• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






bbb




















最後のシーンの母親の気持ちを考えると・・・(´;ω;`)









モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱)モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ (16特典イベントコード同梱)
PlayStation 3

カプコン 2013-11-20
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-17
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:33▼返信
まぁまぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:33▼返信
どこが?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:33▼返信
パラパラ漫画としては凄いと思うけど
泣かせよう泣かせよう、感動させよう感動させようと
必死すぎてなんかポカーン過ぎる

ワンピースかよと
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:34▼返信
興味ないけど泣ける
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:35▼返信
>ワンピースかよと
ワロタ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:36▼返信
普通に泣いた
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:36▼返信
前作同様目から汗出るわ クソックソッ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:36▼返信
見てないけど泣いた
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:37▼返信




ふーん。


10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:37▼返信
続けすぎてさすがにちょい無理が出てきたな
こういうジャンルの開拓者として尊敬はするがメディアの消費物化される背景が透けて見えるとどうかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:39▼返信
もう鉄拳はこれだけで食っていけるなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:39▼返信
いいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:40▼返信
それだけが僕の…オーマイトレジャー!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:40▼返信
またかよwwとか思いつつ結局泣いた
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:40▼返信
どうせ泣かせようとしてんだろ
って思いながら見ても泣いてしまった
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:41▼返信
泣いたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:41▼返信
涙がすこしでてしもうた
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:42▼返信
感動モノに否定的なコメントしているオレかっけーが多いなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:42▼返信
やたらと回転させすぎじゃない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:43▼返信
母親使うのはずるいよなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:43▼返信
鉄拳じゃなかったら泣けた
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:43▼返信
パラパラせずに映像化してしまったらそれはパラパラ漫画じゃなくただのアニメーションじゃんと思わずには居られない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:44▼返信
泣けない奴は 普段苦労してない奴だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:44▼返信
俺の読解力が悪いのか意味が分からん
あとバクマンでも言ってたが最初から泣かせようとしてるのはなんかシラケる
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:44▼返信
振り子のやつが奇跡的な出来だったからなぁ。
あれくらいを期待すると肩透かしというか。
悪くはないんだろうけど、期待値を満たしきれないもどかしさと言うか。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:45▼返信
自営業で今親父と喧嘩してて親父が3日一人で働いてるんだけど
この動画見て謝ろうと思った。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:46▼返信
いや、いい話だし感動?するけどさ
程度の低いクリエイティブやなー
こんなんでいいんだ?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:47▼返信
弱い虫で泣いたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:49▼返信
まったくお笑い芸人が調子に乗りやがって
と思いながら観たらやっぱり泣いた
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:49▼返信
動画を見ずにはちまが抜粋した画像を見るとシュールなギャグ漫画にしかみえない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:52▼返信
馬鹿が混じっては、いけない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:53▼返信
鉄拳を初めてTVで見た時はただの変人かと思ったw
だけど心の奥に熱い伝えたいメッセージがあったんだな
いつも鉄拳のパラパラアニメは自分とオーバーラップするから考えさせられるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:54▼返信
振り子の出来が良すぎたよ
これはありきたりで作品としても浅い
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:55▼返信
オチが読めてしまったけど泣いた
父親が亡くなる前にもっと親孝行しておくべきだったと思った
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:55▼返信
高木正勝もホント天才だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:55▼返信
泣かせようとしてるのが嫌だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:56▼返信
泣いたわ
あまりの必死感に
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:57▼返信
まあまあだけど

やっぱりガチで泣けたのは振り子と弱い虫だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 00:59▼返信
感動の押し売り
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:01▼返信
テレビでやってるわけじゃないんだから泣きたい人がそれを理由に見ればいいんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:01▼返信
めちゃくちゃ泣けたけど、最後鉄拳の取り巻きが増えててワロタ
才能あって金の成るところにやっぱ人って集まるんだなぁ~w
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:02▼返信
父親が死ぬところでちょっと展開的に無理があると感じた
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:03▼返信
ワンピースみたいなもんや
泣かせようとしてるだけのつまらん話
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:03▼返信
前回の方がまだギミックを上手く使えてた感じ、今回はストーリーに寄り過ぎて、単純な描写が多かったのが残念
もう少し紙芝居であることを生かして良いと思う、もちろん今回のでも良い演出はたくさん存在していたから、
ストーリーに寄らないで、作ってみては?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:03▼返信
うるっときた
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:03▼返信
人から冷たい言われるだけあって全く泣けなかったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:05▼返信
やべぇwwwww


