日本のゲーム開発者の平均像「34歳男性、勤続7年、年収は522万円」 ─ アンケートの調査結果が発表に
http://www.inside-games.jp/article/2013/08/19/69569.html
CEDEC運営委員会は「CEDEC 2013」の開催に先駆けて、ゲーム制作に携わる開発者のキャリア形成やスキルアップのためのノウハウの共有を意図した「生活と意識を調査するアンケート」を実施しました。そして有効回答数473件を集計した結果、日本のゲーム開発者の平均的な実像が明らかとなりました。
「日本のゲーム開発者は、おもに男性で、年齢は34歳、4割が既婚。中堅のゲーム会社に正社員として勤務し、勤続7年。年収は522万円。自身の仕事の成果を上げられるか、成果を公正に評価されるかが不安で、ストレスを感じつつも、現在の仕事には、おおむね満足。何よりもゲーム好きで、生涯ゲーム開発者でありたいと願う「生真面目な職人気質」であるとの結果になりました。あなたが思い浮かべる開発者像と一致しているでしょうか。
また、「国籍は日本が99.8%」「未婚は58.7%」「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」「最も多い勤務先の従業員規模は、100~299人の24.3%」などの細かいデータなども公表されており、興味深いアンケート調査報告となっています。
以下略
詳細はコチラ
http://cedec.cesa.or.jp/2013/documents/pdf/press/cedec13_release_0819.pdf
ゲーム開発者の生活と意識に
関するアンケート2013
http://cedec.cesa.or.jp/2013/documents/enquete.pdf
意外と既婚者が多い印象
平均34歳って高めな気がするな
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation ねんどろいど 苗木誠 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-12-31
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray]
阿部 敦,井口裕香,佐藤利奈,三澤紗千香,日笠陽子,錦織博
ジェネオン・ユニバーサル 2013-08-28
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
現代の平均的サラリーマンじゃね?
忙しい
私生活が不規則になりがち
で結婚できないのかな?
俺が未婚なのは50で16の嫁が欲しいから
派遣・下請けは役員クラスじゃないとみんな300前後だと思うが
ニコニコでフリーターなのに生主とか作り手とかやってる奴がモテて本職の方がモテない
アレが立つ内に16の彼女作ればいいのに
同期もそんなもんだって話だし、一体どこの平均なんだ・・・
これがゴキブリが叩いている開発者の年収だよ
一般企業の平均年収よりずっと稼いでる有能ばかりってこと
ゴキブリは開発者たたく前にまず外出てみようか
おれ?ゲーム業界人だけどw
親の金で日長ゲームやってエラソーに評価してやんの
まぁ親死んだら人生そこまでだけど
もっとも残業代がハンパなさそうだが
35歳過ぎて、400万程度だった。
リーダーになれない平だと、そんなもの。
結婚してるし、週3日だけ働いて
600はもらってるぞ…
丁度PSとSSが最も熾烈な頃に業界に飛び込んだのか
そりゃ目的がちがうだろ
おまえヤリたいがために仕事やってんの?
ああ、ニートとか非正規よりはマシだなw
グリーとか含んでるんだろうな、きっと
何処にもCSのみとは書いてないし
40過ぎたら管理能力の無い奴はポイだなw
そして再就職も出来ずに派遣で警備員とか
既に30年近くある業界だし、それこそ20台だったらおかしいやろうが
人生棒に振る覚悟があるならどうぞ
それホント思うわ
スクウェア全盛期のゲーム遊んでPS2時代の頃に満を持してスクエニに入社した人とか特に可哀そう
おれ34歳だがエヴァは高1の頃だな
PSは中3の頃
500なんて中小で貰おうと思ったら大変だよ。
多分二分化していて、その平均がそのぐらいと言うだけ。
ぶっちゃけ、現実んなにもら貰えない。250もいかない。
今は脆弱から取れるだけ取ろうと躍起になっているメーカーばかり…
お前は数学ができないのか中退だか知らないが、90割って人工比率に使えないからな
俺はSNKが大好きだが来年春に発表されるKOFは98ベースの3D格闘らしいし
正直迷走にも程があるわ
KOFの魅力は派手なコンボと可愛い美少女ドットキャラにあるのにそれらが失われたらマジ糞ゲー化しそう
カプコンの場合は使い倒されて、儲けは独占されて、すぐ退職に追い込まれそう。
オレ・・・全然低いし・・・40スギちゃったし( ;´Д`)
月収12万とかマジでいるぞw
なれないまま40歳が近づくとか、怖すぎ。
平均が34歳だろ。実際は、50歳無職予備軍だらけだぞ。
日本のサラリーマン平均よりは上だし報酬としては十分
そして自分の好きな仕事が出来てる
未婚率6割は少し高いな47%あたりが今の平均だからその水準だったらいい職場だと言えるけど
俺の知人にはかつて地元テレビでレギュラーつとめてたのに、自分の電話代も払えない
奴がいるからな。
新キャラもどんどん追加して50人くらいのKOFギャルズフファイターの開発を携わりたい
システムは13ベースのコンボゲーで
最強過ぎるwwwwwwwwww想像しただけで涎垂だわ
4割が結婚できてるってことは職業の問題ではなく
6割のやつになんかしら問題があっただけじゃね
とはいえ、残業時間気にする奴はゲーム業界向いてないと思う
そして好きな事が出来てるかどうかはまた別の話
そういう事じゃねーよ
仕事は楽しい収入もそこそこ顔はまぁこの間逮捕された奴と比べりゃ皆マシだろう
なのに皆結婚どころか彼女もできないのは何でだろうなって話
自由な時間がうばわれるんだよ!
それを幸せか?
と聞かれたら答えはノーだ!w
まぁどこの会社も自分を犠牲にして、会社に捧げることが出来るなら、
待遇はよくはなる。
「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」
「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」
「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」
「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」
「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」
「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」
「最も多い最終学歴はゲームスクール・専門学校卒の39.2%」
30歳で1000万
45歳で400万
オレたちゲームバブル入社組です
30歳で1000万
45歳で400万
オレたちゲームバブル入社組です
ゲーム業界を7年転々としてるけど、ピンキリのキリだったらしい