• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Wii U|社長が訊く『ゼルダの伝説 風のタクト HD』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/bczj/vol1/index.html
1379488250317

一部抜粋
青沼
まず「さわるのに抵抗がある」というところで
はっきり分かれていたんですよね。


岩田
でもそこが最近は、変わってきたと思うんです。

青沼
“ゼルダ・サイクル”というのがあるんですよね。


岩田
はい。ゼルダ・サイクルというのは、
『ゼルダ』の海外版移植で毎回活躍される
NOAのビル・トリネン(※12)さんが
言っている言葉なんですけれど。
※12
NOAのビル・トリネン=Nintendo of America(任天堂のアメリカ現地法人)のプロダクト・マーケティングディレクター。

青沼
『ゼルダ』は時が経つほど、
 ネガティブな意見がポジティブに変わる
」と。
僕も最初は「ほんとかな?」って
思っていたんですけれども
『風のタクト HD』の反響を見ていると
「合っているのかもしれない」と思いましたね。


岩田
しかも『風のタクト』に限らないんですよね。
『ゼルダ』は新作が発売されるたびに
ネガティブな意見も少なくないのですが、
1、2年経つとその意見を見直す声が増えて、
評価が高まっていくというのが、
ビルさんの分析なんだそうです。

青沼
北米のファンの『風のタクト』の反応が
まさにそうみたいなんですよね。
2001年のオリジナル版の発表当初は
反対意見が大多数を占めていたはずなんですが、
はじめてWii U版の情報を公開した
1月のニンテンドーダイレクト(※13)での反応はすごくよかったですし、
今年のE3(※14)と同時に行われたベスト・バイの体験会(※15)では、
1台しかない『風のタクト HD』の試遊台を
「どうしても遊びたい」と言って
並んでくださった方が多かった、と聞いています。


中略

堂田
そういう意味では、
もともと『風のタクト』がやりたかったことは
 SD解像度(※20)の枠では収まりきらなかったのかな

ということを感じました。
HDにすることで色数が増え解像度が上がり、
アニメーションの繊細さとか、
それこそキャラクターの目の動きとか、
そういったところがより生き生きしてくることが
つくりながら対比としてわかったんです。
※20
SD解像度=HD画質のテレビが普及する以前のアナログテレビ放送の画質。


岩田
ああ、前はきっと、
容れ物に収まりきらないものを詰め込んでいて、
その時のデータとプログラムを、
いまの容れ物に移し替える作業をしたことで
「あっ、本当はこうしたかったんだ」
と、見えてきたわけですね。

堂田
そうですね。それはすごく、ありました。


青沼
僕も、今回の『風のタクト HD』を見て思うのは、
オリジナルの『風のタクト』で自分たちは、
 当時のゲームキューブの表現力を超えるものを
 つくろうとしていたんじゃないか

ということなんです。


岩田
新しい容れ物に入れ替えたことで、
それが前よりずっと魅力的に見える手ごたえがあるとしたら、
その時に注ぎ込んだものは、
きっとオーバースペックだったんですよ。

以下略





















風タクでSD画質の枠に収まらない、オーバースペックという話ならWiiをHD画質ハードにすれば良かったんじゃ

HDリメイクもいいけど新作ゼルダも早く遊びたいわ











ゼルダの伝説 風のタクト HDゼルダの伝説 風のタクト HD
Nintendo Wii U

任天堂 2013-09-26
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る

コメント(268件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:52▼返信
糞ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:52▼返信
任天堂最高だわ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
相変わらずの自画自賛で気持ち悪い会社だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
ま~た自画自賛けぇ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
他にソフトが無いからじゃない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
既に収まりきってないのにWiiをSDにしたのかよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
んー、でも信者的にはゲームはグラじゃないらしいよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
スカイウォードソードはナイけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
GCで爆死したゼルダがWiiUで蘇ったw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信


モンハン4 187万本(2日)

VITA  175万台(1年9ヶ月)

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:54▼返信
神ゲー
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:54▼返信
ゼルダサイクル


初めて聞いたわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:55▼返信
グラジャナイも性能は不要も全部否定してるなこれ
岩田自身の顔面にブーメラン刺さってる社長の尋問とかなんなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:55▼返信
猫目リンクはDSでもワゴンの常連だったけどなあ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:55▼返信
ネガティブからポジティブってどこでもそうだろ
中身が救えないにはそのままネガティブだけどさ
特別凄いことでもなくね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:56▼返信
GCって何年前だろうな
当時の制作秘話なら当時やっておけばよかったんじゃないですかねえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:56▼返信
糞げー
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:56▼返信
新作ゼルダは3年後くらいか、WiiUがあるかどうかは別として
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:56▼返信
いらねーよ

