• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『進撃の巨人』DVD&BD同時2冠!『コードギアス』以来5年ぶり史上2作目の快挙
http://www.crank-in.net/game_animation/news/26336
1377646175267

諫山創原作のTVアニメDVD&ブルーレイ ディスク(以下BD)『進撃の巨人2』(8月21日発売・ポニーキャニオン)が発売初週でDVD1.4万枚、BD2.9万枚をそれぞれ売り上げ、今週9月2日付オリコン週間DVDランキング(集計期間:8月19日~8月25日)と、同日付オリコン週間BDランキングでともに初登場総合首位を獲得。DVD&BD同時2冠を達成した。

2008年7月のBDランキング発表開始以来、TVアニメ作品によるDVD&BD総合ランキング同時2冠は、2008年9月1日付で記録した『コードギアス反逆のルルーシュR2 volume01』(2008年8月発売)以来5年ぶり、史上2作目の快挙となった。

(略)

本作には、第3話『絶望の中で鈍く光る』と第4話『解散式の夜』を収録。初回特典として、10月に横浜アリーナで開催される『「進撃の巨人」Reading&Live Event「Attack 音体感」』イベント優先販売申込券、諫山創監修ニセ予告ドラマCD『サシャの怒濤の料理バトル編!!』、EDイラストカード、12Pオールカラー・スペシャルブックレットなどが封入されている。

(全文はソースにて)



















5年ぶりっていうのが記録の凄さを物語ってるね


逆に言えばコードギアスレベルの作品が5年間出てこなかったともいえると思うけど








コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:42▼返信
進撃ではコードギアスどころか、じょしらくやゆるゆりすら越えられてない件
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:43▼返信
化だまどかだ言ってた割にたいしたことなかったのな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:44▼返信
流出 神風動画

で今すぐ検索!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:45▼返信
>>3
進撃は多分ワンピとかと層が一緒
本買ったりする人多いだろうけどDVDとかまでは手を出さない
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:45▼返信
深夜アニメはBDは強いがDVDでも1位とれる作品はそうそう無い
しかし、1巻に比べて枚数落ちたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:46▼返信
やっぱステマは重要だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:47▼返信
流石に失速気味だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:47▼返信
ってかコードギアスってそんなに売れたんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:47▼返信
未だにDVD買う奴が一万以上いるのがすげえよ
わざわざ高い金だしてアニメ見るんだからレコーダーぐらい買えばいいのに 今ならもう安く買えるのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:48▼返信
まどかも化物語もあったのに意外だ
R2も駄作駄作言われる割に売れてたんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:49▼返信
放送されてる地域の多さとかも関係あるんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:49▼返信
>>12

良いじゃん別に
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:49▼返信
本当は猫物語(黒)が今年それ達成してるんだけど
特番扱いで除外されてるというのは内緒な
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:49▼返信
俺が買わないアニメばかり売れるんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:51▼返信
でもまどマギとか物語シリーズには負けてるんだろ?
意味ねーじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:52▼返信
内容も面白いが元の漫画の絵がアレな分、アニメの作画が神がかって見えるからな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:52▼返信
ああごめん総合で首位か。猫黒はアニメ部門だった。凄いですわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:52▼返信
下がりまくったな
これじゃあ化物語どころかまどマギすら超えられなさそう
23.リアルロリゲット代表取締役投稿日:2013年08月28日 08:52▼返信
もうDVDはええやろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:52▼返信
今と違って5年前ならBD普及してなかった頃だからコードギアスのが凄いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:53▼返信
内容はそのレベルじゃないけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:54▼返信
※13
やっぱり1期って大事だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:56▼返信
ステマって大事だな
しまくってりゃ内容が平凡でもそこそこ売れちゃうからな
ヴヴヴはしまくってたけど内容に問題あり過ぎて死んだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:56▼返信
進撃も物語シリーズも講談社だけどあれだけ儲かってるんだから
ちょっとは予算増やしてやれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:56▼返信
HAL研と神風動画の社長記事まだー?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:56▼返信
もてはやされすぎ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:56▼返信
>>1
使い方が分からん
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:57▼返信
ギアスや巨人は幅広い層に支持されたからだろう
まどかや化物語とかはどう考えてもそれは無理無理だ。オタ層の一極集中だもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:58▼返信
>>24
いや、普及率は他のBDの売り上げにも影響あるから単純に比較できないかと
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:58▼返信
ライバル不在なだけで別に言うほどうれてないよな

