• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「ガールズ&パンツァー」公式Twitterより





















関連記事
アニメ『ガールズ&パンツァー』再放送きたあああああああああ!!TOKYO MXで10月6日から






まぁ無人島に住んだりする訳では無いし

引越理由の一つにアニメがあっても良いと思う








「GATCHAMAN CROWDS 」 Blu-ray BOX「GATCHAMAN CROWDS 」 Blu-ray BOX
内田真礼,逢坂良太,浪川大輔,小岩井ことり,平野 綾,中村健治

バップ 2014-01-22
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ドラゴンボールZ 神と神 特別限定版(初回生産限定) [Blu-ray]ドラゴンボールZ 神と神 特別限定版(初回生産限定) [Blu-ray]
野沢雅子,細田雅弘

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2013-09-13
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:30▼返信



サバゲー祭ww
あほなの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:30▼返信
はちまアンチくたばれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:31▼返信
きめぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:32▼返信
アホやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:32▼返信
6人とかむしろ少なすぎだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:32▼返信
都心に近いからまあマシだと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:32▼返信
住んでもアニメのキャラはいないけどなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:33▼返信
新しい嫁ができたらまた移民するんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:33▼返信
ヲタの天敵DQNも多いけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:34▼返信
聖地巡礼か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:35▼返信
>>6
仕事で行ったが東京から遠いし電車来ないし何もないぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:35▼返信
ステマ糞アニメ
キャラは属性が喋るだけ、試合は収支茶番展開でつまらなかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:36▼返信
税収増えていいじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:36▼返信
独り身は楽やのー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:36▼返信
もともと近くに住んでたのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:36▼返信
なにがサバゲ祭だw
Armsは過激派集団か?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:38▼返信
大洗関係者ってなんだよ。ガルパンの公式ツイッター痛いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:39▼返信
転居とかいいんだけどさ…
そこに住んでもキャラには会えないよ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:39▼返信
ガルパンが好きで引っ越してきましたって
地元民に一々言って回ってる転入者が6人もいるってこと?
あいたたたwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:39▼返信
失笑ものだね
あとさき考えない行動だよ
そういったところがGKらしいけど・・・
GKこれにどー答えるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:40▼返信
取り敢えず死んどけ w
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:40▼返信
警察や近所の住民がマークするにしても、6人だったら楽だからな。問題は無いだろ。
これからも何処にアニオタが引っ越して来たのか、正確な人数と場所の把握を続ける事は大切だと思う。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:40▼返信
ガチファン凄いなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:40▼返信
ただのアニメの舞台になったってだけやろ
どんだけやねん・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:43▼返信
>>21
彼らは熱すぎるんだよ
町としては移住してくれれば人口も増えるから願ったりかなったりなんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:44▼返信
仕事ってそんなに見つかりやすいものなのか?
さすがにニートが旅立つわけないだろうし
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:44▼返信
>>21
失笑の意味を勘違いしてそうだなお前
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:45▼返信
この作品はまだやっているんでしたっけ・・・???
名前は聞いたことある
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:47▼返信
>>26
どんだけ過疎ってる町なんだよ・・・
普通に考えたら住人6人増なんて誤差だろ
「行動力のあるアニヲタ兼ミリヲタが6人、町に紛れ込んだ」と考えるとわりと怖いけどさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:47▼返信
引越ししてて偶々そのアニメも好きだったってことはないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:51▼返信
仕事はどうするの?
ブームが過ぎたらどうするの?
そもそも引っ越してどうするの?
疑問は尽きないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:52▼返信
アンチ必死すな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:53▼返信
>>26
ガル糞信者のキモオタが6人増えてもねぇw
子供が作れるわけでもないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:53▼返信
ニシくんなんでや・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:54▼返信
アタリ社の創業者、ノーラン・ブッシュネル氏 が任天堂の最新ゲーム機WiiUの低調な売れ行き について「任天堂はいま"誰にも振り向きもされ ない方向に向かっている(path to irrelevance)"可能性がある」と英BBCに対し てコメントしています。



ぶーちゃん、大御所からお墨付きをもらったでw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:54▼返信
アニメと現実の区別ついてないやつって怖いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:57▼返信
ティロフィナーレ北砂みたいなもんかwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 00:59▼返信
このぐらい熱心になれるものがあるというのは羨ましいこと
自分もアニメは見るけどここまで入れ込める作品にはまだ出会ったことないし
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:00▼返信
本気で生活破綻覚悟で引っ越ししてるとか思い込むアホチャンは多くないだろ
転居した人間がたまたまガルパンファンで吹いてる公算大
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:06▼返信
頭おかC
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:06▼返信
これは良い話だが、無駄に聖地アニメ増えそうな悪寒…。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:06▼返信
マジ頭大丈夫か海しかないぞ(地元民)

