• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ドコモ、iPhone販売へ 今秋にも新モデル
米アップルと最終調整

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260OR_V00C13A9MM8000/
名称未設定 2


 NTTドコモが米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」を発売する見通しとなった。今秋にも新モデルの販売を始める。販売ノルマなどの条件面で両社が折り合い、細部の詰めに入った。ドコモはiPhoneを扱うKDDI(au)、ソフトバンクの攻勢により契約獲得で苦戦を強いられていた。最大手によるiPhone発売で携帯大手3社の競争が一層激しくなりそうだ。


以下略



















なお、ソースは日経

で、またドコモが否定する流れですね、わかります





と思ってたら、朝日まで記事にしてた

http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201309050534.html


まさか本当に・・・








ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:36▼返信
はいはい日経日経
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:37▼返信
国産携帯を守る最後の砦なのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:38▼返信
ペリア買うんであいぽんなんていらんとです
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:38▼返信
もうおせーよ糞茸
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:38▼返信
すまほ死んだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:38▼返信
なお、ソースは日経

で、またドコモが否定する流れですね、わかります
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:39▼返信
新聞の中では日経が一番マシだと思ってたんだけど違うの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:39▼返信
なお、ソースは日経

で、またドコモが否定する流れですね、わかります
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:39▼返信
世の中どんどんiPhoneに更新されてるな
これは良いことだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:40▼返信
今更感
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:40▼返信
ドコモ「iコンシェルとか使えなくなるのでやっぱりやめます」
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:41▼返信
また株価あげるためだけの出る出る詐欺かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:41▼返信
>>7
過去何度も日経はドコモのiPhone販売記事を飛ばしで書いて誤報してる
一部では株価操作とすら言われるほど回数が多い
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:41▼返信
もしホントだったら国産の携帯ぺリア以外マジで死ぬぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:42▼返信
国産で良くない?今やiPhoneにそんな集客力ないだろ。バラけるだけだし。スマホならSONYとhtcを個人的には中心にしたほうが良いと思うが

あとは単独でパケット制限解除できれば勝てるが、技術的に無理か
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:42▼返信
ドコモがiPhone導入して困るのは
ソフトバンクとauだな 

auはまだいいけどソフトバンクと契約するメリットがまるでない件について
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:44▼返信
国産の携帯終わったなこれは
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:45▼返信
iPhoneとその他じゃ使いやすさが違い過ぎるからな。
スマホはiPhoneだけあればいいと思うよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:47▼返信
スマホに変えるなら,エクスペリアにするわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:47▼返信
>>22
画面小さいんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:48▼返信
今更感
Xperiaがいい感じになっているし買い替える気にもならない
禿バンクで電波我慢していた奴らは乗り換えるんだろうなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:48▼返信
というかxperiaZ1のほうが凄いだろ。


iPhoneとか何がいいの?ブランドで売れてるだけじゃないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:48▼返信
>>7
報じるごとにKDDIとSBの株価が落ちるから
株価操作でドコモから金貰ってるんだろって言われるレベルで誤報飛ばしてるだろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:50▼返信
最後のガラケーユーザーには関係ない話だな、電話とメールぐらいしか使わないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:50▼返信
xperia Z1買うわ、三世代もAndroid端末使ってきたしなぁ、iPhoneはカスタマイズが容易に出来ないし
でも、iPhoneが出るのなら、親の携帯の買わせるのも良いかも知れない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:50▼返信
スマホはいらんだろ。世の中はiPhoneさえあればいい。
あとはガラケーで充分。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:50▼返信
>>26
単純に安売りだよ。
auは、Androidの方が全体では売れているが高いからね。8万とかする端末も…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:51▼返信
ま た 日 経 か
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:53▼返信
>>32
林檎厨乙
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:53▼返信
>>26
安くて幼稚的なコメント…やな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:54▼返信
>>22
確かにiPhoneは進化しないから使いにくいね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:55▼返信
もうイランわ。正直Z1のがいいよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:56▼返信
Xperia honami待ち
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:57▼返信

au→任天堂
ドコモ→MS
ソフトバンク→ソニー
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:57▼返信
日本以外総崩れで立つ瀬ないリンゴ野郎が
日経に金払ってちょうちん提げさせてんだろ。
だいたい3topとか既に方針発表してんのにどこにねじ込むん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:58▼返信
あいぽん(笑)
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:58▼返信
>>42
NO

ソフトバンク=禿禿禿禿禿禿禿禿
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:59▼返信
パナソニックもスマホを辞めたし、Android勢はGoogleが作ってくれるAndroidの
仕様に合わせて終わりだから、利益も余り出ないだろうし、国内では国産メーカーが
強いだろうけど海外では全く他の国のメーカーに歯が立たない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:59▼返信
だからiPhoneなんて要らんての
ゴミの優遇プランのために他の端末のサポート薄くされたら迷惑だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:59▼返信
Xperiaなんてサムスンと変わらんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 02:59▼返信
>>42
バンクが格上っていう印象操作か?クソハゲめ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:00▼返信
>>16
国産至上主義乙
今はiPhone”しか”集客力が無いんだよ。あとHTCは台湾だからな間違えんな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:01▼返信
インサイダー記事か
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:01▼返信
日経ホントゴミクズ
こいつらのグリー苛めは本当に常軌を逸してる
株主は証券取引等監視委員会に通報してこの糞ゴミカス新聞を追放しよう
あとコメント欄でも根拠もない会社批判は証券取引等監視委員会に通報されてIP特定されれば逮捕されるよ
風説の流布は罪重いから気をつけな
いままで会社批判してた奴はビクビクしながら毎日生きるんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:01▼返信
※48
連呼リアン乙
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:01▼返信
ソースが日経ということは100%出ないということ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:01▼返信
>>50
バカを相手にするな。うつるぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:02▼返信
iPhoneはやっぱりauでしょ

