レゴブロックで作られた“NINTENDO64”本体が完全変形! ロボットにトランスフォーム
http://www.gamespark.jp/article/2013/08/17/42774.html
レゴブロックで製作された“NINTENDO64”本体とコントローラー、カートリッジが変形してロボットになる、レゴ+レトロゲーム=トランスフォームという謎の公式が実現しました。
(略)
NINTENDO64本体はトランスフォーマーの“メガトロン”風のフォルムで二足歩行のロボットに変形、コントローラーはサソリ風、ソフトの『ドンキーコング64』と『ゴールデンアイ 007』はそれぞれのゲーム内容を模したオブジェクトに変形と芸の細かいところを見せてくれます。
(略)
作品の詳細写真や変形アニメーションはInstructablesのページにて公開されていますので、興味がある方はぜひご覧ください。NINTENDO64がロボットに変形するアニメーションは特に必見ですよ。
(全文はソースにて)
世界一強そうな64だなwww
WiiUじゃなくて64てところがこだわりを感じる
ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
緒方恵美,大本眞基子,櫻井孝宏,日笠陽子,石田彰,岸誠二
ジェネオン・ユニバーサル 2013-08-28
売り上げランキング : 134
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
守る王様が先に死ぬかもだけどw
そんな物モデルにしてどうする
ゲームしろよw
強うそう
強うそう
尻尾に付いたグリップで敵をグリグリすることが出来るのだッ!
人間のクズが
さ す が は 世 界 の 任 天 堂 ! ! ! 日 本 の 誇 り ! ! !
トランスフォームするXBoxが出ていたはず
その新種だな
なかなか
任天堂は世界の害敵。
ソニーハードのサイバトロンもはよ。
はちま任天堂バカにしとんのか
ネット工作しかしない和任豚より遥かに良くね
自作ソフトのゴキチェッカーに引っかからなくなるから
そんなのあったの?
トランスフォーマー見ないと!
ミクロマンでPS1とコントローラーが変形する基地なら昔あったよ
セガやソニーの名機も再現してほしい
こちらがかの有名なだれとくでございます