• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『GTA V』の開発費とマーケティング費用はゲーム史上最高額の264億円に
http://www.gamespark.jp/article/2013/09/10/43345.html
1378778799210

国内発売までいよいよ1ヶ月となるRockstarGamesの大作シリーズ最新作『Grand Theft Auto V』ですが、本作の開発費マーケティング費用の合計が2.65億ドル(約264億円)となっていた事が明らかとなりました。

(略)

ゲームの最高開発費としては前作『Grand Theft Auto IV』が持つ1億ドル(約99億円)を大幅に更新する結果に。

32998


(略)

シリーズ最新作でも圧倒的なクオリティに期待が出来そうです。

(全文はソースにて)


















ここまでいくと賞賛の意味を込めて「バカ」としか言えない



資金集めの時どうしてたんだろうな



「100%売れる勝ち組ソフトに君も投資してみないか?」とか言ってたのかな







グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
Xbox 360

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 55

Amazonで詳しく見る

コメント(209件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:15▼返信
PS4までこれで我慢
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:15▼返信
1ゲット
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:17▼返信
回収できるタイトルにお金掛けるのはいいことだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:17▼返信
RDRの時点で100億円突破していただろ……
最早国が買えるレベルの金額だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:17▼返信
これだけ金かけてWiiU版ないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:17▼返信
その内1兆円越えるんじゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:18▼返信
飛びぬけてる・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:18▼返信
「100%売れる勝ち組ソフトに君も投資してみないか?」とか言ってたのかな

くっさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:18▼返信
マジで日本はもう勝てないだろうな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:18▼返信
だれかHしよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:19▼返信
規模がちげえwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:19▼返信
もう日本のメーカーには無理な世界だな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:19▼返信
シーコシコ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:20▼返信
これ一本でシェンムーいくつ作れるんだ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:20▼返信
>>15
3本?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:20▼返信
GTA5遊んでGT6も遊ぶからPS4は2月で良かった
ってか外人ゲーム買い過ぎだな 日本で良かった
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:20▼返信
うわあこれでクソゲーだったらゴキステ終わってるな
もうゴキサードはみんなゲーム作る気なくしそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:21▼返信
うんうんシーコシコ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:21▼返信
FF13って60億近いのか
そりゃ流用して何作も作るわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:21▼返信
日本でもそこそこは売れるソフト
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:21▼返信
これならいずれはPS4・XboxOne・PCと出してくるだろうな
今言ったらPS3・360の販売数下がりそうだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:22▼返信
>>9
その頃日本では安っぽいスマホゲーが詐欺みたいな利益率を出していたのだった。
任天堂とグリモバの罪は重い(※個人の感想です)
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:22▼返信
入れる建物増やしてくれよ
そこらに立ってるビルがただの立ち物ばっかりは勘弁してほしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:22▼返信
開発費回収できるのかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:22▼返信



WiiUんこでは出ません。



28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:22▼返信
イワッチも流石に独占契約金出せなかったんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:23▼返信
>>21 FFじゃない別作品にも流用したら良かったのにねえ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:23▼返信
>>26
これでできるからすごいよなー
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:23▼返信
これはオンラインの方も含まれてるのかな?
それなら納得の額
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:24▼返信
FF7がここに入るのすごいな
やはり日本のゲーム業界を救えるのはスクエニしかいない
さっさと鳥山クビにしろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:25▼返信
利益出るのは確実だろうけど、損益分岐点は何本辺りなんだろうね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:25▼返信
そりゃ2000万本突破確実のゲームだからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:25▼返信
FFはCGにばかり金かけてて内容に反映されない事があるからなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:26▼返信
これ何本以上売れば利益出るんだろう…
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:26▼返信
>>25
街を圧倒的に狭くすれば出来るかもなあ。
そういうのは次世代で何とかなるもんかね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:27▼返信
どうやったらこんな額になるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:27▼返信
>>19
クソゲーでも500万本は売れるのが確約されてるゲームだけどなw
クソゲーだった場合次がどうなるかは知らんがw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:28▼返信
マリオは幾らなの?

