• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2ちゃんねる「感動話」実はフィクション ユーザー「感動した俺の気持ちを返せ」
http://www.j-cast.com/2013/09/11183626.html
1378935516915

2ちゃんねるに書き込まれ「第2の電車男か」と話題になった「ゲーセンで出会った不思議な子の話」が、エンターブレインで書籍化されることになった。
ところが、出版記念のインタビュー記事で、著者がスレッドに書いた内容はフィクションだったと明かし、実話と思ってこの話をネットで読んだ人からは「感動した俺の気持ちを返せ」などの批判が相次いでいる。

(略)

サンドウィッチマン富澤たけしさん似の主人公の大学生が、ゲームセンターで吹石一恵さん似の美大生の女性と出会う。共通の趣味である格闘ゲームを通じて交流を深め、女性の「不思議」な性格に魅了されていく。ところがある日、女性から余命1年の「若年性卵巣がん」であると告げられる。残された時間を2人で懸命に過ごすが、最後に女性は亡くなってしまうというストーリーだ。

このスレッドが2ちゃんねるのまとめサイトに掲載されると、一気にツイッターなどで広がった。>「こんなに感動した文章は初めて」「感動した。切なすぎる」「涙が止まらない」などの感想がつぶやかれ、あるまとめサイトの「不思議な子の話」の記事は、2013年9月11日時点で約7万4000回ツイートされている。
しかし、この「感動」を呼んだ話がフィクションだったことが明かされた。

(略)

「出発点は、ゲーセンにこんな子がいたらいいなという私の妄想です。『こんな女の子がゲーセンに通っていたら、どんな物語が紡ぎだされるんだろう』と考えていくうちに、スレッドに書き込んでいました」
といい、元は妄想だったと発言したのだ。

また、フィクションと明示せずにスレッドに書いたことについて、「あえてカミングアウトする必要もないとは思うんです。実話なのか創作なのか、どう思おうと読者の自由なわけですし、そもそも無粋な感じ」と語った。

(全文はソースにて)


















この話が出た当時からゲーセン民は「ゲーセンに来る可愛い子なんて99.9999%彼氏持ちだから」


って悟り開いてたな


そもそも余命短い人って小説みたいにそこらじゅうにいるわけはない



- おまけ -


本の紹介文がなにかおかしい(合ってはいるんだが)


o0300040011990940011









モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(354件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:49▼返信
ひとけた
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:50▼返信
どんだけピュアなんだよwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:51▼返信
匿名の書き込みに何を期待してるのかとしか
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:52▼返信
俺も小説書く

『任天堂好きな豚がこんなに可愛いわけがない』

買ってくれる?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:52▼返信
純粋過ぎるだろwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:52▼返信
感動できたんならフィクションでもいいじゃねえか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:53▼返信
しかし、ドラマといいハイスコアガールに影響された企画が通ってボロボロ出てくる時期なのかね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:53▼返信
信じる方が馬鹿
こういう馬鹿がいるから詐欺とか迷惑メールがなくならないんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:54▼返信
イイハナシダナー
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:54▼返信
2ちゃんねる あっ(察し
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:55▼返信
こういう自伝は9割創作でしょ。あの頃はこういう自分語りが特に流行った時期でもあるし。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:55▼返信
良かった、可哀想な女の子はいなかったんだね

これでいいじゃないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:56▼返信
とっくにフィクションだって明言してたのに、今更なんで記事にしたんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:56▼返信
文章として、よかったからどっちでもよいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:57▼返信
「あえてカミングアウトする必要もないとは思うんです。実話なのか創作なのか、どう思おうと読者の自由なわけですし、そもそも無粋な感じ」と語った。だったら書籍化するなよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:59▼返信
大体が異常に長いんだよね、こういうスレ。
結論から語らない長文はほぼ嘘ととらえてる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 06:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:00▼返信
創作好きの馬鹿はガンとか欠損とかこれみよがしに話に混ぜるからすぐわかる
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:00▼返信
知ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:00▼返信
恋空じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:00▼返信
あー読んだ読んだ。

事実は小説より奇なりとはよく言ったものだな。って思ってたよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:01▼返信
映画や小説で感動するのと何が違うんだか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:01▼返信
WiiUが売れないのはどう考えてもお前らが悪い

岩田聡 著
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:02▼返信
>>4
GKx豚x痴漢の三角関係とかおもしろそう
┌(┌^o^)┐
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:03▼返信
人を死なせなきゃドラマを生み出せないのはただの無能
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:04▼返信
釣られすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:05▼返信
金も家もなくて毎日仕事場と名ばかりのほぼ骨組みのボロ屋を往復していた。毎日毎日つらくて、泣いたりもしたけど、彼女が支えてくれた。寒空の下、吉牛で買った。なけなしの牛丼を半分個したんだ。そしたら彼女「おいしいおいしい」って泣きながら言ってくれて。俺もうふびんでふびんで絶対お前を幸せにするから!ってうわぁぁぁ!って泣き出しちゃったんだ。そんな俺を笑顔で優しく許してくれてそれいらいメキメキ働いて今にいたる。
今年の冬に結婚するんだ。もちろんノンフィクションと違うんだ
でも気にすることはなくて彼女はいつまでもそばにいるのだから、アーメン
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:05▼返信
電車男とかこれとか信じるとか、10代かよまるで。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:06▼返信
実話だと思ってるわけがない
実話だと思ってたことにして叩きたいだけだろ、たぶんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:06▼返信
にちゃんの妄想レスは
初めから創作として発表したら
話が都合良すぎて殆どが評価に値しないんよね
やっぱ、事実だから仕方がない、って前提はあるだろ
つか、しょうもない妄想だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:07▼返信
他にも嘘だなってやつ沢山あるじゃん
まさか本気でよかった乙〜とか書いてるわけじゃないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:09▼返信
ネオ麦茶やこげんたちゃんも創作だったら良かったのにね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:09▼返信
最初からフィクションだってハッキリしてれば見向きもされなかったんじゃねーの知らねーけど
99%嘘臭くても1%の可能性で成り立ってるだけで
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:10▼返信
こんなんで喜んでる連中が
純文学はラノベと同じ!とか息巻いてんだからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:10▼返信
これは、最初からフィクションって表明してただろ。コピペで知った奴が多いの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:10▼返信
もともとあからさまなフィクションだったじゃんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:11▼返信
人を死なせなきゃ感動出来ない糞ジャップ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:11▼返信
昔から、こういうの信じるバカが本当に多くて辟易したな。
電車 痴漢 ブラック企業 これ全部、創作だからなW
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:11▼返信
安い話だなとは思っていたよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:11▼返信
こういうのは最初からフィクションとして読んでる

