• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





テレビゲームで高齢者の脳力アップ! 12時間のプレイで50歳若返り


1379232547555

テレビゲームで健康な高齢者の注意力や集中が向上する──。アメリカの研究チームが驚きの研究成果を発表した。訓練後には高齢者がなんと20代より優秀な成績を収めたというが、どんなゲームでも良いというわけではない。

米カリフォルニア大学サンフランシスコ校のアダム・ガザレイ博士らが9月4日に英科学誌「Nature」に発表した研究では、健康な約70~80歳の被験者16人に、注意力や集中を向上させるように設計された運転ゲームを自宅のノートパソコンで12時間プレイさせた。すると、訓練後には成績がおよそ50歳も若返ったという。マルチタスクの能力や記憶力の向上も確認された。能力は半年後も高いままで、ゲームで伸びた能力をさらに上回っていた。

ただし、ゲームなら何でも良いというわけではない。能力を向上させるには具体的な目標の下に開発を進める必要があり、一定の基準も満たさなければならない。ゲームが効果的なことを研究によって確かめることも大切だ。ガザレイ博士は、「テレビゲームが全ての病気を治す万能薬だとは思わないでほしい」と語っている。

(全文はソースにて)




















マジかよ脳トレ効果あった

それにしても70~80歳の高齢者に12時間ゲームやらせたこの博士、鬼畜すぎる

 
















コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:27▼返信
※ただしDSでは効果が出ません
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:28▼返信
50年分の記憶が消えた!

データも消えた!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:29▼返信
そんなこたぁ、鈴木史朗老師を見れば誰でもわかるよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:29▼返信
指を動かすからいいって言うね
ほんとかどうかはしらんが
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:29▼返信
そういえば鬼トレ爆死だったね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:30▼返信
ジャンルやタイトルも出してくれないと分からんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:30▼返信

効果あったのはゲームであって脳トレ関係ないだろ(脳トレも効果はあるだろうが)
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:30▼返信
柿ピーうめぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:31▼返信
脳トレとは違うアプローチで結果でてんだろこれ
なんで脳トレが効果あったみたいな書き方してんの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:31▼返信
脳トレって本読み飛ばして簡単にロケット級になれるやつだろ?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:31▼返信
パソコン使えるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:31▼返信
>>6
運転ゲームらしい
GT5だと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:32▼返信
ノーとれじゃなくてレースゲームと書いとろうが
平等にいくと、GT、フォルツァ、マリカだがPCて書いてあるからNFSかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:32▼返信
12時間はやらせすぎ
体に良くない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:33▼返信
>>注意力や集中を向上させるように設計された運転ゲーム

死ねクソバイト
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:33▼返信
そもそも対象が使ってなさすぎなんでは
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:33▼返信
>>13
VITA買うとモンハンクレクレ脳なし人間になるから
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:33▼返信
>>3
爺さんがゲームやりながら「面倒だから焼き殺す」とか言い出したらさすがにちょっと怖いわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:33▼返信
おじいちゃんにモンピース
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:34▼返信
脳トレじゃねえっての
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:34▼返信
もうすぐ死ぬのに若返ってどうするんだ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:35▼返信
DSや3DSだと脳が若返っても目が死ぬだろ
うちのお袋DS LiteでNewマリと脳トレやりまくったら視力激減して飛蚊症まみれになったぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:35▼返信
死ぬときはボケてた方が幸せだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:36▼返信
豚はポケモンの努力値振りをジジババにやらせてます
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:36▼返信
12時間ぶっつづけって有野課長かよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:37▼返信
80歳まで働けるようにして死ぬまで社蓄奴隷みたいになるんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:37▼返信
THE CREWやりたい
来年のE3の頃には出してくれUBI
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:37▼返信
普段やらないことをやったから刺激になっただけじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:38▼返信
12時間とかいじめかよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:39▼返信
>>23
ニートゴキブリの親ってかなりの年なんだなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:39▼返信
つまりゲームもせずに任天堂のネガキャンばかりなゴキブリは馬鹿
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:40▼返信
メディアはこういうの完全に無視してゲームは悪みたいに言ってるよな
むしろメディアが悪で飽くなのにw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:40▼返信
脳トレは3日もやれば作業的にこなすようになっちゃうからなあ…
やっぱり新しいお題に立ち向かうのが脳にいいと思うんだよね、知らないソフトを覚えるとかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:41▼返信
>>34
殺人ゲームパンツゲーム量産してればそりゃそうなるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:44▼返信
まあ良い刺激には成りますな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:45▼返信
>>36
君文章をちゃんと読んだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:45▼返信
運転ゲームか・・・
市販のじゃないのかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:45▼返信
でもニシくんを見る限り効果があるようには思えないよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:46▼返信
何だ脳トレやったんじゃないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:46▼返信
FPSやらせろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:47▼返信
Jinのパクリかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:47▼返信
多分おれらの世代は、こういう生活してると思うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:47▼返信
>>40
品性とか理性とか知性が無いから意味が無いんでしょうw考える力が無いのです。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:48▼返信
スペランカーとかやらせたら
イライラして逆に寿命縮まっちゃう気がするが
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:50▼返信
ネトウヨ悔しいのうw悔しいのうw
人類700万年の歴史の殆ど全部は、共産主義的生活スタイルだったからよ~~~~~~~(笑)
ネトウヨ完敗ですね!!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:50▼返信
>>46
よく言われるめちゃくちゃ脆いスペランカーはファミコン版だけじゃなかったっけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:51▼返信
年齢問わずゲームを楽しんでおくれ
50.ネロ投稿日:2013年09月15日 17:51▼返信
ああ~雨ウザかった