発表しようよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:29▼返信
余裕で回収しちゃうからなー


42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:29▼返信
任天堂の広告費対売上の高さはガチ
だから赤字
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:29▼返信
さすがに金かけすぎだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:29▼返信
70億で粋がってたセガが馬鹿みたいに思えてくるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:30▼返信
マーケティング費用込みならCoDも2億ドル以上って話だったと思うが
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:32▼返信
馬鹿じゃなかろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:32▼返信
これコケたらロックスターどうするんだろ

まぁないと思うけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:33▼返信
>>46
そうだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:35▼返信
このゲームが、WiiUで必死になってサードを勧誘してた任天堂を無視して、「任天堂なんて無くても平気」という事を世界に知らしめてしまった事が、任天堂の急激な凋落の引き金になった。
その意味でも歴史に残るゲーム。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:35▼返信
2千万本売れると売り上げが大体1千億か
凄すぎワロタw
ただ開発会社の手取りが3割だとすると約300億円、費用が264億だから利益は出そうだが
予想通りに売れなかった時の損失が計り知れないなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:36▼返信
日本には真似出来ないけど悲観しなくてもよい。
同じ土俵に上がらす、金は無くとも良質できめ細かい仕事をすれば良いのだ。
それが日本のお家芸である。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:36▼返信
まあ250億くらい簡単に回収できるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:36▼返信
カネかけたからって面白くなるとは限らん
が、期待はしてる
GTA4よりVCやSAのほうが面白かったと感じたが、今回はどうなるかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:37▼返信
あれ?264億で記録達成?
豚によるとMGS4の開発費は日本の国家予算に匹敵する金額じゃなかったか?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:37▼返信
マーケティング費用が半分以上占めていることは多々あるからな。
そのおかげで開発費少なめで実商品がまったく違ったというマーケティングによる詐欺ってのも多々ある。

GTAのことだからそうはならないと思うが
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:37▼返信
俺はGTA大して面白いと思わんけどな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:38▼返信
HotCofeeがデフォルトでOnになってるバージョンを出してくれたらマジで買う。
ってか、その費用の1%でも出して登場キャラのモデルを日本人向けカスタムするだけで日本ではバカ売れするんじゃね?

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:38▼返信
日本のゲーム業界はカス
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:39▼返信
21
13の開発費が60億弱なんだったらぶっちゃけ国内の売上(流用作品は除いた上で)だけで
回収できて相当の儲けが来てんじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:40▼返信
すげえ無駄が多そうたいして変わりなく半分程度に抑えられるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:41▼返信
ヴェルサス先輩も冗談抜きでヤバい開発費になってそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:41▼返信
>>50
マイケル・パクターが上手い事言ってた。
彼の本業は投資アドバイザーなので、その視点からポートフォリオを作成した場合、R☆は良い投資対象として薦められないそうだ。だからパクター的には良い会社では無い。だけどここから出て来るゲームは、手に取ったら絶対に後悔しない事は保証出来る、最も信頼の置けるゲーム開発者だと尊敬してるそうだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:43▼返信
これだけ金かけたらどうせまたゴキ通満点だろ
グランドオートワゴンくるー?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:44▼返信
そんな事よりMH4めっちゃ面白そうなんだが
GTAは正直どうでもいいです
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:44▼返信
今までのシリーズとは比べ物にならないくらい進化してるらしいな
今年はゲームで忙しくなるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:44▼返信
正しい金の使い方だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:45▼返信
GTAはこれで良いとして、もっと狭くて良いからビルの中まで作り込んで一つ一つにイベントが有る様なゲームもしたいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:45▼返信
これはPCか次世代機で遊ぶ
来年の春までには出るだろうし
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:46▼返信
GTA5にこけられると2月中旬まで目ぼしいソフトがないんで頼むよ、マジで
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:46▼返信
そんなに金使うなら日本語音声も追加しといてよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:48▼返信
>>56
まあぶっちゃけ俺もセインツ派なんだけど、取り敢えず買おうかな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:49▼返信
規模の大きさはたしかに凄いんだけどさ・・・
正直こういうのって度が過ぎるとマネージメントが下手なだけにしか見えない
「計画性がなさすぎて莫大なコストがかかっちゃいましたー」って自分で言っちゃってるみたいなもんじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:49▼返信
売り上げ良くて費用回収できるといいね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:50▼返信
どうせ後でDLC全部入った完全版出るだろ
それまでいらね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:51▼返信
宗教的に遊べない奴可哀想だな
何百億って金掛けたもん数千円で遊べるなんてスゴいわ
ラジオ鳴らしてドライブするだけでも買う価値ある
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:52▼返信
コレが無かったらPS4の来年発売には耐えられなかった
恐らく家で一人デモを起こしていただろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:52▼返信
2000万本が採算ラインなんだろうけど
次回作はどうするんだろ、流石に現状で市場の上限数だと思うが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:53▼返信
何気にスカイリムがGT5より開発費高い所に驚き
GT5はプロローグの販売で赤字になることは無いとは言えシェンムー以上に開発費かかっているからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:53▼返信
経営者はヒットしたら収益が増える限り規模を増やすよね
日本と違って世界は成長市場なんだねー
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:53▼返信
回収できんのか?これ
日本じゃミリオンも行かないだろうし
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:55▼返信
PS4版待ち
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:55▼返信
スカイリムが70億くらいなのか?