実話だろうが創作だろうが感動できたならそれだけ良い体験ができたというわけで
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:11▼返信
本気で感動しちゃった俺に謝れと憤慨するべきか
乾いた生活に感動をありがとうと作者を称賛するべきか迷いどころだ
器の大小というならば俺は器は小さくていいから今むねにあるイライラを作者にぶつけたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:12▼返信
初めからわかってた、とか言い出すヤツも恥ずかしすぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:13▼返信
金のにおいプンプンする見たくもない
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:14▼返信
これこそステマだったよな。
ニュー速にも宣伝してきてびびった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:14▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ‼
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:14▼返信
韓国ドラマでも感動できるんじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:15▼返信
普通に気づけよ。頭湧いてんのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:15▼返信
まぁでもいまにして思えばどことなく人間味のない変態臭さがあったのは言わずもがな 虚しい、空虚だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:16▼返信
そもそも女子が一人でゲーセンなんて行きませーんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:16▼返信
当初から出来過ぎた話だと思ってたけどな
感動できたならそれでいいじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:16▼返信
携帯小説と何が違うの?
よく燃えましたってレビューちゃんと書いとけよクソおたく^^
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:17▼返信
俺もフィクション書くわ
昼はゲーム会社の社長。夜は会津小鉄会のヤクザの幹部ってやつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:17▼返信
これアケでスパ4出てないころの話ですぐ創作ってわかった人多いよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:17▼返信
昔ならリアルタイムで見てないとすぐ過去ログ行きしてたんだが、後でも見れるまとめブログの弊害だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:18▼返信
お前らみたいにちょい冷静にやれやれ検証してみましょうか?なんてインテリ探偵風に行動できるやつなんて頭のいい人間くらいなんだよ
没入しちゃうフラワーヘッドもいるんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:19▼返信
たまに見かけるけど読んでねぇわ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:19▼返信
豚もたまには書けよ。フィクション以外を^^
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:20▼返信
実際にゲーセンに行ってる奴なら、そんな女が都合よくゲーセンにいるわけないことぐらいすぐにわかる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:21▼返信
聞いたことねえけど
ネット上で噂になってたの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:21▼返信
ハイスコアガール?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:24▼返信
大分前から創作だって本人は言っていただろが
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:25▼返信
こいつ何書いても同じような文書だからすぐ分かるんだよなぁ。
内容も似たような妄想垂れ流しだし。
だから少し読むと興醒めしちゃう。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:26▼返信
このスレステマしまくってたよなwwwwwww芸能人もステマしてたからなwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:27▼返信
むしろこれ事実だと思ってた奴いるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:28▼返信
文体が明らかに物書きで中身が小説じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:28▼返信
おまけの意味がわからん
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:29▼返信
レスやコメントで問答無用で創作認定されてるケースなんて殆どないし、
バレバレだったらむしろ叩かれてるよねw

初めからフィクションだと思ってた、とか
創作でもいいとか、状況見れば無理がありすぎるんよ

つか、感動してる時点で恥ずかしいだろ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:30▼返信
このブログのコメント欄含め、匿名の書き込みに真実は無いよ。
とか言ってる俺の言葉も真実かどうか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:30▼返信
普通分かるだろ
脳に障害でもあるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:30▼返信
ソースが2ちゃんねるで頭から信じられる方が不思議
つうか全力で釣られるのが2ちゃんねるの日常でしょうが
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:30▼返信
何回騙されるんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:31▼返信
電車男もフィクションですよ(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:32▼返信
この人ちゃんと作り話宣言しとるやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:33▼返信
これ書いたやつ他にもいろいろ書いてるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:33▼返信
ゴキ君の新作が毎日読めるからなここはw
「買ってくる」「普通に名作」ここらへんのキーワードが入ってるのは100%創作
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:33▼返信
フィクションと脚色加えられたノンフィクションは違うからね

フィクションだから(キリッ
とか言ってるお馬鹿さん(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:33▼返信
電車男はフィクションじゃないだろ
レス書いてた人間がいたのは事実
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:34▼返信
最初からSSとして読んでたから別に何とも思わんな。
別にフィクションでもノンフィクションでもどっちでもいいだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:34▼返信
ダウン症トンキンなんてピカで末期ガンだけどアホみたいな顔で生きてるのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:34▼返信
タイトルの時点で現実にはあり得ないのが解るだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:37▼返信
まずアレでよく感動できるよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:37▼返信
有名??初めて見るんだが。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:38▼返信
それだけ多くの人間が騙されたってことは小説家としての才能あるんじゃね?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:38▼返信
最初から違和感しかなかっただろwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:39▼返信
>>69
ストップ!ストップ!