老害?んなもん、サッサと死ね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:51▼返信
>>47
?此処の何処にネトウヨなんて居るの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:53▼返信
結論

グラでモンハン4を叩くのは
無理
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:54▼返信
FPSはダメなのかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:56▼返信
75歳ぐらいで電池が切れるように氏んだらいいのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:56▼返信
>>53
FPSやってるやつの放送とか見てみたらわかるだろ
トリガーハッピーのキチガイが多いから老人にさせたらあかん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:56▼返信
米47
俺が生きてる時代の日本は少なくとも共産主義じゃねーからお前はそれ以前の過去に生きてるんだろうな。
ゲームでもして若返った方がいいんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:57▼返信
普段使ってない脳細胞を使う事になるはずだから
なにも無い方がおかしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:57▼返信
3DSでも脳トレ出せばいいのに
最近調子に乗ってるゴキVUTAぶっ潰せるぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:58▼返信
>>58
鬼トレ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:58▼返信
定年になったらひっそりと死にてえな。老いを感じていたくない
国がそういう風に法整備してくれんかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:58▼返信
頭の悪いゴキブリの書き込みを見てると効果を感じないんだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.投稿日:2013年09月15日 17:59▼返信
※58
DS持ってて脳トレやってるけどVITA持って無い俺には
VITAに欲しい。買いたいゲームが無いから困る
PS3にWII FITみたいなのも欲しいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:00▼返信
>>13 >>18

3DSやってるとお前ら豚のようなキチガイになるってことは理解したよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:00▼返信
なんで脳トレが効果あるになってんの
ゲームそのもののこと書いてあるんだろ
今日はずいぶん任天堂推しだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:01▼返信
>>63
>PS3にWII FITみたいなのも欲しいわ

さすがに世界で購入者1人じゃ無理だと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:01▼返信
>>61
ニシ君足し算すらできないもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:03▼返信
>>58

ぶーちゃん痴呆かよ
3DSで続編が爆死したことももう忘れたのか・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:04▼返信
知ってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:04▼返信
>>61
ブーちゃんゲームやってないしな(´・ω・`)
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:04▼返信
>>61
626 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年09月15日 16:40▽このコメントに返信
ミクがリアルの女だったら、10億ぐらいの札束でほっぺたを二、三発なでてやるだけで
ミク「ふ、ふぇ!?わ、凄いお金・・・な、なんでもします」
って言って服脱いで奴隷になりそうだよな
俺は嫌悪感が吐きそうだ、醜い豚
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:06▼返信
無駄に長生きさせるのも年金上どうかと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:07▼返信
※56
今現在の日本も十分社会主義・共産主義だからよー( ´艸`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:12▼返信
結果良くてもやらせる博士鬼畜www
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:15▼返信
このゲーム売ればいいんじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:16▼返信
発狂してるニシ君は同じ人?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:17▼返信
連続でとは書いてない
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:22▼返信
脳トレの単純作業は意味ないよ

ていうかさ
まず脳年齢っていうものが何なのか
ハッキリさせてくれない?

適当すぎんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:26▼返信
>>23
携帯ゲームはダメなんだよな。画面が。
あと下向くからあちこちダメージが出る。

※72
ボケられるよりずっとマシだろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:27▼返信
それよかVitaの新作3本出たの記事にしないのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:28▼返信
なんかTVでやってた95歳くらいの婆さんが毎朝ファミコンのボンバーマンを欠かさずやったらボケなくなったって話を思い出した
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:42▼返信
なんかこち亀でこんなネタ昔にあったなwww
適度にドキドキできる環境、ストレスを感じる環境がないといつかぽっくり逝っちまうみたいな話だったはず
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:44▼返信
簡単なカードゲーム、ボードゲームでもいいのよって老人ホームの人が言ってたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:45▼返信
骨盤の後傾に気をつけましょう
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:50▼返信


脳トレはゲームじゃないだろ。ゲームが脳にいいわけで!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:51▼返信
早く淡路恵子さんにまともなドラクエ作ってあげてください
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:53▼返信
ノベル系のゲームでは期待薄だが、FPSとかRCG、STGなんかはとっさの判断と先読みが必要だから納得だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:54▼返信
こういう高齢者は稀だよ
お年寄りなんてもういい加減視力落としてたり、眼科通ってて手術経験あるってのばっかりだから
好き好んで長時間ゲーム画面見ようとしないよ。たぶん市場の開拓とかにはならない
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 18:55▼返信
運転ゲームってことはシュミレーション系が脳を若返らせるってことですね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:02▼返信
当たり前や

ゲームなんてめっちゃ複雑なのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:03▼返信
昔ばあちゃんテトリスやってた。今も元気でボケてないよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:10▼返信
老人は普通ゲームしないじゃん。
知らないこととか新しい事すると脳が若返るんだろ。

ゲームをすると若返るとは一概に言えないと思うんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:18▼返信
俺のばあちゃんにやらせてみようかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 19:30▼返信
注意力や集中力が必要とされる運転ゲームという事から、効果が上がったのはとっさの判断力や先を予測する能力だろう
したがって脳トレとは微塵も関係ない
わざわざ脳トレと結び付けてるこのバイトはアホなのか、ステマのために金貰ってるのか・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 20:05▼返信
ホラゲーやらせたら?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 20:12▼返信
豚とゴキの煽りあいキモ過ぎwwwww
信者がバカってことが証明されてるねwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 20:29▼返信
>>98
おまえが両方やってるんだろブタゴキwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 20:58▼返信
※脳トレをやったわけではありません
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 20:59▼返信
たぶん実写でモンピース風のゲーム作ってやらせたら爺は若返ると思うよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:01▼返信
モンハン発売翌日なのにモンハン記事が全くない
相当やばい事になってるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:04▼返信
鈴木史朗がとっくに証明してるだろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:11▼返信
両津勘吉が提唱してた理論か
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:14▼返信
デイサービスにテトリス導入とかいいんじゃないか

そういやうさぎはドラクエにはまってるらしいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:20▼返信
任天堂ゲームはぼけるけど
SCEゲームは脳に良いからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:24▼返信
幼児でもできるゲームじゃ効果ないと思うよ
なんでもいい訳じゃないって書いてあるやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:40▼返信
なんでもいい訳じゃないの意味がわかってないんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 22:49▼返信
ジジババになるとハマれるものがなくなるからなぁ
ゲームやらしてもすぐやめるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 23:27▼返信
お前らの将来の姿だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 02:34▼返信
脳トレ関係ないじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 02:54▼返信
ゲームの可能性を信じたいが、豚のような出来損ないを見ていると
その自信が若干揺らぐ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 10:25▼返信
脳トレは効果無いよ
問題を事務的に処理するのではなく、運動機能や情動を誘発する環境が脳を刺激する
公文の老人向けプログラムをテレビで取材してた時言ってた
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:01▼返信
それただ単に何時もと違う新しいことをさせたからでは?

直近のコメント数ランキング

traq