2ちゃんねる「感動話」実はフィクション ユーザー「感動した俺の気持ちを返せ」
http://www.j-cast.com/2013/09/11183626.html
2ちゃんねるに書き込まれ「第2の電車男か」と話題になった「ゲーセンで出会った不思議な子の話」が、エンターブレインで書籍化されることになった。
ところが、出版記念のインタビュー記事で、著者がスレッドに書いた内容はフィクションだったと明かし、実話と思ってこの話をネットで読んだ人からは「感動した俺の気持ちを返せ」などの批判が相次いでいる。
(略)
サンドウィッチマン富澤たけしさん似の主人公の大学生が、ゲームセンターで吹石一恵さん似の美大生の女性と出会う。共通の趣味である格闘ゲームを通じて交流を深め、女性の「不思議」な性格に魅了されていく。ところがある日、女性から余命1年の「若年性卵巣がん」であると告げられる。残された時間を2人で懸命に過ごすが、最後に女性は亡くなってしまうというストーリーだ。
このスレッドが2ちゃんねるのまとめサイトに掲載されると、一気にツイッターなどで広がった。>「こんなに感動した文章は初めて」「感動した。切なすぎる」「涙が止まらない」などの感想がつぶやかれ、あるまとめサイトの「不思議な子の話」の記事は、2013年9月11日時点で約7万4000回ツイートされている。
しかし、この「感動」を呼んだ話がフィクションだったことが明かされた。
(略)
「出発点は、ゲーセンにこんな子がいたらいいなという私の妄想です。『こんな女の子がゲーセンに通っていたら、どんな物語が紡ぎだされるんだろう』と考えていくうちに、スレッドに書き込んでいました」
といい、元は妄想だったと発言したのだ。
また、フィクションと明示せずにスレッドに書いたことについて、「あえてカミングアウトする必要もないとは思うんです。実話なのか創作なのか、どう思おうと読者の自由なわけですし、そもそも無粋な感じ」と語った。
(全文はソースにて)
この話が出た当時からゲーセン民は「ゲーセンに来る可愛い子なんて99.9999%彼氏持ちだから」
って悟り開いてたな
そもそも余命短い人って小説みたいにそこらじゅうにいるわけはない
- おまけ -
本の紹介文がなにかおかしい(合ってはいるんだが)

モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター X
Nintendo 3DS
任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター Y
Nintendo 3DS
任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
『任天堂好きな豚がこんなに可愛いわけがない』
買ってくれる?
こういう馬鹿がいるから詐欺とか迷惑メールがなくならないんだろうな
これでいいじゃないか
結論から語らない長文はほぼ嘘ととらえてる。
事実は小説より奇なりとはよく言ったものだな。って思ってたよ。
岩田聡 著
GKx豚x痴漢の三角関係とかおもしろそう
┌(┌^o^)┐
今年の冬に結婚するんだ。もちろんノンフィクションと違うんだ
でも気にすることはなくて彼女はいつまでもそばにいるのだから、アーメン
実話だと思ってたことにして叩きたいだけだろ、たぶんw
初めから創作として発表したら
話が都合良すぎて殆どが評価に値しないんよね
やっぱ、事実だから仕方がない、って前提はあるだろ
つか、しょうもない妄想だし
まさか本気でよかった乙〜とか書いてるわけじゃないだろ
99%嘘臭くても1%の可能性で成り立ってるだけで
純文学はラノベと同じ!とか息巻いてんだからな
電車 痴漢 ブラック企業 これ全部、創作だからなW
実話だろうが創作だろうが感動できたならそれだけ良い体験ができたというわけで
乾いた生活に感動をありがとうと作者を称賛するべきか迷いどころだ
器の大小というならば俺は器は小さくていいから今むねにあるイライラを作者にぶつけたい
ニュー速にも宣伝してきてびびった。
感動できたならそれでいいじゃん
よく燃えましたってレビューちゃんと書いとけよクソおたく^^
昼はゲーム会社の社長。夜は会津小鉄会のヤクザの幹部ってやつ
没入しちゃうフラワーヘッドもいるんだよ
ネット上で噂になってたの?
内容も似たような妄想垂れ流しだし。
だから少し読むと興醒めしちゃう。
バレバレだったらむしろ叩かれてるよねw
初めからフィクションだと思ってた、とか
創作でもいいとか、状況見れば無理がありすぎるんよ
つか、感動してる時点で恥ずかしいだろ…
とか言ってる俺の言葉も真実かどうか
脳に障害でもあるのか?
つうか全力で釣られるのが2ちゃんねるの日常でしょうが
「買ってくる」「普通に名作」ここらへんのキーワードが入ってるのは100%創作
フィクションだから(キリッ
とか言ってるお馬鹿さん(笑)
レス書いてた人間がいたのは事実
別にフィクションでもノンフィクションでもどっちでもいいだろ。
ストップ!ストップ!
この話はおしまいっ
強がるなよ
100万回書けば嘘がほんとになるを仕事にしてる人がいるからね~w
アホか、2chで語ること事態がそもそも釣りだろ・・・
絶対作り話だろうなと俺は思ってたし
病気で亡くなった女の子のノートに「好きな芸人江頭」って書いてあったやつ
これを事実だとか思ってたのってどんだけピュアもとい世間知らずなんスかね
金になるからしゃしゃり出ちゃった?
買う奴いなくなるじゃん
ミサワが多いですね...
分かってるアピールする理由は何なんでしょうね...
大抵こういう事実じゃないから糞みたいな奴は美談を聞いて感動している自分に酔ってるだけ
で豚は攻めなの?受けなの?
あんな具体的にそのシーンにあった曲を歌えるやつが世の中いたらすごいわ
ボロ負けして泣くような性格の人はゲーセン通い続かんよ
「タバコ吸ったことないのに、初対面の人にタバコねだって吸ってみる」
男女も趣味も世代も関係なくそんな奴は現実世界には居ない
嘘臭い話だなと突っ込んだら
嘘だと分かっているけどいい話で感動できるからくだらないことを言うなと怒られたわ
ノンフィクション風の作品が明らかに嘘っぽかったら、それは駄作じゃねえの?
と思ったが面倒くさいから放置した
それこそ一字一句覚えててそれがまた面白いなんてのは無いし、再現も無理でしょう。
あんな的確に似たような歌詞持ってこれるわけがないと思いながら読んでたやつかな
最初の設定と大まかな流れを考えたら
あとは貰ったお題でいかに面白い展開に持ってくかが腕の見せ所
信じる奴なんていたのか
映画化希望とか書いてるやつがいたのには笑っちまったが。
まずまずなんだが、これはSS止まりの作品だろ。出版に値しないよ。
「実話じゃねえのか、感動を返せ」っていう気持ちはわからんでもないが、
そこまで怒るのは幼稚だよ。
「なーんだ拍子抜け。でもまあまあのストーリーかな?」で終わりで良いだろ。
内容知らないけどw
これは可愛くない阿呆
ネタかどうかは文章の構成や展開のもっていき方から読み取ったほうが良い
漫画的なセリフをほぼ完璧に覚えてたりね
素人のメモでない、なにかしらラノベ表現がまじるから。
そこら中にいるだろ。
ドラマちっくじゃないだけで。
小説みたいなことが現実に合ったなら書籍化の価値あるけど、創作なら
絞り粕も残ってない擦り切れたネタだな。
ピュアな人が多いなー
典型的なナルシシストだな
2chてそんなにラノベ以外の小説読んだこと無い奴らばっかなのか?感動に至る閾値がクソ低いだろ、ピュアなやつらめ。
一般人の共感を得やすい
ラノベの挿絵になると途端にかなりのイケメンだった事が判明するがな。
イケメンにはドラマが付きまとう。
ブサメンには喜劇も悲劇も生まれない。人と関わらないからな。
KOFのが面白いのに残念だ
「創作だろ」
↓
『創作か事実かは関係ない!俺は感動した!』
現在
「創作です」
↓
『は?俺の感動を返せ!」
バカか?
あと経験論だが格ゲーやってるやつは殆ど地雷だぞ
嘘に決まってんじゃんそんなの
きっと騙されたのは恋空()とか好きなやつらなんだろうな
まさかいまだに電車男も本当だと思ってるんだろうか
感動したってのがそもそも自演かもしれんなw
騒作者の主張とも一致するし
だから僕と付き合って欲しいんだ
確かにゲーセンにこんな物語は転がっていないな
あるのは紫煙とDQNとカップルと奇声くらいのものだ
カミングアウトした後沢山のキモオタが『創作だと判定できる理由』みたいなのを長々と書いてて笑ったわ
今後使わせてもらおう
サンタは現実にいるんだよ!って熱く語るような残念な子なんだろうな
癌で死ぬ(笑)(笑)(笑)
2ちゃんのアホってもしかして恋空大好きなんじゃねーの(笑)
ヤフー知恵遅れにもフィクションって書いてるぞ
確かに読みやすく考えられたストーリーだと思ったけど、だからこそフィクションだろこんなのw
信じる前に本とかどうか疑おうぜ
コトリバコしかり、八尺様しかり
俺得過ぎる
いちいち覚えてるわけ無い、長文はほぼ100%脳内小説
だったら勝手に勘違いした方が悪い
バカッター民爆釣されて顔真っ赤なの?wwwwww
じゃあCLANNDもフィクションじゃんヤダー
それに驚愕だわwww
DT野郎って、心がキレイなんだねえwww
不特定多数の女とヤってる俺は心が荒んでるから理解不能だわあwww
ノンフィクションだという前提でスレの書き込みを読んでるバカが悪い
けどまあ出版決定してバラすのは創作者のゲスぶりが垣間見えるよね
まんまケータイ小説型のストーリーだよねこれ
テレビ観てないアピールと同じ薄ら寒さを感じるわ
なら俺がクラナド以上の波乱に満ちた人生を語っちゃうぞー
実際にはいなくて良かったねって思うことにするわ
ぶっちゃけどんな話かよう知らんけど
なにおこってんのか
儲けたなあ
個人的にはフィクションで安心したけど
すぐフィクションってわかったよ
信じてたヤツ馬鹿じゃないの?