この話はおしまいっ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:39▼返信
Wiiが流行ったころ「営業部長の悪夢」ってフィクション書いてた人いたけどノンフィクションになってもうたな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:40▼返信
読んだことあるはずだけど、内容覚えてないや
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:40▼返信
どっちでもいいわけねーじゃん
強がるなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:41▼返信
>>87
100万回書けば嘘がほんとになるを仕事にしてる人がいるからね~w
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:42▼返信



アホか、2chで語ること事態がそもそも釣りだろ・・・
絶対作り話だろうなと俺は思ってたし


92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:43▼返信
読んだ事ないけど面白かったならそれでいいんじゃない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:44▼返信
知ってた
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:44▼返信
江頭伝説はノンフィクションだろ?
病気で亡くなった女の子のノートに「好きな芸人江頭」って書いてあったやつ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:46▼返信
余命1年の可愛い子がゲーセン通ってたら怖いわw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:46▼返信
てか、あらすじ見ただけで創作だってまる分かりですやん
これを事実だとか思ってたのってどんだけピュアもとい世間知らずなんスかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:46▼返信
嘘を嘘と~
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:46▼返信
無粋とか言うならなんでインタビュー答えちゃってんの?
金になるからしゃしゃり出ちゃった?
買う奴いなくなるじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:47▼返信
実話と思ってた
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:47▼返信
俺、最初からフィクションだってわかってたしwwwwww

ミサワが多いですね...
分かってるアピールする理由は何なんでしょうね...
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:49▼返信
2ちゃんのってフィクションしかないと思うんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:53▼返信
創作でも感動できたという事実には変わりないんだからいいんじゃないか
大抵こういう事実じゃないから糞みたいな奴は美談を聞いて感動している自分に酔ってるだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:53▼返信
>>4
で豚は攻めなの?受けなの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:54▼返信
当たり前だろ
あんな具体的にそのシーンにあった曲を歌えるやつが世の中いたらすごいわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:54▼返信
冒頭からタバコでむせるところまで読んだけど100%妄想小説じゃないかw
ボロ負けして泣くような性格の人はゲーセン通い続かんよ
「タバコ吸ったことないのに、初対面の人にタバコねだって吸ってみる」
男女も趣味も世代も関係なくそんな奴は現実世界には居ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:54▼返信
泣ける2ちゃんねる(笑)とか創作のオンパレードじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:55▼返信
知ってた
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:55▼返信
まあ秀逸だった小説家というだけでのことでは、、、
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:55▼返信
これとは別に、ノンフィクション風に書いているのに、後付設定ばかりの話があったのだが
嘘臭い話だなと突っ込んだら
嘘だと分かっているけどいい話で感動できるからくだらないことを言うなと怒られたわ

ノンフィクション風の作品が明らかに嘘っぽかったら、それは駄作じゃねえの?
と思ったが面倒くさいから放置した

110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:55▼返信
ノンフィクであったとしてもそこには脚色というものがあることがほとんどだろう
それこそ一字一句覚えててそれがまた面白いなんてのは無いし、再現も無理でしょう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:56▼返信
どんだけピュアなんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:56▼返信
カニカマを本物のカニだと思い込んでたレベル
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:58▼返信
これってシーンによって歌を彼女が歌い出すのが多い話だっけ?
あんな的確に似たような歌詞持ってこれるわけがないと思いながら読んでたやつかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 07:59▼返信
安価スレだってあれは結局読者参加型の小説だからね
最初の設定と大まかな流れを考えたら
あとは貰ったお題でいかに面白い展開に持ってくかが腕の見せ所
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:05▼返信
実話かフィクションかていどじゃ俺の感動はなくならない
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:05▼返信
まあ、匿名掲示板なのにいくら作ってもいいだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:06▼返信
スイーツ(笑と同レベルやんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:07▼返信
当たり前じゃん
信じる奴なんていたのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:09▼返信
恋空と似たありがちな話だったけど、2人の関係性が心地よくてまずまずでした。
映画化希望とか書いてるやつがいたのには笑っちまったが。

まずまずなんだが、これはSS止まりの作品だろ。出版に値しないよ。

「実話じゃねえのか、感動を返せ」っていう気持ちはわからんでもないが、
そこまで怒るのは幼稚だよ。
「なーんだ拍子抜け。でもまあまあのストーリーかな?」で終わりで良いだろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:09▼返信
ありがちな創作話ですね、わかります。
内容知らないけどw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:09▼返信
え…実話だと思ってたの…?(驚愕)
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:10▼返信
萌え系?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:13▼返信
勝手に読んで感動して、騙されたと怒って騒いで・・・
これは可愛くない阿呆
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:14▼返信
小説家志望が大量に妄想たれながしてる実態があって
ネタかどうかは文章の構成や展開のもっていき方から読み取ったほうが良い
漫画的なセリフをほぼ完璧に覚えてたりね
素人のメモでない、なにかしらラノベ表現がまじるから。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:15▼返信
信じる奴馬鹿だろwwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:15▼返信
事実だと思ってた奴いたのかよ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:15▼返信
> そもそも余命短い人って小説みたいにそこらじゅうにいるわけはない

そこら中にいるだろ。
ドラマちっくじゃないだけで。
小説みたいなことが現実に合ったなら書籍化の価値あるけど、創作なら
絞り粕も残ってない擦り切れたネタだな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:17▼返信
こういうのって、本当だったらいいなー。程度に見るものだろ?

