http://i.imgur.com/4ZlSAQS.jpg
電撃オンラインでの特設運営(OE・魔装機神Ⅲ・IFB・第3次Z)6ヶ月予定
エウレカAOとかアクエリオンEVOLとか出そう
いつ発売になるんだー!情報はよはよ!!
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
Sony PSP
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 514
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトブルー/ホワイト (PCH-2000ZA14)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-10
売り上げランキング : 90
Amazonで詳しく見る
お漏らしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トーセのOGの戦闘アニメに勝ってるところ何一つないやん
これは小売りに配るヤツ?
それにしても売り上げが大分落ち込んでいるのに作らねばいかんとは苦行やな
スパロボなんて誰も望んでないだろ
買わないわw
来るんじゃねーぞ
たしか1週間毎になるんだったよな、配信
コレを早く発表したいからそうなったんだったりしてw
Vitaちゃんきちゃぁぁああああっ
AGEは3DSでまず出すのがいいと思うわ、誰も期待してないからw
3DSのまったく売れなかったし
ぶーちゃんはポケモンで我慢してね~^^
なら発売早いんじゃね?
あれなんか配信前倒ししてる感じするよね
勿論PS3だよな?じゃないとブランドボロボロだぞ
いい加減PS3に出せ
新規さんが入ってこれないぞ
VITAでもボケないしわりとオススメ
3Dスパロボ初だったが思ったほど悪くなかった
これPS3とVITAで出ちゃうんだ~^^
お好み焼き楽しいかい?^^
シリーズ進む毎に劣化とかありえないわ
今の据え置きを基準に版権スパロボ作ろうと思ったら、莫大な版権費が必要になるんだから
Vitaのみで展開すると思うよ
あのケンシロウとジャッキーチェンボイス聞くだけで萎える
昭和アニメの古臭さを見るだけで吐きそうになるのに
マジで4亀に来てるなw
司令とかOGAWAさんも含めて
どうなるかねえ…。あと、リベアキットやプロペラントタンクとかの
回復パーツのDLCとか絶対にやめろよ。
魔装機神3のヴァルシオーネDLCもムカついたし。
鴨川はともかくシンフォはないだろ・・・
もうやや忘れられかけてるあっちに出るし
ストーリー目当てで買う奴なんているん?
俺はαは第三次からやったけど糞どうでもいいなんちゃら帝国の話とかどうでもよかったし
EVOLもイイネ
もう諦めろ・・・あれだけは無理だ。
Wの全力リメイクでもいい
あ、その場合はアーバレスト止まりじゃなくてレーバティンも出してね!
最強設定のレッドミラージュがとうとう無かった事になったしな!
終わるし設定もものすごいスパロボ向きだし。
初期Zメンツはもういらん。
まじ、あれはニュータイプ破り捨てそうになった。
新作には大改革を期待したが続編って…
機種はVita? それともPS3?
さすがにPSPは無さそうな気が
バンナムの発売予定タイトルの中にPSVitaスパロボ対戦シリーズ(仮)ってあったからこれだろうな
さすがにもうPSPはねーだろw
版権作品が出てないスパロボに糞の価値も無い。
Vitaだったらちょっと考えちゃう
今時分はイラストをそのままドットに落とし込めるらしいよ
アークの格ゲー確か全部その技術使ってたと思う
結局しんどいことには変わりないけどだいぶ楽にはなったらしい
まあ要するにメタスラの開発はマジキチ
早く新シリーズ出してくれ
売上残念だったのは、ありゃハードのせいだ
DSでの1回しか出てないしそろそろかなと思ってるが
ということでトップ!とトップ2!お願いします
やらなければいいじゃん
前作組とかいらんぞ
DSで頑張ってたけどやっぱ声付きでブレード見たいよね
OE初参戦のパトレイバーも来たら尚嬉しいんだけど
アニメやカットイン上手く使えば3Dでもなかなか良いの出来るね
ワタルそろそろ解禁してくれんかね
確かにね
3Zではぜひとも大幅なリストラを断行していただきたい
だが望まれてるのは2Dなんだよ
この間のリーンとか来れば富野縛りできそう
魔装機神もそうだし
せっかくスパロボに待望のデモベが来たってのに3DSだった、なんていうこの絶望感ったら
とりあえず久しぶりにトップお願いします
リーンが出るならラインバレルも出てほしいわ
サコミズと加藤の絡みが好きだった
MXのブルーフレンドの再現率高すぎるだろ・・・
何考えてんだ
ガオガイガー、リーン、フルメタ追加してリメイクされるって信じ続けてるよ
ゴティックメードかっこいいじゃん
GTM版LEDミラージュのツァラトウストラ・アプターブリンガーなんか特にカッコイイ
スパロボ参戦は絶対無さそうだけど
メインシリーズは正直システムやら面倒に感じる事も多い
その内ギルティとかみたく3Dを2Dっぽく見せる技術に移行する可能性もあるかもね
スタードライバーエウレカAOアクエリオンEVOLラグランジェガンダムZZガンダムAGE
ゼーガペインマイトガインレイズナーダグラムビスマルクゴライオンダルタニアス真ゲッターロボ原作漫画版
リストラ
真マジンガー真ゲッターロボマクロス7マクロスFバルディオスオーガスエウレカアクエリオン
復活
マジンガーグレートグレンダイザーゲッターロボG
これで行け
ダイラガーも入れろダイラガーも
天元突破の設定使えば参戦可能だと思うんだけどなぁ。
グレンラガン制作チームが第二次Zで天元突破を提案したら却下されたって噂もあるし。
オーガスは続投で良いだろ
シリーズ物じゃなくてそれだけで完結する単品ものがやりたい
ハハッワロス
WiiUを忘れてますよ!!