ドコモとソフトバンクなんて、、、(笑
58.ネロ投稿日:2013年09月06日 03:03▼返信
明日行ったら休みやー

明日はカレー食おかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:04▼返信
いまさらauからドコモに移ろうなんて思わないっすよ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:04▼返信
>>51
iPhoneにしか集客力がないw
そりゃ禿はそうだろうよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:04▼返信
>>53
風説の流布ってまたお前かよ。まぁ今回は日経批判してるようだから流すかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:04▼返信
>>16
うわーこいつダサーw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:06▼返信
ソニーは携帯作るのやめてゲーム機だけに集中しろや

他はゴミなんだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:07▼返信
ドコモはエクスペリア一択で売りだしてれば高級志向でウケただろうに
サムスンなんか押すせいで凋落したんだろうが
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:07▼返信
>>63
は?
一番利益がでてるのスマホなんだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:08▼返信
そりゃ、そいつのコメントのせいで株価が3%落ちたという実証がされれば訴えられるだろうけど
そんな実証なんて出来るのっw?。

そういう因果が実証出来ないから日経は飛ばし記事を何でも平気で掛けるんじゃないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:08▼返信
>>26
凄いのが欲しいのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:08▼返信
>>58


は? 頭大丈夫?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:09▼返信
うわぁ・・・
ペリアどうすんだよマジで・・・
ホントにドコモは経営がブレまくりだな・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:09▼返信
iPhoneってMacと連動してるからマカーとしては最高なんだけど、
パクリの人ってそこらへん窓とどうなの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:09▼返信
>>63
まぁ気持ちは分からないでもないが...
×ソニー
○SCE
な。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:10▼返信
ipohneって何がいいのよ
今のスマホはSH使ってるけど画面小さくなるとかいらないよ?
カメラとか性能どうなのさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:11▼返信
SB株売っといてよかった…
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:11▼返信
>>72
アップル様の製品を使えるという喜び
それ以外は特に優れたところはない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:11▼返信
しかし、ぼちぼちiPhoneの神通力が薄れてきてるからな
流行ってるピークを逃して今更参入とかねぇ・・・
しかもどうせ独自機能を対応させようとして障害連発しそうな気がするし・・・
何もかもが後手後手
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:13▼返信
ドコモの経営ほんとに糞だな・・・
本気でキャリア変えたくなってくるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:13▼返信
>>75
後手に回るのは任天堂のほうが先輩だぜ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:13▼返信
>>51
集客力の源泉はタダ同然でばら撒ける仕組みにある

ソフバンってどっから値引き原資かき集めてるんだろ。
設備投資を公表以上にケチってるとしか思えない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:14▼返信
次のiPhoneってスペックどうなるんだろうな
ゴミのようなスペックじゃなければいいが
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:15▼返信
>>46
MSのWindowsに関しては独占禁止法を適応されてMacintoshと、どこかもう1つのOS(Google?)の
三つ巴になって競争して欲しいけどねー。

それとMSに勝つのは簡単なことだよ。MSの反対のことをしていけばユーザーに支持されて勝てると思う。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:15▼返信
もうiPhoneいらんだろ
シェアも落ちまくってるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:15▼返信
>>80
つxperiaZ1
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:16▼返信
>>64
君。

ぺリアAに叩きのめされたサムスン機はあれで「ハイエンドの高級品」のつもりだったのだよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:16▼返信
飛ばしだったらはちま責任とれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:16▼返信
>>72
性能はiPhoneの方が性能低い、だけどiOSはiPhone専用に作れるからそこで拮抗できるレベル、それ以外は褒められないな
Android系スマホは本体性能がiPhoneより数段上、だけどOSが汎用っぽいから機種毎に最適がが難しい、何方を選ぶかは自由
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:21▼返信
Xperiaは所詮使い勝手が悪そうなゴミなんだしPS4に専念してくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:23▼返信
>>87
いあ、だからさー
SCEはソニーの子会社だから、同列に語っちゃうと突っ込まれるよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:23▼返信
>>84
何がしたいんだ?
PS4持ち上げてまでXPERIA下げiPhone上げとかアホか
90.89投稿日:2013年09月06日 03:24▼返信
>>87
だったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:24▼返信
>>82
一番の目的は、MNPによる流出を止めることでしょ
何だかんだで日本ではまだ強いし、一定の効果はあると思うよ
国内のメーカーが耐えられるかどうかは知らないけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:25▼返信
iPhoneかAndroidの2択だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:28▼返信
ドコモはここ数年ずっと迷走してるからなぁ
日本を代表するオリンピック参加選手全員に韓国製のギャラクシーを渡したり
こないだのツートップの一角もそれだったり。
ソフバンも韓国だし、日本の通信会社は消去法でauしかないという謎の展開
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:28▼返信
ソース:日経