こんなごみソフト
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:56▼返信
最近流れてるこのソフトを中心とした任天堂のCMが不憫で仕方ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
気に入ってるやつしか話題にしなくなるだけや
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
風のタクトは普通にクソだし
ゲーム日照りを再評価と勘違い
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
やったけど

つまらんかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
アホかと
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
ただの水増し作業げー

まじ糞
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
女が死ぬんじゃなくて俺が死ぬんかい!って糞ストーリーのFF10とは大違いだな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信


あ り が と う 任 天 堂

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
ダンジョン削った糞げー

29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
来週もう出るんだよな。
あまり宣伝見ないな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
ライティングの問題もあるだろうけどトゥーン調のグラフィックで変にリアルにするのやめろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
ゲームキューブでSDの枠収まらないのにWiiもSD機として出す任天堂
だからコアゲーマーに振り向いてもらえないんだと
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信


うーんいらねー

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
任天堂のゼルダがファルコムの軌跡に破れる日
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信

糞げーだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
あの糞グラでもオーバースペックってw
岩田はんのギャグセンスは秀逸でおまんがな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
いらねええww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
新作ゼルダ遊びたいわ
って遊ばねーだろwゴキはちま
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
ただやってた世代が大人になっただけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信

クソゲー過ぎて笑える

40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:59▼返信
つまらん

いらん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:59▼返信
たしかにゼルダシリーズって後に評価上がることがよくある
スカイウォードだけはどうあがいて糞だけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:59▼返信


うーーーんこれさー
終盤の船が糞だるいんだよ

43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
アマラン見ても101とまではいかないだろうけど爆死する未来しか見えない
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
>19
いらねーよ

お前みたいなクズ人間
違ったクズゴキブリwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
この気持ち悪い自画自賛そろそろやめたら?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信

これはまじで糞だと思うぞ。

しかもこれストーリーがめちゃくちゃ糞だからな。

47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
大して注目されてないけどモンハンの影響で更に売れなくなるゲームか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:01▼返信
ストーリーは確かに糞だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:01▼返信
風タクが見直されてる・・・??
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:01▼返信
来週は軌跡とか買うものいっぱいあるから
こんなGCで一度やっていて内容変わらないのに構っている
余裕なんかないんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:01▼返信
てか海外だとソフトとWIIUついて3万円なのに

日本じゃないんだよなwwwwwwwwwwwwww

結局任天堂も日本なめてんだよwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:02▼返信
HDとかいらんわ

まじごみ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:02▼返信
オーバースペックねぇ・・・相変わらずの自画自賛ですね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:02▼返信
いつまで昔の話で盛り上がってんすかねぇ
少しは今をちゃんと見ないと置いてかれるよ?

あ、もう既にそうでした
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:02▼返信
昔はHD機に否定的だったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:02▼返信
はいはい

おつおつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:03▼返信
まさかゼルダブランドが軌跡に負けちゃうのー
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:04▼返信
新ハードWiiUなんだから完全新作突っ込めよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:04▼返信
別に新作でもニンダイで発表すれば高評価になるだろww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:04▼返信
ゲームキューブで理想の風タクつくるには性能足らんかったのに
ゲームキューブのマイナーチェンジの性能レベルのWii作る任天堂の計画性の無さ
尚WiiUもゲームキューブのG3系CPU使い回してる模様
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:04▼返信
最初にネガティブな意見でるのは単にネガキャンされてるだけだから
風タクも当時の出川がいちゃもんつけてただけだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:04▼返信
風のタクトってDSのソフトだと思ってた
リメイクじゃなくてただのアプコンだったんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:04▼返信
リメイクだったら本体ごと買ってあげたのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
ゴキだけどゼルダ買わさしていただきます。この絵と雰囲気にマジ惚れました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
それよりムジュラをリマスターや移植でなく
某ユーチューブ動画クオリティのリメイクで出せや

66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
最強の糞ハードコンビ×いまさらのソフト

化学反応あるなこれ(爆笑)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
風のタクト・・・というかゼルダの面白さが分からん
時のオカリナも風のタクトもクリアしたけど全然印象に残ってない
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信



