• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





感性がなぞ?外国人がカッコイイと思う日本人の名前・名字トップ10
http://www.madameriri.com/2013/08/16/%E6%84%9F%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%9E%EF%BC%9F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE/
名称未設定 15


日本語の音は外国人の耳にはどう聞こえるのでしょうか?そこで今回は、日本好きの外国人が集まるサイトで話題になっていた「カッコイイと思う日本人の苗字を挙げていくスレ」をトップテン形式でご紹介します。

外国人に人気のある日本人の名字とは?はっきり言って日本人からすると、どこらへんがかっこいいのか感性がよくわからないものが多いです…。

1. たなか
意外にも外国人が一番好きな名字は田中。日本で4番目に多い名字である「田中」という姓が外国人には人気のようです。全国に約20万人いる田中さん、おめでとう!ちなみに日本好きの外国人の友人に「日本で一番多い名前は何だと思う?」と質問してみると、「田中じゃないの?」と言われました。実際に日本で一番多い名字は「佐藤」ですが、「田中」という名字は外国人の記憶に残りやすい響きのようです。

2. やまだ
「田中」の次に人気が高かった名字が「山田」。日本では12番目に多い名字で、全国の山田さんは約13万人。ヤマダ電機やジブリ映画「となりの山田さん」などの影響でしょうか?

3. いのうえ
4. むらかみ
5. やがみ
6. やまぐち
7. なかむら
8. くろさわ
9. なかがわ
10. てらお




全国の名字ランキング

http://namaeranking.com/?search=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&tdfk=%E5%85%A8%E5%9B%BD&namae=%E5%90%8D%E5%AD%97

名称未設定 16


















なぜ田中

カッコイイというより記憶に残ってる苗字ランキングな感じが







新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita

ガスト 2013-11-21
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 八神はやて 水着Ver. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 八神はやて 水着Ver. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)


Gift 2014-01-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:15▼返信
オンラインショップで偶然見つけた(時を止める時計)

面白半分で買ってみたが、1つ試してみるか

お、本当に女の子が止まったぞ。何からはじめようかなぁ〜
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:16▼返信
強すぎるモンハン先生とポケモン先生
[3DS]モンスターハンター4 - 2391pt(+31)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 ASB(通常版) - 377pt(+1)
[3DS]ポケモンX - 337pt(+21)
[3DS]ポケモンY - 328pt(+20)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) - 97pt(+2)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) - 92pt(+2)
[PS3]ライトニングリターンズ FFXIII - 70pt
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア - 70pt(+3)
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:16▼返信
田中アウト
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:16▼返信
知らんがな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:16▼返信
タイキック
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:17▼返信
我那覇は?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:17▼返信
日本人からすると平凡って感じなのにな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:17▼返信
シンメトリーが好みなんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:18▼返信
文字の形とか後は印象だろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:18▼返信
やられたら、微笑み返し
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:18▼返信
おい、はちま。
サーバー調子悪いぞ。
なんとかしろやクズ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:18▼返信
ベタな名前が羨ましい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:18▼返信
氷室やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:19▼返信
井上トロ世界的大ブレイクのチャンス
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:19▼返信
新世界の神
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:19▼返信
岩田やろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:19▼返信
日本だとださい名前だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:19▼返信
外国人ってどこの国かいわないのがミソ
左右対称の漢字が好きな民族と言えば
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:19▼返信
ジブリ映画なのはとなりの山田さんじゃなくとなりの山田くんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:20▼返信
田中、山田とも全部子音がaだな、あっちの人はそれが格好よく聞こえるんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:20▼返信
分かりやすいからだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:20▼返信
どう考えても内藤だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:21▼返信
清水って20位なんだね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:21▼返信
全国のやまださんには申しわけないが、俺が悪の大ボスのやまだだ

いつの間にか渡辺が5位から7位に陥落してたのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:21▼返信
そういえば映画「メジャーリーグ」に出てた石橋貴明の役名はタカ・タナカだったな
語感の問題なのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:22▼返信
金とかじゃなくてよかったよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:22▼返信
斎藤って10位じゃなかったっけ···下がってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:23▼返信
なんでや、佐藤の何がいけないんや
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:24▼返信
今夜が田中
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:24▼返信