解散
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:28▼返信
>>83
VITAのゲームは出来ないやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:29▼返信
androidの「スペックのわりにもっさり」ってのは
自称ハイエンドのサムスン機がスペックを詐称してたのが一因。
サムスン機はベンチマークソフトが走る場合限定で公称通りのクロックで動作して、
通常はずっと低いクロックで動いてた。

でも台湾やソニーのモデルは普段から公称通りの性能が出てる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:30▼返信
>>92
なに言ってんだ。あと一つあるだろ。
ウィンd・・・くっ、頭が痛い
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:30▼返信
>>95
被らん被らん
既に性能差ありすぎ
PS3の代わりにWii押し付けられるようなもんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:30▼返信
サムソン二大柱のドコモがいまさらどうした?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:30▼返信
日経と朝日か…またガセだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:31▼返信
>>93
謎かどうかは知らないが消去法ってとこは当たってるなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:31▼返信
>>98
何いってるあれは…グッ・・・最高だよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:31▼返信
>>95
SONY部隊って何だ?パナとかNECカシオとかは自分から撤退したわけだし・・・
SONY怒ってるってどこソース?妄想も大概にしとけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:32▼返信
>>95
まあぶっちゃけ水を差す行為だなあとは思うわ
でもまあさすがに他の2社に対向するには仕方ないのか・・・
これでiPhone欲しい人はどこのキャリアでも良くなるわけだし。
auとハゲは必死にならんとな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:33▼返信
ここでは任天堂がスマホ機種デビューで丸くおさまる
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:35▼返信
>>99
ゲームハードと言うよりPCと同じで単一ハードでないから
どうせ性能をギリギリ使ったものなんて出てこないからなぁー。

動画が見れてWEBが出来てLineが出来て(簡易)カメラが使えて
SNSゲームが出来れば十分と言う気がするが。

109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:35▼返信
NTT
元国営の糞企業
すべてのインフラを税金で仕立てて
民営化
苦労はまったくなし
偉そうに最大手だ?
笑わせるw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:35▼返信
>>106
脳内デビュー乙
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:36▼返信
>>109
いやまあそれの何が悪いのかよくわからんが・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:37▼返信
>>109
一理あるがそれでもソフバンやMSよりはマシだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:37▼返信
ビヨンドの記事あれすぎだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:48▼返信
アホンとかいらねえよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:49▼返信
はいはいガセ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:49▼返信
840-2221
佐賀市東与賀町下古賀515-1-202
江島大地

お前ら、どんどん手紙くれよな!
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:49▼返信
>>117
おまえの通報ならどんどんしてやってもよい
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:50▼返信
PCなら高い金を出して高性能PCを買っても、3Dゲームをしたり、動画編集をしたり
目的がはっきりしているけど
スマホで高性能で高い物を買っても、出来ることはLine、WEB、メール、SNSゲーム
くらいでしょう?
Windows95~XPの頃のハードとOSの進化が目に見える状況だから、ヲタクは
新しいものを望んでいる状況だけど、どこかでハードとOSの進化が鈍ったら
PCのように生活に必要なだけで新製品なんて見向きもしなくなりそうだけどね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:51▼返信
auは第二電々ことKDDIでこれも国費投入だし
ソフバンはこれまた国費投入した日本テレコムなどを買い漁ってでかくなった、
いわば国民の財産を独り占めして肥え太った会社だぜ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:53▼返信
>>119
おまえの使い方とかライフスタイルをさらけ出して、何か説得できるとでも?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:53▼返信
Xperiaが糞ってのが分かった

アンドロイド買います
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:54▼返信
>>123
おまえ今日は一日中同じ事言ってるね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:55▼返信
仮に出ても高速回線はアンドロイド専用だろうからなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:58▼返信
>>120
raziko便利だよなぁ、raziko変換も有料だから買ったけど、iOSでは出ないんだよな、今iPhone持ってないから良いけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 03:59▼返信
>>122
だって、PC以上に高性能の意味がないと言っているんだけど?
PCなら動画編集をしたり最新の3Dゲームを遊べるけど
スマホで高性能でも単一ハードではないから、高性能の恩恵を余り受けられないと思うけどねー。
動画が見れてWEBが出来てLineが出来てメールが出来て便利アプリを使えてSNSゲームが
出来て(簡易)カメラが使えれば十分かと?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:00▼返信
日経か
飛ばしだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:00▼返信
Xコリア
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:02▼返信
>>128
ついにブチ切れたか
しかもなんでiPhone?w
さすがコリア信者
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:02▼返信
今更アホンがでようが低機能のスマホとかいらねえわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:03▼返信
>>132
林檎信者は帰ってどうぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:04▼返信
販売台数割合次第ではアンドロイドやばいんじゃないの
ソニーとサムソンしか残らない可能性ありそうで怖いんですけど
もうパナもNECもやめちゃったし、富士通、シャープ大丈夫か?
シャープは特にやばそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:05▼返信
Xコリアか
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:06▼返信
>>133
日本人はブランドに弱いからな…
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:06▼返信
>>129
PC市場が縮小しているのにそんな戯言云える貴方が希少種だと実感するわ、この先PCとかってどうなるんだろうね?
PCにもピンからキリまであるが、ハイエンドPC使って動画編集、ゲームしてるのってPC市場全体のどの位?