         はい(笑)


69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
GCのあの小さいディスクに無理やり詰め込んだから
使い回しタライ回しが酷い
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:06▼返信
タライフォース集めまでグラ世界観BGMとかほんと神ゲーなのに
あそこから糞ゲーに変わるという
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:06▼返信
いや風タクだけは仕方ない。
この為だけにWiiU買ったった。
俺みたいなやつがいたっていいだろう。。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:06▼返信
キャラがキモすぎる
こんなのゼルダじゃない
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:06▼返信
「ゲームキューブの表現力を超えるものをつくろうとしていた」


バカじゃんw
システム的にハード性能を底上げするなら兎も角、表現できない物作ってどうすんだよ
後付で美談ぽくしたいんだろうが頭悪そうに見えるぞ

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
スペックが無いとやりたいことも出来やしない
任天堂ハード糞過ぎっていうネガキャンじゃんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
だが豚は買わぬ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
101より売れるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信

まるで売れなかったゲームだろ
誰が買うんだ?

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
単純に反対だった奴らは見切りをつけて別のところに行ってるだけなんじゃ?
もしくは喉元過ぎれば~じゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
内容の追加もないくせに高いなこれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
開発力が時代に着いてこれてなくて、HDリマスターも一苦労なんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
追加ダンジョン、神殿ないんでしょ?
GCの時の時間無くて省いた神殿?でも入れてくれりゃいいのにな
まあWiiU自体持ってないけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
風タク再評価の流れはあったけど全部スカソと比べたらマシって意味だったよなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:07▼返信
まあ時オカと違ってこっちは爆死するだろうな
キャラ気持悪いし
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:08▼返信
>>GCのあの小さいディスクに無理やり詰め込んだから
使い回しタライ回しが酷い

PSPのUMDより容量少ないからな あのディスク

据え置きで大作作るにはキツいだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:08▼返信
>>72
俺的にはこれがゼルダ。
時オカよりこっちのが好き。
このデザインに惚れた。
まあ、分かれるよね。

風タクのデザインが嫌いな人はPS系ソフトに流れる人が
多いような気がする。
なんとなく。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:09▼返信
最初ゼルダ•リサイクルに見えたから、過去作の移植、HD版商法の事かと思ったわwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:09▼返信
任天堂信者「モンハン!モンハン!WiiU?しらね」
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:09▼返信
いまだに猫目リンクが気持ち悪いってネガキャンしてるのがわろけてくるw
今じゃファンの間で一番人気あるのは猫目だってのにw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:09▼返信
猫目が嫌だ
もう少しキャラクター頑張って欲しかった...
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:10▼返信
ガキはポケモン買ってもらうんだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:10▼返信
HDが必要だったのにWiiをHDにしなかった任天堂は馬鹿だったってこと?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:10▼返信
うわあああきもい顔
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:10▼返信

いらんわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:10▼返信
今更HDw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:10▼返信
糞げー確定
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:11▼返信
相変わらず気持ち悪いやりとりだな・・・
なんだろう、この気持ち悪さは
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:11▼返信
ポジティブな意見に変わるっていうか、自分らで工作してるだけなんじゃないですかね…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:12▼返信
安易なHD化タイトルでよくあるテキストが読めなかったり
アイコンが小さすぎたりする問題はまったく無さそうだな
さすが任天堂の仕事はレベルが高いぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:12▼返信
中身のない談話の上に身内だけって気持ち悪いな
潜水艦みたいに爆死するだろうけど、ゼルダ以外にも青沼に挑戦させろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:12▼返信
>>89
パンツなくてすまんな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:12▼返信
GCは当時最大限に普及させることができなかったって自虐なのか?
これからWiiUで出そうって時にw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:13▼返信
あいかわらず自己満足ですか
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:13▼返信
ネガキャンの意味、理解してんのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:13▼返信
風タクってトゥーンシェードのグラは好きだけど、内容はたいしたことないじゃん。
いくら表現ブラッシュアップしてもやや良ゲーどまりじゃね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:13▼返信
HDにしたら表現力が上がったww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:14▼返信
>>85
デザインは別にいいんだけど、アクションがぬるいのが不満だったわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:14▼返信
で、GC版とどっちが売れるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:15▼返信
GCって二世代前だろ。超えてなきゃ今まで何してたんだって話じゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:16▼返信
こんなことやるなら先見の明あるなら
当初ドルフィンみたいな汎用12cm
ディスクにすれば棒リモコンつけただけで簡単にWiiにHDにCPU増設でWiiu
にすればいいだろ、なん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:16▼返信
どうでもいいので普通の人は話題にしなくなる

