【画像】最近の学校の部活動がヤバいことになってるwwwwww
http://matome.naver.jp/odai/2137853919860882201
一部抜粋
なんだ、この部活 最高だろお前ら pic.twitter.com/CLbX4rG60e
— 繭愛@フォロバ100% (@joogren) September 6, 2013
ボカロ部入りたい....(切実)
— あやぽょ∞大阪crew (@kyonkichikunkun) September 7, 2013
なんだこの部活(驚愕) 普通の学校ならすべて一つの部活に収束していそうなものだ でも学校でカードゲームしたいです(真顔)
— 合川真央“Я” (@aikawa0128) September 6, 2013
ボカロ部、にこ生部、中2描部 日本腐りすぎだろ・・・
— ER♂I F♂X@☛アヤターカ☚ (@Waterflare_ZAWA) September 7, 2013
@joogren ドン引き
— ぱんだP@MIX依頼受け付け完全停止 (@PANDA___Mixer) September 7, 2013
私の学校にも今年できたボカロ部。後輩が作ったらしい。何やってるかは全く不明である。
— 紀野 (@kino_xyz) September 7, 2013
うちの大学、ボカロ部も踊ってみたもあるよ
— 陰月 (@kagetsuki_1600) September 7, 2013
うちの短大はボカロ部できたって聞いた(*´ω`*) 音大だからあってもおかしくないかな
— 姫にゃん@魔戒女王 (@makaiprincess) September 7, 2013
ボカロ部とかニコ生部とかコミケ部とかやすい功名心だなって思ったりもするけど、よくある漫画描かない漫研部より少なくとも達成目標が定められてて実際の活動をしているならマシなんじゃないか
— くさのなつみ (@ksn_ntm) September 7, 2013
「ニコ生部」→卑猥映像を流して部活停止 「コミケ部」→18禁本を出版して部活停止 「ゲーム研究部」→マジコン使用で部活停止 「ボカロ部」→千本桜で炎上して部活停止
— カリントウコ(黒) (@karintouko) September 7, 2013
学生時代は ボカロ部のキャプテンとして リーダーシップを発揮し みんなをまとめてきました!!! 地区予選準決勝まで行きました!
— むぎおう (@HYPER_MUGIOU) September 7, 2013
以下略
これ面接で部活動の質問来たら何?「ボカロ部に所属していました。」とか真顔で言うの?ねぇねぇ?
— 裕炉 (@Yu_25g) September 7, 2013
マジでこんな部活あるの・・・?
作るのを認めちゃう学校もどうなのこれ
関連記事
【渋谷の女性に聞いた『付き合いたい男子の部活』にまさかの帰宅部がランクインwwwwww】

真・ガンダム無双 (初回封入特典(機体が手に入るプロダクトコード) 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
真・ガンダム無双 (初回封入特典(機体が手に入るプロダクトコード) 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
∧..∧
. (´・ω・`) ハハハ、ノーだ、3DSのMH4を買ってね
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
部費は全部お前らのお金から出てるんじゃねえの?
「アンバサふざけんな!1万返せ!」
勝手に前提たてて煽る池沼はしんでいいよ
どっちにしろキモイけど
漫画研究部のノリだとは思うが流石に遊びが過ぎる
学校とぼかせば馬鹿が乗ってメシの種になると思ったか
勝手に集まってるだけ
それはそれで痛い
日本の未来は安心ですね^^
だからバカ者と言われるんだろうな
この手のネタで、肝心のセリフが改竄されてるのがもうね。
「今はない。3DSのMH4を買ってね」
じゃねぇの?
俺なら絶対入らないけど
はちまに来てる時点でw
普通の音楽部と変わらないよな。
自分たちで作詞・作曲っていうのは、
音楽を学ぶ上で非常に重要なことだよね。
正面投影のプロジェクターでも使って、
[ミクパin文化祭]とか面白そうだよね。
まあ、コミケは同人ソフトもグッズ販売もあるから、総合的なもんじゃね?
ボカロ部とニコ生部とかきもすぎだろ、ニコ厨
ネットからでて来るなよ・・・
描かない漫研みたいに形骸化してないなら価値はあると思うけど。
一般人が近寄れない雰囲気を放ってるww
もう隠す気もねーか
つーか学校に数人は既にCD売ってたりする奴が居るもんだよ
コミュ症のヲタはそういう情報自体が入ってこないから知らないんだろうけどさ
今日日じゃカルチャーセンターでも講座としてあるくらいなのに
こういう方向で頑張るのもいいと思うけどね
早稲田在学中に株サークル入ったけど、ホントに楽しかったし為になった。
中学高校の貴重な時間は自分のやりたいことに有効に使ってほしい。
もっとマシなのつくれよ
冨田勲がイーハトーブでボカロ使う世の中になったからな
ぶっちゃけ馬鹿にするような業界じゃなくなってるよ
CDショップじゃ専用棚が作られて、そこらのメジャーよりCD売れちゃったりしてるわけだし
わりとオールラウンダーな能力求められると思うんだが
ちなみに実態は理科研究の部だけど、仮面ライダーのアクション研究も頻繁にしてたからある意味間違ってはいない
知識の吸収も若い時のほうが効率いいしな
ぶっちゃけDTMなんて誰だって知識がない状態から始めるわけで、
おっさんになってからやるよりも、若いうちに触っといたほうがいい気がする
ボカロと音楽ソフトで数万かかるだろうけど、剣道の防具に比べりゃ安いもんだしな
やりたくなもないのに無理矢理部活をする必要性も道徳的な根拠もないしな。
好きでもない部活なんて試験や就職でもプラスにならん。苦痛と時間の浪費でものすごいマイナス。
その代わりぐうたらに過ごすのではなくて自分の頭で考えて有意義に時間を使うことが大事にはなるが。
やりたくもない運動部で叩かれながら
それは君の主観だろ? 実際君が昔そういう思いがあったのか知らんが少なくとも
ほかの学校とかでは叩かれてるかは知らんが好きでやりたくてやってる人もいる
公共の場まで趣味を持ち込むな。
分をわきまえろよ、それはヲタして人しての常識。
野球やサッカー、囲碁や将棋がよくてカードゲームがダメな理由もわからんし
読解力のなさに衝撃をうけるわ
ホントにアスペが多いな・・・
ここといいはちまといい・・
え?やりたくないのに部活入るの?