ピュアな人が多いなー
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:21▼返信
この人、余命短いかわいそうな人と悲劇的な恋愛がしたかったのか…

典型的なナルシシストだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:21▼返信
昔の読んだが稚拙で妄想なのが見え見えな現実味のない話だったが、なんであんなもんが人気なんだ?暑い夏の日に盗んでしまったょぅι"ょの下着の話の方がよっぽど感動したがな。
2chてそんなにラノベ以外の小説読んだこと無い奴らばっかなのか?感動に至る閾値がクソ低いだろ、ピュアなやつらめ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:22▼返信
有名なの…?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:23▼返信
この手の創作物は、決まって主人公が「彼女のいない冴えない男」だからな
一般人の共感を得やすい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:24▼返信
>>133
ラノベの挿絵になると途端にかなりのイケメンだった事が判明するがな。
イケメンにはドラマが付きまとう。
ブサメンには喜劇も悲劇も生まれない。人と関わらないからな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:24▼返信
最後まで騙し通せてやれよ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:26▼返信
実話じゃないと困ることでもあるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:28▼返信
こういうのが変な宗教にのめり込んで搾り取られちゃうんだよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:29▼返信
オワ4やってる女の子なら見たな
KOFのが面白いのに残念だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:29▼返信
もしかして「パパ得盛り頼んじゃうぞ~」もフィクション?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:30▼返信
携帯小説馬鹿にしてた奴らが感動したとか言ってたら笑うわw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:31▼返信
当時
「創作だろ」

『創作か事実かは関係ない!俺は感動した!』

現在
「創作です」

『は?俺の感動を返せ!」
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:32▼返信
本当に良い話は胸にしまうのが当たり前
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:32▼返信
あんな実話がそうそうあるわけないだろ
バカか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:34▼返信
美少年の俺が女の子だと勘違いされたのだろうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:34▼返信
これって随分前から作り話って言ってなかったか?
あと経験論だが格ゲーやってるやつは殆ど地雷だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:35▼返信
実に頭の悪い奴等だな
嘘に決まってんじゃんそんなの
きっと騙されたのは恋空()とか好きなやつらなんだろうな
まさかいまだに電車男も本当だと思ってるんだろうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:35▼返信
>>141
感動したってのがそもそも自演かもしれんなw
騒作者の主張とも一致するし
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:36▼返信
にちゃんなんて見てるアホは知恵遅れのニートンキンしかいないから仕方ないね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:37▼返信
KOFなら天才の僕が手取り足取り教えてあげる
だから僕と付き合って欲しいんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:40▼返信
99.9999%の方は言い過ぎだと思うけど、
確かにゲーセンにこんな物語は転がっていないな
あるのは紫煙とDQNとカップルと奇声くらいのものだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:41▼返信
えっ今更
カミングアウトした後沢山のキモオタが『創作だと判定できる理由』みたいなのを長々と書いてて笑ったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:41▼返信
ハイスコアガール面白いよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:41▼返信
騒作者って響きいいな
今後使わせてもらおう
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:43▼返信
こんな安っぽい話を実話だと思っちゃう人って
サンタは現実にいるんだよ!って熱く語るような残念な子なんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:46▼返信
電車男だってつくり話だったのにお前ら学習しないなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:46▼返信
不思議な女の子(笑)
癌で死ぬ(笑)(笑)(笑)

2ちゃんのアホってもしかして恋空大好きなんじゃねーの(笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:47▼返信
っつーかさ、電車男も実はフィクションなんだろ?
ヤフー知恵遅れにもフィクションって書いてるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:48▼返信
あったなあこれ。
確かに読みやすく考えられたストーリーだと思ったけど、だからこそフィクションだろこんなのw
信じる前に本とかどうか疑おうぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:52▼返信
真実でも嘘でも結局俺には関係ない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:53▼返信
こんな時代遅れな泣きギャルゲーみたいな話で泣けるお前らに泣けるわ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:54▼返信
創作なら商品化するほどのもんかね、人を死なせて感動させるなら猿でもできるやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:55▼返信
異常なほど詳細に昔のこと覚えてて、やたら文章力のある昔話は創作って途中で気づきそうなもんでしょ
コトリバコしかり、八尺様しかり
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:55▼返信
電車男だって釣りスレが引っ込みつかなくなってあんなんなったフィクションなんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:58▼返信
ゲーセンでの美少女との出会いか
俺得過ぎる
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 08:59▼返信
あー2chも電車男の頃から明らかに毛色が違うのが流入してきたな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:03▼返信
そもそも会話や心理描写が細かい時点で創作やん
いちいち覚えてるわけ無い、長文はほぼ100%脳内小説
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:04▼返信
別にノンフィクションってうたっていたわけじゃないんだろ?
だったら勝手に勘違いした方が悪い
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:05▼返信
よくある釣りじゃん
バカッター民爆釣されて顔真っ赤なの?wwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:05▼返信
この漫画家の漫画はどれも面白い
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:06▼返信
マジかよ
じゃあCLANNDもフィクションじゃんヤダー
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:07▼返信
ひとつ確実に言えるのがもしこれがブスだったら感動できないということ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:08▼返信
長い会話のやりとりを細かく書いてる時点で妄想だってわかりそうなもんなんだけどな。


174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:09▼返信
泣きたくて本を読む奴の気がしれない
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:11▼返信
ああいうのってネタとして読むだろw普通w
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:12▼返信
そもそも2ちゃんの感動する長文系で、ノンフィクションなんぞないという現実
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:12▼返信
こんな恋空レベルの内容を本当だと思ってた奴がいるのか…
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:15▼返信
いつの話だよ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:17▼返信
情弱低脳アホ一般人しね
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:23▼返信
ヒロインも舞台設定もセリフまわしもチープで読むに絶えない。

181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:23▼返信
ハイスコアガールは普通に面白いから
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:23▼返信
舞台説明の段階で作り話と判断できないヤツっていたんだ…
それに驚愕だわwww

