艦これ : 全国の“聖地”に艦娘ポスター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000078-mycomj-life
9月下旬から横須賀駅(神奈川県横須賀市)など、旧日本海軍の鎮守府などが置かれていたかつての軍港や要港付近の駅に、人気ブラウザーゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」に登場する“艦娘(かんむす)”のポスターが張られることが14日、分かった。
ポスターが張られるのは、横須賀、横須賀中央駅以外に、東舞鶴駅(京都府舞鶴市)、佐世保駅(長崎県佐世保市)、呉駅(広島県呉市)、大湊駅(青森県むつ市)など全国の“聖地”にポスターが張られる。ポスターの絵柄や各キャラクターがどの駅に張られるかなどの情報は公開されておらず、“提督”(同ゲームのファン)の間で話題を集めそうだ。
(全文はソースにて)

どこに何が張られるかは不明!
高度な情報戦が行われそう
艦隊これくしょん ~艦これ~ トレーディングラバーストラップ BOXposted with amazlet at 13.09.14メディアファクトリー (2014-01-31)
売り上げランキング: 11
艦隊これくしょん~艦これ~(週めくり) 2014カレンダーposted with amazlet at 13.09.14c2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
エンスカイ
PSVitaで出る事が決定した艦隊これくしょんか
勘弁してください
運営「は、はい・・・(白目)」
それは右傾化とは言わん
中庸に戻るだけ
ポスター系はなー……額縁みたいな奴でガード出来れば簡単にはそんなことできなくなるが、気軽にゃ出来ないわな……
チカニシ「初音ミクは俺らのモノw、一緒にGKおちょくろうぜw」→初音ミクprojectDIVAがPSハードで発売→チカニシ「…初音ミクとか旬過ぎた、これからはアイマス!」→アイマスがPS3へ→チカニシ「アイマスとかオワコン、これからはラブライブだから!」→ラブライブがPSVitaで発売決定→チカニシ「ラブライブとかオワコンだろ、これからは艦隊これくしょんだろ!」→艦隊これくしょんがPSVitaで配信決定
なんかスマンな
捏造じゃなくて全部事実だから笑えるわw
さあ搾り取りカスまで搾り取る角川商法が来るぞ!わくわくするな
なんか前例あったっけ?
天龍ちゃんより上手に宣伝できてるでしょうの画像拾ってこいよ
ストパン
あの神社の待合室だとすぐ分かるわ
きんいろモザイクがVitaでゲームかされる事を望んでるんだろ?
残念ながら最近の流れではそういうゲームも3DS移行が進んでるんだよ。
ゲーム内のあややは俺たちが愛でるから、安心してアニメで我慢しろよ。
ストパンで搾取って別に聞いたことないけど具体的に何かやったっけ?
どう考えても大体生まれや由来の史実キャラだろ
佐世保が龍田だし大湊駅とかはたぶん陸奥じゃね?
普通に物販とかやってたけどそれ以外特に何もやってなかった気がする。
ぶっちゃけ、有名艦娘を集めるだけで、同じことの繰り返し
すぐに飽きるよw
無料で結構遊べるのが超良心的
嬉しかぁーwww
大戦略って何作出てるんだよ
おまえバカだろ。
先進国で軍隊持ってない国なんて日本だけだ。
普通の国になる事が右傾化とか聞いたこと無いわ。
そもそも騒いでるのは近隣の2カ国だけし。
ほんと今ユーザーを吐いては入れて、吐いてはいれての状態だな
ツイートやってるだけで神運営って持て囃されてるけど新イベントや追加マップが遅すぎる
むしろ南アジアあたりは22DDHが出来て喜んでるしなw
それに艦これに限って言えば史実を知れば知るほど悲しくなる。
その上でこう言うイベントは楽しくて良いなw
>>15はガルパンにけちつけたババアじゃね?w
うpありっす
近くだから写メしにいこう
中央はまぁ色々考えられるけど
オワコンのパズドラとは大違いだw
配布でもあれば全力で行くけどそういうの無いしな
臭そうやな
フィギュア攻勢、ボックス攻勢、デカールつけただけのぼったくりエアガン販売
あと一枚四千円とかいうふざけた価格のパッチ販売