弱い虫見るの4回目くらいなのに
またしても涙が止まらんわ・・・(`・ω・´)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:05▼返信
>ワンピースかよと

つまり、一部を除き、人に好まれるタイプだってことね。
エンターテインメントで少数まで気にしてたらモノ作れない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:06▼返信

閲覧注意つけとけ
色々くるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:09▼返信
なんとか涙をこらえられたけど振り子の見て号泣したわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:10▼返信
親孝行しよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:11▼返信
笑顔で迎えに来た母親が、先に泣いちゃうシーンで一気にくるわ
話の筋も他のシーンも確かにありきたりなんだけど、
ここの心情が共感できるかどうかで感想が別れそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:12▼返信
フォークリフトでの衝突事故はどうなんだろうな
トラックとかのほうが現実味があったと思うけど
やっぱり港のイメージを優先したんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:13▼返信
感動できる作品なんて泣かせようと思って作ってるのは当たり前だろ。
必然の産物だとでも思ってるのか。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:13▼返信
J( 'ー`)し
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:14▼返信
ニートがこれ見たらどうなるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:18▼返信
お笑いのほうが良かったんじゃないか?常に感動求められるのはキツイだろ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:21▼返信
何を見せたいのかは分かるが演出が弱い
見る人の想像力に頼ってる部分が多いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:24▼返信
泣けたけど鉄拳てこういうのばっかだな
なんか泣かせてやるぜ感が目に見えてきてちょっとな

今度はワクワク感があったり夢を与えるようなものを作って欲しい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:25▼返信
泣いたあと コメント見たら冷めるだろうなぁ··· って思ってたら案の定いたよ空気読めないやつが。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:28▼返信
>>18
感動モノに否定的なコメントしているやつを指摘してるオレかっけー^^
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:31▼返信
今回のも悪くなかったけど
時計の奴は演出から構成からストーリーまで本当に最高だった
アレと比べるとどうもな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:31▼返信
こんなんでグレるなんて、クズなガキだろ。
共働きで授業参観なんて1度も来ないし、旅行なんて連れて行ってもらわなかったが、
小学生ながら、しょうがないと思ってたぞ。

でも振り子は、良かった
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:33▼返信
とりあえず死人出しときゃ感動しよるみたいな...
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:35▼返信
鉄拳のパラパラ漫画の欠点

・人を死なせてお涙頂戴
・ほとんどBGMのおかげ、BGMなしで見てみ泣けないから
・オチが読める陳腐なストーリー
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:39▼返信
否定的なこと言わないと生きていけない病気……
同情するわ……
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:41▼返信
感想で否定的な事いったら俺かっけーとか言われなきゃいかんのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:47▼返信
ええっ!?
感動させる話作ってんだから黙って感動しろっての?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:51▼返信
弱い虫と振り子は泣けたけどこれは…
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:51▼返信
>>67

前に「象の背中」という作品が公開されて、誰が書いたんだろう?
と思ったら秋元康で一気に冷めた。
偽善的、作為的、金の亡者が書いたお涙頂戴作品。
それに今一番近いところにいるのが鉄拳。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:54▼返信
相変わらず凄いがこういう話何回目だよ・・・
安売りしすぎて萎えてしまうな
時計?のが一番良かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:54▼返信
6分とか長過ぎるんだよ!!
今月分の涙全部使っちまったじゃねえか!!
こっから10日ぐらいドライアイ確定だよクソヤロー
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:56▼返信
>>69
感動させる?
させるって何?
良い物作れば自然と感動するわ。
金積んでサードに作らせて感動させてやってんのに何故買わない、なぜ文句言う、何様だ!
の岩チンコと同じレベルだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:56▼返信
鉄拳のパラパラマンガって絶対誰か死ぬよねー。まぁ…泣いたけど。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:57▼返信
>>69
ごめん、読み間違えたwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 01:59▼返信
鉄拳のパラパラ飽きたんだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:03▼返信
振り子 表現◎
弱い虫 題材◎
約束 表現…波便利すぎ
題材…ありきたり
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:04▼返信
66>>
今職場だからBGM無しで見たんだけと泣けたよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:04▼返信
こういうものに、いちいち否定的な意見書き込んでる奴ってどんだけ寂しいの
お前がどう思おうが勝手だがわざわざ否定的な意見を書き込む必要って何
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:07▼返信
まあぶっちゃけ、年取るとカーチャンに弱くなるんだよ
ああ、泣いたさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:08▼返信
振り子はガン泣きしたけど,正直なところこれは微妙だと感じた
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:13▼返信
おっさんになってから何見ても泣くようになったわ。
明日、月曜ってだけで泣けるもんな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:19▼返信
これが泣ける歳になったんだな、と実感
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:21▼返信
こういうのって何故か「泣けるぞ」って勧められてから見ると
ちっとも泣けなくなるんだよなぁ
俺だけか
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:22▼返信
感性レベルの低い奴への啓蒙と
もっと、いいお店あるよ!ってな親切心かな
否定的なのは
低いレベルで満足できるのも、幸せな事なんだけれどねw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:28▼返信
とりあえず不幸の演出に親とか殺すのはもう飽きたわ

