• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲームクリエイターにお願い“あなたの描いたマリオ見せて下さい”
http://www.gamespark.jp/article/2013/08/18/42788.html
1376753054942

海外サイトGamesRadarが、東西のゲームクリエイターたちに60秒でビデオゲームのアイコン、“マリオ”を描いて下さいとお願いする企画記事を掲載しました。この企画には、グラスホッパー・マニファクチュアの須田 剛一氏、カプコンの江城 元秀氏、山崎 剛氏、UbisoftのEmile Morel氏、Gaijin GamesのMike Roush氏など多数のクリエイターにマリオを描いてもらっています。

以下略


須田 剛一氏

29854




山崎 剛氏

29855




Nobuo Uematsu氏

29856




Motohide Eshiro氏

29857




Garth DeAngelis氏

29858




Emile Morel氏

29859




Mike Roush氏


29860


全ての画像はリンク先にて





















どれも微妙な絵だけどちゃんとマリオだってわかりますね

須田さんの描いたマリオがじわじわくる











ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:01▼返信
誰も興味ないんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:03▼返信
こんなもんだよね。小学生で卒業するもんだし
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:04▼返信
60秒与えられてるけど10、20秒ぐらいで済まされてそうだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:05▼返信
こいつら書く気あるのかww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:05▼返信
そっくりだなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:05▼返信
ポテトヘッドじゃねえか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:06▼返信


マリオだったら誰でもおぼろげながらわかるんだよな
ソニーのキャラとか名前すら思い浮かばねえもん

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:06▼返信
>>5
ガキゲーだし
うろ覚え手当たり前だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:06▼返信
鼻とひげとM帽子書けばほとんど終わりだからなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:06▼返信
マリオへのリスペクトを感じない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:07▼返信
豚ブログらしい記事構成になってきましたね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:08▼返信
>>12
言われて悔しかったシリーズw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:09▼返信
普段あれだけCMとかマリオで溢れてるのに、誰もちゃんと覚えてないということじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:10▼返信
>>11
誰もしないだろ。マリオなんてただの化石ですし
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:12▼返信


これ全員マリオ馬鹿にしてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:14▼返信
これがゴキブ李と呼ばれるクリエーターの絵か

マリオをプレイせずに生活してきたゴキブリどもは障害のあるようなマリオの絵をかくしかできないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:15▼返信
李ワタw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:17▼返信
やはり、最高のアイコンやな

今後も、マリオを超えるキャラクターは現れないでしょう


20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:18▼返信
浮かび上がる「M」の文字
そうだマックに行こう
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:18▼返信
みんな同じじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:19▼返信
これがゲームの世界を牽引してきたマリオに対する扱いか?
馬鹿にすんな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:21▼返信
>>22 <●>ω<●>
24.旧SEGAの親衛隊ギース投稿日:2013年08月18日 03:25▼返信
正直同じ2Dドットでもメタルスラッグのほうが格上だし。ああいうのを職人芸と言うのだよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:25▼返信
やっつけ感パネェ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:26▼返信
きちんと描かないといわっちにマークされるんですね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:27▼返信
帽子と髭とオーバーオールでしか判別出来ないキャラクターそれがマリオ
28.shi投稿日:2013年08月18日 03:28▼返信
ドット絵が至高だろ
■ ■■
■■■

こんな感じのw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:28▼返信
>>8
じゃあソニー○大美少女会話形式さんは一体…?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:29▼返信
なんとなく覚えてて、伝わるようにかけるだけでも十分凄い事。
世界で同じくらい知名度のあるキャラってディズニーと他に何がいるだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:30▼返信
ノムリッシュに書いてもらいたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:30▼返信
>>19
アイコンとしてはパックマンさんに勝てる奴がいる訳ないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:31▼返信
なんで植松伸夫って書かんのw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:32▼返信
岩田なら描けるんだけどな。 ○器っぽく描けばOK。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:34▼返信
ニシくんAA混ざってても気が付かんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:35▼返信
>>34
亀頭って素直に言えばいいじゃないですかやだー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:35▼返信
どの絵もM消すだけでただのオッサンになるけどな
38.shi投稿日:2013年08月18日 03:35▼返信
皆の様なうろ覚えマリオではなく ノムリッシュマリオか...

