれば使い道は何かしら思いつくもんよ。
特定の目的に特化した機能だとそうはいかんかもしれんけどね。
消費電力アップ
もちろん、この機能設定で無効化できるよな?
ダメじゃ無いか。
君はまずコメ欄を最初から読んできたら?
200くらいまでで自分が馬鹿な事言ってるって理解できると思うよ。
ゴミ機能付けないで
ハード系の話好きなんで。
用途が異なる物を比較して片方を不要とは全く意味が分からない。
お前、本気でバカだろw
それもセカンダリチップを使うのでゲームのメモリには一切負荷がないことまで言及済みでしょう
おや?
ソニー嫌いな人らの嫉妬が激しいだけさw
ヴィータでのリモートプレイだってせっかくの次世代グラが台無しじゃないか
今のとこ期待してるのはオンオフがどれだけ早いかだけだな
だとするとそのままスルー動画をチャプチャするんじゃね?よってメモリを参照とかすらしないんじゃね?
後、考えられるのはセカンダリチップをセキュリティに利用すれば例え本体落とされても画像出力止めちゃえばなんも映らねーわなw
マジで、こんな機能があって何が嬉しいの??wwwww
互換機能の方が需要あるだろwwwww
録画機能に賛同するゴキブリ達、ここまできたらもう、
GOMYに洗脳されているとしか考えられないわwwwww
良さげなムービーとか保存できそうだしいいんじゃね
いちいちニコ動に見に行くのもだるいしな
オンラインゲーム内でチート使ってる人を通報するときに証拠映像として役に立ちそう
OK、NGの境界がわからん。。
何なのこのハードディスクブレイカー機能は、任意でOFFにできるんだよね?
シェアできる範囲はソフトメーカーが決めれるから、その範囲内なら問題ないだろうね
>>1128
お前は無知豚過ぎるね
さすがにバカ過ぎて笑える
PS4では、録画機能を付けるにあたってゲームメーカーとスクリーンショットや動画のネット公開について話をつけている筈。
少なくとも、PS4の機能でアップロードされたものは、著作権違反での削除申請はおかしい。
それに、そもそも著作権は親告罪だから著作権者以外の第三者に告発する権利は無い。
15分録画も録画無制限もソフトメーカーが録画に制限付けられるのもとっくの昔に発表されてるから
昔と言うかPSMで発表されてるから
PS4初発表の時にされてるから
「こんな駄機能いらねぇ~!」
ってことで、よろしいようでwww
PS4の後追いで慌てて対応すると言ってしまってリソースを食いまくってるハードが出るらしいね
録画時間 Xboxone<PS4
てな感じ?