DT野郎って、心がキレイなんだねえwww
不特定多数の女とヤってる俺は心が荒んでるから理解不能だわあwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:24▼返信
病気の女の子は居なかったんだ、よかったな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:24▼返信
こんなもんタダでもいらんわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:26▼返信
これちょっと前に話題になってたじゃんw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:34▼返信
そもそも「ソースは2ちゃん」って定型文があるくらいなのに
ノンフィクションだという前提でスレの書き込みを読んでるバカが悪い
けどまあ出版決定してバラすのは創作者のゲスぶりが垣間見えるよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:37▼返信
2chって普段ケータイ小説とか馬鹿にしてるイメージなんだけど
まんまケータイ小説型のストーリーだよねこれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:42▼返信
SNSで流れれ来る感動ばなしは9割以上創作だよ。アクセス稼ぎのね
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:44▼返信
お前らはいつも後だしジャンケンが得意だな
テレビ観てないアピールと同じ薄ら寒さを感じるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:44▼返信
はじめて知ったけどこんな戯言信じるとか2chも意外と純情さんが多いんだなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:45▼返信
よーし
なら俺がクラナド以上の波乱に満ちた人生を語っちゃうぞー
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:54▼返信
若年性卵巣癌で死んだかわいそうな女の子が
実際にはいなくて良かったねって思うことにするわ
ぶっちゃけどんな話かよう知らんけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:57▼返信
なんで今更ww別の作品投下した時にこれも創作だって暴露してたじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 09:57▼返信
そもそも自分に起こったわけではない遠い話なんだからフィクションと変わらんよ
なにおこってんのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:04▼返信
本も出してるんか(笑)

儲けたなあ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:05▼返信
あれどうみてもフィクションじゃないか
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:07▼返信
これ読んだけどけっこうええ話やで
個人的にはフィクションで安心したけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:13▼返信
ぽまいらには結局携帯小説やボカロ小説が程度として合ってるという話か
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:14▼返信
誰かが死なないと感動出来ない日本人は異常
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:23▼返信
はちまも騙されたくちかwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:28▼返信
数日前の出来事ならともかく、一年以上過去の出来事の細かい描写、会話内容、リアクションなんていちいち覚えてられないでしょ。日記に書いてるわけでもあるまいし。つまりそういうこと。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:28▼返信
便所の落書きで感動できたんだから良いじゃないか…感動を返せって、だって便所の落書きですよ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:29▼返信
はじめてこんなの知ったけど

すぐフィクションってわかったよ

信じてたヤツ馬鹿じゃないの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:34▼返信
まとめで読んだけど
実家に帰ってた件が長くて、途中とばしてた。なんか文章クドいよね。
嫌なら読むなっていわれるんだろうけどw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:36▼返信
創作とわかってても面白かったが
真実かどうかということにどんな意味があるのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:37▼返信
はぁ?こんなの藤岡探検隊と一緒でそれとわかってて楽しんでるもんだと思ってたらマジでそうだと思って楽しんでたヤツがいたのかww
フィクションだろうが何だろうがお前はそれで感動出来たんだからそれでいいじゃんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:43▼返信
ブラック会社に勤めてもそうだけど登場人物の一語一句全部覚えて文章に出来るわけねーだろ。
フツーに小説出すよりこういうみんなの反応を見ながら小出しにしてさもユーザーがそこに参加しているようなライブ感を出して売り出すっていうのはスタイルの商法がもう確立してるんだからギャーギャー言うない
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:45▼返信
そもそも、2ちゃんに投下される「感動した!!」って言われる長文は9割ネタだと思ってるんだが・・・違うの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:47▼返信
さっきまで汚い涙流してたのに嘘話だったら途端に感動出来なくなるってヤツって・・・
これフィクションねーって言ったら誰も取り合ってくれないような稚拙物語だからあえてホントかもねーみたいな味付けをするなんて洋画でもよくやってるじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:48▼返信
>>あえてカミングアウトする必要もないとは思うんです。
>>実話なのか創作なのか、どう思おうと読者の自由なわけですし、そもそも無粋な感じ
インタビューでばらしてるお前が一番無粋だよ低能www
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:50▼返信
じゃー、もう最初に”これは創作分です!”って書けよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:54▼返信
みんな元は変わらないのにパッケージで評価を上げたり下げたりしすぎなんだよ。

例 同じ人物の写真を見せる。
この娘可愛いだろ?←おお、可愛いな!!
実はAKBとバラす←はぁ?ブスじゃん!

こんなんだからみんな一般素人って偽ってた方が良いに決まってる
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:54▼返信
文句言ってる奴ばかすぎw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:56▼返信
きっと叩いてる奴らは普段映画見て泣いてる奴を鼻で笑ってた連中だろう
虚構で感動するとか頭おかしいwwwwwwwwwwみたいになw
今まで馬鹿にしてた奴と同レベルという真実を受け入れられずに八つ当たりとは見苦しすぎるぜ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:58▼返信
フツーに出版に持ち込んだら5秒でゴミ箱の文章もこれ実際にあった話なんだ、俺は素人なんで文章書くの下手なのは勘弁なーって前置きするだけでただ感動したいだけのアホたちがこぞって釣れるんだからこのビジネスはまだまだ続くよ。
むしろ電車とかブラック会社のヤツらに比べてコイツは本や映画でアホから金銭を搾取する前にカミングアウトしただけまだマシな部類と言える
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 10:59▼返信
今更?
てかマイノリティの意見を大多数のように言うな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:06▼返信
ウソだろうがホントだろうがお前の生活に一切影響がない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:09▼返信
虚構に感動するのが悪いんじゃなくて、
こんな薄っぺらい話に感動するのがおかしいんだよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:18▼返信
こんなもん作り話に決まってるだろww
いっつも斜に構えて批判ばっかの癖に美少女が死ぬとすぐ感動しやがるwww
やっすい価値観の阿呆がピーピー騒ぐな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:20▼返信
こういうのを見ると商売って中身じゃなくてほんとパッケージなんだとつくづく思うな。
プロが作ったって宣伝するより素人が作ったって言った方が音楽も料理も本も売れるんだから。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:22▼返信
PP3000のところで少し疑問になってたんだよゲーセンでのポイントと家庭用のポイントは違うから。
ゲーセンでPP3000なら書き手はどんだけ弱いんだよって話になるんだよ。ていうかやってないレベル。
信じたかったから上手く解釈して読んでたんだけど本当だったらよかったのに・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:22▼返信
余命一年のがん患者がその辺ふらふら歩けるかよ…人が死ねば感動とかくっさい感性してるな
これ読んだことないんですけどね
タイトルの時点で読む気しませんからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:24▼返信
あーあれか