>>85
たいていの人はそうじゃないのかね
こういうのを偶然目にした時なんかは素直に感動するけど
今回の番組みたいに感動させるために見せられるとソレだけで萎える
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:33▼返信
>>87
そうかよかった
例えとしては悪いけど推理小説の最後を聞かされるようなモンだよなぁ

レベルが云々とかいうのは宗教臭くなるのでNG
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:37▼返信
>>85
俺もそう
ハードル上がっちゃうんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:47▼返信
冷めたコメントで気取ってる奴ら見てると恥ずかしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:53▼返信
人を死なせて感動誘うような話は嫌だな、
最後はオチ読めてたけどちょっと感動した
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 02:56▼返信
提供あるんだな、企業から金貰ってると嫌儲さんがうるさそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:00▼返信
これはずるいとこついてくるわ
わかりきった流れなのにグッと来てしまう
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:01▼返信
普通に泣いた
久しぶりに泣いたかも
95.ネロ投稿日:2013年08月19日 03:02▼返信
興味なし
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:07▼返信
監督ってクレジットされてるけど
具体的にはどんな事したんだろう監督?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:11▼返信
>>95
なら何故レスを?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:20▼返信
まず人が死ぬところから始まるチープさ

それが泣けるとか言い出す安易さ

中学生でも思いつく話だな

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:20▼返信
流されないおれカッケー
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:28▼返信
親父との約束忘れ過ぎだろ。
ちょっとあざとく泣かせに走り過ぎだなあ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:34▼返信
この人の作品死の描写多いよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:46▼返信
提供クレジットみて、なるほどーとおもった
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:49▼返信
話はチープだが描けるかって言われると描けない
痴漢免罪っぽいの無かったっけ、あれ好き
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:50▼返信
確かに簡単に人を殺すと言ってしまえばそれまでなんだけど、
いつも凡人に起こる不幸や幸福がちゃんと描かれていて好きなんだよな

地味だから映画やテレビじゃ誰もやらない題材だけど
人生経験のある人にはちゃんと共感できるものになってるし、良いと思うけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:51▼返信
時計のも含めてなんで評価されてるのかよくわからん
ワンピースでボロ泣きする層が絶賛してんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:54▼返信
素敵
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 03:54▼返信
振り子>弱い虫>>>>>>やくそく()
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:01▼返信
迎えに来た母ちゃんが泣いちゃうところで、やられたわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:06▼返信
これはあざと過ぎるかな・・・。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:08▼返信
今回はたいしたことないでつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:16▼返信
狙いすぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:27▼返信
これテレビでヤンキーに何も伝わらねえ。絵がきたねえwって批評されてて糞ワロ太w
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:46▼返信
振り子のがよかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 04:49▼返信
あまちゃんの再放送みてたら鉄建のパラパラ漫画が使われててふいた
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:11▼返信
泣く→ワンピースのパクリ

これがゆとり脳か・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:22▼返信
自分も見てたが自身と重なって泣いてしまった
けど、若干死ネタに頼りすぎかな?と思った
振り子やMVは視聴済みだったからか途中で客観的になって冷めてしまった
けど、最後のシーンで親子3人が揃って号泣
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:33▼返信
何も感じなかったって言ったのは、実はヤンキーという手前、おおっぴらに泣いたと言うのは気恥ずかしいからああ言ったんじゃないかと
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 05:55▼返信
>>116
なんやかんや良い話で泣いたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:16▼返信
何事にも言えるけどガチで悪態をつける輩ってのは単に、その矛先となる物を享受するに至らないだけでしょ。
似た境遇の人間や、ある程度歳重ねた人間になると鉄拳のパラパラは破壊力抜群になる。

