別冊漫画ゴラク編集者さんの、「漫画編集者の切ない話」
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『原稿をいただきにあがったら、ページ数がなぜか2枚多く、その場で急性胃潰瘍?になり、漫画家さんの仕事場で倒れた』。
— 別冊漫画ゴラク公式 (@BETSUGORAKU) August 16, 2013
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『原稿をいただきにあがったら、ページ数がなぜか2枚多く、その場で急性胃潰瘍?になり、漫画家さんの仕事場で倒れた』。
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『日本文芸社を大手だと思っている人が案外多く、経費使い放題だとたまに思われる』。
— 別冊漫画ゴラク公式 (@BETSUGORAKU) August 16, 2013
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『日本文芸社を大手だと思っている人が案外多く、経費使い放題だとたまに思われる』。
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『漫画関係者ではない人と話をすると、たいがい「ワンピース」の話になるので、なんか悔しいから話を合わせるために全部読んでいる。チョッパー大好き!』
— 別冊漫画ゴラク公式 (@BETSUGORAKU) August 16, 2013
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『漫画関係者ではない人と話をすると、たいがい「ワンピース」の話になるので、なんか悔しいから話を合わせるために全部読んでいる。チョッパー大好き!』
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『新人漫画家さんに「編集はさぁ~」みたいな言い方をされたから「僕らは編集ではなくて編集者!漫画家さんのことを漫画とは呼ばないでしょ!」と軽くお説教をしたら2chで悪口を書かれた』
— 別冊漫画ゴラク公式 (@BETSUGORAKU) August 16, 2013
別冊漫画ゴラクです。これから印刷所に行くのですが、まだちょっと待ち時間があるので、編集者の切ない話を。『新人漫画家さんに「編集はさぁ~」みたいな言い方をされたから「僕らは編集ではなくて編集者!漫画家さんのことを漫画とは呼ばないでしょ!」と軽くお説教をしたら2chで悪口を書かれた』
別冊漫画ゴラクです。原稿来た!最後の編集者の切ない話を。『集英社、小学館、講談社があって、で、日本文芸社って何番目くらい?って聞き方をする人が結構いる』。
— 別冊漫画ゴラク公式 (@BETSUGORAKU) August 16, 2013
別冊漫画ゴラクです。原稿来た!最後の編集者の切ない話を。『集英社、小学館、講談社があって、で、日本文芸社って何番目くらい?って聞き方をする人が結構いる』。
別冊漫画ゴラクです。原稿、来ないなー。ではまた切ない話を。『その昔、アルバイト募集の広告を作った時、あまりにも忙しいから「72時間不眠不休で働ける人募集!」というキャッチを付けたら応募が0だった。上司にも怒られた』。
— 別冊漫画ゴラク公式 (@BETSUGORAKU) August 16, 2013
別冊漫画ゴラクです。原稿、来ないなー。ではまた切ない話を。『その昔、アルバイト募集の広告を作った時、あまりにも忙しいから「72時間不眠不休で働ける人募集!」というキャッチを付けたら応募が0だった。上司にも怒られた』。

出版関係は人間関係いろいろだから大変だよな
>72時間不眠不休で働ける人募集!
これは怒られてもしょうがない
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
失敗する呪いをかけた
三流出版社の切ない話じゃん
大手に行けなかった実力のなさが悪い
最後のは知らんw
編集者の切ない話① って感じのが読みやすい
こんなんに編集される漫画家かわいそす
でも間口を広げると従来の客は減るだろうし、ちょっとどうしようもない状態
文章から芳ばしい感じが漂ってくるんだけど···
やっぱアレな人が多い業界なんだなー
幾らリストラしても全く追いつかない感じか
頑張ってください
そんなどこ使うの?
なんだよ胃潰瘍ってアホか。
消費者は漫画家が描いた編集者のイメージしか持ってないから
締め切りを急かしてただ原稿を持っていくだけ、新人をキツい指摘で門前払いとかの
悪役のイメージがこびりついてるよな
じゃあテメーは業界超大手に勤めてるのかっての(震え声)
私もゴラクは読んだことない
ただのやつ当たりじゃん
そんな事で説教されたらたまらんわ
労働環境悪いなら会社を訴えろよks編集w
出版はあんまり詳しくないけど、その時点ではページ数変更が出来る段階を遥かに通り越してんじゃないの?
仮に増やせたとしても紙一枚増やすなら都合4ページ増えることになるわけだし、2ページ分の空きが出る
そこまでならいいけど2ちゃんねるに書くとかw
内容もよく見るとウザいし。
演出も監督も行為になるから家や者なんてつけなくて通じる
漫画するという言葉がないから漫画には家が付く
因縁つけて上下関係構築しようとするしょーもないコミュ力に問題有り
ま、この「編集」が馬鹿なだけだよ
72時間働かすんなら複数人のバイトを交代で使えばいいんじゃないの?
社畜すぎて労基違反を堂々と広告に載せるとか感覚がマヒしてるよ
2ページ増ってあれだったのかなぁ
ネットの松田ブームに便乗して描いた感が満載で
例のセリフをしつこいぐらい使うし、イマイチだったな
やっぱ主人公にしていい人物ではないわ
確かに協力しましょう
かといってそれを2ch書く新人漫画家もどうかと思うぞ
そういうのってさ、悪口あったのをわざわざ教えてくれる親切な奴がいるわけよ
いんだよ、細けぇ事は
しかも公式垢で
どうしてそこで天牌の、それも外伝をアイコンに使っちゃうの?
そんなことやって漫画家のグチ聞かされてもさ…
そりゃ叩かれるのはしゃーないで
つーか、人様の仕事でメシ食っといてなにいってんだ?
