• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





任天堂のWiiは特許侵害せず-米ITCが輸入差止要請却下
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MT18QP6K50XS01.html
1379198580248

9月12日(ブルームバーグ):任天堂は米テーマパーク運営会社との「マジックワンド」をめぐる特許紛争で勝訴し、米国でのゲーム機「Wii(ウィー)」の販売を継続できることになった。

(略)

クリエイティブ・キングダムズが開発したマジックワンド(魔法のつえ)はテーマパークで来園者が呪文を唱えてゲームをする際に使う機器。同社はそれに採用した動きを感知するセンサーと同じ技術がWiiのコントローラーに組み込まれていると主張していた。

(全文はソースにて)















3DSに関しては特許侵害を認める形となったけど、これはさすがに言いがかりだったからな



日本潰しに屈せず任天堂はよく頑張った!さすが最強法務部!今後も新たにでてきそうだけど







Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 風のタクト HDゼルダの伝説 風のタクト HD
Nintendo Wii U

任天堂 2013-09-26
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:54▼返信
【鉄平悲報】
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:54▼返信
割とはちまは直接的なゲハ用語を使うのは避けてたような気がするが
「ニシ君」って表記したこと今まであったっけか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:55▼返信
こんな話ばっかだな特許侵害堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:55▼返信
ふぅ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:55▼返信
特許侵害堂の勝ち~
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:56▼返信
もう売れなくなった旧ハード
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:56▼返信
せっかく撤退する理由が出来たのにw
撤退のチャンスを逃がしたな任天堂w
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:56▼返信
Wiiとか差し止めるまでもなくもう誰も買わんやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:56▼返信
3DSが既に駄目やん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:57▼返信
>>2
一時期ゲハの奴らに煽られたのかニシクンニシクン言いまくってたよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:57▼返信
任天堂こういうの多いよね

ニシ君反論ない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:57▼返信
今さらだなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:57▼返信
ニシ君という単語流行らせたのはちまだと自画自賛してそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:58▼返信
はちまの任天堂擁護が凄いな
いつから豚ブログになったんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:58▼返信
>>2
コメ数減りすぎて悲惨だから煽って炎上させてでも数稼ぎたいんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:58▼返信
モンハン買い取り価格が454円になってるんだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 07:58▼返信
創価、えがったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:00▼返信
これに限らず訴訟大国うぜぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:01▼返信
そもそもWiiリモコンてソニーの特許をw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:01▼返信
最強法務部の活躍が見たかったのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:02▼返信
ふん。当たり前だ。正義は勝つんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:03▼返信
70. Gamehard774 2013年09月15日 07:22 ID:ztU6k8uC0

ネット上にはグラガグラガ族が大量に存在しVITAを崇め奉ってるのに
現実世界では誰も買わない四ケタンのVITA。一番売れたソフトがPS2移植のP4GのVITA
現実との乖離が激しいですね
やっぱネット上でしか吠えられない人種なんでしょうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:03▼返信
え?Wiiでももめてたんだ?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:03▼返信
一方PS4は・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:05▼返信
Wiiだけで十分やWiiUなんて要らなかったんや!
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:05▼返信
なんだWiiか・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:05▼返信
>>25
本当に豚って現実の都合のいい部分しか見えないんだなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:07▼返信
何でWiiなんてダサい名前になったんだろうか

レボリューションのほうがまだマシだったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:09▼返信
販売できなくしたほがWiiU売れたのにねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:10▼返信
でも3DSの特許侵害は覆らないんでしょ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:10▼返信
Wiiなくした方がWiiU売れていいんじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:11▼返信
>>2
いや前から普通に使ってたよ
「ニシ君なんでや・・・」とか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:11▼返信
日本での3DSの特許侵害については訴えないのかな
それとも既に裏金で示談してるのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:12▼返信
裁判官もどうせもう売れないと思って許したんだろ

3DSも3D機能を誰も使ってないって理由で賠償半額になったし
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:14▼返信
ホントに裁判沙汰が好きだな任天堂

そんなにリアル逆転裁判がしたいのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:16▼返信
よかったね!

次世代機戦のなか、売れるかどうかは別だけどね!
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:20▼返信
あぁ?何で日本はダメなんだよ
GC互換絶望的だろ
VC互換()とか逝ってる豚は消えろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:22▼返信
裁判続きで海外のニシくんも大変だなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:27▼返信
>>25
ブヒィUはそれ以下ですよw

もっと発狂して下さい。民族的にはその方が健康に良いらしいですしw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:29▼返信
ぶーちゃんモンハンの記事に篭って湧いてこないw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:37▼返信
3DSって特許侵害だったのかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:38▼返信
これで、ますますWiiUいらねーなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:38▼返信
販売継続したところで売れるんですかねぇ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:43▼返信
つまり3DSはアメリカで販売できなくなる可能性があるってこと?
あっ・・・2DSって・・・(察し)
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:43▼返信
この時期にWii売ってどうすんだよ
もう棒ふりなんて任天堂でさえなかったことにしてるのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:46▼返信




