ニコニコアニメスペシャル「みなみけ」一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv150446506
この物語は3姉妹の日常を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。
ニコニコ生放送では、
「みなみけ」の一挙放送を行います。
■イントロダクション
この物語は3姉妹の日常を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。しっかり者の長女・春香、元気さがとりえの次女・夏奈、辛口な言動の三女・千秋。
この南家三姉妹の平凡な日常をまったりともゆるやかとも
一概に決めつけられないどこか微妙な空気で送る新感覚アニメーション登場!!
(全文はソースにて)
『仮面ライダー龍騎』全50話一挙 無料上映/10周年記念
http://live.nicovideo.jp/watch/lv149479730
『仮面ライダー 龍騎』10周年記念
テレビシリーズ全50話を一挙無料上映いたします。
解説
「戦わなければ生き残れない!」
平成ライダー3作目となる本作では、前2作とは全く異なる世界観を展開。1作品に13人もの仮面ライダーが登場する設定や独特のデザイン、最後のひとりになるまで仮面ライダー同士が戦うという衝撃的なストーリーが話題となった。後にアメリカで『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』としてリメイクされた。

1期→おかわりの流れで脱落者めっちゃ出そう
戦わなければ生き残れない!!
みなみけ おかえり Blu-ray BOX【完全限定生産版】posted with amazlet at 13.08.30キングレコード (2013-09-04)
売り上げランキング: 795
KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT BOX VOL.1 [DVD]posted with amazlet at 13.08.30TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2010-06-21)
売り上げランキング: 35,471
それはそうとここ数日のニコ生忙し過ぎ
流石に、全部見る気は起きないw
ドラゴンナイトはシナリオが糞だった
めちゃくちゃ面白い!
個人的にはW、電王の次に好きだしぜひ観てくれ!
面白いよ
当時はあまりの人気っぷりに完全新作のtvsp版作られるぐらいだし
ファイズのほう好きだけど
面白いよ。ミラーワールドはよくできてるし、ライダーのデザインが素晴らしい。ライダー変身のボイスギミックの先駆け
サブキャラも津田寛治がいい味出してる。
下手すると死人が出るな
内容はおもろいのに運営のせいで低評価とかマジ勘弁です
いつまで仮面ライダー見る気だよw2,30のオッサンだろ
ガキおる奴はまぁ良いと思うが一緒に見てても
龍騎や555辺りは子供が見てもわけわからんぞ?
このままクウガ一挙放送もやってくれよな~頼むよ~
おいやめろ
幸せに…なりたかった…だけなのに…
できれば他シリーズが良かったな
俺は平成ライダーで一番面白いと思ってる
丁度いい機会だし見るのをオススメする
こないだまでのは毎週5話ずつ
今回は一挙、それも前から決まってたから
シザースアタック(ファイナルベント)4000AP
圧倒的低性能に泣いた…
同士よ酒でも飲みに行こう
どのライダーもなかなかいい死に方をする
この鬼畜め
どーせプレミアムが来たとかで見れなくなるんだろ
食わず嫌いしている奴は騙されたと思って見てみろ
ガードベントについて何か一言
あの召喚するライダーの死に様が好きだ。
それはそうと、脚本の小林靖子氏のことを後に知って、色々と(察し)なキャラが多かったなと思って妙に納得したですよ
平成ヒロイン屈指の棒演技だったね
だからそれ以外を見たらいいと思う。
なんかトラウマになりそうだから飛ばしてたけど、コメントありだしなんとか見れるか・・・?
みなみけ嫌いになったら嫌だなぁ
コミックになってるから探してみ
廃墟になった街にボロボロのナイトがいて
秋山蓮という名前を僅かに記憶している
それが自分の名前なのか、誰かに託された名前なのかわからない
って閉めてる
セラムンに限ったことじゃないが、ラストで順番に仲間が死んでいくパターン
ライダー同士が戦うって敵味方にわかれてるの?それとも一対一でやんの?
