SCEプレスカンファレンスより
アクションゲーム『Rime』がPS4向けに発表
Rime is an open world adventure game which takes us on a voyage of discovery and danger #PlayStationGC
— PlayStation Europe (@PlayStationEU) August 20, 2013
次世代機版ICOみたいな・・・?
このスケール感・・・期待できる?
新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(オリジナルコスチューム「ピーチバケイション」ダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita
ガスト 2013-11-21
売り上げランキング : 47
Amazonで詳しく見る
テラフォーマーズ 6 (ヤングジャンプコミックス)
橘 賢一,貴家 悠
集英社
Amazonで詳しく見る
もうちょいオリジナリティ出してもよかったのに
なんか情報ある?
信仰心だねぇ
たぶん、旦那はロシアの馬www
とりあえず北米で
どうすんだよVita、産廃すぎだろ
持ってる奴マジで見たことねえよ
新作ソフトはことごとくマイナーゲーなんだぜ
バンナムEU「Vitaなんて誰が持ってんだよwww」
海外で値下げしても売れるわけねえだろこんなポンコツ
糞しかない
黙って見てろ
トリコさっさと出せやおら
どんだけps4に嫉妬してるんだよww
アンチソニーイライラw ps4に嫉妬してイライラww惨めなゴミ共だなww
MSの大逆転勝利wwwwwwwwwwwwwww
冗談見たいなホントの話
アンチソニーって嫉妬しか出来ないの?ww
嫉妬させてすまんな^^
MS大勝利だな
本当につまらん
擁護できない
ニシくんネガキャンしながら、きちんと風タクHD宣伝お疲れ様です
逆転負けや
いいのか、これ?
ICOをややアニメ的にした感じか
ないない
ボダランとマイクラだけで対抗出来ちゃうレベル
どこがどうマシなんだよ
既出でも大作出しとけばいいってか
日本でも出るかな?
いらねぇ
あとこういうのはやっぱり女の子出ないとダメですよ
何から何までって、一人の時点で違うわアホw
これICOにしか見えないんだが
イコがワンダの世界に行ったみたい
画面は風タクみたいだし
最後にトリコって出たらICOの続編に変えたんだーって思うレベル
まぁ何から何まででわないが
このあと少女と手を繋いで歩いててもおかしくないくらいの
パクりっぷりだろこれw
TLoUが来てこういうのも来たかって感じ
やっぱり本家がここ数年沈黙してるのが原因なのかな。ICOチームから出ないなら俺がやる的な
無理に褒めるなよwwww
今回こそなにか発表あると期待していたんだけど。マジで今なんの作業しているんだろうかチームICOは
WiiU持っていないから、PS4買ったら、これやろうかな。
しかし、フィールド面倒くさいな・・・
と思う場面が有ったなw
でも完全にICOだなw
マント無くせ
さすがにここまでそっくりに作ってると何か違うな
色もケバケバしててICOの淡い感じのほうが良いわ
期待
注目やな
正直インディーズの中ではタコよりもこれとThe Witnessが面白そう
日本でもやれますように
ちょっとどっかでみたことある気がするのが難点だがw
面白そう
あれは明確なストーリーありきで風景もすばらしいわけで
絵本口調のただ詞的なゲームと一緒にしないでほs(ry