本当は怖いお酒の話:ブラックアウト=「酔って記憶なくす」は認知症を早める危険大
http://gozoropp.com/2013/08/20/384
お酒は脳の神経細胞を麻痺させる作用があるので、理性が希薄になる、千鳥足になる、ろれつが回らなくなる、眠くなる、といった作用が起こります。
飲酒の状態は、以下の6段階に分けられます。
1.爽快期
2.ほろ酔い期
3.酩酊初期
4.酩酊期
5.泥酔期
6.昏睡期
この中で、記憶障害(ブラックアウト)が起きるのは最終段階の一歩手前である「泥酔期」です。
泥酔期には、脳の中でも特に「海馬」に障害が出ています。
海馬は短期的な記憶をつかさどっているため、途中までは覚えているのにその後の記憶がない、どうやって帰ったかわからないけど何故だか家に帰っている、という状態が起こります。
ブラックアウトは認知症のリスクを高める
何度もブラックアウトを起こしていると、海馬がダメージから回復せず、短期記憶が弱くなり認知症のリスクが高まります。
認知症は通常60歳以上で発症することが多い病気ですが、最近増えている40代から起こる若年性認知症の原因のひとつは、この過度な飲酒によるブラックアウトではないかといわれています。
ブラックアウトは脳にダメージを残すため、よく記憶を無くす人がMRIを撮ると、ラクナ脳梗塞という小さな脳梗塞が多く見つかります。
また、ブラックアウトを続けていると、認知症だけでなく、アルコール依存症の危険性も高まります。
以下略
よく飲み過ぎて記憶無くすって人は若くして認知症を患うことに・・・
気をつけろ!
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(1) (ファミ通クリアコミックス)
エンターブレイン 2013-09-14
Amazonで詳しく見る
PSO2信者=低脳
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーだ、3DSのMH4を買ってね
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
自分の健康だけじゃなく周りの友人にまで迷惑をかけるような飲み方はあかんね
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーだ、3DSのMH4を買ってね
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハノーだ、3DSのMH4を買ってね
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーだ、3DSのMH4を買ってね
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーだ、3DSのMH4を買ってね
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーだ、3DSのMH4を買ってね
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
とは言うけどね。
長期的に見ればバランスはとれている
つまり記憶無くすのが嫌なら起きてりゃいい
ちゃんと起きてて最後まで観てるんだけど、ほとんど覚えてない
やばいな…
車を運転していても道が覚えられず、友人との会話も何の話だったか忘れたりして成り立たない…オワタ。
吐き気の辛さで逆に意識がハッキリするし、記憶がなくなるとか意味が分からん。
飲まなきゃやってらんない。
お酒がすべて。
ガキでも分かるわ
友よ
だから飲みすぎ厳禁ですわ。
どうした?
まぁいいから、酒に漬けた梅を食べようぜ。仁も旨いぞ
なおワイはウーロン茶なもよう
自分自身の人生そのものを忘れたいから
店の前で『お兄さん!ビール最初の1杯安くしますよ!』とか言ってる姉ちゃんに、意識あるのにべろんべろんに酔っぱらったフリして『マジか~!?』って抱きつきにいって、ひと揉み。あると思います。
そんなこたーない、奴らはしっかりと覚えている!
何でも酒のせいにしておけばクビになる恐れもないからだよ、奴らの常とう句だ
何回か経験したな。怖いからもう飲むのやめよう。
ほんともう止めよう・・怖ぇ・・
35過ぎたあたりから本当に全く記憶の無い時間がある。