だとしたらヤバそうだな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:55▼返信


任天堂の1000億の広告費が異常に感じる
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:57▼返信
GTAVはマーケティング費用含んでんのに他のソフトは含んでないんだし
単純比較するようなもんじゃないと思うが
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:57▼返信
TESってオブリビオンの時にはFFのOPムービーと同じコストで出来たとか自慢してたのに、次のスカイリムでは余裕でぶち抜いてるのなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:57▼返信
はちま 安心しろ お前の処から クリックして 誰も物は 買わんよ Vitaすげー宣伝してんのね、 ワロタ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:57▼返信
>>83
更にこの4倍近いw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:58▼返信
>>78
本編もうすぐ1000万だしプロローグ無くても余裕だろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 11:59▼返信
>>72
記念碑的な作品を作ろうと、採算度外視で徹底的に金をつぎ込んで時間も無制限に使ってゲームを仕上げる「馬鹿な会社」が世の中には存在するのだ。
ロックスターは本当に尊敬すべき開発会社だが、ここの株だけは絶対に買ってはいけない。

俺は大好きだが、こういうのって妊娠には絶対に理解出来ないだろうと思う。だから幾ら金を積まれても任天堂ハードには出さなかった。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:00▼返信
>>87
新型とか新ハード発表直後はどのハードもこんなもんだよ。
3DSもLLが出た時には埋め尽くされてたし、WiiUの時にも誰も要らないのに広告でまくってたし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:00▼返信
それでもMH4の方が売れちゃうんだよなぁ・・・
本当HDゲームは開発費ばっかり膨らんでメーカーにとっては良い事が一つもないね
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:01▼返信
世界観だけ大きくして肝心の中身スカスカなのが洋ゲー

とてもそんなに製作費かけてるとは思えないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:01▼返信
ビデオゲームメディアでは本当に異例中の異例の金額
ハリウッドの大作映画と同レベル
まあ稼ぎ出す金額もその次元だからなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:01▼返信
>>80
前作のGTA4一週間で販売本数600万本で5億ドルのセールス、最終的に2200万本も売れた
今作もよほど大コケしない限り大丈夫でしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:01▼返信
>>92
だから任天堂ハードは無視されてるじゃん。
それで良かったんだろ、妊娠w
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:03▼返信
まさに豚に真珠の傑作
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:03▼返信
そりゃ和サードもソーシャルに逃げるわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:03▼返信
日本だけ売れないゲームw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:05▼返信
>>95
その数字から見るに、ペイラインはだいたい300万本か。
すげえ強気だなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:05▼返信
映画やないかー!!

回収できんのかい…
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:06▼返信
>>92
モンハン4の10倍は売れると思うぞ、誇張抜きで。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:06▼返信
日本では龍が如くの方が人気高そう
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:07▼返信
>>92
ヴぁーーーーかw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:07▼返信
>>102
日本での話だよw
カイガイウリアゲ()とか興味無いんでw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:07▼返信
今回のは店頭デモでも明らかに凄い
ただ今はもう一般人はゲーム屋に入らなくなったけどf^_^;
CMしかないが、日本じゃこれCMしたら不味いしな
日本は諦めるしかない

マイクラみたいなのから洋ゲー知らしてくしかないんじゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:13▼返信
何本売れたら回収と言うか、利益になんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:13▼返信
>>105
よく言うよ。
ウリアゲガーとか言ってたのは豚君じゃないか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:14▼返信
最近、任豚の嫉妬ばっかだな
釣りかと思うくらい無知で幼稚な煽り