3DSで負けてる時点で最強法務部じゃねぇだろww



52.みのもたん投稿日:2013年09月15日 08:48▼返信
念じれば悪は勝つ!
息子を頼んだぞ....
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:55▼返信
ただの893である
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:55▼返信

あ、2DS出したのって最大の理由は特許対策だったんかいな?!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:56▼返信
WiiUがゴミだからWiiに頼るしかないんだよね任天堂は
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:58▼返信


今までの3DS販売分の特許ライセンス料いくら払うの?w



57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 08:58▼返信
【WiiU悲報】任天堂のWiiは特許侵害せず!米国で『Wii』の販売が継続できるように!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:06▼返信
次の社長が払うんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:07▼返信
>>57
まだWiiの方が売れてるんだっけw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:07▼返信
>>25
もったいないなーって話だろ
ゲームそのものはまだいけるのに、ハードのダメダメさに言ってるんだよ

まあ3DSしか触ったことないなら、「キレイ!!!」って感動できるんだろうけどさ、
はるか上のものを知っちゃった人からは、そりゃ不満も出るだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:08▼返信

特許侵害3DS
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:10▼返信
>>45
3DSの裸眼3Dの特許は元ソニー社員さんがもってます。
63.みのもたん投稿日:2013年09月15日 09:12▼返信
ワシは無実だったが
息子のUちゃんは豚箱の中じゃ。
豚箱...
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:13▼返信



良かったなトンスル豚w


65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:15▼返信
まんせーまんせー
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:19▼返信

こういう記事には豚が沸かないwww

都合悪いことはスルーwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:20▼返信
さすがに3DSの件では任天堂擁護する気全くない俺でも
これは言いがかりふざけんなというレベル
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:27▼返信
>>68
>擁護する気全くない俺でもこれは言いがかりふざけんなというレベル???

なぜ2DS出したんだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:29▼返信
ソニーは、ほぼでるな パクリが多い
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:36▼返信
今更ですか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:37▼返信
そうですか・・・。頑張ってください・・・。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:43▼返信
3DSもこれで大丈夫になったわけだ
ゴキブリソニー社員ざまあああ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:43▼返信
Uんこいらなかったw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:46▼返信
>>73
頑張って3D特許料払ってね^^
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:50▼返信
今日のバイトは新人?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 09:56▼返信
Move大勝利w
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:01▼返信
うん、まあこれで負けるほうがむかつくわw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:12▼返信
豚歓喜
だが買わぬ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:14▼返信
だがゲームが一本も無い初代レンガ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:21▼返信
ニシ君朗報ってストレート過ぎて笑った
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:26▼返信
>日本潰しに屈せず任天堂はよく頑張った!さすが最強法務部!今後も新たにでてきそうだけど

仕方ないよ。任天堂は他所のアイデアを採用し、使い古された技術の集合体なのだから。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:52▼返信
ニシくん朗報ってなんだよwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 10:53▼返信
珍しく直接ニシ君ご指名か…勇気あるな。僕なら近付いて来ただけで即チェンジだけど…さあニシ君。はっちーからのお誘いだ。たっぷりおめかししてはっちーの所に突撃してあげるといいよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 11:03▼返信
任天堂からしたら今更wiiなんてどうでもいいだろうな
やばいのは3DSだろう、wiiUが死んだ今これしか稼ぎがないわけで
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 11:04▼返信
3DSの特許侵害賠償金払えよ!

プレゼンされた技術を蹴って、あとでこっそりパクるとかwwwwww


ゲームヤクザさんぱねぇっす!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 11:43▼返信
そもそもwiiのモーコン自体がソニーの特許を回避するために奇形になってるしな
ま、パクっておいてオリジナル主張するのが任天堂のやり方だし昔から
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 13:45▼返信
ええやんニシくんやったやん
朗報やで
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 16:16▼返信
Wiiのモーコンとか
WiiUのBD(のようなもの)はちゃんと特許回避の小細工してるのに
なんで3DSだけ丸パクリしたんだろうな

まぁ理由はどうせ「バレないと思った」なんだろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:42▼返信
はちまは「GK」という言葉は使わなくても「ニシ君」という言葉は使うんだな
つまり…そういうことだな
93.ネロ投稿日:2013年09月15日 18:07▼返信
任天堂は滅べ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:13▼返信
3DS死亡で歓喜w
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:20▼返信
「ニシ君」てなんとなく語呂はいいよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:24▼返信
>92
一応過去に何度か「GK」も記事タイトルに使ってるぞ
ブログ内検索してみて
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 22:13▼返信
これがハード事業から潔く撤廃する最初で最後のチャンスだったんじゃないか?
また迷い迷いの事業が再開するのか・・・

直近のコメント数ランキング

traq