珍天堂の工作だけが書き込まれる

ポジティブな意見に変わる!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:17▼返信
GCより遥かに低性能で表現力の低いPS2はほんとゴミですよねゴキ君w
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:17▼返信
カメラ操作(盾を構えた時も含む)のノーマル・リバース(X・Y軸それぞれ)の設定ができるかどうかが重要
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:17▼返信
MH4とpokemonXYにOVERKILLされるゼルダHD
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:17▼返信
>>106
アクション云々より、デザインに惚れて買ったんだよな。
風ノタビビトもそうだし。

歯ごたえあってもアンチャみたいのはやる気が起きない。。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:18▼返信
ハード3世代にわたる気長なボケが今は時代遅れになっていたってオチで〆られる壮大なギャグ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:18▼返信
すまんいわっちエピックミッキー2のほう買うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:20▼返信
a相変わらずしょうもないママゴトやってるのな
社長の仕事はインタビュアーでも、ダイレクトの司会でもないだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:20▼返信
俺は豚だけど
PS3で数年前から、HD作品沢山出されて
飽きられて新作だせよって文句いわれ続けたのに
今更、任天堂がWiiUでリマスターHD出るぞと
ドヤ顔で言う自体が時代遅れだと思う。
WiiUのCMでもHD連呼してるのも恥ずかしい。ごめんな・・・ゴキ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:21▼返信
で、WiiUサードダイレクトまだー?
120.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月18日 17:21▼返信
ニシ君「マリオじゃないから買わない!!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:22▼返信
HD版を作って感じたことなのにはちまのコメントが的外れで笑った
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:22▼返信
マリオ、ポケモン、ゼルダ・・・

いい加減幼児ゲームから卒業しようと思えないもんかな・・・
何が悲しくて義務教育終わったあとで「ポケモンゲットだぜー」だよ・・・

ラスアスなんか宗教的な理由で豚はやったことないんだろ

まぁこんなやつらが貧困層に集まるから俺は儲けさせてもらってるんだけどww
俺の胃の中のオカズww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:23▼返信
ああ…駄サイクルとはいったもんですな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:23▼返信
HDリメイクは邪道みたく言っといてコレだから嘲笑われるんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:24▼返信
信者以外消えてくからだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:25▼返信
ネガティブな意見がポジティブに~

①時が経つほど興味が薄れるため、残った信者がポジティブな意見ばかり発言する
②続編がより糞になるため、相対的に前作が持ち上げられポジティブな意見となる

さあどっち?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:25▼返信
まだだ!まだレイマンがいる!
レイマンならきっとなんとかしてくれる!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:27▼返信
> 1月のニンテンドーダイレクト(※13)での反応はすごくよかった

The Wonderful 101 Direct
ニコ生来場者 36910人
とても良かった 82.3% (約35000人)
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:27▼返信
秋の新作ラインナップ(夏を含むww)には笑わせて頂きました。ありがとう任天堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:28▼返信
「『ゼルダ』は時が経つほど、ネガティブな意見がポジティブに変わる」
やっぱ任天堂は世間とかけ離れたままだわ。
こらGK一安心だなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:28▼返信
基本、宗教なんだということに慣れているので、この程度の気持ち悪さは。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
サード呼んでの社長が訊くですら気持ち悪いのに自社の社員と褒め合いとか完全に宗教団体じゃん

何より猫目リンクが認められてきたみたいな印象作ろうとしてるけど実際ファンは離れてるし神トラ2は猫目捨ててるじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
カラッとした手抜き
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
サルベージで投げた
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
>>127
任天堂はレイマン売る気ないよ
だってマリオより高評価になったら困るもん
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
で、マリオより売れるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
文句つけるなら見なきゃいいだろ
社長が訊くは興味がある人に向けて発信される情報なんだから
宗教的に遊べないゴキには向いてないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:30▼返信
ちょっとまて
風タクHDへの反響って、どこで鳴り響いてるの?
WiiUの例の掲示板?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:32▼返信
wiiuまだ買うつもりないけど特典CDのためにこれは買う
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:32▼返信
>1月のニンテンドーダイレクト(※13)での反応はすごくよかったですし、
GK作戦大成功の巻w
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:32▼返信
>ゲームキューブはハードを
>最大限に普及させることができなかった。
>だから「おもしろそう」とは思ってもらえても、
>ハードを買わずに様子見していた方も
>かなりいらっしゃったと思うんです。

