大ヒット「半沢直樹」生かせないTBSのお粗末
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/172037/
やられたらやり返す! 倍返しだ!! 堺雅人(39)演じる銀行マンのキメゼリフで大ヒット中のドラマ「半沢直樹」(日曜夜9時)に、当のTBSがドタバタしている。「まさかこんなに視聴率を取るなんて…」と大慌てで、放送回数を延ばそうとしたが失敗。おまけに人気にかげりが見える織田裕二(45)司会の世界陸上のために18日には放送がないというから、何とももったいない話だ。願ってもないチャンスを生かせないTBSのお粗末ぶりを緊急リポートする。
(略)
「半沢」の放送回数は、連ドラにしては少ない全10回。視聴率30%も狙える作品が、たった10回で終わってしまうなんて、テレビ界の常識では考えられない。
今後も確実に高視聴率が望めるため、少しでも長い回数を放送したいとTBSが考えるのも当然の話。1回でも2回でも放送を延ばそうと工作したが、あえなく失敗に終わったという。
(全文はソースにて)
フジだったら一挙ダイジェスト版&3話くらい伸びる&最終話は拡大放送&映画化
ここらへんまでやってそう
確かにTBSで大ヒットしたドラマって全然なかったからな・・・
オレたちバブル入行組 (文春文庫)
池井戸 潤
文藝春秋
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
オレたち花のバブル組 (文春文庫)
池井戸 潤
文藝春秋
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
DVD付き 進撃の巨人(12)限定版
諫山 創
講談社 2013-12-09
Amazonで詳しく見る
仁だっけ?
あれは続編ないて決まってたからあれだがこれはどうせSPでやるんだろ
どうせ
都合のいいことばかり書いてんじゃねえぞ記録ー!!!!!!!
2話も伸ばしたら、間延びしてダメだろう
どうなんだろうな 自分はサッカー日本代表戦ぐらいしかテレビ見ないわw
尺は他と同じ11話は余裕であるわ
銀行員の嫁としてしゃべりが馬鹿すぎる
いい作品ってのは無駄なもんは切るし入れないんだ!
無駄なことせずきちんと終わらせる方がいい
なるほど自分の知らないものが記事になればすべてステマ認定
これがステマ厨の実態か
高視聴率確実なのを切って低視聴率中継を流さざるをえないってバカよね
基本重い話だから下手に延ばすと逆効果だろ
・DECCI
・KND
これステマ部隊だから気をつけてね
ドラマはジャニーズを起用しないほうがヒットするんじゃねえの
少なくとも主演キャラからは外せよ
よっぽど良心的だよな
予定通り終わったほうがいいよ
後から無駄な贅肉詰めこんじゃったスーパールイージとか言うのもあるんですがw
課金で肉付けしまくったファイアーエムブレムとかw
ジャニーズでてるじゃん
見せたいものだけ見せてりゃいいんだから
見る側の事なんか考えた事もねぇんじゃねーの?
途中から入れない人結構いると思うし
サクサクテンポよく時間無い人でも付いていけそうな疾走感が面白さの一つだろ?
それに仮に劇症版や続編決まっても何やるんだよ?
一番最初に5億とかどでかい話持ってきたのに、次からスケールダウンして
地道に中小企業相手の話でもやるのか?
それとも某DBみたく数値のインフレ起こすか?次は10億とかさ
劇場版なら強盗押しかけて銀行爆破させるか?
フジでありがちだけど…
それよりロスジェネの逆襲で2期または映画化決まったようなもんだな
鬱陶しい髪型のイケメ…ン??がチュッチュ愛してるだの何だのやってたり
ジャニーズ&剛力ゴリ押し中途半端な原作ものでお茶濁したりばっかりだし
個人的にはあとしぶい時代劇が増えたらと思うけど…まあ金かかるよなあ
まぁあと一冊分しかないけど
1話から見てるがこれは傑作、騒ぐのも納得
個人的にはあのオカマ国税官が悪徳社長を詰めるスピンオフ作品が見たいw
言いたいことが既に書かれてた
ラノベっぽい題名や
現代の水戸黄門として半沢系の作品をモリモリ作ってほしいわ。
長期的なヒット作のある枠なのに通常1クール分も確保してないとは…。
見ても居ないのに
ステマとかいってる奴は何なんだろうw
あのオカマ国税キャラ良すぎるよなww
今回は「股間鷲掴みからの一言」コーナーがなかったのが唯一の不満w
浅野支店長は劇団四季出身の実力派のミュージカルスター
このあたりがいい味出してたよなあ。
演技力って重要だわ
ミッチーと対照的でよい
ドラマのこと何も知らねーんだなこいつ
5話は痛快でしたな
むしろ、結構な配役なんだからもっと宣伝してよかったレベル。話数も10話はちょっと少ないなあ
短すぎて語り切れないなら少し伸ばしたほうがいいけど
オギソみたいに派閥に入ってて一緒に没落するわけでもないただの腰巾着w
どんなはなしだったん?
