第1回クトゥルフ神話検定の開催発表 混沌と古の神々の全てを問う
http://animeanime.jp/article/2013/08/20/15253.html
一部抜粋
クトゥルフ神話についての知識を問う初の検定試験が実施されることになった。検定試験を機会にクトゥルフ神話を知識をあらためて学び直そうというものだ。
検定試験は企画・運営するのは、これまでにも数々の試験で実績のある日本出版販売である。日本出版販売は、円谷プロ検定や薄桜鬼検定、ベルサイユのばら検定、化物語検定なども行う。ユニークなエンタテイメント分野の検定は人気の企画だ。
主催者は、クトゥルフ神話の特徴は数多くの作家が思い思いの設定でストーリーを作っていることとしている。今回の検定では、そのなかにあるお約束の設定や個々の作品の内容、ラヴクラフトとその周囲を中心としたクトゥルフ神話作家たちのエピソードなどを問う。また、検定を通して、クトゥルフ神話の世界や魅力を広げたいとしている。
(略)
第1回クトゥルフ神話検定
公式サイト http://www.kentei-uketsuke.com/cthulhu/
主催: クトゥルフ神話検定実行委員会
企画・運営: 日本出版販売株式会社
試験日: 2013年12月1日(日)
申込締切日: 2013年10月29日(火)
開催エリア: 東京・大阪
実施級・受験料: 3級:4800円(税込)、2級:5800円(税込)、3級・2級併願:9800円(税込)
出題形式: マークシート形式(四者択一)
■ 出題範囲・レベル
[3級]
ラヴクラフトから始まるクトゥルフ神話の基礎知識。
2013年5月31日までに日本国内で発表されたクトゥルフ神話作品の基礎知識。
[2級]
ラヴクラフトから始まるクトゥルフ神話。
2013年5月31日までに日本国内で発表されたクトゥルフ神話作品の内容、作家等の周辺情報。
邪神たちの隠された秘密。
(全文はソースにて)
>日本国内で発表されたクトゥルフ神話作品の内容、作家等の周辺情報。
2級なのに受かる気がしないぞ・・・・難易度高そうだなw
這いよれ! ニャル子さん ニャル子 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
Max Factory 2013-09-30
売り上げランキング : 2894
Amazonで詳しく見る
這いよれ! ニャル子さんW コンプリートベスト(仮)[初回限定盤][CD+DVD]
後ろから這いより隊G
エイベックス・エンタテインメント 2013-10-16
売り上げランキング : 429
Amazonで詳しく見る
なんじゃそれ
彼の没後、カルト性に火が着いたとか
ペルソナのラスボスって認識だったが、ニャル子まで飛び火するとはクラフトさんも想定外だったろうに
生誕100周年記念の短編集も入るの?
パロアニメなんて知らんがな
あれもう別物になってるしね。
表紙全て仮面ライダーのポーズとか、新しく番組始まると確実にぶっこんでくるしw
日本国内で勝手に引用した作品が出てくんだよ
ニャル子はアニメしかしらんが、どちらかと言うとライダー押しにみえる。
あんまりクトゥルフネタ無いように感じるよ。
なんだそりゃw
1級はどれだけマニアックになってしまうのやら
クトゥルフ神話検定なら、そりゃラブクラフト以外からも出題されるでしょ
ニャル子の元ネタは基本クトゥルフ神話なんだからいいだろ・・・
練習問題やったらニャル子の質問も出てきた
はあ?
ねーよwwww
ニャルラトホテプ、クトゥグア、ハスター、シャンタク鳥etc...
基本的な用語とかはクトゥルフ神話が元になってるぞ。
同じ名前のキャラが出るだけだろうがw
そんなんならワイルドアームズでもクトゥルフ作品になるわw
バカかwwww
肉付けは他の人がやって今みたいになった
今で言うとガンダムだな
長年の検証や後付設定
辻褄合ってればなんでも有りってとこは一緒だろ
サムネの画像について言っただけだけど。
クトゥルフ系の話題ならニャル子を使っても別に良いだろ、って。
だから関係ねーだろって言ってんですけどw
名前が同じなだけで関連画像ってwwwww
そのためホラー書いても大衆は「吸血鬼、亡霊ハハッワロス。科学サイコー」ってなってた
そこでラブクラフトは「人類のまだ知らない物理法則に則った人類を超越した存在」というのを発明して
世界にはキリスト教のデウスは存在せず、いるのは人類から見たら神に等しい力を持つ異形のバケモノだって作風を確立した
要はそれまでのオカルト要素しかないホラーにSF要素を組み込んだだけなんだが
これが意外と他の作家に影響与えて「2001年宇宙の旅」のアーサー・C・クラークとかが大ファンだったりする
ナイアルラトホテップなのかニャルラトホテプなのか
名前が同じだけじゃなくて設定も借りてきてるから
カテゴリー的には一応クトゥルフ物のパロディになるんだろ
どれも正解だよ
人には発音出来ない名前って設定だから
全て除いた上で「H.P.ラヴクラフト」の設定だけを基準にしてくれるのでしょうね
そもそもラブクラフトは「クトゥルフ神話」なんて一言も言ってないんだが、当然それ分かった上でやるよな?
ニャル子は三次創作をモチーフにした作品群のパロディのパロディ。
そもそもクトゥルーは二次三次創作ばっかやん。
検定料でぼったくる悪徳商売
確かに協力しましょう