まあ 楽しませて貰ったしいいや
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:25▼返信
元々フィクションだろ完全に
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:31▼返信
非喫煙者が喫煙所に入ってきて初対面に「1本くれ」なんて言わねえだろ。

と昔突っ込んだが無視された。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:31▼返信
著者がメディアに出るんだから当然その娘はどーなったんですか?って聞かれるのわかってるだろ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:32▼返信
これで「騙された」とか言う人達はSSスレ行ったら何を言い始めるんだろう。興味あるね
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:33▼返信
まだ言い忘れた。あとこのゲームはコンボがあって勝てるから周りがざわつくのはおかしいんだよ。周りも中級者だからなのか女の子がやってるからなのかと解釈したが。それにゲーセンだと節電だからって解釈したが独り言どころか大声でも聞き取りづらいんだよね。だから口の動きで読み取ったのかなと。それにストⅣの呼称だが、普通にやってる人はフルネームで書かない。もちろん読み手への配慮だろうが2012年ってことはスパⅣではないはずなんだよ。もちろんオレは読み手の配慮としてAEを省いたんだと解釈した。フィクションってもう何回騙されるんだか・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:38▼返信
最初の3分で飽きた
ギャルゲーや美少女漫画好きなオタがいかにも妄想しそうなテンプレ展開じゃねえかw

まず女がどうこう以前の問題
自分自身の設定が、ありがちすぎるwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:38▼返信
ごめん初めて知った
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:40▼返信
あの煙草の流れで「天然、変わった子」ってw
どう解釈すれば天然で変わった女の子に見えるのかが理解不能
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:41▼返信
むしろ本の後書きにこれウソだからぷぎゃーwwって書いておけば伝説
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:42▼返信
カミングアウトされてから

「し、知ってたし・・」

って大声で言ってるヤツらwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:46▼返信
これ去年くらいに作者が新作()書いててそこで「あれはフィクション」て言ってたよ
クズな俺でも夢を持った、とかそんなタイトル。こっちははなっからフィクション…どころか普通にメルヘンでしたね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:51▼返信
あんなの読んでたらフィクションだと判るだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:54▼返信
電車男すら信じてる奴が多いだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 11:57▼返信
今更かよ
随時前に作り話ですってゲロってたろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:01▼返信
くぅ~WW釣れましたWWWW
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:05▼返信
あっ電車男
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:09▼返信
便所の落書きで勝手に感動して
実話じゃないとわかったら発狂
たまげたなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:11▼返信
ネタをネタで
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:15▼返信
結構前に、フィクションって言ってなかった?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:16▼返信
そのスレ見たけど最後に実話ってわざわざ明記してるんだよなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:24▼返信
読んでたときからまぁフィクションだろうなとは思ってたが
普通にいい話だとは思ったけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:25▼返信
涙返して
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:30▼返信
これスパ4リリースの時期の関係でゲーセン民には速攻バレてただろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:37▼返信
みんなノンフィクションだとおもってたの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 12:39▼返信
VIPとかの「~~したったww」「~~だけど質問ある?」みたいなスレ信じてる奴がマスコミ批判とかやっちゃうんだもんな
笑っちゃうよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:02▼返信
くぅ疲も書籍化しよう!
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:05▼返信
まぁ、まて・・・

何で本当だと思ったんだ!?

物語として十分に楽しめたじゃないか・・・何が問題なんだ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:08▼返信
これ2chに書き込まれた時から作者が後釣り宣言してたじゃねーか
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:09▼返信
「家出したらお姉さんに拾われた」って奴と同じやつが書き込みしたんじゃなかったっけ?
この話もかなり上手く出来てたぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:30▼返信
まぁ。
感動はしたよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:40▼返信
>>251
次いでにちょっと前に話題になった100話overの長編スマブラ小説も書籍化しよう!

あまり茶化してはならない存在だけどね・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:42▼返信
有名なのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:44▼返信
「モテキ」も「ボーイズ・オンザ・ラン」もフィクションだろ? それと変わらないな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:46▼返信
実話だと信じてる奴が馬鹿だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:53▼返信
読んでないけど恥ずかしい奴等だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 13:57▼返信
読んでる間にたぶん小説だろうとは思ったけど、あまり気にならなかった。
実話だろうが小説だろうが面白かったし、感動して泣きそうになった。
いいものはいい。ただそれだけだろ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 14:02▼返信
この作品はフィクションであり、登場する、人物、場所、団体、企業、その他すべて架空のお話です
また作品の中に同じ名前があっても、現実の方とは何も関係はございません

オイラの子供時代に、番組のテロップにこういうのが流れたものです、人間ってバカだから信用しちゃうだよね
♪(´ε` )
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 14:06▼返信
フィクションとして読んだけど面白かった
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 14:08▼返信
てか、もっと前から別のスレで告白してたよね、この作者
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 14:29▼返信
嘘を嘘とry
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 15:06▼返信
結構前から本人が嘘っていってる
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 15:14▼返信
信じちゃうバカ多いんだね

