Re-戯言
http://blog.livedoor.jp/od3/
『ソウルキャリバー ロストソーズ』 2013年配信
基本無料のアイテム課金型のF2P版
(全文はソースにて)
鉄拳、DOAに続きソウルキャリバーもF2P形式で配信
格ゲーはこのタイプの売り方あってるのかも?
ラブライブ! School idol paradise Vol.1 Printemps unit 初回限定版 (2014年5月発売予定)posted with amazlet at 13.09.11角川ゲームス (2099-01-01)
売り上げランキング: 8
コスが課金なのはいいけど対戦自体にチケット必要なのはやめてくれよおおおおおおお
トトリ、メルルが未来の時代から参戦決定
ファッ!?
『龍が如く 維新!』
近藤勇役に船越英一郎、土方歳三役に中村獅童、吉田東洋役に渡哲也、山崎烝役に釘原広志(CV:神奈延年)
既にニッチやん
STGが群を抜いてるけど次点で格ゲーじゃない?
タダだっけ
アーケードが好調だから別にいいんじゃね?
…うそだろう?
基本無料で出来るんだからむしろユーザー広げるためにやってるんだろ
マジだ。竜の砂時計でも使っちゃったのかな?
間口広げても名人様()が喚き出したら終わり
バトオペみたいに設計図がどうとか煩わしいものもなかったしさ
課金に頼ってない(はず)マリオポケモンや挑戦を続けているFF・MGS・龍が如く・ゼノとかをもっと応援していくべきだと思う。
この人の書き方
いつもPS3なのかPS4なのか分からんのだよなぁ
恐らくPS3じゃない
そういうもんだよ。
もうちょっとしたら本編買うよ
小野が正しい
F2Pで間口拡げて格ゲー人口増やしたいんだろうなあ
まあ、ネット普及したから
家にいながらのアーケードみたいなもんだしな
と思ったらちゃんとページがうpされてた
やっぱりPS3だった
悪びれない
バンダイナムコゲームズ
やり始めたらそれなりにおもしろいし対戦するとすげー楽しい
続編でてもにわかから見れば大して変わらないものだしな
F2Pで好きな人だけ課金で快適に遊べればそれでいいじゃない
鉄拳のは良かったな
DOAはあかんわ
少し追加料金払えば多めに遊べる
フルプライス分払えば無制限に遊べる
こういうのが理想的だな
フルプライス分払わせときながらエネルギー分だけ無料で遊べちまうんだは勘弁
段位は聞かないで
今更スマホゲームに大量投入してるくらいだしなwただいくのが遅いだけ
動画勢アピールとかよく恥ずかしげもなく出来るなww
原田の鉄拳とは違ってとんでもない搾取ゲーになりそうやな
システム作りなして、キャラを少しずつ増やしていけ。
トロフィーおいしいですw
これはあとストリートファイターとバーチャもやろうよw
金払えば好きなキャラクターアンロック出来るようにもなったよ
>>61は>>3宛て
まずは安く設定するのは上手いと思う
ストーリー無しとかだったら嫌だし、普通のば~じょんもなければ
全く懲りない
悪びれない
バンダイナムコゲームズ
まともに対人戦が出来るのは一人だけ
このシリーズ、ソロゲー・キャラゲーとして遊んでる人が多数派だし
従来の売り方のが良い気がする
読みあいとかコンボとかある?
まどか
ガンダム
キャリバー
ハブられる豚が
バンナム叩きにさせようと
必死
そりゃあるだろうけど、俺もイマイチ面白さわかんない
クソ技押しつけあってる気がする
そのアドバンテージ消して何がしたいんだろうなぁ
販売方法はこれでもいいけど~
エディットはあるよな?
増え過ぎて回線混雑してマッチングしにくいっていうね
ソウルⅤはその逆でツールとしての格ゲーに拘りすぎた結果キャラと世界観を崩壊させた
トータルで見た時バランスがおかしい格ゲーがそれなりに近時期に同じとこから出たのはただの偶然とは思えない
好評につきサービス終了しますw
長い間ご愛顧ありがとうございましたwwwwww
びびって作り直した和田が小物に見える
個人的にはパッケージで気兼ねなく自由に遊びたい派だけど・・・
ネット対戦が主な人にはプレイ人口が少なくなる懸念が低いし、良いのかもな。
パッケージは中古屋に売ったらソレまでだし。
個人的にはDOA5Uみたいに無料版とパッケージ版を併売してくれるのが望ましいが。
ディスク版も欲しいわ。
ソウルキャリバー2HDはまだかよ
DOAならまだいい。全部込み製品版もあるし(回線、コス開放が問題あったけど
どうせカスタマイズで課金だろ?
いい加減にしろよ。
そのうちF2Pも大量に溢れるようになってごく一部の大型タイトル以外は目立たないようになるだろうから
F2Pが流行り始めの今のうちに積極的に出してプレイ人口拡大しとくべき
HDDの容量がたんね~ぞいorz
コンボ練習だけできるトレモは追加された
ディフェンストレーニングはできない
やっぱりソウルキャリバーがいいわ
格ゲーとしては2辺りが頂点。キャロット巣鴨へロケテやりに行ったのは良い思い出
いやっ、俺はシリーズ全部買って……ないや
Wiiのやつ買わんかったw
ⅣはⅢとⅤの中間的な感じでⅤはキャラクリとオンラインに特化している
最新作は今までのいいとこどりになることを願う
タブコンでやれないとかゴミカスやな
バンバン出して消えていく流れでいいじゃないか…。
流行ってんなって全部ksバンナムだろあほかよ
もともと安いVFとかSFのほうがはるかにコスパいいわ
いまだに対戦相手にも困らないし
そりゃ当然だろう
バンナムのは疑似F2Pなんだから
1プレイごとに金払うとかって、別に抵抗ないんだよなぁ。
最近地方じゃゲーセンがつぶれまくって
対戦相手もいないし、こういうサービスは単純に嬉しい。
あなたはなんて立派な紳士なんだ
最初にいくらか払う形式とまた課金にのみお金かかるものとか正直よくわからん
これは一緒こたにしていいのか?
もう跡形もなく消えてくれ
とにかく人がいてくれなきゃ話にならないので無料開放はありがたい
とにかく少しでも長くにぎわってくれ頼む・・・頼む・・・
ぼっちなんだ
ブロディスと5とか誰得って感じ。なんなら鞭と剣でキャラ分けろよwwメンドクセーなww
キャラクリないキャリバーには興味ねぇわ
バカが多すぎて吹いたw
DOAは400円でキャラ買えばほとんどのモードが無制限
鉄拳は700円もするのにさらに有利コインがないと無料対戦は連続で最大限5回まで
どっちがいいかは明らか