これってUちゃんでも同じ結末なんじゃね?
こう言うなら普及させてから出さないと
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:32▼返信
ゼルダサイクルを
でんでん現象と和訳した奴はゴキブリ決定な
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
評判の悪い猫目リンクのダメージコントロールに必死やな
それならキャラデザを変えてちゃんとリメイクすればよかったのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
>>135
レイマンレジェンズはもうダメ、海外でも死んでるから
最初にwiiU独占で発表してしまったのが運の尽きだったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
文句じゃねえよ
どんな馬鹿をやらかすか楽しみで仕方ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:35▼返信
>>132
頼む!!そこは言うのやめて!!
せめて3DS買ってくれてる層だけでも
売れて余裕ある振りしないとまずい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:35▼返信
>>144
その辺はDSでも出してるし、問題ないという認識なんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:35▼返信
>>138
GK乙
ニコ生のコメントやアンケートでは大好評だったというのに
150.ネロ投稿日:2013年09月18日 17:35▼返信
ゴミ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:35▼返信
ネガティブな意見がポジティブに変わる

これはかなり当てはまるんだよな

ゴキブ李のネガキャンは実はいいところという宣伝にもつながっていてモンハンやWiiU、3DSがかなり売れてるから
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:36▼返信
本当に宗教家の顔してるなこいつら
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:36▼返信
>HDにすることで色数が増え解像度が上がり、
>アニメーションの繊細さとか、
>それこそキャラクターの目の動きとか、
>そういったところがより生き生きしてくることが
>つくりながら対比としてわかったんです。

今までわからなかったんですね…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:37▼返信
128. はちまき名無しさん
> 1月のニンテンドーダイレクト(※13)で の反応はすごくよかった The Wonderful 101 Direct ニコ生来場者 36910人 とても良かった 82.3% (約35000人)
2013年09月18日 17:27

これ5000本だっけ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:37▼返信
リメイクは2~3作セットでもっと安いのが当たり前だと思ってたが
風タクHDは1作でフルプライスだから相当に出来の良いリメイクだろう
ゴキは安くて量の多い牛丼みたいなのが好きだろうからこういう単品の高級料理には文句言うんだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:37▼返信
>>85 任天堂に不満があってネットに書けるようなまともな人間はPSWに移るでしょ
もとにしさん見ればわかるけど洗脳されてた時間が長いほど ネオGKになりやすい
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:38▼返信
>>153
冗談抜きで5年遅れてるよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:39▼返信
ネガティブな意見がポジティブな意見に変わったんじゃなくて、ポジティブな意見のやつだけ残ったんだよ
全部自分の都合のいい解釈にすり替えていくのな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:40▼返信
>>155
え・・・あれフルプライスなの?
うぁぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:41▼返信
ネガティブな意見切ってっただけじゃない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:41▼返信
>「『ゼルダ』は時が経つほど、ネガティブな意見がポジティブに変わる」

信者みたいで気持ち悪い
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:41▼返信
わからないままHDを非難してたってのはどうかと思うんだよね…
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:41▼返信
2013年にゲームキューブを超えるとか超えないとか
本当に無能集団だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:42▼返信
俺は最初から風タクの凄さが判っていたよ

フェイシャルモーションといい
セルシェーディングといい

これは凄いすごいと連呼してたし
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:43▼返信
>>161
みたいじゃなくて信者そのものだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:44▼返信
>>162
わからないから非難するんだよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:45▼返信
>>155
これが任豚名物
ネガティブなことがポジティブに変わる
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:45▼返信
今時HDリマスタでドヤ顔してるのは任天堂とスクエニくらいだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:46▼返信
>社長が呟く
もう馬鹿が呟くにでも改名したほうがいいな
170.vb投稿日:2013年09月18日 17:47▼返信
グラガーグラガー連呼してた豚生きてるー?
豚の妄想は本営と違ったようだね^^
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:47▼返信
>>168
スクエニはほぼ作り直しだからちょっとはドヤしてもいいんじゃないか
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:47▼返信
引くほどの自画自賛とニシくんがWiiUタイトル無いから自動的に持ち上げてるだけなのにそれを素直に受け取ってしまう駄目具合
いいよ、ニシくんは実に見事に任天堂を駄目な方に調教してってるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:48▼返信
> ゲームキューブはハードを最大限に普及させることができなかった。
> だから「おもしろそう」とは思ってもらえても、ハードを買わずに
> 様子見していた方もかなりいらっしゃったと思うんです。

風タク発売時のGCの出荷台数: 768万台以上
現在のWii Uの出荷台数: 377万台

あっ・・・(察し)
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:48▼返信
裏ゼルダ欲しさに予約までしたが普通につまらなかったな
二度とやることはないだろう。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:48▼返信
糞ゲーかどうかは遊ぶ人間が決めることだから何も言わないけど

自分達が作ったものを自画自賛して売り出すって、どこがいけないことなんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:50▼返信
ユーザー「リメイクがフルプライスとか割高やなぁ…」

豚「一本でフルプライスとか神ゲー!ありがたや!ありがたやー!」

岩田「『ゼルダ』は時が経つほど、ネガティブな意見がポジティブに変わる」

こういうことか
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:51▼返信
ニンダイでの反応なんて何の参考にもならねえよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:53▼返信
あいからわずゴキちゃんは親を任天堂やアップルに殺されたかのように叩くなぁ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:53▼返信
商売のためにファン向けにこういうテキスト作ってるならまあ分かる

本当にこういう対談やってるなら心配する
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:55▼返信
船がクソ過ぎ
ゼルダはもうクソゲーしか出ないからSSで卒業したよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:55▼返信
グラいいゲームは面白くないゲームだってニンシン今日も言ってた
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:57▼返信
う〜ん
このカルトっぷりはさすがだなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:57▼返信
>>19
だよな

新作はやく作れよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:58▼返信
ゴキちゃんは屁理屈こねるけど実際PS3のHDエディションってグラだけ綺麗で中身はPS2まんまだからな。
任天堂がそれと同じ過ちをおかしてるなら叩いてくれ。

でもそうじゃないんだから叩くのは筋違いだゴキちゃんのPS3とは違うんだからちゃんと面白く仕上がってるさ。まったくゴキちゃんの屁理屈にも困ったものだ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:59▼返信
> ゲームキューブはハードを最大限に普及させることができなかった。
> だから「おもしろそう」とは思ってもらえても、ハードを買わずに
> 様子見していた方もかなりいらっしゃったと思うんです。

Wiiが普及しきった2012年に大爆死したスカイウォードソードの立場は
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:59▼返信
きもちわるい~
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:00▼返信
大勢でよってたかって任天堂をバカにするゴキちゃんは気持ち悪くないとでも?任天堂が大好きな子供はここをみて泣いてるぞ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:01▼返信
これ元はGCコン操作だろ?
これに限った話じゃないけどタブコンはキツくね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:01▼返信
>>156
あははははははは
相当おかしい人たちだねそれは。
すごいね。
ゲーマーだ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:01▼返信
実際風のタクトの映像表現は凄かったと思うよ
ただそれが分かってたのならHD版はもうちょっと頑張って欲しかったな
間違いなく綺麗に成ってるがこのセル画美を追及したグラフィックにグローを掛けたりするのは違う気がする
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:01▼返信
ゴキちゃんから任天堂を守らなきゃな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:02▼返信
コレ付き本体19800円で売れば?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:02▼返信
こんなコメント スクエニでもやらん
とにかくキンモ~
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:05▼返信
よし、お前ら
1を押す準備は出来たか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:07▼返信
>>191
そう思う。
ぺったり絵のが良かったよな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:09▼返信
>>185
つまり存分に叩いてくれってこと?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:11▼返信
リメイクか。
嬉しいけどさ。
ネタ切れ感があるし、ゴキが噛み付くからほどほどにせぇよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:12▼返信
この分析、単に見限った人が離れて相対的にポジティブな意見が増えてるってだけじゃないの
こういう傾向って別にゼルダだけの話じゃないよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:13▼返信
ああ、これもうでるのかwwwwwwwwwwwwwww
もっと後だと思ってたわwwwwwwwwwww
全然頭になかったwwwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:16▼返信
ぶーちゃん、自分で言ってた出涸らしを擁護しなくちゃいけないなんて大変だね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:21▼返信
ゴキゴキ言わないと擁護も出来んのか・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:22▼返信
これでロードだらけだったら笑うわ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:26▼返信
>>203
全くだわ。任天堂のHDリメイクは綺麗なリメイクなんだろ。豚的には
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:27▼返信
PS3出たてのような会話だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:29▼返信
>>185
アーカイブはまんまだけど、HDエディションは結構手を加えてるのもあるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:30▼返信
てかゼルダサイ狂のゼルってなに?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:31▼返信
どんなゲームにも好き嫌いはあるだろ。
売れてないと批判するのはいくらでもやっても構わないけれど、内容の良し悪しを評判だけで決めるのは情弱にも程があるんじゃないかな?
見た目が嫌なら、やらなければ&見なければいいわけだし、好きなら好きで思いっきり楽しめばいい。
そもそも、ハードウェアに対して宗教だとか言ってるのが馬鹿馬鹿しい。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:39▼返信
>>210
・売れてる売れてないをユーザーが批判する方がお門違い。
・内容が悪いから評判が悪くなる。

馬鹿じゃないの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:39▼返信
やべぇちょっとほしくなってきた本体ないけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:41▼返信
今の任天堂のやり方には不満だらけだが、このゲームは間違いなく神ゲー
このゲームはGC版でも未だにおすすめできる程に
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:43▼返信
リメイクのインタビューってなんか恥ずかしくないのかな・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:44▼返信
色が派手で見にくい
CGのが上だわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:52▼返信
>>211
すまんコメントが曖昧過ぎた。
売れ行きどうのこうのっていうのは、やりたい奴らは勝手にやってろって意味。
糞ゲーか神ゲーかは自分でやって判断しろってことを言いたかった。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:52▼返信
何言ってるんだ?バカじゃないのか。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:55▼返信
価値を全く感じられないw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:57▼返信
>>213
\1,500ならそうだろうけどw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:57▼返信


只の出涸らしHDリメイクなのに「オーバースペック」「ゼルダサイクル」
何をトチ狂ってんの? この馬鹿社長はw


221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:00▼返信
まぁマリオかゼルダくらいしか無いからね(笑)
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:01▼返信
>>210
ゲハのゴキ 痴漢 任天堂豚にもお前の立派な説法を披露してくれば?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:02▼返信
それにしても任天堂はハード出しすぎ。ユーザーが長く使えるものを出すべき。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:04▼返信
"でんでん現象"って奴だろ
どんどん客離れて褒める奴しか残らないってだけの
売上右肩下がりのゼルダらしい現象
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:09▼返信
あの糞面倒くさいタライホース探しを予定通りダンジョンに変えてくれれば買うんだがな
ほぼリメイクなら買う必要ないな、スマブラ出るまでは本体も
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:34▼返信
ムジュラリメイクしろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:35▼返信
風のタクトのCM見てると懐かしさにおそわれる
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:38▼返信
HD化はいいけどなんで風タクなんですかねぇ・・・
64時代のゼルダのリメイクは何でしないのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:39▼返信
いつもなんか誉め方が宗教くさくてたまらない
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:41▼返信
ただのリメイクをここまで抽象的に褒めちぎるとはw
グラ馬鹿にしてただろお前ら
表現力とか言いかえてごまかすなよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:41▼返信
>>228
時オカを3dsでやってるからじゃね?
同じもの連発しても意味ないとか思ってるんだろ、任天堂は。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:41▼返信
時オカとムジュラ合わせて3980なら案外売れるんじゃないか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:43▼返信
赤字になるなよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:44▼返信
タクトは良いゲームだ。
名作だと思う。
しかし、いい加減任天堂はつまらんプライドを捨てて「ルーラ」を実装すべき。
ファストトラベルの導入で全体のテンポが上がればゼルダの評価はワンランクアップするのに。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:44▼返信
まあどうせ数万本しか売れなくて、任豚は手のひら返しで元々クソゲーなのに
売れるわけがないとか、スマブラ・マリカーが出ればPS4をひっくり返せるから
今のうち吼えてろとかいうだけだろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:44▼返信
自画自賛は、韓国のお家芸
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:44▼返信
最後の切り札
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:45▼返信
>>234
あ、嵐の歌があるし(震え声)
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:48▼返信
これスゲークソだったぞ
二度とやろうとは思わん
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:53▼返信
いわっちさんそれはさすがにないわw
ゼルダは先進的な試みをするから後年評価が高まる、を
HDにしたから評価がグンと高まったとか言われてもw