田中しか知らないんだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:24▼返信
知名度ランキングかよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:24▼返信
意外と日本の映画やアニメの影響がないな、と思ってたら
5位が明らかにおかしかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:25▼返信
かっこいいの部分が響きなのか漢字なのか
左右対称っぽい漢字が好きなんじゃないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:25▼返信
俺の苗字は日本人なら誰でも知ってる長寿アニメの主人公一家の苗字
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:25▼返信
四角いのいいのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:25▼返信
カプコン「モンハン4は過去最高の、そして前人未到の売上を目指しています。」


[PSP]モンスターハンターポータブル3rd 5024pt

[3DS]モンスターハンター4 – 2335ptpt



モンハン4オワタ\(^o^)/
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:26▼返信
どれもカッコ悪い
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:26▼返信
これしか知らんのだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:26▼返信
アベじゃないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:27▼返信
よくある苗字斎藤
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:27▼返信
>>36
磯野-野球しようぜー
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:27▼返信
25位やったw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:28▼返信
やっぱシンメトリーだから?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:28▼返信
佐藤涙目wクラスに1人は居たな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:28▼返信
刀に似てるから
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:29▼返信
他に知らないんじゃね
ドイツ人のカッコイイ苗字って言われて、シュナイダーとか答えちゃう感じだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:29▼返信
日本人がSmithかっこいい
とか言ったらガイジンに失笑されるんかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:30▼返信
画数少ないシンプルなのばっかりじゃん
自分が読める、書けるの答えてるだけだろコレ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:30▼返信
くろさわはやっぱ黒澤明かな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:30▼返信
バカ外人に田中って書いたTシャツを売るビジネスを考えた
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:30▼返信
>>46
小学校の頃生徒が1000人近くいたけど、佐藤が一人もいなかったw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:32▼返信
ホンダやトヨタがないのが意外
苗字として認識されてないのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:32▼返信
まーくん21連勝
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:32▼返信
鈴木なんてダセェよな
やはり佐藤だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:33▼返信
タカタ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:35▼返信
日本人がださいと思う名字ランキングかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:35▼返信
>>36
野比君、宿題は終わってるのかね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:35▼返信
この中に1人中島がいる
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:36▼返信
カタナぽく感じるから?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:36▼返信
やがみって絶対某新世界の神だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:37▼返信
田中眼蛇夢とかかっこいいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:37▼返信
俺の同級生に1人も田中いなかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:37▼返信
鈴木は?
イチローに車にメジャーだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:38▼返信
>>56
SUZUKIは外人もよく知ってると思うぞ、イメージもよさげだ
苗字として認識されてるかどうかは知らんがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:38▼返信
何故井上なんかが三位なんだか気になる。
馬鹿にした訳じゃない。理由はまぁ想像通りさ。せめて三位までは理由載せろよはちま
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:39▼返信
※66
「イチロー」で名を出してるから本名知ってる人は海外じゃ少ないんじゃない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:40▼返信
トウジョウとかヤマモトとかコイズミとかアベとか中国13億人全員知ってるけど
カッコイイとは思わないんだろうなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:41▼返信
沖縄で「俺友達に佐藤居る」って言うと驚かれるってネタをガレッジセールがやってた
あと佐賀では江頭がクラスに3人は居るってはなわが言ってた
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:41▼返信
007のタイガー田中の影響かな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:42▼返信
線対称な漢字が好きなんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:43▼返信
>>64
あれは名前がかっこいいんじゃない、生き様がかっこいいんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:43▼返信
普通すぎる・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:44▼返信
野茂はネモみたいでカッコイイとデーブ・スペクターが言ってたが少ないからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:44▼返信
むしろ日本ではダサいとされているのにな
豊田とか鈴木とかそんな系じゃないのかw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:44▼返信
俺の中では八間が最強
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:45▼返信
田中の時代が来る!
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:47▼返信
田中角栄
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:50▼返信
>>54
TOYOTAは違うからw本当はTOYODAが正しい。
83.旧SEGAの親衛隊ギース投稿日:2013年08月17日 00:51▼返信
THEワンダフル101のCMがくどいくらい流れてるぞ。豚はちゃんと買ってやれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:53▼返信
>>36は結局磯野なの?さくらなの?野比なの?野原なの?工藤なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:56▼返信
かっこいいというより
他に思いつかなかったんじゃないの?ww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 00:57▼返信
田中や山田姓の人気は文字のシンメトリックな記号性じゃないのかな
88.ロネ投稿日:2013年08月17日 00:57▼返信
カッコイイ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:00▼返信
田中眼蛇夢「ほぉ、俺様の名が世界に知れ渡るとは」
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:02▼返信




