• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





75種類のゲーム機を一体化させた夢のゲーム機「MVGS2」が登場!
http://www.yukawanet.com/archives/4529734.html
1378346639037

71ecbe4d


これらゲームコントローラーは某県警に押収された品ではございません。なんとこれら75種類のゲーム機を1つに集約されたとんでもないゲーム機が発表されたというのです。その名も「MVGS2」。かつて発売されたゲーム機75種類を一つに集約させたゲームファンにとってたまらないゲーム機。これさえあればわざわざ押入れの奥底に眠るあのゲーム機を漁る必要は無くなるのです。

75種類のゲーム機ということでコントローラーももちろんすべて対応。アタリ・任天堂・セガ・ソニーから発売された数々のゲームを楽しむことができるというのだ。ただしディスプレイも一体化しているためハードがとびぬけて大きくなってしまい、ゲーム機というよりゲームセンターの筐体のようなものになっている。デモンストレーション用ということだろうか、実際に販売する際はディスプレーは外してほしいものだ。

b3c8109c


―MVGS2の仕組み

さてこの仕組みどのようになっているのだろうか。まさかMVGS2の中にすべてのハードが詰め込んであるだけというオチではないか?と思う方もいるのかもしれませんがそうではないようだ。

なんと、75種類のすべてのエミュレータをインストールされたPCなのだという。であれば確かにハードは要りませんね、がしかしそれ以前にもう少し厄介な問題がありそうな予感はしますがその辺は利用者の判断に任せるということだろうか。

(ソフトはしっかり購入する必要がある)

(全文はソースにて)


















なんだよこの自販機みたいなハードww


家においてたら床抜けそうww








モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:12▼返信
エミュかと思ったらエミュだった
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:13▼返信
そんなに種類あんのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:13▼返信
意味ねー
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:13▼返信
バカッターと同じ臭いがするんだが・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:14▼返信
PCでいいじゃないかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:17▼返信
どうやってソフト交換するのかと思ったら
エミュなのかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:18▼返信
前見た箱みたいのと違う!
こっちのほうがいいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:18▼返信
どうせなら筐体をアーケード風とかにしろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:19▼返信
PC-FXのパッドがないな(一見FXのパッドに見えるやつはPCエンジンDUO-RXのパッド)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:19▼返信
ソフト購入は当然として、ハードは購入しなくていいの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:23▼返信
俺、欲しい。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:24▼返信
ATMみたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:25▼返信
メタルギアソリッド2?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:26▼返信
PS4だけでいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:27▼返信
なんでHORIのコントローラーがあるんだよwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:27▼返信
現在過去数々のメーカーから使用許可取るなんて、なかなかやるじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:28▼返信
結局PC1台ありゃ済む話じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:30▼返信
全てのハードとソフト所持した上で個人で楽しむ為って条件の上ならグレーゾーンとしてお目こぼしはしてもらえそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:30▼返信
ただのエミュや
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:32▼返信
思い出はあるかもしれんが今更昔のゲームやるのは結構きつい
懐かしくても5分も触れば満足しそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:33▼返信
ゲーム機て75種もあったんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:33▼返信
またバイトが記事書いたんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:35▼返信
色んな基盤を一つの箱に納めて「どやぁっ!」ってのを想像してたけど、エミュかよ。
エミュならコントローラーも一個で済むだろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:35▼返信
プコンは本日(2013年9月5日),アクションゲーム「ストライダー飛竜」を,PC,PlayStation 4,PlayStation 3,Xbox One,Xbox 360に向けて,2014年内に発売することを発表した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:35▼返信
PS2エミュの条件さえ外せば、その辺のクソネットブックで余裕だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:36▼返信
確かに浪漫だけど浪漫しかない
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:36▼返信
いらねー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:37▼返信
コントローラーを随時交換しながらプレイするとかほんと最初の
一ヶ月いや一週間ももたずに終わるだろ。途中から馴染みやすい
コントローラーオンリーになりそう。てかハード事コントローラーも
固定されて使えないなら糞以下だな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:41▼返信
いりませんわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:43▼返信
コントローラーは75種類だけど
ぱっと見ハードはFC SFC MD PCE NEOGEO 3DO SS PS 8種類
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:43▼返信
ただの粗大ゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:44▼返信
なんでエミュなのに筐体でかいの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:46▼返信
なーんだエミュか
なあにがMVGS2-DREAM-EDITIONや。夢が全く無いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:48▼返信
>>34
たぶん、あのコントローラーの棚がでかいから本体もでかいように見えるだけで下の方は普通の空棚なんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:50▼返信
立ちプレイしかでけないの
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:50▼返信
ジャガーのコントローラーwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:55▼返信
非常にノーサンキュー
話だけ聞くと夢がありそうでネタばらしされると減滅ですわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:55▼返信
コントローラー投げろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:56▼返信
エミュかよ、一体化とは言わねーよ
全本体が合体してるのかと思ったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:56▼返信
>>11
ハードに内蔵されてるBIOS等のプログラム(著作物)を使ってなかったら要らないのかも
その場合エミュレーション精度に問題が出るかもしれんけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:03▼返信
家においたら床が抜けそう?