本当は心にグッと来たのに照れ隠しで悪態や批評を論じて自分の心を隠してる奴は、照れることなく感動しとけw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:17▼返信
あからさまに泣かせようとしてるから嫌い
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:25▼返信
狙いすぎって、狙いもしない映像見たいのか?
あざとく感動させてやろうとか見え見えって、そういう要素も何も無い映像見たいのか?
そういう要素を排除したパターンだと
親父から船模型貰った➡同一の船で息子が親父と同じ仕事に就いた、招待された両親の席には母親と遺影の親父➡終了
こんなんだぞ。
もっとさぁ、物事にケチ付けず楽しんだ方が良いよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:27▼返信
まぁ今回は"泣くか?"の検証だからね、そういった表現は致し方ないかな
けど、"ツナガル"も個人的に好き
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:32▼返信
作品集ないかなDVDでもBDでもいいから欲しいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:34▼返信
何と言うか、息子はどうでも良いのだが、母親が可哀想で泣ける話だった
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:35▼返信
>>64
お前わかってないなぁ。
息子はそもそも自分が親父を殺してしまった、という罪の意識を幼心に刻み込んでしまったんだよ。
そういう子供心の葛藤があるわけで。

批判する奴は大抵うがった目で見ようとしているか、そもそも内容を理解していないか。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:43▼返信
>>18
夏休みだからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:43▼返信
くそっ・・・泣いちまった・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 06:55▼返信
リフトにひかれて死ぬところで冷めてしまった。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:11▼返信
涙の押し売り
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:16▼返信
たまには感動もの以外でやってほしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:36▼返信
前のに比べたら全然泣けない
なんかいろいろ自業自得なのにぐれてるあたりとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:47▼返信
死ネタは提供の保険市場で察しろよお前ら。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:53▼返信
泣けた
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 07:57▼返信
不覚にも・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:00▼返信
こーゆーのは感想としてつまらないといったら逆に攻撃されるからなあ
アイドル興味ないって言ったらかっこつけてる扱い的な・・ダイレクトに言っちゃうと機嫌をそこねちゃうから
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 08:50▼返信
最後の“保険市場”がな…これって保険会社のCMか何かなの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:07▼返信
>>66
ん~それはたしかにそうだがな。
なんだろう、逆にお前みたいなタイプの人間の欠点を上げるとすれば、
世の中、人によって受け付けないものって多々あると思うんだが、今回で言えば、これで純粋に、
まー もっとお前よりに言い換えるとすると、
「バカで無知な奴が陳腐な動画で泣いた」という事に関して、わざわざコメ欄にて指摘して、こんなもん陳腐だぜ?何泣いちゃってんの?バカじゃね? とでも言いたいかの様な性悪な性格がお前の欠点だな。

その冷静な分析力で、自分に合う仕事をすればきっと活きると思うんだ。
こんなところで自分の反対な奴に説法してないでさ。
そう思わないか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:11▼返信
何か同じパターン
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:29▼返信
否定的な奴ら何なの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:34▼返信
不幸な話が多い気がする。というか長い
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 09:54▼返信
自分のせいで父親が死んでしまったショックと
母親に構ってもらえなくて寂しかった思春期の少年の
素直になれない感じをパラパラ漫画にしてるのが良いな
普通のアニメーションだったらありきたりで終わったと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:04▼返信
この人の作品、いつも大切な人が死ぬ手法なのがせこい。
ただ絵に温かみがあるのと音楽がいいな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:04▼返信
あざといだろうから見ない。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:32▼返信
まったく同感過ぎてw
鉄拳のこのパラパラ漫画シリーズあざとすぎてなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 10:38▼返信
他の人も言ってるように泣かそうという意図が見えて全然泣けない
展開も見慣れた不幸話だし
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:15▼返信
なんかありきたりだな・・ と思いつつ最後の息子がコックなってるとこで感動した
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:20▼返信
グレる理由と模型壊す理由がわからん
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:28▼返信
人間の弱さを描いた作品やな。