世間を知らないって生きててツマラナそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:14▼返信
何本売れる見込みなんだろうか
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:16▼返信
GTA5なら回収出来るだろ。現行機最後の花火でもあるわけだし
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:20▼返信
2000万本クラスで儲かったレベルだろな~もうPSの頃のFFと同じ構造だよこれ
次くらいから、FF10見たいになって除々に崩壊でしょ歴史は繰り返す
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:22▼返信
すげえなー
こんだけつぎ込んでも余裕で回収できそうだってのも凄い話だ
114.ネトウヨ投稿日:2013年09月10日 12:25▼返信
4でもえらい金掛けてたけど、サラッと回収して利益出してたし、今回も結構サラッといくんじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:25▼返信
これ一本で判断するからタコなんだろ
関わったスタッフは映像も企画分野でも
稼げる仕事できるじゃん

ITなめてると、どこにも相手されないニート会社になるじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:26▼返信
もうそろそろ予約しとくかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:28▼返信
PS4が発売するまでGTA5で我慢するか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:29▼返信
3000万本(900億円以上)売り上げるから問題ないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:31▼返信
>>92
バカ発見^^;
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:31▼返信
FFはグラフィックの予算を削って、その分内容に力入れればいいのに。
内容とグラフィックを両立できるのは海外メーカーでも一部しかないのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:32▼返信
>>86
スカイリムの売上からしたらかなり低い開発費
ベセスダボロ儲けやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:32▼返信
儲けた金でGTAvitaお願いします
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:35▼返信
調子のんな犯罪ゲーが
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:37▼返信
発売日にPS3版買います(^ω^)
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:37▼返信
インデックス買収できる金額だな…ゴクリ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:40▼返信
売れるから大丈夫だろうが、ロックスターは基本的に頭がおかしい。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:40▼返信
>>105
お前は興味なくても世間は世界的な集計を見るだろw

128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:41▼返信
GTA4の売り上げの二倍を得なければいけないようになったか。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:41▼返信
はちまは
アフィバカのくせして
儲けることについて否定的だなw
130.ケモナーさん投稿日:2013年09月10日 12:43▼返信
買うよ
10月はこれだけ買えばいいかなと
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:47▼返信
一本6800円だとして500万本ぐらい売ったら元が取れるのか
2000万本売れるソフトならまぁ大もうけだわな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:50▼返信
FF7がFFシリーズで二番目に金掛かってるとは8以降のほうがかかってると思ってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:52▼返信
すごいけどオン16人は少なすぎ。
そこだけ気がかりだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:53▼返信
ダイナミックだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:53▼返信
>>131
理想のゲームが作れて更に儲けられるんだから開発者はやりがいあるだろ
日本は儲けることだけが先行だからソーシャルだらけw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 12:54▼返信
これしゃぶりつくすだけで年内はいけるだろ
オンラインも充実してるしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:00▼返信
264億かかってるとは思えんが
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:07▼返信
2本続けて2000万本売れてる上に、ゲーム性は大きくいじってないんだから、売れるに決まってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:08▼返信
3Dモデリングとか開発エンジンとかは、他のゲーム用に資産化できるしね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:11▼返信
PS4までこれで遊ぶか。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:13▼返信
>>133あの広さなら64人でもいいくらいだよなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:15▼返信
普通に2000万本超えてくるやろうな

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:15▼返信
GTA4ですら全マップ把握するまで一年以上労したというのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:20▼返信
300億使って500億稼ぐ
日本のゲームが売れないわけだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:31▼返信
この情報に信憑性があるのかはわからんが、かなりの開発費がかかっとるのはわかる。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:33▼返信
一本3000円の利益として
1000万本で300億円か
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:53▼返信
発売後、豚のネガキャン軍団が大量発生するはず さて、どんなところに噛みつくのやらw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 13:56▼返信
なるほど、日本のゲームが廃れるわけだ涙
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 14:07▼返信
こんなビッグタイトルの独占をクタタンは逃してしまったんだからな
PS3もあんな事になるし

PS4もお先真っ暗だよなwwww
ロンチの弾がDLタイトルの 『 とってもE麻雀』 になってしまうなんて
7年前には考えられなかったよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 14:29▼返信

こけたら即死。当たれば巨万の富。
さすがメリケン
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 14:43▼返信
ほとんど広告費と人件費なんじゃないか。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 14:56▼返信
世界最強のブランドだから仕方ないね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:04▼返信
これでも儲けが出るんだろうなあすげえ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:08▼返信
こけても技術は残るから次作ればいいだけ
こけた分だけ規模は下がっていくだろうけど