出すとすればバグをどう持ってくるか・・・
アイムがレポート提出するなら買う
参戦リストになくても課金したら使える
WiiU独占で、ファミ通より先にニンテンドーダイレクトにて大発表。
もちろん、岩田社長同席で。
に、なるんじゃない!?
ヱヴァはもう出した
つーかスフィアあと6人これで出るんけ?
フリット大先生を忘れてますよおおおおおおおお!!!!!????
前作組は機体多すぎるからストーリー途中以外は切って新規作品多めだったら良いんだけど
残りの次元将とバアルの先にいる存在も残ってる・・・
イデオンがじっとこちらをみつめている
攻略に時間かかりそうだけどさ
UX買ってから言えよ
発売前はあんなにスパロボを持ち上げてたのに
売り上げがイマイチだとすぐに忘れる
しかし新規参戦が楽しみだ、初期Zの連中切っても良いから新規増やしてくれー
WiiU独占になると思うよ。
いわっち(岩田社長)が何とかしてくれる。
ニンテンドーダイレクトでの吉報を待ちましょう。
OGみたいなゴミばっか出しやがって
トップ2が来たら初代も来るだろうな 合体攻撃で ダブル稲妻キックとかありそう
エンドレスワルツと劇場版00とトップ1&2、ゲッターロボ號、エウレカAO、EVOL、ZZ、ユニコーン、イデオン辺りか
多元宇宙設定的にマブラヴとかゼオライマーとかも見てみたいけど
ここまでPS 失敗続き
すでに第三次ラスボスに数人食われてるんじゃね?
まともにキャラとしてでるのも2、3人だろう
???「もしかりたら俺達の出番かもしれませんよ、猿渡さん」
ユニコーンはまだ終わってないだろうからきつくね
グレンラガンとエヴァも合わせてファイナルガイナックスペシャルだろ
ボイスあっただけマシだけどな
かくいう俺もまだ買ってないが、そのうち1kぐらいになったら買うつもり
それまでにトラペゾフリーズ直ってりゃいいけど放置だろうなぁ
OE買ったけど、ドットアニメで動かしてほしい
少なくとも残りの6人のうち1人はアサキムが食ってる。
OE売れてないソースあんの?
大改革ってんならOEやれよ
あれほど改革しまくった上で良作なスパロボはそうそうねえだろ
第三次とかまでいかないとグレンラガンとかトップとかイデオンとかみたいな風呂敷広げまくった作品は中々出してくれねえんだから
無印Zでアサキムが平行世界の竜馬に言及してたからTV版とOVA版の共演はありそう。
あぁそういやそう話あったか、知りたがりの山羊とかだっけ?
マサキムはあんなんだけど救われてほしいなぁ
メカンダーやアクロバンチとかもまた出してちょ
参戦回数が少ないので作ったら結構新鮮だとは思うんだが新規参戦も入るし
3DSの完全新作か、「W」のWiiUリメイク(参戦作品を追加した増補改訂)版だろう。
「第3次Z」はフェイクな気がする。出すとすればガンダムUCの完結待ちかな。
原作小説自体は完結してるしクロスボーンの前例あるし無理ではないかと思う
もちろん参戦可能性は限りなく低いとは思うけど
純粋にZZとの絡みが見たいってだけだから、最悪機体だけの空気参戦でもいいかもw
精霊が負に染まった状態でポゼッションしたサイバスター=シュロウガ
という妄想を抱いている。
ラスボスもお気に入りの作品を選択出来るようにして各版権作品のボスキャラをラストに持ってこれるようにマルチ化した方が面白そうだと個人的には思う
マジンカイザーSKLにするならゲッターは新一択だろう。
UXが半年前に出たところですよ、忘れていませんか?
