PS3版「機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST」に参戦する新機体やシステムなど,ゲームの詳細が明らかに
http://www.4gamer.net/games/233/G023336/20130909016/
バンダイナムコゲームスは本日(2013年9月17日),同社が2014年に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST」の最新情報として,本作に登場する機体や新たなゲームシステムを公開した。
「機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST」には前作の登場作品に加えて,新たに「新機動戦記ガンダムW」「ガンダムEXA」の2作品が参戦。20機以上もの新機体が用意され,総数はシリーズ最多となる90機以上になるという。
アーケードで大人気の「エクストリームVS.」が更なる進化を遂げてPS3に登場!新たに20機体以上のMSが参戦し、総数はシリーズ史上最多となる90機以上!EXシステムも進化し、爽快でより深く広がるバトルが楽しめるシリーズ最新作!充実したネットワーク機能や家庭用ならではの新要素も満載。極限進化は加速する!!
★ついにオンライン協力プレイが可能に!
今作ではアーケードモードをオンライン協力プレイで楽しめるようになった。
モードを始める際にオンラインプレイを選択するとルームの作成/リスト選択画面に遷移する。フレンドのマッチングが完了したら、プレイ開始!オンライン専用のコースが楽しめる。
●期間限定生産版について
歴代ガンダムの名曲を極限収録!!
「プレミアムGサウンドエディション」も同時発売!
ガンダムVS.シリーズといえば、戦闘BGMに原作の主題歌やBGMが多数採用されているのが特徴の1つ。
今回、新たにアーケード版未収録の30曲とオリジナル5曲を加えて楽しめる限定版が登場。
カスタムサウンド機能を使って歴代の名曲から好み曲に変更してバトルを楽しむことができます。
*通常版にはアーケード版で実装されている原作の楽曲がすべて収録されています
*発売日から3ヶ月の期間限定生産となります。
■限定版収録曲の一部を紹介!
機動戦士ガンダム:♪哀 戦士/井上大輔
機動戦士ガンダム:♪シャアが来る/堀光一路
機動戦士ガンダム第08MS小隊:♪10 YEARS AFTER/米倉千尋
機動戦士ガンダム0083:♪THE WINNER/松原みき
機動戦士ガンダムUC:♪MERRY‐GO‐ROUND/CHEMISTRY
機動戦士Vガンダム:♪WINNERS FOREVER~勝利者よ~/infix
新機動戦記ガンダムW:♪RHYTHM EMOTION/TWO-MIX
機動新世紀ガンダムX:♪Resolution/麻倉あきら
機動戦士ガンダムSEED:♪Belive/玉置成実
機動戦士ガンダムSEED:♪あんなに一緒だったのに/See-Saw
機動戦士ガンダムSEED DESTINY:♪Reason/玉置成実
機動戦士ガンダム00:♪儚くも永久のカナシ/UVERworld
(全文はソースにて)
90機以上参戦を謳ってますが、現状アーケード版で90機以上出てるので
どうせ出るであろうDLC機体含めれば100機超えるんじゃないかな
オンラインアーケードは偉い!ぶっちゃけシャンブロとかソロじゃ倒せないしな・・・
称号やゲージ、ナビをこっちでも使えるようにして欲しいですねえ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. PlayStation3 the Bestposted with amazlet at 13.09.17バンダイナムコゲームス (2012-12-13)
売り上げランキング: 547
リアルアーケードPro.V3 SA(PS3用)posted with amazlet at 13.09.17ホリ (2009-12-24)
売り上げランキング: 120
で、じゃねえよ(笑)
別に課金しなくていいだろ
Hi-νガンダム無料にしろよ
うるせー日本人は糞飯食って死ねバーカ(笑)
発売日2月くらいなら誕生日プレゼントにするか
そうじゃなくても買うけど
ゲーセンで金使わずに対人出来るのって素晴らしい
買ったけど+3000円の価値はなかったなぁ。
フルサイズじゃないし。
その通り。彼は低脳馬鹿の小学生で過去にいざめられっ子だったんです(笑)
EXVSなんか発売から随分立っても機体追加されてるし寧ろ良心的だと思うし
スマブラ買わんの?
本スレで文句言ってる奴ほぼいねーよ
バンナムの課金 恐ろしすぎ
ゲームとしてはこっちの方が正しいのかもしれないが、原作のパワーバランスに近いというか、強い機体が本当に強くて弱い機体が本当に弱いからw
全開放して限界突破改造するとアレだけど、通常の限界内改造なら量産機はいくら改造しても量産機だし。
はちまのバイトは複数人いるらしいから
その内の一人じゃないのか?