話題性考えたらこの倍位は売れてるもんだと思ってた
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:59▼返信
ギアスR2の1巻発売はマクロスFのBDが発売されなかった月だったから1位を取れた。
マクロスFのBDが発売された月は全てマクロスFが1位を取っている。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 08:59▼返信
>>28
ステマなんて仕掛けても当たる当たらないなんて運だよ
まだわからないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:00▼返信
HAL研と神風動画の社長の件は
記事にしないほうがその他のコメント増えるからしばらく放置みたいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:01▼返信
コードギアスはロボアニメ不作の時期に
それまであたりまくってた売れっ子谷口監督が投入されたことでヲタ界隈が賑わってたな
R2は残念だったけど、それでも最近のアニメより面白かったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:02▼返信
ある意味コードギアスの記録がすげえ
当時BDなんてまだ普及してねーだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:04▼返信
化騒がれっぷりだからみたら、意外と少なく見えるな
まぁ、たくさん売れてることには違いないんだけどw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:05▼返信
TVアニメでDVD1位を取るのが難しい
オタはBD買うからBD1位はすぐ取れるが
逆にDVDの売り上げが落ちる
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:06▼返信
腐女子はBDよりDVD買う層だから単純に腐率が高いアニメが
二冠を狙いやすいって事でそ。ギアスも進撃も見事にぐちょアニメじゃん
まどかや化はBDメインだしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:07▼返信
女子率高いとDVD率上がる
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:07▼返信
いやいやいやいやいやいやいやいや

コードギアスの方が面白いからwwww

ギアスと相対できるのは精々進撃アニメ第1話くらいだろwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:10▼返信
進撃は巨人のバーゲンセールしだしてから何か冷めてきた

個人的にはアニメも漫画も進撃より絶園のテンペストの方が近年稀に見る名作だと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:10▼返信
そういや最近ミカサ出番ねぇな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:10▼返信
騒がれてる割には売れてねーなwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:13▼返信
>>47
1,2話から巨人なんて出てただろ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:15▼返信
>>50説明不足すまん、人の巨人化ね
研究室にも言ってエレンが巨人化できる秘密すら暴露ないのに他がポンポン巨人化しちゃうし
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:18▼返信
なんか登場人物の顔が怖いから嫌
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:19▼返信
某サイトじゃむしろ1巻からの下がりっぷりの方がむしろ取り沙汰されてたが
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:21▼返信
コードギアスでみんな空飛びだしたのと
エレンが巨人化し始めたときが同じこれじゃない感だったわ
ローラダッシュがよくて、飛ぶのは唯一のスペシャルな機体だったからよかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:22▼返信
漫画も糞
アニメは絵がいいだけの糞
こんな糞に踊らされてる奴らも糞
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:28▼返信
進撃アンチは進撃叩く以上に推してる作品のステマ頑張れよ
アンチの言い分じゃステマさえすりゃ人気作になるんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:29▼返信
ステママギカとはなんだったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:33▼返信
1巻の売上より一万も減ってるんだけど…
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:35▼返信
ギアスのころはDVD>BDの売上だったよアニメも含めてね
唯一の例外がマクロスFで世界で初めてBDの売上がDVDを上回った作品
でもこのころはアニメ以外はBDなんて売れなかったからBD比の大きいマクロスFではDVDでトップとれず結果DVDの比率の大きいギアスが両方一位達成の記録保持者になった
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:35▼返信
>>40
結局コレ
漫画だと立体機動装置のすごさ分かりにくいし
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:37▼返信
思った程売れてないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:37▼返信
1巻からの下落率が酷い
これも青エクやマギと同じく女受けが中心の作品の傾向をそのままなぞってるな
この分じゃゲームも周りが期待するような結果は出なさそうだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:37▼返信
>>53
下がんのが普通でむしろ健全だったんだよ
作品数が減ったから下がらないのが普通になっちゃったんだけど昔は1巻が最高売上でその後は右肩下がりってのはごく普通のことだった
まあ終盤の評判が悪くて右肩下がりの度合いが論値な作品も結構あるけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:38▼返信
つか1万も売上が減ったのも珍しい記録だよなwww
普通アニメのBDDVDは好評なら順々に増えていくはずなんだがwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:39▼返信
アンチの嫉妬が相変わらすだなー
嫌いな作品の話題にいちいち注目するマメさが謎だが。
美形キャラ大量登場なアニメでも見てれば。
67.ケモナーさん投稿日:2013年08月28日 09:40▼返信
アニメ版はアニが硬化?したとこで終わるかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:41▼返信
>>65
おいおいNANAの売上とか知らないのかよw
むしろ2巻で1巻より増える作品の方が少ない
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:46▼返信
>>68
だからそのくらいのアニメの部類なんでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:47▼返信
BDならともかく、いまどきDVDなんて買う人いるのか
TV放送よりも画質が悪いのに金を出すってなんかなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:48▼返信
>>64
極論言うと放送前の期待に答えられたかどうかが数字ですぐわかる時代だよね
ガルパンとかは完全に作品が評価された典型だし
72.進言の名無しさん投稿日:2013年08月28日 09:50▼返信

ロリアニメが全体的に多い
進撃みたいなアニメが他に無いのは、なんかの意図があるとしか思えない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:03▼返信
進撃の情報が出る度にチェックしてケチつける連中ってファン以上に進撃に対して熱心なんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:03▼返信
>>71
極端に右肩下がりなのは放送前の期待っていうより放送序盤のうちに気に入って予約してたものが中盤以降気に入らないから起こるもんだべ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:05▼返信
>>72
釣りかなんかしらんけど
ロリアニメが多いってのは単にそれが一番採算合うから
だって金かけて凄い作品作るより萌えアニメ作ってる方が安上がりだしリスクが小さいんだもん
それでダメになっていってるのが一時期の深夜アニメ業界だった
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:08▼返信
>>65
1巻は0巻漫画だかが付いていたんだっけ?
イベチケとかこんな特典つけりゃ5万6万と初めはそんな数字を叩き出すけど…それが無くなる(2巻ないし4巻目以降)とガクっと下がるのが最近の傾向らしいね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:09▼返信
確か猫物語黒?がそうだったような気がしたが気のせいだったか…
78.進言の名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:14▼返信

次は火星ゴキブリをやるんだろうか
出エジプト記から、わざわざネーム作ってたけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:19▼返信
でもまどか60万に比べたらゴミ売上なんだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:28▼返信
どの期もハンコ顔のキャラ萌えアニメの割合があまりにも多いから
進撃の巨人のヒットでシリアス系作品が少しでも増えれば嬉しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:28▼返信
なんでそーーーーなるのッ
のポーズだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:43▼返信
進撃なんかをギアスと並び立てるなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 10:58▼返信
あれだけ話題になっても売れないんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:02▼返信
ギアスはBDで1位よりDVDで1位がすげーな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:12▼返信
売れるべくして売れたとしかいいようがない
主人公巨人化を否定する奴なんて今では漫画好きじゃなくて読んでもないのに叩くただのアンチに見えるくらい面白くなってきたし
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:13▼返信
>>84
この当時はDVDの方が売れてたんだよ(マクF除く)
そんでもまあ深夜アニメのDVD売上はギアス1期が最大だったはず
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:20▼返信
新劇アンチが多いのが意外だな
どっちも面白いじゃねえか
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:22▼返信
男しか、または女しか楽しめない偏った作品が増えてるから
どちらも楽しめる作品がヒットするのは素直に嬉しいや
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:41▼返信
いやいやコードギアス程度の売上なら幾らでもあるぞ(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 11:56▼返信
人気アニメに鈍感な俺でもこれは素直にしかたないと思ったわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:10▼返信
日本の作品が評価されて売れるのは良いことジャン
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:18▼返信
>>33
残念ながらギアスもヲタ層だよ
一般人は知らん
まぁ進撃は漫画があるから、放送する前から売れてたし
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:20▼返信
やらおん×シャフト ざまぁな朗報だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:30▼返信
今時DVD買うなんて罰ゲームなの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:36▼返信
これって枚数よりBDとDVD両方で一位取ったのがR2以来って意味じゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:42▼返信
>>96
そういう事
今までで一番売れたって意味じゃないのに
勘違いしてる一部のアホがいるみたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:45▼返信
どーせイベチケ需要で安いdvd買ってるだけ
1巻から最終巻までナイヤガラの様な右肩が待ってるぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 12:48▼返信
何で腐女子はDVDで買うのか謎すぎる
購買力あるくせに安いBDドライブなりプレーヤーなり買えんのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 13:30▼返信
(まぁDVDは腐女子力なんですがねぇ)
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 14:03▼返信
※12
連れの浪費で資金がなくてね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 14:28▼返信
進撃は好きだけど基本コミック派だからなー
貢献できず申し訳ないが
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 14:58▼返信
進撃は1巻にワンピ映画と同じ0巻商法
2巻はイベントチケット付きだぞ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 15:21▼返信
>>13
化物語はヒロインごとに話数が1枚に纏められていたから1巻は19,000もしたんだよ。
 しかもblu-rayに注文が集中して初回分は売り切れた。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 15:57▼返信
ギアスすげー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 16:56▼返信
>>97
だよなぁ
やっぱ記事はちゃんと読まなあかんね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 17:53▼返信
けっこう右肩したな、塁平どれぐらいになるのやら
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 17:55▼返信
2巻が初週4.2万てたいしたもんじゃないの?
深夜枠の少年漫画原作なのにすごいじゃん
109.ネロ投稿日:2013年08月28日 18:07▼返信
深夜アニメじゃ、この程度か
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 20:45▼返信
たんにDVDとBDが1位ってだけで、DVD+BDの合計枚数ならこれよりも売れてる作品あるじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 20:51▼返信
dvd程度でいいと思うアニメなんだね
まどかのBDのみにボロ負けじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月28日 21:43▼返信
やっぱり腐を取り込んだアニメは強いな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月30日 02:00▼返信
ルルーシュR2ってそんなに売れてたのか
そのわりにその後一気に収束したな・・・・・・内容も覚えてないや
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:13▼返信
進撃人民共和国
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:15▼返信
リヴァイ進撃教
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月16日 18:22▼返信
ウソツキ玄に続いてイカサマ創か毎度毎度業者も大変だね?

直近のコメント数ランキング

traq