フルメタもそれでやってくれんかな本当にね レーバテインみたいんだよね
つかいちトップ2くるんだよ…10年くらい待ってんぞ
ダグラム ガリアン後ボトムズででスーパー高橋大戦だな ガサラキもまで出ていないんだよね
大改革したのはNEOだろ
モスピーダ出るなら バイクマシンとロボテック繋がりでメガゾーン23と一緒にでそう
機体のキャラメイクなんかしたらどうやって戦闘アニメ作るの?
あとスパロボ主人公はOGで出るし、キャラメイクなんか出来るわけないだろ
バンナムのHPでスパロボタイトル審査未定でハードがvitaだったからな
旧マジンガー新マジンガー
旧ゲッター新ゲッター
旧エウレカ新エウレカ
それだけでかなり燃える
新ゲッターといえばNEOに出てきた鬼のやつだろ
出たらパープル2がEWAC&補給or修理装置持ちになりそう
AGEは出さなくてもいいけどどうせ1回は出すんだろうし
世代跨ぐんだからZで出しとかないと別の単発モノでも次元が~とかやらなきゃならんぞ
俺もダグラム好きだけどアレはZ2に出しとくべきだったろ
フルメタと閃光のハサウェイもな
銀河規模の戦いやってる最中に地球のゴタゴタをやるのはもう勘弁してほしい
α3みたいになるから
WiiUや3DSなら可能なんじゃね?
主人公の顔グラをMiiにすれば。
誕生日と顔パーツに応じて能力が違ってくるしさ。
そして新旧アクエリオンで犬の転生者だとわかって本格的に動物扱いされるアポロさん・・・
え??
正気で言ってるの?
スパロボユーザーが一番嫌いそうな要素なんだが
それはキャラメイクしたい希望にも沿ってない誰得仕様
はいはい
Miiwwwwwwwwwwwww
おまえスパロボ好きなん?wwwやりたいかそれw
竜馬4人に號3人
第2αのときみたいに裏切るんか?
ELSとの絡み=ファフナーTV、劇場版
平行地球からの侵略=ラインバレルアニメ版
スーパー平井大戦や!
お前がいった設定で
何通りのストーリー考えなきゃならんのよ?
まぁ、面白い発送だとは思うが
オーガスには続編あってそれで平行世界ちゃんと直すからラーゼフォン要らない
能力値って…
スパロボやったことあるならそこは精神だろ
第2次Zで時間の流れ云々が出てきたし
その脇を固めるのはダンバインにVガン、ブライガーなんですよね!!?
スパロボはMXが3月の決算跨いで延期して業績に影響を与えたトラウマから
50万本近く売れる本編スパロボは決算ギリギリの発売を避けるようになったしな
小粒のGBA系列スパロボは決算前でも出るけど(実際にUXも3月だった)
いいか、妊豚共。スパロボは基本的にシリーズ作品は同系列のハードでしか出さん。
初期シリーズがFC→SFCだったり、αシリーズがPS→PS2だったのと同じだ。
ZシリーズはPS2→PSPになったが、これは例外だ。
どのみち他社ハードに切り替わる事はないだろう。Z3はVita・PS3のどちらかになるはず。
任天堂携帯機にはAをスタートにした任天堂携帯機シリーズがいずれ来る。
おめーら妊豚はそれまで黙ってろ
何が例外なのか
スパロボはやっぱ据え置きじゃないと
一様、私も破界篇を途中で辞めて、何故か前のPS2のスパロボばっかりやっている
これは結果携帯じゃスパロボの魅力が
半減してるだから、次回はPS3で出してほしい
(・ω・)ノ
基本的にスパロボはリメイクを除いて1作品1ハードだから、PS3とVITA両方ってのはないと思う
あと多分3DSも無い、3DSならZにせず新シリーズになると思う
サルファは話の規模がでかいからな・・・
どうせタッチ要素なんてないし、問題ないだろう
PS3はOG路線で
まだか・・・
マブラヴ来てもご覧の有様だろうし、微妙だねぇ…
ならPS系やな
新シリーズやったら、選択ハードにハラハラさせられるけどw
ただしマヴラブとデモベは絶対に出すなよ!いいな!絶対に来るんじゃねーぞ!