番外編とか作るスケジュール調整は困難だろうね
社宅の嫌がらせをかわしつつ旦那をアシストして
最後は旦那の栄転で勝ち逃げってのはスカッとしたわ。
元SASのサバイバル教官の天才外科医が5億を回収して元傭兵とともだちになって金メダルと国民栄誉賞受賞を目指す話
最初の予定で一気に行った方がいいのかもな、こういうのは。
逆に言えば今回限りだから集めれたとも言える。
休日の草テニスで金を稼ぐ部分が抜けてるぞ
この出演者だけで見る奴は多いのは予測できたよな
そこは戦略ミス
勿体無い話
ありがとう。全然わかんねえw
始めからこれをネタに上へのしあがるのが目的だろう
業界の都合なんてどうでもいいから最高の番組を届けることだけ考えろよ
それ忘れてるから視聴者離れが止まらないんだろ
今回は視聴者優先のいい機会になって良かったなw
ただオギソはもっともっとボコボコにしてほしかったw
どうやって転落して行ったのかを描いてw
普段ドラマ見ない奴でも見られる数少ないドラマであるのは確か
す
て
ま
が
ひ
ど
い
五話は詰め込みのように早い展開、花のクローズアップが毎回邪魔
第2章の国税とのやり取りだけは花の回と思う
「ジャニタレ排除したら視聴率取れるいい見本」
とかやっぱりキモヲタって馬鹿なんだね
続けたきゃ仕切り直せばいい
昨日のキャバで裏切るシーン迫力が無かったわ
その団子の中では唯一可能性というか輝きを放ってたのがTBS
つーか最近の連ドラは10~11話程度が普通。90年代なら12~13話が普通だったけどね。
決めつけるなアホ。
お前みたいな引きニートばっかじゃないんだよ。
次は120億です。
ステマ厨は半沢もステマ認定するただのアホだったんだなw
あー、良かったwww
TBSで最高のドラマだったが半沢が超えたわ。
絶対に話がおかしなことになるだろうし余計なことはしなくていいな
実際相棒なんかより面白いと思うぞ
こういうのやっちゃったから衰退したんだろ
10回できれいにまとめていさぎよくした方がいいんだよ
わかってないのは業界側
だから5回+5回全10話の2部構成はよかったと思うよ。
最初の1~2話が面白くそして徐々にテンション下がっていったわ。
風呂敷たためる姿勢に入ると何か一気にギャグドラマ帳に落ち着いて普通
になっていったわ。また次から新規の展開の半沢が始まるから最初の2話までは
おもろいだろう。
ミタはやっぱりすごいな。
だがJINは超えれるかな?
よくデジャブを感じる。下町ロケット・空飛ぶタイヤそして最近やった
七人の会議。ネジと夫婦の関係と中間管理職の辛さと野郎共の渋さ。
ヒットしたら今度は檀蜜の棒演技が仇になっちゃったね
過去何度もある
日テレもNHKもウジもバレた
お前こそこれ見てないだろw虚しいのぉww
この人の作品のジャニタレ率結構あるぞ。
七人の会議も主役は東山。
今作も半沢の部下にジャニタレいたじゃんww
ようは使い方だな。
じゃあ「琴浦さん」というタイトルは「ゴルゴ13」のパクリだな
今年に入ってもまだポニーキャニオンと組んで韓流を盛り上げるとか発表しちゃうぐらい無能だしw
半沢直樹に関してはフィクションとノンフィクションの混ぜ方が上手い
テンポも良く、アニメも真っ青な非現実的演出とか今のところ隙がない
ヘタに手いれて間延びしたら余計叩かれてたぞ
無理に引き延ばして後半ダラダラにされたら台無しだもの
もったいね~な~
この記事大げさすぎ。
今度はリーガルハイの続編を観たほうが良いよ!
信じるバカはいないよな
半沢のスケールがでかすぎて比べるとかなり落ちるなぁ
原作ストックが溜まってから2とかやって視聴率を落としそう
今回の半沢をジャニタレが演じてたらこんな視聴率にはなっていないってことだろう。
ジャニタレもひとくくりにするべきではないよなぁ
風間とか、ジャニでもいい役者はいる。
ただ主役級にジャニの一線級配置しても視聴率は取れない。
ここでステマステマいってるやつはどんなドラマがおすすめなんだよ
このままでよかったんじゃね?