まぁ、何時の時代の方ですかと
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:07▼返信
アホンって2chブラウザがないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:07▼返信
へー
ドコモの人おめでとー
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:08▼返信
PS4との連携もあるしXPERIA Z1買うわー
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:09▼返信
使えんゴミスマホ

それがXコリアなんだよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:09▼返信
ヤフトピにも出てこない
うっそくせー
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:12▼返信
日本人はホントにブランドで買ってると思うよ
今頃になってiPhone5に変える奴とかいるからな
さすがにそれはどうなんだよって感じだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:12▼返信
アホンとかないも出来ないからなほんとブランドだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:12▼返信
>>138
意味が解らん。
Sonyお得意の技術志向で他より高性能をものを出しても
OSがAndroidでスマホと言う形態では余り意味がないと言っているんだよね。

世代的の中で他より高性能を売りにしても、その高性能に向けたアプリやゲームを出してくれる所が
ないと意味が余りない。
他と世代を合わせて一緒に性能を上げて、市場の全体がスマホの性能が上がれば、そりゃその市場に
向けたゲームやアプリを作ってくれる所も出てくるだろうけど。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:24▼返信
これが本当なら、ドコモはサムスンと決別するって事だろうね
ギャラクシーは本当に売れなかったんだなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:26▼返信
あほーんもぎゃらくそもすでに下り坂に入っているのでは? 
最近はトップがダメだとブランドが急速に落ちぶれるね^^
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:27▼返信
>>148
市場規模の話ですが何か?ゲームにしたってPCとスマホゲーム市場、何方が大きいか
Windowsだってもうこれ以上発展するのか?既に袋小路に入ったようなもんだし、windowsに期待してる?
PCだって皆がみんなハイエンドPC持ってる訳ないじゃん、その点PCとあまり変わら無いと思うよ
日本でハイエンドPC向けにソフト供給してるのって市場規模ってどの位?

確かにAndroidである以上、今は性能を生かしたモノは極々限定的なもんだろうけどPCの方が市場規模大きいのかね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:29▼返信
いやあソニーがPSプラットフォーム持ってるし選ぶならアンドロイドだろ
PS4の連携機能もiOSで出来るかはわからんしなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:32▼返信
>>146
よい永眠を
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:34▼返信
まあappleもいちばんandroidのスマホを売ってるDoCoMoをこれ以上は放置できないから、
抑えとこうって気持ちになったのかもな。
つーか肝心のDoCoMoユーザーが「いつまでも来ないiPhoneよりXperiaでいいや」とか思い始めてるからな(笑
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:35▼返信
本当ならふざけんなよあんな糞スペのゴミでDOCOMO汚すな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:44▼返信
毎年恒例この季節( ^ω^)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:46▼返信
世間的には大きいニュースなんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:47▼返信
禿とKDDIは困るだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:51▼返信
まあアホン使いたくない奴も多いだろから
xperiaは生き残るだろうけどその他は死ぬかもな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:52▼返信
SIMは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:56▼返信
ipv6で繋がってパケ制限なし、これなら売れる
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 04:58▼返信
だからSonyが技術志向で同じ時期に出ているスマホの10~20%の性能が高いことを売りにしても
余り意味が無いだろうって話。
その10~20%の高い性能に向けたアプリやゲームが出てくれないと意味が無い。
性能を上げること自体は無意味ではないけど、他のメーカーの性能も上がって底上げが
されないことには、誰もアプリやゲームを作ってくれないから、1つのメーカーだけが性能が
高いですよーっと言ってもスマホの世界では意味があまり無い。

これがPS4みたいに単一ハードでOSや開発ソフトも自前で用意するのなら性能が高いことも
売りに出来るだろうけど。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:00▼返信
ツートップはアホンとエクスペリアかw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:02▼返信
オンボロイドなんか、一匹残らず駆逐してやれ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:02▼返信
もうnikkeiってアドレスで失笑から普通に笑ってしまったわ
ほんとスポーツ新聞以下
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:03▼返信
>>166
海外ではアホンが駆逐されてて風前の灯だけどなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:07▼返信
アイフォンにドコモのゴミサービスがつくとは思えないから出ないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:09▼返信
そんなのよりXPERIA MINIはよ出せ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:10▼返信
今回は本当みたいだね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:10▼返信
>>164
スマホで重要なのは電力管理と熱設計でCPUのピーク性能ではない
同じ処理させても電池が長持ちし(=省電力)本体が軽く(=バッテリ容量が少なくてもOK)
あまり熱くならず開口部のない防水設計にできる(=優秀な熱設計)のが「高性能機」
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:12▼返信
>>171
ほうほう。根拠は?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:12▼返信
ドコモとauに言ってた馬鹿どもが帰ってくるだけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:14▼返信
NHKも報道してるみたいだね
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:14▼返信
でも最近のDOCOMOは任天堂みたいにかなりふざけた対応をしたりしているからiPhone出ても買わないわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:15▼返信
>>174
ドコモじゃなくてソフトバンクの間違いだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:17▼返信
>>172
確かに一部のハードヲタ以外は
電池の長持ち、(日本なら)防水仕様の2つを重要視している人が多そうだけどね。

179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:18▼返信
シャープと富士通はやべえかもな
NECとパナソニックはこのニュースも知ってたんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:18▼返信
はっきり言って防水仕様は結局すぐにダメになるから長く使う人には必要ないよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:19▼返信
>>164
貴方がスマホ持ってるのか知らないけど、SONYが技術志向だけでXperiaの新機種出した訳では無いと思うが
その性能を生かしたゲーム、アプリが出なきゃ意味無いとか、スマホの進化の意義はそれだけではないぞ?

