ダサい東大生を、服飾の専門学生が本気でコーディネートしてみた
http://unfashion.jp/blog/archives/788
「チェックシャツにリュック」のイメージがすっかりついてしまった東大生。
そう、東大生は、あまりにもファッションに対して無頓着すぎる人が多いのだ。
例えば、こんな感じ。
川口くん
「チェックシャツにリュック」そして「メガネ」…
そう!
彼が今回、ダサい東大生を代表してやってきた、東京大学大学院1年の、川口くん(22)である。
うーん、いい感じにダサいw
(略)
というわけで今回、「UNFASHION CREATOR」でブランドを展開する文化服装学院3年のasamiさん(20)に、全身コーデをお願いしてみました。
以下略
コーデ前
コーデ後
ヒョロッとしてるのは変わらんけど、メガネとるだけでもだいぶ印象変わるね
あとチェック柄はやっぱり避けたほうがええな・・・
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
真・ガンダム無双 (初回封入特典(機体が手に入るプロダクトコード) 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
それともただ外しただけ?
4でも誉めてやるよ
うーん えっと あれだあれ 任天堂のゲームが出来る
最近はしまむらだって頑張ってるぞ。
首が長いんだから、それとバランスを取れる服装を選ばないと
マネキンに着せてるんじゃねーぞ
専門学生だかなんだか知らないがそんなの基礎じゃん
丁度良い進歩だと思うよ
正直上のほうで履いてるジーンズはそのままのほうが良かった気がする
彼から個性が消えた・・・
服飾は個性を大事にするものなんじゃないのかね
オタクにありがちなオーバーサイズのブカブカシャツじゃないし
髪型とメガネだけ下にしても十分だろ
2000点満点で
田舎っぺの俺には理解出来ん
何もしない方がまだ礼儀良さそう
変えた方はだらしなく見える
服専門学生が、東大生に対して
上からって構図がすでにバカ丸出し。
ダサくても、勝ち組なんでぜんぜん問題ないです。
前の方がいい
モデルのひょろひょろ具合なんとかならんかね
リュックおろして
チェックの服前開けときゃ
マシなんじゃね?
RPGの武器ステータスで「物理攻撃+5%」並に微々たる変化だなw
俺も駄目なのか…
せめてボタン外せばなんとかw
カッペは冬でもランニングにタンパンだろうに
男で膝が見える短パン履くの日本ぐらいだよ
海外で履くとゲイ並の扱いされる
メガネ→コンタクトはまだいいけどバッグ無しだと困るだろ、少し考えろよ
というかサイズ合ってなくね
あと姿勢なおせ
・187万 (2日集計)
VITA
・170万 (2年集計)
ローファーソックス履きます
体のバランスが悪いな
置き勉かよ
アンバランスだな
普通にジーンズかチノパンで良かっただろ
あと首回りが寂しいからなんか身につけたりとか
なんか本人を見てないで、ファッション誌の真似して他人用のコーデをさせてる感じ
キモオタやんけ
逆にこれをダサいと言ってる奴は普段どんな環境で生活してんだ
まあ東大生ならダサくても問題無いな
下の写真の上半身はいいけどさ。
オシャレじゃねーよ
体型もみて服選んでやれよ
服は良いかもな似合ってないけど
所謂無理してるってやつだな
専門学生のくせに個性なさすぎ
服を見ろよ!!!!!!!!!!!! 服!!!!!!!!!!!
メンズジョーカーみたいなのがいいんじゃろ
これじゃイトーヨーカドーの若者向け売り場レベルやわ
首長いね
細いく長い人は肌を余り出さないようにして体型より少し膨らむような感じでちょうど良くなると思う
肌を出すのはガッチリしてる体型とか、細マッチョな感じな人用のファッションかと
後々、官僚となって一般人を上から目線で見るタイプだぞw
つーか半ズボンは無いよ。醜い
川口くんが可哀想だろ
何で足短くなって見るのがかっこいいんだよ
上の画像でもボタン閉めないでいるだけでもだいぶ違うわ
半ズボンは嫌い
なんか着させられてる感が強すぎてる
これは専門生が叩かれるべき
トップスはいいよ。首のキモい長さが少しは中和できてるし。ボトムスはなあ。
めがねはずしてシャツと靴だけ変えればいいだけ
別に普通の人がやってるファッションならいいけど
服飾の専門学生がとつくとちょっと厳しい評価になるな
まるでポリゴン人形みたいな
顔もフォトショでいじってるのか?
実際にコーディネーターになれる奴なんて・・・
やっぱ顔が重要だな
のを上手くしたててあって流石
白衣とかの方が似合いそうだね
ダサい雰囲気が出ないように必死だったのを覚えてるw
同じ服を2日連続で着ても平気なタイプだったもんで、5種類くらいレパートリー決めて一週間ローテしてたな
あとチェックとリュックも着こなし次第だっつーの
あ~いいね。これよか余程似合うと思う
苦学生がこんなことに時間と金を使えるかアホ
物が違うだけ
リュックは使わない
これだけで上が下を越えると思います
ダサすぎ
まるで任天堂信者だ
宇宙人かよw
上に3枚も着てて下は半ズボンておかしくない?
PS4と箱どっちがセンス良いか簡単にわかるね
賢い雰囲気を残したまま洗練される。
下はワイルド感が多少加算されはするが、
デザイナーが己の定石に当て込んでいるだけと感じた。
強いてあげるなら、唇の色気は生きてくる。
センの古城にこんな人棲んでたわ
素材が悪い
下の服に着られてるダサい人より
ホントこれ見るからに「うわっ…」ってなる奴みんなに共通してる
素材ってw
服の生地か人かどっちだよw
奇抜な癖に普通ぽいことするから変なんだろうな
普通に格好良いが出来ないと意味ないわ
体型とシルエットが人修羅っぽくていい
記事見てガッカリ、てパターン作ってる馬鹿バイトいるね
こういう事するとPV減るで
チャックもダサいし、
ジーンズなんて履いてる今どき居るの?!
ジーンズは遺物だろw
ただのガリがスタイルいいとか(笑)
それよりこいつ日本人か
より弱そうに見えるからキツいよな。
なげぇ
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」のジャックみたいに
細身のスーツをパンクに着こなしたら、
原宿に通用する魔人を生みだせたのにな
はちまはこれをみて「かっこいいのか?」
>②17,000円以下(川口くんの最初のコーデがトータル17,000円だったため)
秋口といってもちょっとこの格好じゃ夜寒そう
元の格好が17000円もかかってるように見えないな
メガネも考慮した服装考えろや
画像見る限りだと普段からこういう格好してるっていう感じがしないんだけど
でもオシャレさんならもっと違う眼鏡買うと思うよ
アパレルはそこから二度と新卒採らなくなるだろwww
リュック無ければ前の方がマシってどうなのよ…
しかもジャケットの大きさ…
靴も俺が中学生の時の指定の靴みたい
眼鏡+リュックで1万5000円くらいなんだろ
あと足短く見えるからこれはどうなんだろう
じゃあその違うメガネかけさせるべきじゃないか?
これじゃ前が見えないから使えないだろ
幼いな、中学3年生くらいに見える
東大で賢そうな顔つきならTシャツにジーンズでもかっこいいと思う
まあ、元々のあの眼鏡は無いとは思うけど、もっとこう眼鏡を使った上でコーデしてみろよと
あと関係ないけど首長いよね
服を合わせやすい
いかに素材が悪いと限界も低いということがよくわかる一例にしか見えない
長すぎじゃね?怖いんだけど・・・
え?
メガネを取るな。種類を変えるならともかく取るのは反則だろ。
確かに長いけどアフターのシルエットがなで肩を強調してるから
余計に首が長く見えるな
こんだけ首長いなら襟立てて着る服のが映えるんじゃねーかな
けど長袖に短パンってどの季節に着るんだろうか?
なんも変わってないw
この下のファッションも顔とミスマッチだと思うわ
こういう人いっぱいいるから気にすんな
そんな装備で大丈夫か?
家の中で着るんじゃね?
ユニクロも捨てたもんじゃないぜ
上よりはマシだが、この子の場合必死って印象しかない
俺は部屋着でもなきゃ恥ずかしくて着れない
ウォーキング用にクロップ買ったぐらいか
これでどないせいと
宇宙人かと
髪に手入れてないからな
これなら前の服装に白衣でも着せてた方がよっぽどマシや
コンビニ行くのも恥ずかしいような、ヨレヨレのシャツ&謎のゴムパンツで現れる
でもつまらん体裁とか見栄とかを気にせず生きてる個性的な奴って、
俺は憧れに近いレベルで好きだな。そのままでいいよ、まぁ本人は気にしてないだろうが
何だよ下のFランキョロ充は
あと首が長いのが目立つからタートルネックか
マフラー的なもので目立たなくするとかのフォローなしかよ
コーディネイターがぜんぜんダメじゃんwwwww
エリートはデビューするのとしないのとで随分違いがあるな
最終的に金だから、学歴かざして高給取ってれば絶対もてる
顔だちも含めてなんか少数民族に見えてきた
中学生みたい
ハードル上げ過ぎたな。
頭が小さいね、この子
元が普通だし・・・コレよりヤバイやつなら街中に沢山いるしな。
首なげえ!!