いい話だとは思うが話ができすぎてる時点で
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 15:15▼返信
まぁウソだったらだいぶ価値落ちるな。創作だったらもっと面白い話はあるし。
本当のことだから真実は小説より奇なりってことで許される部分があるがニセモノだったら
ただの出来の悪い小説だからな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 15:28▼返信
あー。あれかー。ウソか。どうでもいい
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 15:34▼返信
問題点はこの話がフィクションだったことなんかではなく…
このエピソードを良い話だと言ってた人は
「実話だと信じたために創作としての良し悪しを見ずにその評価を与えてた」って人ばっかりで、
創作だと見抜いてた人の多くからは「アラだらけの粗悪な話」って程度の評価しか得てないのに
何を勘違いして書籍化とかしちゃってんだよ、というトコロじゃないだろうか…
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 15:39▼返信
ゲーセンでブツブツ独り言言ってたり、負けて悔し涙流してた、みたいな所でドン引きしてソッコー読むのやめた。あの時点で創作ってわからん奴おんの?ふーん
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 15:39▼返信
当たり前だろ・・・批判殺到てアホかと
ああいうのは読んでて面白けりゃなんでもいいやろが
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 16:22▼返信
ただの話にクレームってからっぽの頭に知識つめこんじゃったっていうクレームか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 16:24▼返信
あのはなも実話かもなwwwこいつら小説もよめなさそうw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 16:24▼返信
ほぅ!そうゆう話だったのか。

何時も途中で、飽きて終わり迄読んだ事無かったわ。

277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 16:34▼返信
有名なのか?聞いたことないんだが
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 16:37▼返信
実話だと思ってたヤツがいたことに戦々恐々
マジで頭湧いてる奴多いんだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 16:48▼返信
大体展開が厨二過ぎるんだよ。
読んでる途中に気付けよ。


・・・厨二が読んでたら気付かないか。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 16:53▼返信
ネットの一般普及に伴い、ただの脳内小説を現実のものと勘違いする残念な人たちが増えた。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:00▼返信
VIPとまとめサイトだけに留めてれば良かったのに
まとめサイト管理人がTwitterとアカウント連携してるもんだから、ネット歴の浅いTwitter民が
ケータイ小説との区別もつかずに「騙された!」って言ってるんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:07▼返信
そろそろアカヒは慰安婦記をフィクションだったって発表しろよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:34▼返信
俺の気持ちを返せ()
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:39▼返信
タイトルみた時にフィクションと分かってた
まあ読まなかった理由はタイトルがオタ臭すぎたからだけど
騙された奴は文句言わず感動を有り難う位言ってれば?何も損してないんだし
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:48▼返信
一杯のかけそばかな?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:51▼返信
感動返せとか言ってるやつもネタで言ってんじゃないの?実話だと思うやつなんていないだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:54▼返信
え?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:57▼返信
ウメハラとヌキの出会いの話?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 17:58▼返信
バカばっかりw
涙がとまらない(笑)(笑)
290.ネロ投稿日:2013年09月12日 18:12▼返信
ゲーセンとか落人群と一緒やんけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 18:16▼返信
こないだ、ゲーセンでゲンナジー・ゴロフキン似のお姉さんがクレーンゲームしてた
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 18:45▼返信
創作だろうと感動できたならいいじゃなかという意見があるが、そんな訳はない。
手品だと思ってみたら糞つまらないものでも、超能力だと信じてみたらものすごく驚き感動する。
この手の話もそうだよ。知らない奴は創作だと知って読みに行ってこいよ、糞つまらない話だから。
こういう2chの感動した話を創作だと決めつけて読みに行ってごらん、どれも独特の腐臭が強烈に漂う。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:09▼返信
ハイスコアガールは恋愛漫画で一番面白い
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:13▼返信
いちいち会話の内容まで書き出してる辺りでお察し
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:17▼返信
あり得ないくらいの美談だからなー
トルコギキョウの花言葉で冷めたわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:33▼返信
何処にもノンフィクションって書いてないしね
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:39▼返信
懐かしい
本スレで色々な点から推測してフィクションだって書いたら顔真っ赤にした数人に反論されたなぁ
付き合いきれなかったからお前がそう思うんなら~って言って出てったけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:39▼返信
読んだことないがとりあえずざまあwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:46▼返信
導入部分は、ありえる話だったけど
死に至る病(笑)で、創作だというのは
アルツハイマーの人にもわかる。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:52▼返信
このゲーセンで出会ったって話まとめで読んだこと歩きがするな。
中々面白かったけど普通実話だと思わんよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:55▼返信
癌の闘病はもっと過酷だよ。本人も家族も。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 19:57▼返信
>>300
お前はアルツハイマーを甘く見てる
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 20:02▼返信
い ま さ ら
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 20:03▼返信
これで感動したとか言ってる人は韓流ドラマや携帯小説とかを馬鹿にできない
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 20:06▼返信
アーケード版なのに出てないさくらを使ってるからネタだってどこかで聞いた
この話はまったく読んでないけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 20:15▼返信
まあ嘘だってのは明らかだったし
でも無粋っちゃ無粋
ハイスコアガールの作者も「女の子と格ゲー?やったことあるわけねえだろ。妄想だ」って言ってたし
ゲーセンボーイズには割とポピュラーな妄想なわけですよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 20:23▼返信
ハイスコアガール面白そう
309.はちまき名無し投稿日:2013年09月12日 20:25▼返信
スゲー長文だったけど何故か最後まで読みきれた。
フィクションでもいいさ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 20:35▼返信
>>307
ある一定の分野に必ずある妄想だよね
ゲーセン、電子工作、釣り、サバゲー
女性がいたとしても99%彼氏づれor宣伝
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 20:59▼返信
これ大分前にカミングアウトしてたよね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 21:33▼返信
ハイスコアガール面白いから買え
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 22:05▼返信
だいたい彼女が死んだのを美談風に書いてさあ感動してくださいみたいな話をだ
実話だと思って感動してたやつどうかしてるんじゃないのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 22:18▼返信
ケータイ小説って絶滅してなかったんだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 22:34▼返信
結構前にフィクションですって言ってたじゃん 今さら騒ぐなよ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 22:42▼返信
え?実話と思ってた奴いんの?おかしな点いっぱいあっただろ???
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 22:57▼返信
まぁそもそも創作を実和風に語らなければよかった話ですし・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 22:57▼返信
登場人物を死なす以外の方法で感動させてほしいなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 23:03▼返信
感動は当時したけど、そもそもこのような話が現実にあるわけがないじゃんww
こういうのがあるとすればドラマかアニメの中の話だなww話の内容はすごくよかったけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 23:11▼返信
普通は半信半疑だろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 23:16▼返信
便所の落書きなんだからさぁ・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 23:21▼返信
しかもこれの作者商業には手を出さないみたいな事言ってやがったのにこの様だよwww
第二の電車男枠狙ってのコネが舞い込んだんだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 23:24▼返信
嘘を嘘と(ry