性能に余裕が出来れば、サクサク動いてくれるし、それけでも有り難い、日進月歩で性能が上がってるスマホ
において性能アップに意味無い訳ないし、以前の端末よりアプリがサクサク動くだけでも出すべき理由には成る

スマホの性能アップもPCと同じ理由だろう、性能上がればより色々な事が出来る理由としては十分だと思うが
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:22▼返信
でも、以前、テレビでインタビューをしていた時のスマホで欲しい機能の1位2位が
大容量のバッテリーと防水仕様だったと思うけどねー。

5位までテレビで言っていたけど、その中に高性能(CPUなど)は無かった気がした。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:24▼返信
おれはxperia Z1でいいや
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:26▼返信
どんなにバッテリーが大きくても、最近のスマホに多い大型ディスプレイだと結局バッテリー効率が悪いんだよな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:27▼返信
外注プログラマーのオレは週1で会社に行く以外
ほぼ1日中PCの前にいるから電話以外使い道がない
ガラケーってホントに無くなってしまうん?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:28▼返信
フジテレビが報道したぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:31▼返信
アップル側が折れたんだろうな世界的にはシェアがさがってるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:33▼返信
チャイナ・モバイルでもアイフォン販売するらしいし
アップルも必死だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:34▼返信
>>188
販売ノルマを緩和したんだろな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:45▼返信

明日、ギャラクシーS4買うつもりだったのに。。

アイフォンかギャラクシーどちら買えばいいんでしょうか
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:47▼返信
DOCOMOの2台持ちのほうが安いのが狂ってる

狂ってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:48▼返信
Z1買う予定なのでどうでもいいです
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:54▼返信
>>194
まじですか。。
あなたならアイファン買いますか
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:56▼返信
10年遅い
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:58▼返信
アホン厨以外どうでもいい話ではあるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 05:59▼返信
>>195
iPhone、良いんじゃないの?どの機種が良いのか判らなくて他人に「どのスマホが良いですか?」って聞くなら
iPhoneで良いと思う、Androidは弄って使いこなせてなんぼだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:00▼返信
VITAオワタ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:03▼返信
>>198
アリガトウございます!
全然わからないんでアイフォンにしてきます
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:04▼返信
初めて使うならアイフォンでもアンドロイドでもどっちもいい
どっちかに慣れたら使いにくく感じる
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:06▼返信
なんで家族のCM辞めちゃったの?

株主総会で父さん家族のパクりって言われたのがそんなに悔しかったの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:06▼返信
ドコモにiPhone来たら禿やばいな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:07▼返信
>>201
あ、iPhoneなら9月10日に新モデル発表が有るからそれまで待ってね
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:09▼返信
禿信者が泡ふいてるらしいね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:12▼返信
iPhone発売する意味あるの?
Xperiaの方が良いだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:16▼返信
以前、林檎が茸からiPhone出させる代わりに茸の技術よこせって言ってなかったっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:16▼返信
>>207
情弱はandroidは使いにくいと洗脳されてるからね
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:17▼返信
>>208
アップル側が折れたんじゃないか?
技術渡すとは思えないし
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:23▼返信
>>205
ありがとうございます!
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:24▼返信


キタ--------ッ\(゚。゚)/

213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:29▼返信
今年のドコモの夏モデルはどれもサクサクでバッテリーもちもいいみたいだからね。
現にXPERIA A持ってるけど全く不満ない。
少し前なら、アイホンのほうがサクサク軽快バッテリーもちもいいとか言われてたんだろうけとさ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:32▼返信
絶対にドコモからはiPhoneは発売されない
大量に金をばら撒いて開発している新OS
Tizenスマートフォンを大爆死させる流れになるだけだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:38▼返信
あぁ、Xperia Z1買い換えちゃおうかなぁ・・・魅力的過ぎるSnapdragon 800の最上位の奴使ってるし
バッテリー容量が3000mAhてのも魅力だし、これで熱持たなければ今冬モデル一押しだろうに
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:43▼返信
アンドロイドってゲームアプリ系使うともっさりしてんもんな〜
カクカクする場面あるし糞端末だよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:44▼返信
appleもヤバくなってきたから
殿様商売してたのを緩和してきたんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:44▼返信
アインフォンとかいう糞をわざわざ買うやつとかマゾだよなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:47▼返信
>>216
スマホでゲームとかするなよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:50▼返信
>>15
まぁ実際のところペリアしかまともなのないから仕方ないんじゃね。
富士通は高齢者向けのらくらくホンやガラケーで生き残ればいいさ。
シャープは諦めて部品メーカーに専念しる。
あとどこだっけ、パナソニック?もう撤退したんだっけ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:53▼返信
シャープとか富士通は魅力なさ過ぎだよな
海外でも全然だし
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:56▼返信
ガチで来るならやはりきっかけは禿がスプリント手に入れてもう実質0円でばら撒かざるをえないほどのiPhoneの台数押し付けをアップルの言われるがままに鵜呑みしてまでiPhoneに頼る必要がなくなったのが大きいんじゃね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 06:58▼返信
出そうで出なかった感じだよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:00▼返信
S ony委託?の書き込み代行の露骨なxperia押しが気持ち悪い。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:05▼返信
委託だと思ってる馬鹿
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:06▼返信
露骨な優遇さえしなければ別に売ってもいいと思うけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:06▼返信
朝日の今日の朝刊の一面に書いてあって驚いた。
さすがにこれは出るのかなぁ・・・・・・。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:07▼返信
一斉に報道してるから、茸が流したんだろうな。
5Sの販売はハゲと庭が先になるから、うちでも販売するからMNPや機種変待って!ってことだろう。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:09▼返信
>>219
スマホはゲーム機ですよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:09▼返信
ID使えるなら変える
なければいらね
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:11▼返信
Xperiaあればいらないよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:12▼返信
スマホがゲーム機なら通話機能もメール機能も無くしてもらいなよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:12▼返信
何度目だ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:16▼返信
普通に7時からのニュースで流れてたし、さすがに出るだろこれは。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:16▼返信
ソニーは逆にauに力入れそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:17▼返信
さっきNHKニュースでも言ってたな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:17▼返信
iphone 使った事ないやつは語るな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:22▼返信
>>238
自分から流したんだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:23▼返信
NHKでも扱ったからマジモンっぽいなこりゃ