グダグダとグチたれるくらい嫌ならアイコンにも使うなよ
馬鹿なの?
同レベルやんけw
うちでは当たり前です、楽しいし文句いう気もないです
やっぱ内容によるんだろうけど
ただ、この新人さんも取引相手にまともな言葉づかいができる人ではなかったようだけど
>>32
自社広告を2ページ分削って挿しこむのが手っ取り早そうね
ところで、別冊漫画ゴラクみたいな中閉じだと半折8ページが増やせる最小数じゃなかった?
俺が無知なだけか?
類友ってやつだな
編集者がいるからこそ日本の漫画は面白いッ!!
ミナミの帝王は知っててもどの雑誌に連載されてるかってのは知らない人間は多いよな
別冊の方はヤング編だが
出版業界にバイトでもいいから飛び込んでみたかった
言葉尻とってちっぽけなプライドでムキになるなよ。
世間では漫画と漫画家は違う意味でも、編集と編集者は同義語だ。
印刷所や予算の都合があるから総ページ数は後から気軽に増やせるもんじゃない
予定よりページが足りなかったら最悪代稿使って調整する手があるが
減らすとなると他作品を丸まる落とさせるか四コマ系を減ページで
全体のページ数を調整しなきゃならないから他の作家が犠牲になる
そもそも漫画って1ページいくらって計算だから金も絡んでくる
編集が漫画書いてもいいんやで(ニッコリ
作画ではないけど、原作だとキバヤシのモデルになった人がそんな感じだね
新人が書いた漫画が、雑誌の部数を伸ばしたのなら文句を言われないよw
「新人をキツい指摘で門前払い」は実際そう
何ともならん物を持ちこむ大勢の漫画描きの相手を毎日してるからな
一人一人優しく教えてるヒマなんてない
それを理解していない奴が、一編集者の言葉にいきりたちすぎだなw
印刷所の負担軽くなるよ
いやあ、社会はそうじゃないのよ
たとえば会社の契約書で漢字一文字間違えたとするじゃない
それだけで土下座しなきゃならない場合もあるんだよ
大御所ばかり雇ってる
まぁニチブンは他にも雑誌あるから、そっちに回されるわな
漫画家は下請けの個人事業主だから、その例えは的外れ
富樫みたいに売れればやりたい放題できるけどな
それって異常だよね
麻痺してるだけでさ
それを言うなら、契約書社会に抗議しろやw
内容はおいておいても説教できる立場だろw
怒られるのが嫌なら、同人誌でも描いてりゃいい
ツィッター担当からはずしたほうがいいと思うけど、こんなのしかいねえんだろうな
え、たとえ下請けだろうと取引相手に説教とか馬鹿の所業だろ
そもそも「編集はさ~」なんて口答えから始まってんだからどっちもバカだっつーの
編集ディスりたいなら、同人誌でも描いてりゃいいのに
仕事した事ない奴はバカだな
取引先とかそういうのじゃないって
仕事しろクソニート
じゃー、どういう関係?
なんかよく分からんツッコミだな
>>83が異常だってことは、つまりお前の言う「契約書社会」ってのが異常だってことだよ
こっちは最初から「契約書社会」を批判してるわけ
なんだよ「それを言うなら」って
1.教育を受けさせる義務
2.勤労の義務
3.納税の義務
引きニートは国民に非ず
仕事したことあるなら業務に直接関係ない説教が問題になることくらい理解しろ
集英社≧講談社≧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小学館>>>>その他
こんな感じ
関係ない説教が問題になるっていう「べき論」みたいなのはさておき、
現実は編集のがはるかに目上の立場なんだよ
代わりの新人なんていくらでもいるからな
むしろ、説教してくれるだけ良いと思うぞ
2ちゃんに晒しちゃうような頭弱い奴なら説教されるような事いっぱいあるだろうしな
何も理解せず漫画書き続けてバカな事したら漫画家続けられないだろ
取引先と同じ立場とかバカなのか
ネットばっかやってるヒッキーか10代か
糞なネット世界に書き込む前に、自身の理論で打ち負かす力の無い奴はあらゆる世界で生きていけない
上も下もねーよ。常に対等。
友人や恋人を踏みつけにしながらのし上がる。
自分の子供を産んだ恋人を陰に日向に支える友人に嫉妬しつつ、
子供には遠くから眺めるだけ。
アメリカで女子プロレスのプロモーターとして仕事を始めたら、
ライバルのギャングに目玉の女子チャンピオンが犬にやられる様をビデオに撮られ、
女子チャンピオンは八百長を引き受るを得なくて大ピンチ。
捨てた恋人を呼び寄せて女子チャンピオンの代わりとして興行が大成功。
のエピソードでじゅうかんに目覚めた。
確かに2chに仕事の愚痴、それも特定できる情報まで載せるような奴はもう社会人として失格やね
いつもここから、みたいだよな。
どの程度の漫画か見てみたい
そのことを説教出来るなら本物だと思うがそうじゃないなら違うだろ
その上2chまでチェックしてるってw ネット見てないで仕事しろよ編集w
ワンピースは凄い
漫画家側にも漫画も描けないで同業者使い潰す寄生虫ぐらいに思ってるのも多いし
誰なのそれwww
一橋や音羽以外は似たり寄ったりの自電車操業だから共感できる人間も多かろうよ
見たことすらない
でもシークヮーサーのチューハイは不味い
もう、二度と買わん
つぶやき貼り付けてるのにコピペする意味あるの?
オリジナリティ出してるの?馬鹿なの?
だいたい編集って呼び方なんて特につっかかることでもねえだろうが
悪い意味でいってるわけでもねえし、どんだけ神経質なんだよ
何? 今の連載陣