大人しく帰宅部に入ってろよwwwwwwwww
学校の部活はみんな判子を押したように同じ部活ばっかだよな
サッカーと野球が同じグラウンドしてんじゃ狭くてしょうがない、どっちかは無くても良いんじゃない?
教室一室だけで出来る部活を増やしても良いと思う
柔術なら教室一室で5組は余裕で練習出来る
学校の生かし方はいろいろあると思う
ここといいはちまといい・・
オマエモナー
部活強制入部&運動部しかない
っていう学校だったんだろうよ。わかってやれよ糞ガキ
じゃあなんでそんな学校行ったの?
事前に入学する学校ぐらいちゃんとしらべまちょうね
買い専なのか創り売り専なのかコス専なのかカメコ専なのか
それとも転売ヤーで利益揚げ専なのかww
趣味のクラブじゃなくて学校に承認得て設立している部活動だから
部費を学校から貰ってそれを使って遊ぶんだろう
何かをやろうという気持ちが大事だと思うが
部費の使い道で同人誌の購入や販売の領収書や明細なんて取れるんか?
実績残した部もあるみたいだし
だが中二描部は何がしたいんだ。何かを志しているわけではないのか?
ニコ厨氏ね
未来あってほしい部活で
トップ10に入ってたw
表面上はご立派でも裏ではクソだったりする
うちの吹奏楽部がそうでした
日本に生息する昭和の遺産はあらゆる意味で時代遅れだ
アウトサイダーである帰宅部のほうが実は見る目が有ったりするよ
欧米では部活と塾のムリ・ムダ・ムボウ・ムジュン・ムイ・ムサクは無い
オタク文化が世間的に明るくなってきて
学校とかでも、肩身狭い思いすることなくなってきたのかな
ただでさえ卒業生の就職実績無いところに入学してこんな部に入る馬鹿はどうしょもないと思う
なんでそこを批判したり煽ったりする必要があるの?
気持ちがあれば問題ない、なんて言ってたら趣味の延長線上の部活が乱立して無法地帯になる未来しか待っていない
いつもその心の広さを保ってればオタのイメージも良くなるのにな
ネットでしか喚けない無能君だから
大学だったら・・・やっぱりキチガイ
それにいちいち反応しちゃうオタクがこういう時一番キモい
いや、
キモいからwwwwww
ブヒ
軽音楽部がありでミク部が駄目な理由もないし、新聞部や放送部に対するニコ部も同じだろ
むしろ野放しにしてやらかされるより顧問つけて監視しといたほうがいいだろ
若いやつには「DTM」よりも「ボカロ」の方が名前の通りが良いからでしょ
DTMって言われても何のこっちゃ分からんけど、ボカロなら分かるってやつもいるし
つるんでるからオリジナル作れないんだろ
ゲーム研究とか部じゃねーから自分の家でやってろ
これがゆとりか!
そうじゃないなら勝手にやって、どうぞ
なんだろうもっと馬鹿みたいなことなんだけど、嫌いじゃないわ!!みたいな部活がないよね
テクノ部とかさ
軽音楽部とミク部が同類ってのは只の屁理屈だし
新聞部放送部とニコ部が同じってのは意味がわからん
地区予選準決勝まで行きました!」
と言っても
活動がマニアックすぎて一般企業の採用側は良く分らないだろうね…
ニコニコだったらドワンゴだっけ?知らんがそこならいけるかも。(あくまで可能性)
それ以外は確実に「は?」って疑問文を絶対投げかけられるだろう。
無論RPG部とかアクションゲーム部とかアドベンチャーゲーム部も作って欲しい
お前らのためにやってるんじゃないぞw
3つともコミケ目標なんだし。
どれも部費に当てたくないわ
描いてるのか?
なぜか誰もメインの無線やらんで絵描いたりゲーム作ったり・・・
おうちでお友達とやんなさい
お前らが毛嫌いしてるDQNと同じ思考でどうするんだ
髪染めたり指定された制服着てなくて怒られても「別に誰にも迷惑かけてねーだろ!」って反発するDQNを許せるのか??
バカのキモオタが一生懸命擁護してるな
しかしオタク以外禁止であつまるのか?最後の
ボカロ部とかニコ生部は消えて良い
残りはオタク部だろ?大人しく帰宅すれ
コミケ部の漫画部門だけは漫研にでも入ってろ