ソニーやばいなこりゃ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:24▼返信
>>240
はいはいソニーやばいね
エクスペリアは日本だけで売れてるわけじゃないからね
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:25▼返信
NHKでもやってたし流石に確定かな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:29▼返信
まぁ俺はドコモがiPhone出しても今使ってるレグザフォンが壊れるまで機種変する気ないけどな。
iPhone欲しかったらとっくにauに乗り換えてるわ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:32▼返信
>>239
契約決裂させるために禿が流したんじゃねーの。
ガチでくるならドコモが流してもメリット何もないし。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:35▼返信
>>245
ドコモが遅れて販売することになるだろうから
情報流して少しでも繋ぎ止めたいんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:37▼返信
2chmateとrazikoがあるならiPhoneでもいいよ
あと防水もつけてくれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:43▼返信
>>246
元々顧客転出は今に始まったことじゃないし、数ヶ月遅れとかならともかくたかだか10日の遅れのために契約破棄のリスク背負ってまで流す必要ないじゃん。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:44▼返信
iphone5S 64GBで15000円以下で出すならDOCOMOで買ってやってもいい
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:45▼返信
GoogleがFreeBSDカーネルでAndroidにも対応させている(アプリなども動く)、マルチタスクOSを
作ることで変わってしまうと思うんだけどねー。

AppleもMSの抑えられて2位に甘んじているんだけどGoogleがOSを出てきて3位に落ちると
MSと手を切ってOSXを単体で売り出すことをするかもしれないし。

MSも今までのビジネスモデルを変えざるえなくなるだろうから三つ巴で状況が変わってくると思う。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:50▼返信
ドコモ大勝利じゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:59▼返信
auみたいにやらかさないといいね
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 07:59▼返信
今更来ても変えないけどな、まあソフとアウユーザーにiPhone絡みで絡まれなくなるなら良い事だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:02▼返信
もしそうなったらガラケー会社は本当に軒並み潰れるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:02▼返信
お財布ケータイは便利やからなー・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:03▼返信
iPhone至上主義のアホが多いことw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:03▼返信
iPhoneって4S以降存在意味ないだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:03▼返信
Xperia にしようかなって思ってたけど
PS3がYLODになって壊れたから、ソニー製品買う気失せたんだよな
iphoneにしようかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:06▼返信
>>258
ID見たら、やっぱりこういうのって工作員だろ…?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:07▼返信
xperiaさえあればいいや
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:07▼返信
要約で二年縛り切れるからペリアに乗り換えます、たとえIフォーンでても
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:08▼返信
今までAndroid使ってきて
ソフトも揃ってんのに今更乗り替える訳ないでしょ
そんなにiPhone好きならauにでも乗り替えてるよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:09▼返信
>>19ソフバンもデザリング出来んしなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:10▼返信
windowsphoneが真の情強
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:12▼返信
ニュースでも言ってるしマジか
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:13▼返信
iPhoneまじいいわww LINEとか超便利だしwww
無料通話できるし既読機能で相手が呼んだかどうかすぐ分るしww
AndroidAUとかマジくそすぎるwww
防水スマホがいいっていってるやつは防水ケース知らん情弱www
防水ケースでiPhoneでお風呂で音楽聴いたりLINEしたりiPhone最高wwww
おサイフ携帯とかカードiPhoneに接着剤で貼り付ければはっきり言って一緒じゃん?ww
画面が小さいってばかにするやつもマジ情弱wwww
俺も画面が大きいスマホが欲しくなったらiPad買うわwww
iPadminiが画面汚いってばかにするやついるけどiPhoneより高機能だしwwww
とにかくLINEが使えるってのがiPhone最高だわwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:13▼返信
NHKでも取り上げてたな…。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:14▼返信
まさかガチ…?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:17▼返信
本体とサービスをSBやあうーより安く提供しないと今更導入しても他社から戻ってくるやつはいねーだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:19▼返信
>>267
朝起きてテレビつけたらまさにNHKで言ってた
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:22▼返信
嘘を広める日経は潰れろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:23▼返信
国産メーカー死んでしまわんか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:23▼返信
今どきNFCにすら対応してないアイフォン…
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:23▼返信
今朝のアカヒの1面に乗ってた上に、今朝のニュースでもやってましたがまた否定ですか…?
iD登載されるなら視野に入れないとならないかもなあ…あいぽん出すならごり押し来そうだし。
AQUOSがいいのにい…
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:25▼返信
こんどのxperiaはフルセグにも対応するらしいな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:29▼返信
日本メーカー終了だな
samsungは海外がメインだからともかく
sony以外は絶望的か
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:29▼返信
米1
だっさ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:31▼返信
時すでに遅しやで
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:32▼返信
日本メーカーの結構いいのになあ
iPhone買うバカがこんなにおおいのに愕然とするわ
海外じゃもう衰退期に入ってるのに…
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:32▼返信
ヒント 手遅れ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:35▼返信
とりあえずまあ、毎度お馴染みの