2ちゃんのコピペとかSSを真に受けて信じるレベルの奴はネット上で発言しない方がいい。
有名になってる話しの半分以上つくり話だろう。特に心霊のSS
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 23:40▼返信
どんだけ脳内お花畑だよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月12日 23:42▼返信
ノンフィクだろうがフィクだろうが
おもしろいなら評価してやれよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 00:04▼返信
嘘を嘘と見抜けない人は(以下略
というか2ちゃんの小説がフィクションとか電車男で学習しろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 00:20▼返信
冒頭のタバコのシーンで作りだと解った。
せめて、女「火がつかなーい」
男「吸いながらつけるんスよ」
なんてやり取りあったならもう少し俺を騙せたがな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:01▼返信
ガタガタ難癖つけるくせに
程度の低い釣り針にかかる
安っぽいネラー
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:02▼返信
だいたいヒロインの兄がノイローゼになるほど親が学歴厨なのに
妹は美大でノホホンと、ねえ。「旧帝大」なんて単語が出た日にゃw
兄貴のこと「おにい」だってさ。ラノベ・漫画の読みすぎ。そんな女いねーよw
案の定実家で兄の存在が全く忘れ去られてるじゃねえか。
創作にしてもとことん詰めが甘いんだよ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:06▼返信
この次の話のが 良かった。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:06▼返信
なんかスパ4の稼働時期的におかしいって言われてたよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:47▼返信


     ♪ ト ン ス ル ガ ブ 飲 み パ ー リ ナ イ ★     

    〜 ゴキイラした日にゃ、やけ飲みするっきゃない 〜


         朝鮮企業SONY信者 パク・リー 著

333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 06:47▼返信
>>325
それは面白ければの場合だろう?
今回みたいに面白くない場合叩いてみるしか皆反応の仕方が分からないんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 07:36▼返信
フィクションじゃ感動しちゃいかんのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:33▼返信
2ちゃんのいい話系の98割はフィクションだからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 09:01▼返信
リアルタイムでスレ見てたけど、作り話だと思って読んでたよ
所々おかしいし
たださ、出版して商売にするなら、フィクションかノンフィクションかは重要じゃないのか?
2発祥の感動ノンフィクションなんて売りにすれば、下手すりゃ詐欺だろ
そう思わせる作り方でもアウトだろうに
スレで釣る分には落書きみたいなもんだからいいけどさ
やっぱり釣り宣言はするべき
こうして後出しされると、電車男スレ以来のメディア化狙いと思われても仕方ない
釣り宣言しない奴は九割そうなんだろうけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 14:01▼返信
創作だと言うと100レス分くらい叩かれたんだよな~
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 14:06▼返信
なにが気持ち悪いって、フィクションだと明かさずにさも事実だったかのように恥ずかしい台詞を長々と語ってたこと
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 14:47▼返信
「手術をしても余命1年」って所で創作だと確信したわ。
医者は治る見込みがない手術はしない。
これは実際に医者に言われた事。
まぁ文章は上手かったが。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 16:47▼返信
当時、あれを創作っぽいと指摘する人達の多くが、信じて疑わない人達から『たとえ嘘だったとしてもみんなが感動してるんだからいいだろ!』『つまらない人間』などと非難されてたんだけどね‥。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 19:32▼返信
あのキモい話で感動する奴いるんかwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 19:34▼返信
ラノベ的な気持ち悪さがあったな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 20:50▼返信
余命短いならゲーセンなんてこねぇw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 23:27▼返信
同じヤツが別のスレで釣り宣言したのって大分前じゃね
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月14日 01:54▼返信
感動したならフィクションでもいいじゃないか!
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 16:13▼返信
>>50
行きますけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 23:16▼返信
ハイスコアガールwwwww

俺が一番不思議なのは、あの話はスイーツ(笑)構成なのにお前らが褒めたってとこだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 06:23▼返信
こんな女の子いないだろうと思いながら信じてたのに(;_;)
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 06:58▼返信
どうでもいいけどお前ら人を馬鹿にしすぎだぞ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月20日 03:48▼返信
俺は号泣したし実話だと思ってたよ
フィクションだっていうなら、それはそれでいいけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月11日 19:12▼返信
これから創作する人は、せめて登場人物を死なせない方向でおながい

どうも理解しがたい、
男特有の「滅びの美学」・・・

こういうのって、「感動」とは違う気が
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 18:25▼返信
お前ら人を馬鹿にしすぎだ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月06日 15:22▼返信
確かにフィクションで残念だが、それならそれで良かったじゃん
誰も死んでないんだし

でもフィクションか…
354.投稿日:2015年11月21日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq