動画がアップされたため再投稿
ファイナルファンタジー アギト最新情報
FINAL FANTASY AGITO TGS2013トレーラー
プロデューサー曰く「零式がシリアスだったのでアギトはAKB48みたいな感じの曲調にしました」
シークレットムービーのノリねw
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付き
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
英雄伝説 閃の軌跡 (限定ドラマCD同梱版) 初回生産限定特典 オールカラービジュアルブック(仮称)/「戦術オーブメントARCUSオリジナルカバー+士官学院入学祝いアイテムセット」ダウンロードコード 付
PlayStation Vita
日本ファルコム 2013-09-26
売り上げランキング : 81
Amazonで詳しく見る
出たな!ジュラル星人!
どうでもいい
バイト勉強しろよ
いらねえ…
切り捨てる踏ん切りがついたわ
判明wwww じゃねーだろバイト
むごいな
(´・ω・`)
(´・ω・`)んだ?
ナックの一遊入魂は結構面白かったな
あれが無料なのはいいかもしれない
全く同じ曲ではないが
本当スクエニ落ちるとこまで落ちちゃったな…
お前がAKBオタなだけじゃないのか?
ネプテューヌ > AGITO
こんな感じw
零式やったことないからリアルで「!?」ってなったぞw
まぁでも冷静に考えると日本のゲームって、スクウェアもそうだったけど昔からこんなノリだった
当時は2Dドットや低ポリゴンで、漫画のようなデフォルメが主だったからむしろこのノリが合ってたけど…今はなぁ…
時代がかわって環境変わってるのに、昔のまま方法論を変えてないという滑稽さ…
こういう反応になるのはわかってたよ
ノリが軽いだけにむごい気がするが
零式買ったけどまだやってないんだよなぁ・・・
でも あのべヒーモスさんはないだろ・・・しょぼい
持ってる人いないし
今回悪乗りでそこで流れた曲、カラフル フォーリング ラブ2を作ってみた、
とファミ通記事に乗ってただろうがボケェ
ナックプレイしてた子供さんおつかれしたw
しかしAGITOのアレ、スクエニブースで貰ったCDにも収録されてたが、アレンジとかじゃなくまんまだったのかw
つか、シリアス路線のままでいいんんだよ。なぜ気づかない
モヤモヤとジャギジャギを兼ね備えたお好み焼きには負けるよ!
しかもシークレットムービーの事知ってた風に書き直したの?
ねえ?なんで?なんで?バイトくぅん
放置でレベル上げして…どうしたかな?
最初なんて書いてあったの?
零式本編は邪気眼全開ですのでご心配なく・・・
というか最近のFFにしちゃよく出来てるほうだよ
こんな軽いノリでやってるのはオマケムービーの中でひとつだけ
グラはいいなグラは
クビにしろクビ
シリアスがなくなった訳じゃないだろ
分かるぞ
マキナ・・・あいつはうぜぇ
マッキーナって使い難かった。
レベル上げて化けると思ってたけど、そんな事なかった。
それより、兄のひろし くなぎりはどうなったっけ?
ハード寿命はあと四年位だぞ
本当にゲームブログなの?
割と早い段階で死ななかったっけ?w
最初死にたくないと叫んだ人
じゃエンディングはアレキサンダーの養分になるとこ?
オーソドックスに冒頭で養分になりながらの回想から物語スタートで、最後養分になって終わりかな。
6億よ、唯一別の結末に辿り着いたのが零式
あんまりだーーまた泣いちゃうよ
正確にはFF6からだな
なんだろうな
零式をやってる人から見れば、切なくなったり儚くなったりする
呆れるとかじゃなくて、なんか切ないねんな、なっ
まあ買わないけど
10-2で寒くなり、12で次回作はやらないと決意し13は途中でやめた
逆に考えるんだ
これだけやらかしてクビにならない立場の人間が記事を書いている・・・
そう考えるんだ
雰囲気がもうぶち壊し
バンプのゼロ路線で何がいけなかったのか…
やってるじゃんwww
なんだかんだ言って気になっちまうんだよな、FFって
なんで、こんなん、作るんだ?
きもちわるいwwww
鉄P「呼んだ?」
>シークレットムービーのノリねw
うん、それ数日前にもう記事になってるよねファミ通で
なんかチャラいんだよ。グラの雰囲気はいいけど、キャラが世界観をぶち壊すんだよ。お笑いとかはいらんから。
多分本編では前作に空気戻ると思うぞ
こんな感じのも前作に隠しであったし
前作本編の雰囲気がだめなんだったらもうFFはやめとけとしか言いようがないな
ごめんな
最近の植松はどう考えても曲が微妙だわ
音楽:植松のぶお って表記みてもテンション上がんないわ
植松が強かったのはFF7ACまでだわ
明るいノリでやってみたいなとも思ってたし
しかしグラ綺麗だ。Vitaで零式出ないかな
知ったか乙
終わってる……
10-2は酷かったね。
10が良かったから、いっそう酷さを感じたわ。
田畑カッケーな
キャラとあってない奴が多数いるし、今度は歌でも媚びたか...
前作のBUMPは良い曲だったけど....残念です。
でも遊んでみるか
FFが今みたいな惨状でブランド崩壊してなかったのに
キモイグラよりFF456の正当進化したのがやりたかったわ
6はいらん
なにが不満なんだ? 零式とは別物だろこれ?
前作を途中で投げた奴乙
主人公のキャラメイクやシナリオの幅が増えたのは良いが
• まず、大きな文字で「祈」はダサい!
• 今回基本無料の課金ゲっぽいからendまでの期間が長い
• オンラインだとグラがしっかりしてる分電池の減りが・・・
• ん? 音切っとくで別に関係ないっす
スクエニどうしたぁーーー!
fate作品はどれもシリアス路線があって良かったが
ブリズム☆イリアだけは切り離した的な
往年の名曲作曲者に土下座レベル
ちなみに、零式の曲はカッパドキアのパクリ
八木澤せんせ~チィーッスwww
クズエニはヴェルサス出して潰れてください
クウガ〜ディケイドまで制作して欲しいものですね、アギト以外!
それだけは認めてあげてくれ
でもこれは色々と酷い
零式じゃないからw
舞台設定が同じ別の可能性。
スマホくらいで上から目線ってクソワラエルwwwwww
何言ってんだ
知ったかかっこ悪いわー
それならスマホで勝手にやってろと思える
スクエニオワタわ
作り直して石原慎一に歌ってもらえよ
ファイナルファンタジー クウガとか
ファイナルファンタジーRXとか
後半のとこもなんでこいつら血だらだらで笑ってんの?てなる。
零式はラストまじで泣けた・・続編(?)やりてえ
続編というか前日譚
ただのクズのくせに
零式、でも近代作にないくらいファンタジー設定だしFFの敵キャラ出てきてたな
ターン性じゃなくてアクションなのも以外だった
思い出を汚すなよおおおお!!!
零式はかなり面白かったから久々にスクエニを見直した作品だった
その後があれだが・・・
ifの性格でアギト出されたら気持ち悪いから止めてくれ
キングとトレイは中の人じゃねえかwww
気持ち悪いからmjdやめてくれ
お前ら今後一切テイルズとかあのへん馬鹿にすんなよ
でもこれ耐えられなくて最後まで見て貰えないんじゃ
それにどうせこの明るい雰囲気は、死に直面する恐怖を際立たせるためのものだろうし