前回
【PS3『ジョジョの奇妙な冒険ASB』第4部から「重ちー」こと「矢安宮重清」が参戦決定! 4部キャラ出すぎィ!】
【フラゲより】
矢安宮重清 CV:山口勝平
DLCで8月29日(発売日)に配信、600円
追加キャラは今後も続々発表予定!
重ちーがかっぺいはあってるな
ただ1キャラ600円かー・・・他にも出るみたいだし、全DLCキャラ揃えるといくらになるのやら・・・
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
[3DS]モンスターハンター4 – 2445pt(+54)
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) – 384pt(+7)
[3DS]ポケットモンスターX – 360pt(+23)
[3DS]ポケットモンスターY – 347pt(+19)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 100pt(+3)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 98pt(+6)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 70pt(+0)
[PS3]ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア – 69pt(-1)
なんでこのゲームはこんなに人気になるん?
しかしペット・ショップ来たら買う
どんなに弱くてもいいからペット・ショップ使いたいんだよぉぉぉぉ!
は?やっぱりソニーって守銭奴だな
買うのやめよ
30人作って5人アンロックと
20人作って後から5人作るんでも
アンロックを批判するんだよね
糞強い有料DLCキャラだったら受けるなw
ソニークソ過ぎる
さて、あと何人増えるのか
アナスイはきそうだけど
DLCだけで数千円いっちまうな、こりゃ
格ゲーなんだから使わないキャラは買わなくて良いだろ
しかし結構高いなぁ
一キャラ600円ならそりゃ文句も出るなw
まあ200円300円のDLC馬鹿にしてたゴキに言う権利はないけど
買うけどな!
4体セット2000の予感
権利なら有るだろw
岩田が掌返して始めたんだぞwwwww
少なくとも発売日に買うゲームでは無い
小出しにされすぎてもうわけがわからんのだが
一部のマニアが欲しがるキャラはDLCで有料ですってことなんだろうな
てかソニーのせいだの何だの言ってる奴はネタで言ってんだよなさすがに
マジだとしたらだいぶギャグだぞ
任天堂もファイヤーエムブレムもDLC地獄だったしぃw
DLCで追加してくれても全然構わんよ
DLCがなきゃその分定価があがるか、そもそもマイナーキャラは参戦すらしない流れになるだけ
ただ格ゲーとしてどうかって部分は実際にやらんとわからんから
DLC買うかどうかはまだ決めかねる
それなのに、ゲームソフトの値段だけは昔と変わらず1万円以下で更に売上も落ちてるというのに・・
アンチが一人も居ないのはそのせいか…
発売日じゃなくても対戦ゲームの追加キャラなんてどれも解除キー形式だよ
そうじゃなきゃ、追加キャラ買ってない相手と対戦する時に困るだろ
やあすい
なあ、ぶーちゃんw
高くてもいいからキャラもっと出してくれ!喜んで養分になってやるよ!
格ゲーでキャラ数多いとバランスとりが難しくなるんだけどその辺の出来どうなの
出されたDLCをすべて買って
はじめて生まれるんだ!
頑張れ
キャラ揃えてくれるならDLCでも買うわ。
ゲームとして地雷でもキャラゲーとして成立してれば
問題ないじゃないか、コレは。
ややすい
FFは著作権アウトなんだろうか
> 600円程度で文句を言う乞食w
飽きた
アナスイとウェザーとディエゴあたりのメインキャラ抜いて初期キャラに音石とかホルホースはいってるこのゲームの惨状見ても同じこと言えるの?
発売前だしなー
体験会バージョンの話しなら出来るやつもいるだろうが
なんでや!ホルホースは仲間になるんじゃないかと思われるほどの役回りだったろ!
DLCなら出る可能性あるな。スト様は…
音石とホルホースは人気だし
格ゲ向きのスタンドだからな
あとウェザーはステージ演出でカエル降らせる役やってるよ
初週50万は期待できるな
累計はミリオン超えるかな?
ファンを楽しませるキャラゲーとして作ってると思ってた
格ゲーじゃなくジョジョゲー
演出以外は気にするな
50万本も絶対に売れない
予想以上には売れそうだがわからん
高いとは思わないけど安いともいえない
でもキャラ追加してくれるだけでも有り難い
売女がここまで低性能ハードがだとわな
ガッカリだわ
女キャラで一番人気高いリサリサを有料DLCにする気満々だな
ニシくん怒りのエアプレイ難癖
アウレリオ・ペッチェイ
「一体なぜこの私が、何人死んだかなどを気にしなければならないのか。キリスト教の聖書にもあるではないか。『人類は、神が御心を煩わせるほどのものか?』。私からすれば人間など、脳みそがついた、ただのクソ製造工場にすぎないね」
重チーなんて今の荒木先生にとっては黒歴史みたいなキャラなんかな?
あとボスキャラとはディオとDIOが出るなら老ジョセフもいていいのに、あとイギーも
PS2時代のキャラゲーの鬼みたいな解放条件もあれはあれで時間の無駄だったけどさあ…
課金はあくまで便利だったりお楽しみ要素で、プレイ自体に関わることは嫌だなぁ
でもしげちーに600円はちょっとね。
リゾットだったら1000円でも出す。
重ちーなんか使いたくねぇーけとブチのめしたいじゃんその辺りどーなの?