マスコミ&ユーザー「出るかも」
ドコモ「出さねーよバーカ」

みたいな流れが目障りだったし
これで静かになるといいなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:35▼返信
ランキング見れば分かるがほとんどiPhoneだからな
日本はiPhone至上主義国
日本におけるAndroid勢力は完全に駆逐されるだろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:37▼返信
>>284
日本でもアンドロイドのほうがシェアが上なんですが^^;
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:37▼返信
必死にxperiaを持ち上げるアホが沸いているが滑稽すぎるw
ドコモまで取り扱うようになったらAndroidはお終いwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:39▼返信
なんか、みんな、iPhoneにおびえてるように見えるんだけど。必死に否定してる感じ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:39▼返信
>>286
iPhoneとxperia比べたらxperiaのほうがいいししょうがないいじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:39▼返信
>>285
XperiaやギャラクシーじゃMNP流出を防げなかったからなwww
シェアなんて何の意味もないわwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:39▼返信
iPhone5Sのメモリ1Gってマジ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:40▼返信
もうAndroidもアプリ揃ってるし不具合も減ってるしiPhoneの必要性は薄い
というか、ほんとうに欲しい人はとっくの昔に移ってるだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:40▼返信
>>288
そんなの言ってるのお前だけだよ
日本でも世界でも圧倒的にAppleも方が売れているんだから
どっちが良いのかは明白
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:41▼返信
>>289
お前がiPhoneのほうが売れてるみたいに印象操作するからだろ^^;
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:41▼返信
もうiphoneの時代は終わっただろ
横へならえの学生と、iphoneオシャレとか勘違いしてる社会人が使ってるくらい
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:42▼返信
春にはアンドロイドはメモリ3Gになるだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:46▼返信
なんかXperia持ち上げのコメントが多すぎて
悪い端末ではないけれど、iPhoneがないから仕方なく買ってた奴がほとんどだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:48▼返信
>>299
それはarcとかacroHDの頃の話だろ
今は普通に選ばれて買われてるわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:51▼返信
アンドロイドに負けてるから日本の約半分を占めるドコモに泣きついたんだな
アップルも後がないから
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:53▼返信
まぁ日本はiPhoneに制圧されてしまうけど
日本メーカーは海外で頑張ればいいw
できるものならね…w
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:53▼返信
アイポンは使いやすいし、いいと思うけど平凡すぎてだめだった
最近は自分の要求に合う機種選べる泥の方がいい
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:54▼返信
SIMフリーの中古iphoneが日本で安く手に入るようになるからこれはアリだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:55▼返信
>>303
ソニーモバイルの売上の8割は海外だよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:59▼返信
今更かよ、はよガラケーだせよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 08:59▼返信
これで10日の新製品発表会とコンボで日本市場完全に制圧やなw
完璧すぎる戦略だ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:01▼返信
>>308
日本市場制圧できても全世界で負けたら意味ないだろw
日本市場も制圧できないと思うけどね^^;
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:03▼返信
iPhoneねぇ…2年前に出てたら買ったかもしれないけどいまはガラケーで十分だし
通信費が高いからもし買うならtouchの新型にしたい
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:06▼返信
負け犬スリートップが哀れやなwwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:06▼返信
さらに林檎信者が暴れると思うとうんざりするな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:07▼返信
老人用にiphoneか
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:07▼返信
iPad持ってるけど、iOSはカプセル化されすぎてて逆に使いにくい
まあ慣れの問題なんだろうけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:12▼返信
今さら出して、富士通まで、撤退させるつもりかい?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:13▼返信
国内メーカーとSBMがどう動くか楽しみだな。サムスンは完全にヤバい。
・・・と言いたいところだけど、とりあえずはAppleから正式発表がないと全く信用できん。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:14▼返信
>>319
サムスンは海外で売れればいいだけだからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:15▼返信
iphoneじゃ、新機種のサイクルの早いandoroidにスペックじゃ勝てないだろうし
使いやすい以外の利点ってなに?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:16▼返信
サムスンなんか日本はおまけ程度で売れればいいとしか思ってないよw
それよりも本当に心配な奴らが他にいるだろうにw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:18▼返信
>>322
富士通かな
シャープはまだ大丈夫だろうけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:19▼返信
仮に今回がガチだとしたら間違いなくアップル側がノルマを引き下げたと見るべきだろうね