どんだけボロい家だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:10▼返信
男のロマンっていうか
ダメ男のロマンだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:12▼返信
よくわかんねえな
オレのパソコンだってエミュめっちゃ入ってるけどこんなにでかくねえぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:25▼返信
>>45
割と本気で通報した。
犯罪者乙。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:26▼返信
日本版と海外版で違うのも合わせてるんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:29▼返信


ん?チョニHubか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:34▼返信
昔の作品をやる時間なんてないわ。
今の作品で手一杯。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:35▼返信
表向きはソフトが必要とか言ってるけどエミュで動くってことはそういうことだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:38▼返信
>>50
あ・・・(冊子)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:44▼返信
ラックに全機種詰め込んであるのかと思った
期待して損した
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:46▼返信
エミュレーションするならその図体なんなんだwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:46▼返信
灰色のコントローラーってこうやって見ると
なんか汚いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:57▼返信
シルバーガンがあって泣いた
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:00▼返信
各種カートリッジロムを読む為のインターフェース(の配線)で大きくなったんだろうな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:04▼返信
ちゃんと大元のソース見ろよ
75種類のゲームコントローラーに対応した
じゃねーか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:05▼返信


TENGAをPS4のコントローラー対応にしてくれ


AV連動お願いします
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:11▼返信
プレイしにくそうだな(^_^;)
それとも立ったままプレイするのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:12▼返信
75台をガムテープでくっつけたのと同じじゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:13▼返信
ハード分解して一つの箱に収めたunityのが夢あるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:16▼返信
体験版を遊ぶ台みたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:17▼返信
ソフトはそれぞれの機種のオリジナルが要るんけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:30▼返信
エミュか
過去のゲームはもっと積極的にアーカイブ化してほしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:49▼返信
いっそ画面と分けたらいいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 14:00▼返信
PCでよくね?って思ったらPCだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 14:29▼返信
PCは男のロマン
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 15:33▼返信
エミュじゃねーかと思ったらエミュだった
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 16:13▼返信
昔のゲームが5分で飽きるとか言うのは最新のゲーム買って欲しいメーカーの書き込みなんだろうな
70.ネロ投稿日:2013年09月05日 17:53▼返信
ゲームで男のロマン?

馬鹿もほどほどにな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:19▼返信
一体化したら修理が面倒だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:33▼返信
ゴキと豚うるさいなコメ消されるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 19:33▼返信
PCでいいやん・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 23:15▼返信
笑うしかないw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 17:37▼返信
PCのエミュと一緒www
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 17:39▼返信
じゃあPS2のエミュですべてのPS2のソフトが遊べるんだろ?
グラボはGTX690ぐらいはあるんだろ
これがなかったらクソ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 18:34▼返信
これ一台アーケードに置いといて
プレイヤーから30分何ドルとか1時間何ドルとか料金とればええじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 19:39▼返信
3doってまともに動かんぞ
ってかゲーム機って75種類も出てたか?

直近のコメント数ランキング

traq