後はアクセサリーやアイテムで魅せるやり方でカッコ良く見えるはず。
脚が白くないし・・・
なんかステマ臭がする
組み合わせと着こなしの問題。
リュックやめりゃ元の服装も無難とはいえそこまですごくダサくは無い
いかんせん姿勢が悪い?感じに見える
あんまり変わってないような気がするが、機能・価格面でいえば前者のほうがいいのではないだろうか
首長族に合ったコーディネートしてやれよ。これだから低脳DQNは・・・
Gパンのままでいいやん
俺だってとれるならとってるわ
お洒落なヤツに替えてやれよ。
顔がさっぱりし過ぎてて何か嫌だ。
逆に下は見てくれだけで、ダサい。
季節を考えろよ
着る人無視のコーディネイトじゃなくてさ、、
マネキンかとおもた
上背がある奴でもない限りこんなもんじゃねぇのか?
こんなセンスだからダメなんですか、そうですか(´・ω・`)
こいつ最高にダサいw
下は子供っぽい
長袖で上着2枚も重ね着してるのにショートパンツ…
服飾の専門学生なら流行り物を宛てがうだけじゃなくて似合うかどうかを考えろって事だね
もっと良く出来ただろ…
メガネも無くせばいいって問題じゃなく、
メガネを活かして服装を大人っぽく合わせれば
コーディネートは大事だなぁという結論が得られて有意義だと思う。
というよりコーデ後がダサい。
眼鏡かけてたほうがまだ頭良さそうに見える上
キャラクターとして成り立っている
むしろ外したらただのモブ以下になった
下の服は長い首がよけい長く見えるわ、足は短く見えるわで好きじゃないなあ
かお隠すとどーでもよくなる
もじゃもじゃだからジーパン一択だよ
その足では短パンやめて
自分が好きなオシャレな恰好をこいつに着せただけだろう
そして首が長くてマネキンに見える
スニーカーをシュッとしたブーツに履き替えるだけで
大学生っぽくなるんじゃないかな
筋肉質でなければ似合わないのは当たり前
元からシティーボーイが着るシャツじゃねーんだよ
本人に合わせる気ないじゃん。
間違いなく女子ウケはするね。
レイヤードで3枚見せ、
トレンドの短パン。
ビフォーは
メガネとリュックと靴と髪型
変えればよさげw
それより長い首を隠したほうがいいと思う
なげぇよ!
もっと姿勢よくしなきゃ!
センスある人ってどんな服でも着こなせちゃうけどない人の典型的な例だな
なんだろうな。みんな反応に困るのがよくわかる。
とりあえず髪と-チェックで大分マシになったな
てか背伸びしてる感じで逆に痛い
チェック柄といえば、ソニーファンボーイが着ている服だね
首長いって思ったの俺だけじゃなかった
これは似合ってんじゃん
服飾畑の人間が自分の趣味全面に押し出すとマジでとんでもない格好になるぞ
下の方が背伸びしてる感があって不自然だわ
でも半ズボンはなあ・・・
ってあんまりポジション変わってないやん!
卒業してスーツになったらどっからどうみてもエリートになるんだから気にする必要なし
収入とステータスが安定すれば自ずとセンスもそれ相応に洗練される
高学歴の人生とはそういうもの
上半身20代下半身70代に見えるw
素材が悪すぎ
横幅に対して首のバランスがおかしい
こういう筋肉無い奴に半ズボンとかダメだろ。
やっぱスーツにコートで全身隠して首にロングマフラー巻けば良いと思うよ
松田優作みたいだ。
自分の力で何とかしろよ
頭のバランスが悪い?
首のせいで悪質なコラに見えるw
上は靴とシャツを組み合わせるお洒落なんだろうけど、俺も上の格好から進化できない。
サイズがピッタリだから、十分だと思うんだ。
毎朝朝起きたら10回腕立てしてからベッドから出ろ
ある程度は身体を鍛えた方が血行促進されて頭脳作業にも効率出るぞ
あと、髪型もいじってあげろよ
すね毛もしっかり処理してやがるし。
半端なセンスで日本のトップ頭脳をいじって越に浸ってるとしか思えん
下の方が少しマシっていう程度
コーデ後の下半身がダサイ。
つか首長属かこの人
勉強するときの姿勢か?
この人が持ってる人でコーデしてないならただの専門学生の自己満だろ
タイガーマスクのミスターnoかよ。
次は美大生でやってほしい
単発が一番だぜ
顔は君嶋あさやをベトナムに移住させたみたいな顔やな
バランス取るのうまいな
こいつ絶対ち○こデカい
頭おかしいよ運営
恐らく学部から東大のやつだろう。
空のリュックを念のため持ち歩いてたってんなら別に良いが
こういう細長い印象になるさっぱりした顔の人は全部ラフなカジュアルだと貧弱な雰囲気が悪目立ちするんで
基本的には時勢に則った品のいいサイズの合う小綺麗な格好してる方が絶対ウケる
だがそれをゼロから全身揃えようとすると安く見積もっても3倍は予算がいる