そこまで大洗を好きになって下さったことに感謝です。
↑いやちょーっと違うと思いますw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:10▼返信
どうみてもガルパンが聖地アニメに便乗しとる
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:11▼返信
つか、舞台にすらなってねぇよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:16▼返信
そんな人がいてもいいぢゃないか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:18▼返信
はあ??
秋葉原が大好きで秋葉原に住んじゃいました!
並の愚行だわ
隠居ジジイじゃあるまいし。

聖地は赴くから良いのであって、居住するとこじゃねえよ。
住んだ時点でゲストでなくキャストになるんじゃね?観光ヲタは地元のオッサンだと思うだけwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:20▼返信
なんかアニメ効果で町おこしとかやってる地域見ると悲しくなる
何年か経ってアニメの旬が過ぎても、そのアニメを担いでなんとか人を呼ぼうとしてる爺婆みると心が締め付けられるよ…

アニメの全盛期から明らかに人が減ってるのに、それでもそのアニメに意外に人を呼ぶ手だてが無いから、いつまで経ってもずっとすがりついてる姿を見ると…(´;ω;`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:22▼返信
まぁいいんじゃないすかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:24▼返信
>>47
秋葉原が好きで秋葉原に住むのは別に問題無いだろ
まあ落ち着きなさいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:24▼返信
ガルパン大好きだけど、これはやり過ぎ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:27▼返信
アレだ 何度も聖地巡礼で通ってたけど交通費バカにならないんで、いっそ住んじゃえ!って実行した人が6人おったのじゃろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:29▼返信
大阪の西成なんかはジャリん子チエのテツに憧れてそのまま住み着いたヤツらがうようよ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:35▼返信
>>54
ガルパン売れててすげー
ガルパンの舞台を賑わしてる俺らすげー
舞台がこんなに賑わってるガルパンすげー

この程度の思考回路だから仕方ない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:41▼返信
戦車で突っ込んでやっかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:42▼返信
住民だけ貰える物が目当てだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 01:51▼返信
これだけアンチが湧くとはガルパンも大きくなったなぁ
本当のクソアニメは話題にすらされない
そう、フラクタル先生のように
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 02:04▼返信
否定的な意見に耐えられずに他の作品を引き合いに出して現実逃避www
さすがキモ豚信者
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 02:10▼返信
聖地巡礼なんてアニメだけじゃなく、漫画、ドラマ、音楽、絵画とあらゆるジャンルで行われてるだろ
聖地巡礼()とか言ってる奴は夢中になる程好きになれる物が一つも無いのかな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 02:12▼返信
大洗も詰めが甘いな
締め切り1月まで引っ張ればもっと住民税取れただろうに
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 02:14▼返信
これこそステマアニメだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 02:47▼返信
野球の日本ハムが好きで東京ドームの近くに引越したら
北海道に移転された伊集院
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 02:51▼返信
映画に出てきた町並みが綺麗で実際に行ってみたら気に入ったので引っ越しました~、とかならまだ分かるがな
果たしてこの6名は何が気に入って引越しまでしたのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 03:27▼返信
移住したファンがいるって話題でガルパン自体を「つまんねー」って叩くのは何か違うと思うの。
66.ネロ投稿日:2013年09月08日 03:40▼返信
知るか

所詮キモヲタ専用クソアニメや
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 03:48▼返信
ノリで引っ越すとかすげーな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 03:51▼返信
例えば元々水戸周辺在住で車持ちなら大丈夫だろう。
電車で東京方面なら・・・勤務先が柏や松戸だとしても1時間半以上かかる。
大洗は電車もバスも不便だから、車通勤片道60分圏内が限界ってところじゃないかな。
 
まぁ、物好きの6人のなかには通勤片道2時間かけて大洗に越したやつも・・・いるのか?w

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 03:55▼返信
これ戦車の描写が凄いから評価されてるわけでねぇ
まぁ、ストーリーもいいかも知れんけどさ
とりあえず、キャラ人気とかはそこまでないよね
そんなに寿命あるのか疑問だ
三菱かなんかで車も発売されてたけど…
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 03:59▼返信
ブーム去ればコイツら後悔すんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 04:30▼返信
ええぞ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 05:18▼返信
よく考えた末ならいいが思いつきや勢いでやると後悔するな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 05:22▼返信
先生「自分の家のルーツを調べて」
生徒「父ちゃん、御先祖様はいつからここに?」
父親「100年以上前、戦車の少女アニメがあって・・・」
生徒「・・・・・・・」
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 06:06▼返信
軍に行きましょう!

そして腐った根性鍛え直せ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 07:28▼返信
少なww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 09:19▼返信
今日茨城知事選挙

で、いま選管の車が「ガールズ&パンツァーの誰々(よく知らないので聞き逃した)です。明るい未来のために今日は選挙に行きましょう。うんぬんかんぬん」って声優さんの声で流して走ってたんだけどw

推しすぎだろ茨城w
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 10:44▼返信
>>76
それは凄いな。
ポスターだけかと思ったら。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 21:34▼返信
きっかけで行って町が気に入ったのか
おめでとう

職があれば問題ない

直近のコメント数ランキング

traq