実家に帰ってた件が長くて、途中とばしてた。なんか文章クドいよね。
嫌なら読むなっていわれるんだろうけどw
真実かどうかということにどんな意味があるのか
フィクションだろうが何だろうがお前はそれで感動出来たんだからそれでいいじゃんw
フツーに小説出すよりこういうみんなの反応を見ながら小出しにしてさもユーザーがそこに参加しているようなライブ感を出して売り出すっていうのはスタイルの商法がもう確立してるんだからギャーギャー言うない
これフィクションねーって言ったら誰も取り合ってくれないような稚拙物語だからあえてホントかもねーみたいな味付けをするなんて洋画でもよくやってるじゃん
>>実話なのか創作なのか、どう思おうと読者の自由なわけですし、そもそも無粋な感じ
インタビューでばらしてるお前が一番無粋だよ低能www
例 同じ人物の写真を見せる。
この娘可愛いだろ?←おお、可愛いな!!
実はAKBとバラす←はぁ?ブスじゃん!
こんなんだからみんな一般素人って偽ってた方が良いに決まってる
虚構で感動するとか頭おかしいwwwwwwwwwwみたいになw
今まで馬鹿にしてた奴と同レベルという真実を受け入れられずに八つ当たりとは見苦しすぎるぜ
むしろ電車とかブラック会社のヤツらに比べてコイツは本や映画でアホから金銭を搾取する前にカミングアウトしただけまだマシな部類と言える
てかマイノリティの意見を大多数のように言うな
こんな薄っぺらい話に感動するのがおかしいんだよ。
いっつも斜に構えて批判ばっかの癖に美少女が死ぬとすぐ感動しやがるwww
やっすい価値観の阿呆がピーピー騒ぐな
プロが作ったって宣伝するより素人が作ったって言った方が音楽も料理も本も売れるんだから。
ゲーセンでPP3000なら書き手はどんだけ弱いんだよって話になるんだよ。ていうかやってないレベル。
信じたかったから上手く解釈して読んでたんだけど本当だったらよかったのに・・・
これ読んだことないんですけどね
タイトルの時点で読む気しませんからね
まあ 楽しませて貰ったしいいや
と昔突っ込んだが無視された。
ギャルゲーや美少女漫画好きなオタがいかにも妄想しそうなテンプレ展開じゃねえかw
まず女がどうこう以前の問題
自分自身の設定が、ありがちすぎるwww
どう解釈すれば天然で変わった女の子に見えるのかが理解不能
「し、知ってたし・・」
って大声で言ってるヤツらwwww
クズな俺でも夢を持った、とかそんなタイトル。こっちははなっからフィクション…どころか普通にメルヘンでしたね
随時前に作り話ですってゲロってたろ
実話じゃないとわかったら発狂
たまげたなぁ
普通にいい話だとは思ったけど
笑っちゃうよ
何で本当だと思ったんだ!?
物語として十分に楽しめたじゃないか・・・何が問題なんだ!
この話もかなり上手く出来てたぞ
感動はしたよ
次いでにちょっと前に話題になった100話overの長編スマブラ小説も書籍化しよう!