     田 中 タ イ キ ッ ク     




91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:04▼返信
俺の苗字は同じ人に会ったことないわ
芸能人もいない。甲子園の出場選手で一度だけ見たw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:05▼返信
田中さんの給食費がなくなった・・・(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:06▼返信
ta na ka
ya ma da
で一応それっぽい規則性あるけどなんか関係あるんかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:09▼返信
日本では恐らく一番にダサい苗字だと思うけどねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:10▼返信
単純に日本人らしい名前っていわれて思い浮かぶのがそれだっただけじゃ
アメリカらしいとかフランスらしい名前で~っていわれても教科書的な名前しかでてこねーし
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:10▼返信
それ外人が知ってる苗字ってだけじゃ・・・
洋ゲーで出てくる日系人はだいたいタナカ。タナーカ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:11▼返信
タケダ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:13▼返信
黒沢か三船だと思ったが入ってもいないとは・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:14▼返信
海外の映画でよく出てくるからじゃない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:16▼返信
イエーイ!俺田中だぜ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:18▼返信
田中はわからなくもないけど、山田は不細工っぽい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:20▼返信
>>85
正解はその中にある
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:25▼返信
てらおでなんか吹いたw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:26▼返信
清水
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:26▼返信
清水は?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:26▼返信
やがみってやつかよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:27▼返信
名前なら鉄平が大受けだったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:27▼返信
5位だけは漫画の影響を感じるな
八神にしろ矢神にしろ矢上でもそんなに射ないよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:27▼返信
たなかじゃかっこよさはわからんだろ。外人の目に映るのはTANAKAだぜ?
なんかAが多くてスピード感が合ってカッコイイ。YAMADAもなかなか。電器屋っぽいが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:27▼返信
田中ネロ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:29▼返信
た行は言いやすくて聞き取りやすそう
いつも注文の電話で店側が聞き間違いするし、言いづらい苗字だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:30▼返信
>>109
それがかっこいいなら俺の名前大ウケだな
名字から名前までの6文字すべての子音がAだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:32▼返信
かわいそうな中田
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:32▼返信
>>112
わお!素晴らしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:33▼返信
竹下ネロ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:34▼返信
>>114
自己紹介のとき途中で1拍置かないとかなりの確率で噛むという素晴らしい名前だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:34▼返信
夜神月さん、あなたがキラですね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:36▼返信
そこのサイトで自分の苗字を検索かけたら全国で5人だった
親戚だけで何十人かはいるはずなんだがなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:44▼返信
>>26
ダウンタウン熱血物語懐かしい

120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:44▼返信
単純に他の難しい苗字知らんだけだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 01:56▼返信
となりの山田「さん」…?(´・ω・`)
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 02:03▼返信
井上は多分ダニエル・イノウエ辺りか?
つい最近亡くなったが長い間上院議員として働いてた人。確か第二次大戦の日系人部隊に所属してた

村上は多分村上春樹。一応ノーベル文学賞候補だし。読んだ事無いけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 02:04▼返信
本田とか豊田とか松田じゃないんですか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 02:06▼返信
宇都宮が一番好きだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 02:20▼返信
黒澤は明監督の影響か
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 02:35▼返信
田中としてちょっぴり嬉しいw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 02:38▼返信
れいなぁぁぁぁぁぁぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 02:52▼返信
田中はトイレ行っても手洗わないイメージ
129.ネロ投稿日:2013年08月17日 02:56▼返信
ええ加減な連中やな

130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 03:01▼返信
伊集院光って名前だけならカッコイイよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 03:17▼返信
確か「サ行」の入ってる名前は発音しにくいから
「タナカ」とか「ヤマダ」とかその音の入って無い名前が、よく挙がるんだったと思う

ランキングでもサ行はいってるのクロ「サ」ワだけだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 03:36▼返信
寺尾とくれば逆鉾
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 03:54▼返信
「田中」は最近光ってるからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 04:26▼返信
20年ほど前の「米国人が知ってる日本人ランキング」で
1位がクロサワ(監督)で、2位か3位にオートモ(克洋)が来てた
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 04:31▼返信
>>130
全国に417人だそうでw→伊集院
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 05:03▼返信
>>1
新しいステマ乙w
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 05:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 05:27▼返信
せめてランキング10位くらいの苗字に生まれたかったわ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 05:33▼返信
山田って多い苗字だけど変わり者が多い
まともな山田に会ったことが無い・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 06:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 06:58▼返信
でも田中や山田は農民や百姓という意味でついた名前だからなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 07:13▼返信
タナカはベストキッドの影響だろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 07:36▼返信
日本といえば刀→カタナ→タナカって覚えやすいからだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 08:06▼返信
サムネネタバレしてんじゃねえよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 08:13▼返信
マー君がメジャーいけば人気でるんじゃね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 08:30▼返信
おう我ら鈴木一族の名字かっこいいだろ外人よ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 08:35▼返信
中田氏
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 08:52▼返信
マー君、大リーグに行こう!
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 09:34▼返信
左右対称だからだろ
外人に限らず人間はシメントリーに美を感じるから
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 10:14▼返信
一番かっこいいのは五十嵐だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 10:58▼返信
鈴木とか本田とか、アメリカで有名そうな苗字とは関係ないんだなー
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:23▼返信
外国人の知ってる苗字がそれしかないからだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:49▼返信
金(キム)や陳(チン)とかに生まれたら首吊りしたくなるよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:51▼返信
カタナみたいでかっこいいんじゃね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 11:56▼返信
コンヤガヤマダ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:17▼返信
漢字で三文字の苗字ってカッコいい気がする
五十嵐とか伊集院とか
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 12:40▼返信
確かに洋画とかを見てるとタナカと命名されてる邦人キャラがよく出てくる
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:28▼返信
田中といえば、稲尾を超えた田中将大
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:38▼返信
岩瀬や岩谷~♪
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:38▼返信
三文字苗字でランクインしてるのはササキだけか
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 13:45▼返信
TOKUGAWAとか、FUJIWARA辺りが人気かと思ってたが。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:01▼返信
>>122
タキ・イノウエ(井上隆智穂)もいるでよ。元F1レーサー。
1995年ハンガリーGPでリタイア後、消火器を手にしたままレスキューカーにはねられた事故で有名。YouTubeなどにも動画あり。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 14:55▼返信
なぜ田中が・・?
日本人には普通のが外人にはカッコよく感じられるのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:10▼返信
田中「俺がガンダムだ!」
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 16:24▼返信
田中に山田、左右対称の漢字が好きですねぇ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 18:40▼返信
毒島って友達がいるわ
読み方もひどい
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 20:48▼返信
やがみしかかっこよくないじゃんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 22:15▼返信
田中とか山田とか、日本じゃ底辺レベルのダサい苗字なのにな
外人の感覚は全く違うようだ
大体「田」という漢字が付くのはそれだけでダサい
農民丸出し
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 00:26▼返信
まぁアメリカだし、
『メジャーリーグ2』の「タカ・タナカ」の影響じゃないかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 00:27▼返信
と思ったらアメリカ限定じゃなかったでござるの巻
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:18▼返信
つーか田中とかしか知らない落ちだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 06:57▼返信
ひらがな3文字がポイントなんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:43▼返信
かっこいいじゃなっくて「知ってる」日本の苗字ランキングなんじゃないの?ww
やがみが入るとはwデスノート人気だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:05▼返信
とっさに出てきたやつなんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 20:23▼返信
田中ねーw自分的には森本。
え?だって「もりもと」って可愛い感じがするじゃんw(女子)
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:30▼返信
田中て苗字の武家いるしね。だいたい日本人の苗字て地形とか地名由来な訳やし。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 23:04▼返信
田中が日系人最多だとよ

直近のコメント数ランキング

traq