技術無くして騙すしかないより余程未来がある
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:12▼返信
>>149
えーと、PS3とVita以外のPSハードのロンチには毎回麻雀ゲーはあるんだが・・・
ちなみにPS3にも販売2週目で麻雀格闘倶楽部が出てる
そしてそれ以外は見ないフリかい?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:20▼返信
>>149
GTAが一機種独占なんてこれまで一度もない
強いてあげるならLCSとVCSがPSWのみで販売してるけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:27▼返信
前作は初動売り上げ世界記録で、ギネスに載ったくらいだからな~
今回はハード普及率考えると売れるだろうな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:31▼返信
なんでもできる生活型マルチが楽しみすぎる
PS4版もはやいとこ作ってくれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:35▼返信
>>143
GTA4は迷路だから
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:43▼返信
マップに市街地少なそうでショック山ばっかじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 15:53▼返信
>>92
それは国内だろwww
海外じゃモンハンはあまり売れないし逆にグラセフは売れる
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 16:06▼返信
>>ハリウッド映画の歴代最高額3億ドル(約298億円)に次ぐ記録を達成
ひええええええええ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 16:09▼返信
それを6千円で遊べちゃう
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 16:19▼返信
売れても赤だろww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 17:07▼返信
Ff7はそんな開発費かかってないぞ
多分宣伝バコスコ撃ったのかな でなきゃいきなり1000万本なんて確変起こらないw
FF6まではほんとニッチなジャンルですよ JRPGって
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 17:15▼返信
ゴキブリは最近朗報しかないなw

一方豚は悲報ばかりであったw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 17:27▼返信
はやく次世代機かPCで出して
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 17:38▼返信
3日ぐらいで元取れるんじゃない
169.ネロ投稿日:2013年09月10日 17:50▼返信
結局、このクソゲーはレースゲーなんか?

ま、何にしてもクソゲーやしどうでもいいか
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 17:56▼返信
DeAxZfFエSfSEFcSEGESfFeSfFSfsFSFEfsfdeesdeadwdawaw wawawアワワdwrfrgれhhjyjyjytk重yjnyttythythtyhthdgdf毛ふぇf背f瀬尾gねおふぇンふぇおggに絵gに演技絵fbネオbんぐぉゑおfgんをェウォンf後ゑンフォゑンゴウィン原義ェ煮えにねぎgネオgwネオのwのfwねおふぇのふぇンフォイゑおgぶうぇごんうぇおgwねおwねおgんをえgのゑんごうぃえgんをえんおwgにおウェのgゑンゴwね音ゑ後にゑ語ゑンゴwンゴイゑンゴwねフォをンwのfンゑおfのェwンfゑおgンゑおおゑgンウェイおんをえのゑンf後ゑンゴゑのwのfgンゑ音五ウェイgにおゑんをえg荷をェ二ゑおgンゑおgンゑおgにウェ尾gンゑおのwんをえのゑんぐぇおgんをえのんをgネオウィgwねイオにおwおgンゑおgンwおゑおgんをgwにェ尾を終えwンンゑおgwおwェ尾のfぐぇンゴゑgのウォンおふぇンゴェwの下wンgおwねgんうぇおgんをえんごんうぇgンゑおfbをbフォゑうgbv根をmvをvのwvもウェおvhにgろぎほぎうぇr非ぐぉrんをいごェrb越しェg美ウェ尾pgpゑgねをいぐぇ位美wおbfにウェ尾fbウィ絵おふぃうぇおぼfbをェふぃェw日fw米おblふぅ得bふぇイオbふぇウィlbウェイぶふぇっレイwgfレオgbウェイおgbうぃごぺwbふぇおp意wふぇおいfwべふぃ得pw武芸をbgイゑおい王ゑbふぇイオbウィェおbふぇbふぇをfbぺw;p後ゑポ;fgbゑポエイbふぇ歩bふぇウィぉbふぇいおぷふぇbウィpf日ゑfpぶいうぇ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 18:17▼返信
>>169
ネロ用の糞ゲーだ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 18:57▼返信
モンハンが糞に見える程売れちゃうんだろうなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 18:58▼返信
どうりでくさい宣伝おおいわけだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 19:04▼返信
和ゲーがゴミに見える
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 19:28▼返信
盛大にコケてくんないかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 19:36▼返信
>>175
お前のような人生こけちゃってる人が何言っても無駄だよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 19:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 19:46▼返信
モンハンは100万本売れるか売れないか必死だもんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 19:51▼返信
アンチャーテッド秋田からグラセふやってみようかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 19:56▼返信
ああ・・・任天堂信者が哀れに思えてきた・・・涙が出てくるよ・・・(笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 20:07▼返信
来週発売なんだよな 楽しみすぎて吐きそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 20:10▼返信
買うの確定してる
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 20:14▼返信
朝鮮豚は大成功するゲーム嫉妬するの大好きだもんなw
任天堂のゲームが糞だから仕方ないかwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 21:17▼返信
>>56
お前の主観はどうでもいい
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 21:20▼返信
>>123
お前はもうゲームするな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 21:32▼返信
オンで人数が16人だけか、と言う人はコンシューマであるということを念頭に置いてないのかな。コンシューマじゃこれが限界かもしれないよ。
期待は出来ないが、PC版では16人以上のプレイヤーと出来るかもしれない。
現にBF3ではコンシューマとPC版を比べると規模が違う。