まぁ正直な話そんな簡単にコックにはなれへん。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:28▼返信
なんかこういうの直視できない
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:44▼返信
鉄拳のパラパラ漫画と聞くと
まず「今度は誰が死ぬの?」って思うよなw
そもそも絵は上手くないし話の構成もワンパターンで才能は無いと思う
自分も映像作ってたが気付くとワンパターンな展開でガッカリだったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:44▼返信
たまには人の死なない物語も描いてほしい
泣かせよう泣かせようととりあえず登場人物を不幸にするのをやめてほしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 11:58▼返信
最初の頃の作品に比べてちょっとダラダラしてきたような
毎回だいたい同じパターンだし
船でコックである意味はあったの?
いろんな角度から回転させて描ける技術はすごいけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:10▼返信
今回も誰か亡くなるのかなと見てたら案の定、父親でワロタwww
誰かが死なないと感動させられないのかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:43▼返信
最後まで見て感動した(;_;)
とくに中盤でイワッチが久夛良木をぶっ飛ばしたシーンとかマジで泣ける。
もう3回見た。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:51▼返信
ゆとりは感情が欠落してるから泣けないんだろ
すぐ理由つけて批判しようとする屑だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:58▼返信
最初から「うわぁ~とんびのパクリやん」って思っちゃって全然泣けなかったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:04▼返信
とんびは良かったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:05▼返信
>>155
すぐ理由をつけて批判しようとする
お前や!(笑)
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:12▼返信
よかわからんが最後引きこもりから旅行船のシェフになれるものなの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:18▼返信
>>159
その通りだ。
この作品は、引き篭もりでも一生懸命頑張れば社会復帰できる
という素晴らしい作品である。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:25▼返信
これに否定的な俺カッケーとこれで泣ける俺カッケーのしょうもない戦い
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:27▼返信
とりあえず最強伝説黒沢1話のサッカー観戦んとこ読め
愕然とするぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:35▼返信
旅客船の舟着き場にフォークリフトて
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:37▼返信
>>161
静観してる俺カッケーもいるぞw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:42▼返信
言い当てられて腹立つから言い返したろって奴もな
本当はちまはカスばっかだな。俺も含めて
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:43▼返信
フジテレビは視聴者を涙が欲しいのかwおいおい某24時間放送番組かよwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:45▼返信
ホントだwwおもくそとんびじゃん
おとしゃん!って言ってるみたいだわw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:47▼返信
早く障害者見て「良かった。自分はこいつらよりマシだわ」って思いたいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:50▼返信
なんとなくオチが想像出来てしまって感情移入できなかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 13:53▼返信
>>163
オカンが雨の日に自分を追いかけて泣きながら抱きしめてくれたってぐらいで
父を死なせてしまった罪悪感と母親が構ってくれなかった孤独感は癒えんわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:22▼返信
展開わかっててもどうしても泣いてしまう
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:30▼返信
うん…
なんか…
もういいよ
やめといたら良かったのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:31▼返信
>>161そんな傍観者なオレかっけーが口出してる
もっともヤバイタイプがおまえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:50▼返信
親子物はどうあがいても泣いちゃうんだよなー
うちの母親が人間のクズだったからなおさら
優しい母親とかに弱いんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:53▼返信




くっさ。くっさ。くっさ。くっさ。くっさ。くっさ。くっさ。くっさ。くっさ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 14:58▼返信
鉄拳のxbox1が転んでワンパターン劇場

誰かがしょうもない不注意で死ぬ

残された者がなんやかんやありながらも頑張る

簡単に大成功!
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:07▼返信
>>174
ここにコメントする奴にヤバくない奴はいないと思うんだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:09▼返信
ほっしゃんのすべらない話の死に際の一言思い出したわ(笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:10▼返信
ヤバいよヤバいよ
ヤバいよしか表現方法知らないよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:39▼返信
不覚にも泣いた
これで感動しない奴に心から同情する
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:56▼返信
こんなので感動する奴ってオレオレ詐欺に簡単にひっかかりそうだなwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 15:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:03▼返信
母さんはお前が守るんだぞ
パタッ
父さ~ん!!!泣