評判いいみたいだし、みてみるかな
基本全員敵同士だけど
中には手を組む奴等も出てくる
ライダーバトルは1話開始の時点でそれなりに進んでて脱落者が出てる
13人全員出ないのはそういう事。
カニ型モンスターから頭から食べられたり必殺技の盾にさせられたり鏡の世界からでてこれなくなったりするんだよ、多分
俺も好きだわ平和の為じゃなく各々が自分だけの為に戦ってたのはヒロイックな作品とは
違って良かった。
俺は弁護士の奴好きだったな、最後まで戦う理由自分で明かさなかったのは良かったし
主役が主役じゃ無かったのもビビった
手を組んだと思ったら後ろから、殺しにかかってくるライダーもいたよな
響鬼、カブトと来たから次期は電王かな、いずれにしても楽しみだよ
最近全部見たけどまた見るしかないなあ
ライダーシリーズまったく見てないんだが前情報なしでも楽しめる?
ほぼ全員違う
1人だけ色違いが居るが劇場版だけにでる
ストーリーは全くつながってないからみたことなくても大丈夫だよ
デザインが違う
基本は同じなんだが契約するモンスターでデザインが個々で違くなる
前情報ないほうが楽しめるかも
あとむしろライダーっぽくないから逆に良い
選ばれ無かった方って確か戦い止めたら鏡の中からライダーがずっと覗いてて真司が発狂するやつじゃなかったか?
もちろん矢部けんぞう2の龍騎の回も、みたよな?
ポーズやセリフにいちいち歓声してしまったよ。
私の勘に間違いはない。
色あせないよなコノ作品
おれはライダーのデザイン
龍騎>555>電王
で好きだな、オーズも良いけどウィザードと今度のは好きになれんななんか
バトライドウォーでもなかったしなぁ
警察手帳を鏡にかざしたときは笑ったわw
あれは殺意が沸く
今はニコ生で勇者ヨシヒコ1期が48時間放送やってて2期の48時間放送が明日の土曜日から放送される(宣伝)
平成ライダーの新しい方向を作った作品でもある
絶対に見といて損はないよ
特撮見たことない人が龍騎だけは見てた
コッチでも叩かれてねえだろ
割と一番好きって言う奴も多いぞ
海外だと日本のを放送したとかじゃなくて、海外の俳優でドラマ化したからじゃね
555もベルトの携帯をスマホとかに変えれば十分通用しそう何だけどな
ライダー俳優毎回ゲスト、かつライダーネタやってるし
龍騎でみなみけやるの…
どちらもカオスやな
遺影フォームで使っただろよ
個人的には555が一番だが
皇子みたいにどんなにあっさりでもいいから、戦う理由が欲しかった
クウガ、アギトとは事情が違いすぎるからなー
劇中で出てきた野良モンスターを契約モンスターにして新たに13人ライダーデザインするみたいな(ガルドサンダーのライダーとか1話に出てくるクモのモンスターとか)
ディケイドでアビスって新ライダー出したんだから頼むよぉ~
近くにいた お前が悪い
死ぬ直前に戦う理由見つけたじゃん
迷いはしたが基本戦いを止めるって信念があったじゃん
ほんとに観たのか?
最近のライダーの軽いノリを全く感じない大人になっても見れるライダーだったと思う
ディケイド辺りからライダー入った人はこれを機会に龍騎是非見て欲しい
支えてるのはあきらかに父ちゃん母ちゃんと思うけどね
子供は戦隊大人はライダー少女はプリキュアで家族円満
概ね同意だわ
支えてるのは父ちゃん母ちゃん魔法使い予備軍と魔法使いのヲタクだよな
でも、一般会員だったので最終回見れなかったから最終回だけみるわ
王蛇の契約モンスターのあれとか、最終回のあれとか。
みなみけは4期のただいましかみてないけど、2期はひどそうだな…
ありなんだけど、観れる気しない
コメント残してる時点で関わってしまったなw