• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フラップター Flaptter 19-2 of Castle in the sky LAPUTA : Test Flight 3



2013y09m22d_120700139
2013y09m22d_120703329
2013y09m22d_120710132
2013y09m22d_120716184
2013y09m22d_120718273
2013y09m22d_120721249
2013y09m22d_120724557
2013y09m22d_120732498
2013y09m22d_120738765
2013y09m22d_120745784


















ごめん・・・パッと見なんかの甲虫族かとおもったわ


これをもっと改良すれば長い時間飛べそう








天空の城ラピュタ [DVD]天空の城ラピュタ [DVD]
宮崎駿

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
売り上げランキング : 180

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! (Love Live! School Idol Project)  7 (初回限定版) [Blu-ray]ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 7 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:17▼返信
すげ 1かな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:18▼返信
乗りてええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:18▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:18▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:19▼返信
よくできてるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:20▼返信
これはおっさんグッジョブ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:23▼返信
ジブリファン歓喜
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:23▼返信
和田アキ子「うーん・・・、有吉どう思うぅ?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:25▼返信
要改良ってとこだが、この大きさのを飛ばせるのはすごいな
この飛び方で飛べるのは昆虫サイズまでとか言われてなかったか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:26▼返信
羽音イイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:27▼返信
機体の中にプロペラでも仕込んでるのかと思ったら
本当に羽だけで飛んでるんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:27▼返信
和田アキ子って突っ込まなくて良い場所でキレ気味に突っ込んで、突っ込む所で
納得しているんだけど、良く番組を見ている人達が居なくならないと思う。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:29▼返信
しぃぃぃぃぃぃぃぃたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:29▼返信
羽蟲じゃね?
これ一匹殺すと、蟲が大量に襲ってくるとか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:29▼返信
情報古すぎだろ
いつのネタだよ
情弱はちま
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:30▼返信
なにげにこれってNASAが注目してもいいぐらいすごい技術なんじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:30▼返信
かっさらえ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:32▼返信
バランス崩すと一気に降下してしまうんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:33▼返信
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:34▼返信
飛ぶというより滑空だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:35▼返信
若いドーラが乗ってる新しい動画がもうあるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:37▼返信
この動画古いだろ、確か完成して安定して飛んでる動画があったはず
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:37▼返信
父さんは嘘つきなんかじゃなかった!






任天堂社員のネット工作は本当にあったんだ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:38▼返信
おい改良してもっと高く飛んでる奴があっただろ
本当に無能だなバイト
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:46▼返信
操虫棍のパクリやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:53▼返信
もうちょっと改良したら普通に売り物にできるんじゃないかこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:54▼返信
シータ奪還の時低く飛べって注意されたシーンがうかんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 12:58▼返信
動画が古いな。この後スゲェ上昇するようになって、本当に自在に飛ぶようになってる。
羽ばたき飛行機でコントロールまでできるとか、実は本当にスゴイことなんじゃないのか?
パヤオが一番驚いていそう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:06▼返信
いつの話題だよこれ
かなり前だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:12▼返信
40秒で支度しな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:22▼返信
>>9
それは重さに対して羽の大きさが足りないのを羽を高速動作させる事により
浮力を稼いで無理やり飛べる限界な
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:25▼返信
馬鹿でかい虫みたいできもい
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:26▼返信
実物大も作れそうな人だな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:29▼返信
羽のデザインと素材を変えてほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:30▼返信
ラピュータな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 13:50▼返信
これ改良したの動画あったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 14:30▼返信
もっと低く飛びな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 14:31▼返信
虫ラジコンの真ん中フラップターっぽくしただけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 14:31▼返信
ラジコンぐらいの小さいサイズだと、人間が乗るようなのと違って翼面荷重が凄く小さいから
そうとう適当な代物でも簡単に空を飛んじゃうんだよ
でも大きい乗り物ではそうはいかない
だから変な夢見ないようにな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 14:31▼返信
これすげーぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 14:53▼返信
痛ニューで改良版やらの動画見た
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 14:54▼返信
ラジコン? 虫だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 15:02▼返信
すげー!もっと軽くしたら、ちゃんと飛べそう。
商品化も可能なんじゃない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 15:21▼返信
ホバリングできるようになったら完成
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 15:29▼返信
2011て
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 17:22▼返信
あれ?
だいぶ前にみたときの機体より性能落ちてるようにみえるな
前は凄い勢いで飛んでたぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 17:55▼返信
ネタが古い
48.ネロ投稿日:2013年09月22日 17:55▼返信
たかが、ジブリのファンってレベルの人間も可哀想やな

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 18:54▼返信
紙飛行機みたいに自然と地面に落ちるのか
とか一瞬思ったけど、良く考えたらドーラ一家のアレは定期的にバーニア吹かしてたよな
あれで高度を上げてると考えたらコレでもアリかも知れんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 18:55▼返信
羽を透明にして出直してきな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 19:08▼返信
だいぶ前に見たんだが情報が古いな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 19:26▼返信
効率のいい物を追求している筈が恐ろしく効率の悪い物を作っている典型例
夢とか玩具っていう視点からは評価できるが、実用化するならヘリみたいな
効率のいい物が既にあるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 20:25▼返信
猫の前で使用したら大喜びだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 21:25▼返信
蠅?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 21:29▼返信
投稿日。。。。。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 21:55▼返信
これ昨日見たわ
最新のだと人型の人形乗っけて多少上昇できるようになってるやつだな

あとラピュタのロボットが羽ばたいて飛んでるのもあるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 22:00▼返信
オーニソプターは実用は無理だよ。
確かにロマンはあるけどね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月22日 22:57▼返信
>>52 何言ってんのコイツ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月23日 00:55▼返信
アップロードされた日付見て記事かかないと恥かくぞ

直近のコメント数ランキング

traq