使い古されて何の味もしないネタだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:04▼返信
前作に比べると、今作は駄作だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:06▼返信
内容は微妙だけどそれでも 一人の人間がパラパラでこれを作るってのはスゴイ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:30▼返信
泣かせよう泣かせようという意図がみえみえでダメだな
こういうのはシリーズ化すると萎える
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:33▼返信
ケータイ小説と同レベルじゃねーか…
ソーシャルゲームとかが流行る辺りもそうだけどさ、日本人のセンスって確実に劣化してるよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 17:36▼返信
これで感動とか言っちゃうやつは
24時間テレビのマラソンでも感動しちゃうんだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:12▼返信
凄いよ。
凄いけど、次も似たようなニュアンスだとしたらもう終わり。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:45▼返信
カーチャンは反則
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 18:55▼返信
>>191
それはちょっと思うな
何か普通に明るくていい話はないのだろうか?
不幸な話ししかないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:37▼返信
>>190
というか、物語にあまり接したことのない人だと思う。
ネタとしてはベタもいいところ。
いい話だとは思うけどね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 19:38▼返信
テレビの企画のヤンキーを泣かせられるかっていうので
作った作品なんだから泣かせようとして書いてるのは当たり前w
いろいろ言ってたらきりが無いな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:00▼返信
久しぶりに号泣しました、

197.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:33▼返信
>>196俺も同じ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:53▼返信
俺は泣いた。ちくしょう。youtubeで見るたびに泣けた。
俺って意外に純粋だったんだな・・・
こんな感情が残っていたことに我ながら驚く。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 20:58▼返信
>>195
人が死ななくても、例えば高校中退して苦労して人生を歩んで幸せ掴んでいく模様を
パラパラ漫画にするだけで普通に泣けると思うんだけどなぁ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:01▼返信
こういうのじゃなくてもうちょっと明るいの作ってくれよ・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:18▼返信
他人が作った感動なんて所詮ニセモノ
本物の感動は自分自信の行いで手に入れるものだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:20▼返信
悲しい話で泣かすってのは何だかね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:20▼返信
今まで居なかった監督とか提供とかが現れてうさんくさくなった気が・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 21:21▼返信
鉄拳のパラパラ漫画初めて見たけど、良いね。感動したわ。
でも、最後の「提供 保険市場」ってので、色々勘繰って萎えたw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:02▼返信
見る気がしない。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:20▼返信
>>204
そもそも今作は監督やらなんやらが付いてる訳だから鉄拳は絵の提供だけやね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 22:27▼返信
振り子だけは何度見てもアカンな
誰もが通る道なのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:10▼返信
>>201
ふ~んで?お前よくKYって言われるだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月19日 23:23▼返信
消されてる件…
何故消したしフジ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 00:51▼返信
泣かせにきてるのはわかってても泣けた。。。
くっそくっそ。。。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 09:02▼返信
う~ん、、いい話ではあると思うけど泣けはしなかったかな。。
音消してるせいか、グルグルまわってるシーンとか少しクドイ気がした。
展開予想できるってのもちょっと残念か。。

次回作に期待してます。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 10:47▼返信
クソやん
正直に言えよお前ら
これクソやん
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 13:26▼返信
振り子のがぜんぜん泣けたわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 14:01▼返信
逆に死ネタ無しで子供が頑張るような話ならまだ良かったかもしれない
家族愛とか仲間同士の友情とか
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 14:24▼返信
せやな。特にヤンキーは友情に熱いイメージあるから
そっちの方が泣かせそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 14:25▼返信
>>201
黒沢??
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月20日 15:44▼返信
ハイドロカノン繰り出した
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月21日 02:01▼返信
いくらなんでも今回の事故は無理がある・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 03:20▼返信
なんで毎回人殺すの?人の不幸を嘆いてそれが感動と言えるの?みんなが笑っておわれる作品つくれないの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 00:26▼返信
219
それは泣きゲー自分でやっときながら憤慨してるのと同じくらいの愚問だわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月27日 19:54▼返信
年取ると涙もろくなるってほんとだな・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:14▼返信
抱き合ってぐるぐる回っているところと、提供:保険市場で冷めた
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 20:45▼返信
父親を早くに亡くして、母親の苦労を目の当たりにして育った自分からすると
正直「浅い」としか思えなくて、泣けなかったなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 14:38▼返信
いやー泣けますね。特に「振り子」「約束」約束は今のイキがってる若者に見せてやる価値あり。鉄拳さん、素晴らしいです。

直近のコメント数ランキング

traq