おっさんだからアーロン アンジール サッズ 調になりそうなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:41▼返信
すごくどうでもいいんだが…
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:43▼返信
こういうのをステマというんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:47▼返信
岩田描いてやれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:47▼返信
マリオを書いてるのに
ルイージと言ってるのがじわじわ来る
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:52▼返信
うはっ w w w w ピョコタンの絵探してしまった w w w w 疲れてるんかな俺 w w w w あいつゲームクリエイターじゃねえ w w w w w w w w w
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:54▼返信
小川さんの上手いのに載せないはちまから何かを感じる…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:57▼返信
野村の描いたマリオないのかよw
誰か例のコピペ貼ってくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 03:57▼返信
しりあがり混じってんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 04:04▼返信
さすがにバカにしすぎじゃないですかね・・・
48.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年08月18日 04:12▼返信
当然応援しましょう
確かに協力しましょう
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 04:25▼返信
愛を感じる
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 04:47▼返信
_|M |
@ @?
( Ω )

こんなんだっけか
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 04:53▼返信
世界中の誰に聞いてもすぐにイメージが浮かぶのが「マリオ」のブランド力なんだよなぁ
カネカネマーケティングの某社キャラにはこういうのいないからな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 04:54▼返信
くっそワラタW
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 05:19▼返信
クリエイター陣の
(・・・ハァ?何でそんなモン描かなきゃならんの、メンドクセェ)
という感情がひしひしと伝わって来る
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 05:39▼返信
下から二番目は
普通に置いてあったら
何これ?ってなると思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 05:40▼返信
須田DT
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 06:18▼返信
これはヒドイ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:01▼返信
うろ覚えとか言ってるやつはマジモンのにわかか?

植松さんのとかゲームウォッチ時代やアーケード初期
のポスターや挿絵のまだ[ミスタービデオゲーム]だった
頃のイメージ絵の再現じゃないか。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:03▼返信
普通に特徴とらえてるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:05▼返信
やっつけ仕事と言うか嫌々と言うか
誰一人うまく書かないあたりがもう ね?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:14▼返信
これが本物のマリオなんだよ
これが本当のマリオなんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:34▼返信
流石にソニー社員くさすぎワロタ
素人にうろ覚えでも描いてもらえるキャラどんだけいると思ってんだ
少なくともソニーにはないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:43▼返信
須田のなんか別にじわじわこねーよ
やっぱクソゲーしか作れない奴は絵もクソなんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:45▼返信
無理矢理描かせるから・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 07:56▼返信
マリオはイメージして簡単に書けるキャラクターじゃないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:30▼返信



     特徴がハッキリしているから、下手に描いてもちゃ〜んとマリオって判る     

          マリオって、そういうキャラクターなんだよね


       SONYには、そんな親しみやすいキャラクターっていたっけ??
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 08:45▼返信
テキトーなのと独特なタッチなのがあって面白い
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:02▼返信
>>65
トロ知らんのか。そうかそうか(意味深)
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:26▼返信
>>57
何のにわか?
にわかもなにも興味ないんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 09:41▼返信
いや、本気で描けよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:07▼返信
バカにしてるな。全く興味なさそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 10:28▼返信
情緒不安定になるわ!!!w
須田さんのヤツ、申し訳程度にルイージ!て書いてんのが余計に腹立つなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:10▼返信
>>65

特徴も何も1人除いてみんな(M)とかMARIOとか書いてるやんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:37▼返信
馬鹿にしすぎだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 11:49▼返信
>>67
相手にならねーw
ドラえもんやミッキーやサザエさん級じゃねーと
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 12:57▼返信
これはYダッシュ様のほうが確実にうまいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:43▼返信
小学生で卒業するゲームのキャラなんて確実にうろ覚えだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 14:46▼返信
各々の代表作みたいの書いてくれないとなにがなんだか分からないよ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 15:55▼返信
ウケ狙いで描いたのか…?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月18日 17:11▼返信
マリオは知ってても別にどうでもいい過去の記憶だもんな
たぶんみんな細部は覚えてない
80.ネロ投稿日:2013年08月18日 18:01▼返信
ゴミ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:45▼返信
日本人クリエイターの絵心の無さワロタw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 16:03▼返信
こんな画力でも全員確実にマリオになってるというのは、さすがドット時代のキャラだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月14日 16:34▼返信
少ないドットで向きや歩いてる様子がわかるように最適なデザインを施されたキャラだからな

直近のコメント数ランキング

traq