あまり茶化してはならない存在だけどね・・・
実話だろうが小説だろうが面白かったし、感動して泣きそうになった。
いいものはいい。ただそれだけだろ。
また作品の中に同じ名前があっても、現実の方とは何も関係はございません
オイラの子供時代に、番組のテロップにこういうのが流れたものです、人間ってバカだから信用しちゃうだよね
♪(´ε` )
いい話だとは思うが話ができすぎてる時点で
本当のことだから真実は小説より奇なりってことで許される部分があるがニセモノだったら
ただの出来の悪い小説だからな。
このエピソードを良い話だと言ってた人は
「実話だと信じたために創作としての良し悪しを見ずにその評価を与えてた」って人ばっかりで、
創作だと見抜いてた人の多くからは「アラだらけの粗悪な話」って程度の評価しか得てないのに
何を勘違いして書籍化とかしちゃってんだよ、というトコロじゃないだろうか…
ああいうのは読んでて面白けりゃなんでもいいやろが
何時も途中で、飽きて終わり迄読んだ事無かったわ。
マジで頭湧いてる奴多いんだな
読んでる途中に気付けよ。
・・・厨二が読んでたら気付かないか。
まとめサイト管理人がTwitterとアカウント連携してるもんだから、ネット歴の浅いTwitter民が
ケータイ小説との区別もつかずに「騙された!」って言ってるんだろうな
まあ読まなかった理由はタイトルがオタ臭すぎたからだけど
騙された奴は文句言わず感動を有り難う位言ってれば?何も損してないんだし
涙がとまらない(笑)(笑)
手品だと思ってみたら糞つまらないものでも、超能力だと信じてみたらものすごく驚き感動する。
この手の話もそうだよ。知らない奴は創作だと知って読みに行ってこいよ、糞つまらない話だから。
こういう2chの感動した話を創作だと決めつけて読みに行ってごらん、どれも独特の腐臭が強烈に漂う。
トルコギキョウの花言葉で冷めたわ
本スレで色々な点から推測してフィクションだって書いたら顔真っ赤にした数人に反論されたなぁ
付き合いきれなかったからお前がそう思うんなら~って言って出てったけど
死に至る病(笑)で、創作だというのは
アルツハイマーの人にもわかる。
中々面白かったけど普通実話だと思わんよな
お前はアルツハイマーを甘く見てる
この話はまったく読んでないけど
でも無粋っちゃ無粋
ハイスコアガールの作者も「女の子と格ゲー?やったことあるわけねえだろ。妄想だ」って言ってたし
ゲーセンボーイズには割とポピュラーな妄想なわけですよ
フィクションでもいいさ
ある一定の分野に必ずある妄想だよね
ゲーセン、電子工作、釣り、サバゲー
女性がいたとしても99%彼氏づれor宣伝
実話だと思って感動してたやつどうかしてるんじゃないのか
こういうのがあるとすればドラマかアニメの中の話だなww話の内容はすごくよかったけどな
第二の電車男枠狙ってのコネが舞い込んだんだろうな
2ちゃんのコピペとかSSを真に受けて信じるレベルの奴はネット上で発言しない方がいい。
有名になってる話しの半分以上つくり話だろう。特に心霊のSS
おもしろいなら評価してやれよ
というか2ちゃんの小説がフィクションとか電車男で学習しろ
せめて、女「火がつかなーい」
男「吸いながらつけるんスよ」
なんてやり取りあったならもう少し俺を騙せたがな。
程度の低い釣り針にかかる
安っぽいネラー
妹は美大でノホホンと、ねえ。「旧帝大」なんて単語が出た日にゃw
兄貴のこと「おにい」だってさ。ラノベ・漫画の読みすぎ。そんな女いねーよw
案の定実家で兄の存在が全く忘れ去られてるじゃねえか。
創作にしてもとことん詰めが甘いんだよ。
♪ ト ン ス ル ガ ブ 飲 み パ ー リ ナ イ ★
〜 ゴキイラした日にゃ、やけ飲みするっきゃない 〜
朝鮮企業SONY信者 パク・リー 著
それは面白ければの場合だろう?
今回みたいに面白くない場合叩いてみるしか皆反応の仕方が分からないんだよ
所々おかしいし
たださ、出版して商売にするなら、フィクションかノンフィクションかは重要じゃないのか?
2発祥の感動ノンフィクションなんて売りにすれば、下手すりゃ詐欺だろ
そう思わせる作り方でもアウトだろうに
スレで釣る分には落書きみたいなもんだからいいけどさ
やっぱり釣り宣言はするべき
こうして後出しされると、電車男スレ以来のメディア化狙いと思われても仕方ない
釣り宣言しない奴は九割そうなんだろうけど
医者は治る見込みがない手術はしない。
これは実際に医者に言われた事。
まぁ文章は上手かったが。
行きますけど
俺が一番不思議なのは、あの話はスイーツ(笑)構成なのにお前らが褒めたってとこだよ
フィクションだっていうなら、それはそれでいいけど
どうも理解しがたい、
男特有の「滅びの美学」・・・
こういうのって、「感動」とは違う気が
誰も死んでないんだし
でもフィクションか…