出たら絶対買わねーからな!
てことは まさかPSP?
第2次Zはまだ終わってない作品がいくつあるのにいらんとは第2次Zやったことないの?
OEの売れ行きなんて会社しか知らないと思います。
どこから不調って話出たかわかりません。
魔装3が不調なのは聞いたことありますが。
あと不調なら「アプデそこそこやっている」って事起こらないいと思います。
キャンペーンもやらないと思いますよ。
ナデシコやGガンと一緒で、出すなら番外編臭がするから?
たぶん食われてるもOGになって新キャラとして登場するんだろうな
あと異世界の聖機師物語かデュアルが参戦してほしい
ジンキに関してはよくわからんがな
取り敢えずage以外なら何が参戦してもいいかな
OG2買ったのもZ3作るための習作みたいなもんだと思って、お布施のつもりで金出したんだから
携帯機でスパロボやりたくないんだよ
今そのMXをまた箱から出してやっている、ハードはPS2だから画像はイマイチだが、演出や物語の展開がいちいち熱い特に、ドラグナーとGガンダムとナデシコのストーリーは見てて楽しいくて興奮する、ラーゼフォンはイマイチわからんが、それを上手くライデーィンのストーリーとからめたり
ダイモスがナデシコのストーリーとからめたりといろんな意味で楽しい
あー言うスパロボをまたやりたいな
(^O^☆♪
そんなスパロボいらないですぅ
新シリーズもういらんてマンネリしすぎだろ
ラグランジェ出すくらいならまだVVVの方がマシ
なにしろロボットアニメが壊滅しちゃってるからなぁ、原作ありきのゲームでこの状況は厳しい
マクロスF、ビッグバトル、赫奕たる異端、孤影再び
Z設定なら地球ラスボスでも何とかなるだろ?
今やってるOEは最後まで楽しめそうだけど、3次はどうしようかなぁ
サルファみたいに既存組のイベント残ってたり目玉になる新規参戦持ってくれば別だけど、
いま目玉になる新規枠なんてそうそう無いし
エウレカAOは出なさそう・・・(薄い本の人気度で)
まだまだ弾はある、あと10年は戦えるさ
安藤ケンですね
昔のでストックあるかね?
レイバーでたし、エルガイムまた出たし・・
サクラ対戦とかしかなくね?ww
ゴーディアンとかドルバックとかバトルハッカーズとかジーマイン・・・
そもそも強化が楽しめる二週目以降が楽しみなのに
それの所為でやる気なくして1周で止めたわ
マジレスするとプラモにもなるヴァルヴレイヴあたりじゃねーかな
Z主人公
ランド 獅子座
セツコ 乙女座
Z2主人公
クロウ 天秤座
アサキムまた出るかな・・・。
次元将も気になる。
いやならやるな。
オリキャラのデザインもゴリラ原作者の空知英秋にバトンタッチすればなんとかなるな。
いつもどおり激熱なヤツを頼みます
自社ブランドのPRでケロロを参戦させた事も話題を呼んだし、(その前の初音ミクも何かと話題になった)もう一度自社ブランドでサモナイトやゼノサーガを参戦させるのも手かな
あと、普段は3Dスパロボにしか出ない作品は2Dに出たり、エーアイがよく取り扱う作品がサザナミが参戦させるのもおk
オリジナルのデザイナーが違う開発で入れ替わったりとか
こんな感じで入れ替えることによってマンネリ解消もできるし何かと新鮮
話の流れだとマクロスFは劇場版のみになるかもしれないけど確実に残るだろ
10月から再放送も始まるし
カゲロウの(超AIデータ強奪)事件がきっかけで、
スターゲイザーが完成出来たとか。
Vガンならハイジャスターの精神浄化を少数のザンスカール兵に浴びせ(全人類への警告として)、
兵達の様態と精神浄化が参考となり、ハイジャス人が去った後に
エンジェル・ハイロゥの完成(特殊波動)へとつながる。
ほらゴッドスクランダー装備したマジンガー多分あれのことだわ
グレンラガンの最終決戦と、(できれば)マジェプリ参戦希望!!
エウレカは第二次Zのせいで評判がだだ落ちなのが悲しいが、正直もう出なくていいかな
でもPSPだと第二次Zみたいに分けられそうだから、頼むからPS3で出してくれ!!
あとガンダムはもうこれ以上増やさないで。見分けつかない。
デスティニー出したつもりがデラックスガンダムだったりして混乱したし