DLCを買った人も買ってない人も同じバージョンの対戦になる。
買って無くてもデータはDLされる。
ネット対戦で「いないこと」ってのはありえない。
まあGKも痴漢も金持ってる奴が多いから大したことはないだろうけど
貧乏人ばかりの任天堂ユーザーにこんなことやったらみんな発狂するな
発狂前に「ソフトを買わない」じゃんw
ただウェザーやアナスイのようなカッコいいキャラが有料だったら許さん
が、高いよなあ・・・
俺も金出しそうだわクソックソッ
いつものバンナムクオリティ
こういう糞みたいな売り方する会社の製品は買いません
即尼キャンセル
1000円チャージしても半端に余る
1体500円か2体セットで1000円にして欲しいよな
10キャラ以上追加されたらソフトの定価超えるんじゃね
PSアーカイブでソフト1本まるまる買えるしなぁ
しげちーは人気あるキャラだけど、それだけのために金を出す人が何人いるのやら
バンナムは金とることしか考えてないからな
これからのDLCで相手は買ってるけどこっちは買ってないDLCキャラがいたときにお互い対戦できるのか?
アイマスみたいにカタログ無料DLCとかあんの?
しげちーは買わないけどリサリサ
3000円くらいで以降のDLC落とし放題のやつ。
訓練されすぎだろwwwwそれとも社員か?wwww
誰だしwww嘘乙とか言ったやつwwwwww プギャーm9^p^
しげちーアンロックじゃないぞ。
買ってないDLCも販売開始時にアップデートで
ネットに繋がってる本体全てにインストールさせれば対戦も問題ない。
しかし1キャラ600円とか、和ゲーのキチガイ相場に慣れてなきゃありえない価格設定だな。
完全に発表されてから記事にしろよ
糞ステマンガうせえよ
ゲーセンにも置こうぜ
安心のバンナム商法
とか寝ぼけたこと言ってたバカは息してるの?
ゲーム自体になんの影響もないだろうに・・・
キャラゲーでキャラ切り売りって影響ありまくりだろ社畜
格ゲーで対戦の根幹に関わる部分売るのはどうかと
個人的にDLCは別に構わない
最初はものすごく手抜きでってなら腹立つだろうけど、DLCなしでも充分キャラ数いる
後発DLCに金払う価値があると思うなら払えばいいし思わなければ払わなければいい
ネットでグダグダ言うよりそれがメーカーへの一番のメッセージだわ
知恵遅れゴキブ李向けハードだとソフトが売れないから
こういう儲け方しかできないんだな^^;;;;
毎回同じこと言ってるねバンナム社員はw
対戦ツールとしてはクソなのは発売前から周知の事実だ
金ならあるけど、はらいたくねぇえええええよなぁあああああああああああ!!!!!!
発売初日にDLCくるとは分かってた…がこいつが来るとは思わなんだ
使ってやるからその600円お前のハーヴェストでかき集めて来いよ
ゲームは基本子供のためにあるものだと思うんだが。
その半分なら買った
しげちーなんてそれこそ本当に好きな奴しか金出さねーだろw
そういうキャラDLCでもいいからどんどん増やして欲しいんだよ
続編ないかもしれない作品だからDLCで追加できるなら有料でもいいからどんどん追加していって欲しい
まあ安易だから合ってるけどね
何様だw
浮いた金で有料DLC買おうか迷うわ・・・
多分買うけどこの時点で100点はなくなった
まぁ買わないけど
あとナランチャと康平の声がどっちもナルトとか
使い回しが酷くて萎えたわ
え、なんだって?
だが発売日に買うとフルプライス+糞DLC料を払うハメになる
コイツはやべぇ
1キャラ600円とか高すぎるだろ、600円あったらアーカイブ買うわ
2週間後くらいにした方が
DLC有料とか…
後でまとめて安くしてくれるよな?な?
DLCについてはいつものバンナムだしいまさら怒る気も無いや
欲しいキャラだけ買うと思う…たぶん全キャラ買うんだろうなw
しげちー使いじゃなくてもしげちー対策のためにしげちー買わなきゃならんのかw
値崩れしてから買えばいいな、不愉快なバランス崩壊格ゲーのオン対戦なんぞすぐやめるだろし
そうすれば全キャラ買っても
7000円前後だろう
結局フルプライス並かw
え、バランスゴミなの・・・?あんま格ゲー勢向けではない・・・?
体験会行って触った奴のブログ巡りしてみな
キャラゲーとしてはかなり良いけど、対戦ツールとしては・・・みたいな感想ばかりだから
む・・・そうか・・・さすがに格ゲーとしての完成度まで期待してはいけないか・・・
調整難しそうだしな・・・スタンドバトルて。キャラもめちゃくちゃ多いし。
ありがとう。キャラゲーとして楽しむわ。
中古対策なんだろうけど金払っても手間ばっかり増えて
さすがバンナム様
どっかの部だけに絞って全キャラ盛り込んでくれる方が嬉しいんだが
・・・それだと売れないんだろうな
アニメ三部すっとばして四部やってもええんやで
三部はOVAのンドゥール戦とダービー戦だけで十分や
やりかねないけど
後追加ステージとか追加ストーリーとかも来るだろうな
キャンセルキャンセルて言ってる奴て絶対予約してないよな
格ゲーは全キャラ揃ってないと対策とかあるしさ
搾取はアレンジコスとかカスタムパーツでして欲しかったわ
つうかその辺のDLCも含めるとこれすげぇ寒い事になりそうだな
金取ってなんぼだからな
はやくシュトロハイムだせや
今後はこういう作りこまれた作品が6000超で出ると思うと胸熱だな。
ミニゲームはインディーズでいいから、
メーカーはこういったボリュームのある作品を作ってくれ!
キャラ数は十分過ぎるほど揃ってるし別に課金しなくても十分楽しめるだろ
開発費の事考えれば昔と変わらないソフト価格でこのボリュームならむしろ良心的
飼い慣らされた社畜の見本だなw