主人公は小学生のいじめられっ子レベルの粘着私怨だわ
演技や演出や展開が完全に昼ドラだわで見てて退屈しない
他局の工作員だよw
負け惜しみが酷いww
かなり面白いのは分かってるけどこの数字は始まる前は想像しなかったわ
しかし、つい何週か前も放送飛ばした日があって苦情多かったのに、18日も放送ないとか、、、
マンネリ気味で視聴率とれなくなったオーマイダッドの世界陸上の為とか、、、、、、TBS小木曽ェェェ!!!
CMで「倍返しだ~w」…とかもう耳障りだから
今年もとんびとか20%近く取ったぞ
最終回だけね
5話時点では12.8%
ダブルスコアどころか・・・
平均でもクールトップ視聴率だったのに
最近のTBSドラマでヒットがないってのは無理あるなぁ
おこ
まぁどんな馬鹿でも理解出来る分かりやすさが第一というコンセプトだと思うので目を瞑ることにした
原作流し読みした感想は「ドラマより主人公が悪どい」
人気あったら2期やるでしょ。その際何人かリストラして
はちまは多分ドラマ見てないから、超大ヒット以外の作品知らないんでしょ
半沢が西大阪スチールの東田の約12億を差し押さえるじゃん?
そのあとに国税の黒崎が悔しがってたでしょ?
でも銀行が欲しいのは5億でしょ?
残りは国税に流れるの?それだけじゃ国税としては足らんの?
売れたから延長とかいうのは逆に良い物を作ってるスタッフには失礼かとも思う
同じスタッフの次回作にその分制作費乗せてやるとか気の効いたことで出来ないのかね?
それでいて今やひっぱりだこの大人気役者に。
二枚目、三枚目、悪役とこなせるらしい。血じゃないんだねえ、こういうのは。
愛称は「ラブリン」だそうなw
分割2クールにすりゃいいじゃん
ただ、女遊びが激しい上に熊切あさ美と付き合ってるってのが唯一最大の汚点w
歌舞伎役者は女遊びが派手だね。スキャンダルが目立つ。
海老蔵とか染五郎とか獅童も女絡みじゃろくなもんじゃない。
これに出てる香川の親父も他所に女作って香川を捨てたしな。
映画化とかやって、聳え立つクソのような内容が出来上がるも
話題性だけでそこそこ小金を稼ぎ、最終評価を地に落とし
原作までそのとばっちりをうけるという未来
ははは、まァテレビならそういう無茶な事もやりそうだが
流石にやりすぎだろ…
…って調べたらマジだったのかよ!?
お、おうう…まぁ楽しみな半面、不安もあるような…
先週からみたけどメチャメチャ面白い
最初から見ればよかったわ
続編やるならば映画で長々やるよりも、特別編を2夜、2期目の方が向いている作品だと思う
自己破産してるのに隠し財産あったら普通は詐欺罪で全部国税に流れるはず。
それなのに凍結される前に半沢が回収しちゃったからオネエが悔しがってるって事じゃないかな。
法律詳しくないんで間違ってたらすまん。
ほら、中居の
引き伸ばしのようなことがあるとダメだろうからこれでいい
ただ来週が世界陸上で潰れるとかまた2週待たないといけないのが辛い
枠移動でもしてくれよ、来週は土曜日ー再来週日曜日2話一挙とかでいいからさ
どういう話なのかもどこが面白いのかも全く伝わってこないのがすげえな
パンピーで満足できるなら満足すればいい
WiiU「言ってみてぇ」
人気出すぎて大騒ぎって意味がわからん。
人気出ないつもりで作ってんの?
情弱おつ
半沢については、監督が原作者に「当たらないですよこれ」と言ってたら当たってびっくり
製作側も初回12%、最終回で20%を目標にしてたとインタビューで言ってる。
監督は現在、2ヵ月間家に帰らずに撮影&編集してるそうだ。
ああ、そういう感じだったのか。
ありがとう。
「池井戸先生も頭取になるまで書くとおっしゃっているので、今から楽しみでしょうがないですね。」
筆力がなければ話がぶっ壊れるところだがそこは直木賞作家、期待できるかもね。
SPドラマやりそうだしそのときに一挙放送やりそうだからそのとき見ようかな^ー^
アニメと一緒、一年先までベルトコンベアーで決まってるから
一年以上先って、皆いうんだよ「懐かしい番組だよね~」って、TV局もクソだなww
半年後くらいに2期を企画すりゃいいだけの話だろ?
JIN 以来に毎週楽しみにしてるわ
当初考えてた構成がおかしくなるんじゃね?
もともと削りまくったとかなら映像さえ作る余裕があればありなんだろうけど。
散々書かれてるがスペシャルドラマやってニ期やって映画だろうな
裏でリーガルハイか許されざる捜査官やってたらそっちを見るレベル
堺雅人好きだなw
かといって秋だとリーガルハイとかぶるから厳しいんだろなあ。
半沢の方が倍面白いけど
そんな三流なことやってるから面白くなくなるんだよ
やるなら別のところで改めてやれ