金の無い人は我慢すりゃいいだけ DLC機体見たいっていうならオンライン入りゃ腐るほど見れるし
なるほど
>>49
TGSで発表とかあるかもね
ライト層に売り込むのにVITA版は良い手段
SCE的にもVITAタイトル増やしたいところだろうし
まあクロスにはしないで欲しい
後から追加機体DLCで課金ってのは全く文句はございませんが
お値段だけはもうちょっと勉強してくれまへんかね?
新機体研究だけで500円以上かかるからな
そもそもアケにはDLC機体いないから払うことに抵抗ない
アケで既に居るのにDLCで買えってんなら課金詐欺言われるのもわかるけど
Vitaには連ジ移植してくれ
オンライン無料だからフルプライスは避けられない
それにDLC機体はアケに無い機体だし。フルプライスからの課金も納得できるけどな
このゲームがワゴンってことはないけどな
中古対策にオンラインパスも導入したそうですw
今回はオンラインパス実装です
よろしく
開発者でもプロでもないのに毎回ゲハブログに顔晒される二人www
気にすんな。ID見る限り一人が騒いでるだけだから
全部揃えたくなるタチなんでねえ…
ガンダムというコンテンツの特性上、何機追加されるかわからんのがまた怖いのよ
なんだかんだほぼ全部買ってるけど
というかシーズンパスみたいなのを実装してくれりゃ嬉しいんだけど
というかそうでもしなきゃあのオン環境は維持出来るとは思えないし
しかもDLCの内容だってアーケードにない機体を追加してるんだし良心的だろ
アーケードモードある程度やって、動画やwikiで使う機体の動きや主力コンボは押さえてからオンラインに来たほうがいい
いきなりだとフルボッコにされて終わるよ
つかCS→ACの順に追加されるからアケ勢は対策練るために買うし
ガンダムファンからしてもACに欲しいと思ってた機体が先行で遊べるから
結果としてバンナムもユーザーもwin-winの関係なのよね
俺がそうだし
フルパッケージの値段でその上搾取するのが当然とか誰が買うかよ糞が
別に追加機体強制じゃないですし。
フルボッコにされても凹まない鋼の心と
勝利に執着する相方に、負けた時になじられまくっても腹を立てない悟りの心と
逆に負けた原因を相方に押し付けない自省の心
これらの心を持とうと努力できるなら大丈夫だと思う
逆にDLCやめて追加機体も一切なしのほうが困る
同じだけどシステムは最早ガンガンからは別物だよ
ロンチタイトル候補だと思ってたんだが…
また初心者狩りや暴言が増えますね(´・ω・`;)
残念ながら、いくら文句言ってもフルプライスの10倍以上の金をアケでつぎ込んでる奴らが
こぞって買うんだからバンナムもやめるはずないじゃん。
買って文句言う奴と買わないで文句言う奴いたら前者を参考にするのが企業ってもんで。
確かに
むしろメーカー側にとって負担にしかならないオン対戦環境の提供を無償で続けせて当然と思う方がひでえわ
無いかと
PS4は熱帯有料だし、バンナム的に出すメリットない
SCEに頼まれてってんならあるかもだけど
俺は別に気にしないな
課金と言っても500円だし許容範囲だよ
アケだと1プレイ100円?だから
新機体が500円で使い放題とか天国だしね。ACで500円なんて新機体の性能すら把握できずに終わる
あ!
こんな所に負けてすぐあったまる人見つけたぁ!
カナシって前から入ってなかったっけ?
一番人気のガンダムゲーに一番新しいガンダムがでないってのも不思議な話だ
ほんとやっててそう思うわ、殆ど勝てねーけど、楽しんでるぜ
俺はシャッフルしか泳がない!!
EXVSでは入ってたけどフルブでは後期の泪のムコウになってる。
00機体は多いから毎回のように流れてもはやネタになるレベル。
キャラゲー会社めユーザーを馬鹿にしすぎだなwww
ガンダムsageが出るんじゃまいかw
フルブもEXVSもやってない人間がユーザーってどの口が言うんだろう…。
むしろガンガン出せ
シャイニングと初代Wは絶対だ
GP03が出た時は泣いて喜んだなぁ
まぁ、アーケードモードとかどうでもいいからな。下手すりゃアーケードモードなんてやらないし
ブラックやティエレン、とくにジンクス系とビルゴ系をマジで出して欲しい
下手なんでオンはせずにツレが遊びに来たときに一緒にやってた
むしろトロフィープラチナまで全部で500円でくれるなら一人用絶対やらねーわw
このゲームほど対戦が楽しいゲームもないからな
それともアーケードのフルブから増えるの?どっち?
総数が90機以上、というのが全てかな
いや、かなりガンダム以外もいますけど?
いるけどさーカッコいいのがトールギスⅢくらいだし、量産機は乗りてがいないから無理かね。
>>122
俺も見直して吹いたわ、劇場版フラッグカッコがオススメ!!
サンドロックはよ
そりゃカッコいいかどうかなんて単なる趣味の問題だろ
殆どいないってのは流石にないわ
メッサーラとかゲルググとかスサノオとか人気どころで有名どころもマイナーどころもたくさんいる
ベルガイケメンじゃないですか!
アーケードモードとトライアルミッションあるだろ
ごみ
カプルたんは無視されて味方に多大な迷惑になるから・・・遅いねんカプル
フルブは回線強化+オンラインパスでサブアカ対策と完璧だ はやくしてくれ待ち切れないよ
神ゲーやな(涙)
そうっすよね、戦車たんもいるし癖あるけど。
>>132
コスト1000じゃないですかー上級者向けじゃないですかー!
>>133
スサノオは似ていて全く違う、量産機でガンダム圧倒できるアニメシーン見るとフラッグ好きになるはず。
あるとかバンナムおれのことわかってんじゃん
そっかオンラインパスあると捨て垢が少なくなるな
これは地味にうれしい
AGEなんかDLCにして誰が買うんや(白目)
シェルフで近接拒否できるしBD、後格闘も強いぞ。黒の部隊も中々使い勝手いいし。ショットランサー放置で片追い作れる
まあ、射撃消されるしダウン取れないから自衛できないと厳しいけどな
前作から大きく変わった機体もあって本当やってみたかったんだよな
怖いよな、ゲーセンでやるのって
負けたら自分が悪くても文句言ってくるやつもいるしな
カスサン使えるだろうけど、それでも多少高くても買うなら限定版かな
ACはうるさい連中が多いし、近所にはソロ用の台がないからほとんどしてないんだよな
てか調べたらFBって良いBGMたくさん入ってるな
これCPU相手でもヘマしたらボロカス言われるの?
そんなに言われないんじゃないかな?
ACと違っていちいち金掛けてるわけじゃないし
そもそもゲーセンで対戦やるような奴はアーケードモードなんてやらない(やったとしてもフレンドとやる)から心配せんでいい。
それでもメールしてくる奴は頭おかしいか家庭版しかやってない内弁慶だけだから。
こういうとこマジ好感触
なら買おう
ガンダム詳しくないけど
バンナムは最新ガンダムを切り捨てた糞
サンクス
予約きたら即ポチる
フルブプレイヤーはなぜかはちまの方を見てる人が多いのも原因かも。
フルブ記事のリツイート率が高い印象だわ。
一番怖いのは熱帯自体をエネルギー性にして課金になること。さすがにないだろうけど…(震え声
前作はアーケードモードはオフラインでしか友人とかと遊べなかったが今作はオンラインでもアーケードモードを協力プレイ可能になった
ようするに前作は友人とオンで遊ぶときは対人戦限定だったからCPU戦できるようになった
開発ゲーム理解してんのかよ。ジオングの紹介もおかしいけど
現状X1とジオングの立ち位置見ればわかるだろうに
これはジョジョみたいな完全新作じゃなくてACの移植だからそんなに危惧することないと思うけどな
来年なのは残念だけど超楽しみにしてるし
だったらエクバの時からやってるだろ
刹那の私服、ドモンのマント服、サーシェスのスーツ、女装ロランあたりが欲しかった
移植版には期待する。
つーかed曲が使われるのって何気に連座以来だな
システムとコンテンツ周りの充実はさすがだわ
格闘型プロデンスになっても使う?想像ではユニコ+プロデンスな感じになると思う
安心のバンナム商法
それなら別にいんだが
格ゲーだから頻繁にやるしいちいち入れ替えんのめんどい
まじでDL版欲しいな
数戦やるためのディスク入れかえがマジストレス
寿命の長いこと長いこと。
するなら買うかな
PS1末期の出てた、ゲッターロボの合体シミュレーションは結構ハマったけな
いっその事ビグニングやビルドファイターズが出たらそれはそれで面白そう。
SEED系OO系はまた増えるんだろうな~
多過ぎだわ~ガナーとかラゴウのようなモブ機が出たらバンナムに文句言ってくるわ。
アケ勢→曲wwwあんま盛り上がんねぇww(すべてじゃない)
PS3勢→バンナムさーん、変わってない曲ありますよー
wwまさかねwwwwまさかね、、
主人公機でもないウインダムのパクりでしょ。