画質はあくまで補助。タクトの雰囲気が今の風潮とマッチしてるというだけ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:55▼返信
今更HD云々語ってる開発者・・・
何年前に生きてるんだろう
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:59▼返信
HD商法って、他社であるSONYがやりだした商法でしょ?
何で任天堂が普通にやってるの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:00▼返信
>>60
その使い回しのせいで、性能がAtom 330にも劣る結果に。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:02▼返信
アニメといってもピクサーとかそっち系のが好きな人向けだよね。
リアル3DのTPSに飽食気味な欧米市場にはアクセントとして
好まれるだろうけど日本向けとしては微妙だわなw

まあ日本市場が縮小を続けてるんだから同じく縮小してるとはいえ
よりパイのでかい世界市場で売れるタイトルがあるのは強みだわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:05▼返信
>>111
10.5Gflopsしか性能無いのにどうやってPS2より高性能とか思えるんだ?

むしろ、GAME CUBEの性能はPSPの方が近いじゃん。

メモリ帯域が2.6GBしか無いのに高性能()笑ってw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:06▼返信
>>231
3DSの時オカはオリジナルよりちんちくりんになってる気がするのは俺だけ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:10▼返信
>>246
画面が小さいからかな?とか思ってたけど、やっぱちんちくりんになってるのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:19▼返信
今更HDがどうこう言われても…本気で一世代遅いぞ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:20▼返信
Wiiにって…本文読んだら数年しか経過してない作品のリメイクは出しても云々ってちゃんと会話してるだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:14▼返信
この岩田の自慢話、いつも鼻につくし、気持ち悪い
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:41▼返信
綺麗な海()の画像見せてください
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:41▼返信
クソゲースカイウォードソードが新作出たころにはそれと比較されて良ゲーと呼ばれるってことですね
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 22:16▼返信
何故風のタクト?
ムジュラのほうがファン多いんじゃないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 22:18▼返信
HD化はどうでもいいけど、欠片集めのダルさがどの程度軽減されたかは気になる
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 23:52▼返信
64のをそのままHD化出来ないから選択肢からはずされたんでしょう
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 01:02▼返信
110お前らバイトしかいねえけどな
122鉄平本人か
おめえこそ一歩間違えれば訴訟起こされる身だってのを肝に命じておけ
209サイ狂なんて言葉はねえよアホ
211今日のモンハンで騒いでんのはどこのどいつだ?
245まーたカタログスペックで判断してる馬鹿野郎か。5500万ポリゴンを信じてる底無し馬鹿か?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 01:04▼返信
246
オリジナルより上がってんだろ

なんかあー言えばこーいうで一貫しねえなこの糞業者共は
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 02:32▼返信
豚「ゲームはグラフィックじゃない!HD版は不買!」
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 05:03▼返信
はちまのコメントが正論すぎて笑ったw

てか、抜粋のとこだけ読んだけど、社長が訊くはますます宗教じみてきて気持ち悪さすら感じるようになってきたわ
聞き手も発言者も社内の人間で、いい年した大人が寄ってたかって手前味噌ばかりで褒め合う姿って、見てて本当に気持ち悪くなるものなんだなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 10:16▼返信
正論(笑)
後出しじゃなんとでも言えるわな
社長が訪くをパクった癖によくほざけるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 11:41▼返信
なんでリメイクなんだろ新規に作っちゃダメなのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 11:55▼返信
聖教新聞読んでる自分たちを褒めあってるから
この程度素で出来るんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 12:09▼返信
>>245
一部のスペックが優れてても総合じゃ誰がどう見てもGCの方が上だろw
バイオ4のGC版とPS2版やってみりゃ馬鹿でも分かるだろがw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 12:13▼返信
>>245
ゴキブリは理論値と実行性能の区別も付かない低能なの?www
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 17:24▼返信
>>245
バイオ1GCリメイク版がPS2では表現できないと言われていたのはなぜ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 19:05▼返信
ステマリオクラブのアルバイトに神ゲー言わせても・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:28▼返信
>>262
あ!なるほど。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 01:19▼返信
スカウォは4週目にしてようやく操作に慣れてきた…。いつの間にか盾縛りしてたのはいい思い出。
ゼルダシリーズって難易度は自分で選択できるとおもう。ハート縛りとか、盾禁止とかね。難しくした方がクリアしたときの喜び半端ない。
時オカ神縛りでバリネード倒せた時思わず叫んだ俺が保証しよう。自分で自分を追い込んでこそ、神ゲーになるのだと。

直近のコメント数ランキング

traq