にしても海外では9月に発売か・・・海外版を買うのはナンセンスだが買っちゃおうかな・・・発売が待ちきれないゲームは久々だよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 22:37▼返信
>>25
現実の世界ではそこらに建ってるビルに入る用事ないよね?
だから入れなくてもおかしくないんです!
でもゲームだから入れるようにしてオンライン時にかくれんぼとかできたらいいかもね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 23:38▼返信
PS3のgta本スレすげー動いてんな
誰かVIPにスレ立てたろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 00:22▼返信
内容はくだらないだろうけどグラだけで買う価値あり
その域に達してる
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 00:31▼返信
これどのくらい売れれば儲かんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 01:26▼返信
十個
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 04:02▼返信
悲しいことだが毎回すぐ飽きて売ってしまうんだ
しかし、懲りずに毎回買ってしまうんだ
あぁ、ⅴが楽しみだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 04:27▼返信
約264億円
ということはマーケティング費用が半分の132億円
132億円をPS3と箱の開発で61億円
にしても宣伝に殆ど金を使うマリオとは開発費の規模が桁が違うのだけは確か
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 06:13▼返信
お前らみんなアホすぎワロタ^^;
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 17:34▼返信
gta5のオープンワールドスゲーけどps4で出るthe crewとか言うレースゲームのオープンワールドはアメリカ全土っていう途方も無いやつらしいΣ(゚д゚lll)端から端まで全速で二時間らしい‼
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 19:19▼返信
家に入れるかなー?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月11日 22:11▼返信
発売日に届く表示になってたPS3版を予約したんだけど、届いたメールには配送日未定と記されている…これって配送日詐欺じゃないよな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 00:31▼返信
>>169

調べろks
200.名無し侍さん投稿日:2013年09月13日 00:36▼返信
どおせならPS4の発売日に合わせてやればいいのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月14日 15:47▼返信
万個
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 02:56▼返信
GTA4には心底がっかりさせられた。グラだけの超越クソゲー。今となってはそのグラもくそップリを発揮してきているが。しカーし、今回は期待している。there's gonna be tons of things to play with.
広大なマップ、作り込まれたディテール、複数のプレイアブルキャラという新しい試み、ドナドナドーナードーナー。
金をかけりゃぁ良いってもんじゃねェからな。ユーザーの目は厳しいぜ!!
楽しませてくれよ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 06:17▼返信
>>202たしかにGTA4は頂けなかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 12:25▼返信
右ひじ♪左ひじ♪交互にみて♪

右ひじ♪
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 01:12▼返信
チート情報
教えてー!
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 07:06▼返信
GTAシリーズの開発はチキンレースみたいになっちゃってるってほんとなんだな
開発費かけ過ぎて一回でもこけたら終わりじゃね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:59▼返信
低予算でユーザー無しなショボゲーばっかつくるとこに比べてその意気は素晴らしいな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:46▼返信
グラセフ日本バージョンでてほしいなー
209.初音ミクは俺の嫁だぁ!投稿日:2014年05月28日 20:19▼返信
PlayStationVita版でたら買う!

直近のコメント数ランキング

traq