>>321
ケースが豊富ぐらいかなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:20▼返信
まー今更って感じがするが、とりあえず、800MHzに対応すれば、少なくとも、毎月10万人の流出は止まるわな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:25▼返信
ドコモのiPhoneって、simフリーなのかな?
そうだとしても、そのsimフリーiPhone持って他社には行かねーか。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:27▼返信
さすがに今回は出るだろう。
これで出なかったら、笑えないだろう。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:35▼返信
>>321
それ以外に何がいるの
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:36▼返信
私はXperiaを続けるよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:38▼返信
今までどおりエクスペリア買います
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:55▼返信
ギャラクシー買います
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:02▼返信
遅い。私も待ちくたびれ、5でドコモに見切りつけ移動しました。一年早ければ…。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:04▼返信
もし本当ならSBとか値下げしてくるだろうからSBの人にもメリットは大きい。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:12▼返信
なんだよ結局出すのかよ、ったく・・・
こんな事ならガラケーで我慢して待ってりゃ良かった
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:17▼返信
>使いやすい以外の利点ってなに?
OSの安定性が高い、ウィルスが少ない位かな
これはOSの供給が限られてるからでもあるがね
できることはAndroidもiOSも大差ないよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:29▼返信
ヲタが○○がないからクソとか言っても結局は
圧倒的シェアになっちゃうんだなこれが。
日本人のiphone好きは異常w
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:35▼返信
ゼ、ZETAで十分満足してるし(小声)
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:48▼返信
ドコモ公式ではiphone5発売を否定しているっぽい・・?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
346.しるばー投稿日:2013年09月06日 10:53▼返信
ドコモの糞クロッシー?LTEでiPhone出してもつながらないでしょ・・・つながりにくいとこ多過ぎ・・・金返せ詐欺だ(`・ω・´)ムッキー!
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:54▼返信
はちまも書いてるが、何で否定の必要があるんですかね・・。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 10:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 11:01▼返信
>>341
ほんとキチガイとしか思えない。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 11:07▼返信
xperia z1が欲しすぎる
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 11:08▼返信
>>343
お前が情弱過ぎて泣けてくる
352.はちまき名無しさんや投稿日:2013年09月06日 11:25▼返信
351>>.(っっw(s(
aA(
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 11:29▼返信
DOCOMOは料金プランがゴミだもん
プリインスコのアプリは重いしくそ杉
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 11:31▼返信
Android powerd by Google ということで使っていたけど、
初期のころに人柱してしまい、OSアップデートできないだので使いたい機能が使えず、
機種によってできることできないこと、性能差があることが正直嫌になってiPhone買いました。
性能がみんな同じって、イイよ!
流行り廃りもないよiPhoneなら。安定してる。
ドコモからiPhoneは今更感があるけど、どうせ今回も出す出す詐欺だろ、学習しろよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 11:32▼返信
日本人なら国産メーカーのスマホ買え!
サムソンやiphone買うより、日本の景気回復に貢献する
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 12:15▼返信
>>28ばか
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 12:18▼返信
これ本当ならドコモもあいぽん推しになるのかよ
冗談じゃないぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 12:38▼返信
iphoneのアプリは安心して使えるからスマフォにウイルスアプリいらね=電池長持ち。新型は800mz使えるらしいからソフバン無用。ドコモ・auの2強時代幕開け。iphoneの使いやすさはスマフォ最強
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 12:46▼返信
お前ら手のひらを返す準備は出来たか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 13:40▼返信
>>321
まさにその「使い易さ」こそ全て
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 14:40▼返信
速報ってww
確定もしてないことに対して使うことばなの?
何なのこの会社www
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 14:53▼返信
今更ですか
もうiPod touchあるし、iPhone買う気失せたからガラケーでいいや
スマホよりガラケー出してほしいな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 14:59▼返信
SamsungとAppleがツートップでソニーはお払い箱
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 15:27▼返信
ガラケーで十分なんだな
月額1500円プランが出たらスマホ買ってやる
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 15:28▼返信
>>360
使い易さなんか論点じゃない
使う機能を絞ってそれしか触らなければスマホはガラケーと変わらん

iphoneはシェア確保を強制されているキャリアの優遇策によりやたら安い。それだけ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 16:44▼返信
これでiPhone出たらにわかユーザーがiPhoneやっぱヌルヌル過ぎてヤバイわwwwwwwww
とかいいだすんだろ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 17:32▼返信
販売確定のNEWsが出た。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 17:34▼返信
iPhoneのどこが良いのか分からん
安いから売れてるの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 18:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 18:51▼返信
正直、z1より、amamiに期待してる
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 19:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 19:33▼返信

8月頭に2topで売り出されてる
XPERIAに変えたんだけど、
これ正解?

理由はなしに、
なんとなくiPhoneがいいなぁ
とか思ってたんだけど…
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 19:36▼返信
どうせ出ねーよ。とか思ってガラケーで粘ってたらまさかの
今まで散々コケにされてきたドコモユーザーとしては、ここまで来てiPhoneにしたらなんか負けなきがするw
ソニーも本気出し始めたし、ちっこいexperia出たらそっちが欲しい
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 19:48▼返信
最近NHKも日経みたいなことになってきたわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 20:09▼返信
あいぽんとか今更wwwペリア先生で満足だわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 20:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 20:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 20:48▼返信

でもテレビとかでまガッツリ言ってるし。

今さら出ませんとか無理だろ。

382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 20:49▼返信

ぺりあとあいふぉん

どっちがいいのさ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 03:31▼返信
今さら感wwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 09:48▼返信
日経のこの記事って株価釣り上げて、売りぬく・・・
インサイダーにならん?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 11:46▼返信
俺はソニーおーえんするわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 12:28▼返信
これマジ?マジだったら早くクズペリアと交換したい。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 15:31▼返信
>>387
尻尾隠せよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 23:18▼返信
まじで詐欺だろこれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 17:29▼返信
やったねw
糞ペリアなんか使えるかよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq