[TGS 2013]SCE WWSプレジデントの吉田修平氏インタビュー。ネットワークを通じてさまざまなデバイスがつながり,どこにいてもゲームと触れ合えるのがPlayStation 4のコンセプト
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130922014/
――欧米と同時期にPS4をリリースしても,日本製のゲームがローンチに間に合わなければ意味がないと。
吉田氏:
先日のカンファレンスでも申し上げたのですが,過去1年の国内の家庭用ゲーム機市場では,発売されたタイトルの7割以上がPS3用となっています。また,今年のTGS出展タイトルを見ていただければお分かりかと思いますが,今後のPS3のタイトルも非常に充実しています。
日本では,パブリッシャがPS3でいいゲームを作り,販売もいいという状況ですから,欧米と比較すると,「次世代機が欲しい」という声はそれほど上がらなかったんです。
――日本のゲームメーカーは,売上が見込める現行機に開発のリソースを割くほうに意識が向いていると。
吉田氏:
日本の市場では,昔からポータブルゲーム機が非常に強いですから,日本のパブリッシャは,多くのタイトルをポータブル向けに作っています。PS3のときは,そういう影響もあって,日本での普及は欧米よりも緩やかだったんです。PS4も,タイトルラインナップを充実させないと,同じ轍を踏みかねないですよね。
ただ,2月にPS4を発表して,ユーザーさんからの反響がいろいろと出てきたことで,幸運にも日本のパブリッシャさんにも関心を持っていただけました。
でも,欧米のパブリッシャさんと比べると,スタート時期の違いは明らかなんですね。ですから我々としては,日本であせるのはよくないと判断したんです。
以下略
日本では次世代機があまり必要とされてなかったから、PS4のスタートが遅れた・・・と
パブリッシャがいらなくても、ユーザーは新ハードで新ゲーム体験したいんだよなぁ
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス-
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】バトルフィールド 4 Deluxe Edition(メタルパック&バトルパック 3種DLC&China Rising 拡張パックDLC同梱)
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ 2013-10-31
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
Wiiあたりからおかしくなった気がする
洋ゲー専用機なのか?
日本はまだPS3VITA&TV売れるだろうし
PS3にもVITAにもソフトたくさんあんだから、気長に待とうや。
どんだけ成長したくないんだよ、クズすぎるだろ。。
バブルは一部だけだったってのに気づいてからの撤退は早かったけどwwwwwwww
故の日本軽視
ソニーは間違ってないけど納得いかんよなー
みんなPS3で満足してるんだな
変なことやり過ぎた結果IP殺しすぎて発表するものないというかとにかく据え置きで遊び続けたい身としては結構がっかりする
わかってんなら、SCEも和ゲーを作れよ!、と
> ただ,2月にPS4を発表して,ユーザーさんからの反響がいろいろと出てきたことで,
>幸運にも日本のパブリッシャさんにも関心を持っていただけました。
幸運にもじゃないって、SCEから何とかしないとさ・・・
ともかくPS4期待してるからお願いします。
オレもその一人だけど、買ってみてゲーム機としても良かったと素直に思うよ。
でも買わなければ買わないでゲームハードは本当に困らないからなぁ・・・w
がっかりだわ
とWiiUが申していますwww
胡座でもかいてたのかね
ステップアップを目指さず1箇所にとどまればいずれはジリ貧でしょうに
誰もPS4欲しがらないし
停滞してたら、ゲームがこなくなるんだよWiiUみたいに
何が言いたいかというとWiiUがベストバランス
明らかにライト層はスマホ、PCゲーしかやらないし
海外はそれよりも前に次世代機で作りてえって言ってたのに日本は遅いと
日本のメーカーは小規模でもいいからもっと目標高く持てよw
日本だけだわ、こんな市場なのは。
「PS4版は敵のこけ方工夫しましたキリッ!」
ああ、もう次出るんだ・・・という感想です
3DS市場も本体だけ売れてソフト全くでんし
嫌になるわん
ぶっちゃけ今次世代機ほしい奴なんてそんなにいないだろ
国内の開発者「売れてるからPS3で十分」
終わったな
いや別に・・・・・持ってるハードで面白い新作が出ればそれで満足だよ。
正直SFC(MD ・PE)→PS→PS2程の劇的な進化も感じ無いからなぁ。
無双7とか龍が如くとか最初からマルチ展開だし、
一般層は『な~んだ・・大して現行機と変わんないんだw』って感じてると思うわw
日本が遅れてるって事か。
イワッチAAの「あと5年は足踏みしてもらいます」ってのは
すでに実行されてたんだな。
コアにも人気あって普及もするハード作らないと
意味解んねー、パブリッシャがいらないならゲーム出ないじゃねーか、洋ゲーだけで満足か?
まだPS3でさえもてあまし気味なとこ多いだろ
もっと頑張って次世代ゲーム機でゲームを作れよ
PS3とVITAの今後の方が現状楽しみだしなあ・・・
サスペンドモードがあるかないかで全然違うしPS3のコントローラーはやっぱ使いにくい
PS2からPS3に移行すべき時にDSに逃げ、その後PSPに逃げ、いまはもしもしに逃げている
龍、FF15、KH3、ねぷねぷ
切り札がねぷねぷって・・・WiiUより酷くね?
慣れるってこわい…
というか現代日本のこういう問題は何もテレビゲーム業界に限った話じゃないんだよな。
そりゃあ声なんて上がらない
ところがどっこい、スマホゲーも予算がうなぎ登りで
一本1億オーバーの予算が組まれることが普通になっちゃったんだよな
低予算で儲かるのが売りだったのにw
来年あたりには、スマホゲーに根をあげた連中がVitaTVになだれ込んでくると予言しておくぜ
だからこそ外国は次世代機を望む声が大きかったんだろう
日本はあくまで家庭用ゲームが主体で、PCゲー作ってる所なんて稀だし、そりゃ欧米に比べればスタートは遅い
つまりPS4は誰からも必要とされず
生まれようとしているハードってことけぇ・・・
国内は大手がひどすぎるんだよなぁ
うむ、これは吉田pの言う通りだな
PS3をあんな状態で発売して、Wiiなんて糞みたいなもん流行らせる結果になり
一気に日本では高性能=悪みたいな風潮になった
て、日本で受けるゲームは世界で受けるとは限らない
SCEが日本向けに大作作る予算があったらサンタモニカとかノーティにつぎ込んだ方が効率いいよね
MGS5 FF14 FF15 KH3 龍が如く維新 Deepdown ストライダー飛竜
真・三國無双7 with 猛将伝 地球防衛軍シリーズ アイマス
まだ増えるから平気だねPS3時よりいいな
え?
WiiUには切り札なんか無いじゃん
WiiUの切り札はラビッツランドだろw
いいのでは?
ロードが早くなるならそれに越したことは無いんだから、さっさと移行してくれ
ストアが改悪で重いから、それが軽くなるだけでも良い
箱と違って出ることが決まっただけでも幸運ですな
日本はジャンルが多彩すぎてなかなかそれができない
PS4発表の時、PS3で十分って言う連中山ほどいたし、3DSの低画質で満足してるような連中もいっぱい
まずコントローラーを普通な物にしてから出なおせ。
あと、高性能機でショボグラや普通グラのゲーム作るのは簡単だが、ショボグラハードを凄いグラに見せるのは非常に大変。
死にかけハードにそんな努力をしても全部無駄になるだけだからね。そう、WiiUちゃんの事だよ。
って頼む側だからな俺らは。
日本は糞市場だって怒ってるのは企業側。
チンタラしているのは日本だけやで。後発も仕方ない
pc向けのまともなゲームを出してるメーカーなんて日本にはほぼ無いからな
ps4が海外のゲームメーカー向けのハードなのは間違いない
で、PS4に乗り遅れると。
海外展開しやすいんでしょ?
国内最強なんでしょ?
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!!
生まれる前に負けハード確定
それかユニークなアイデア一点突破なゲームの両極端なんだよなぁ・・・海外
WWSあずかる吉田の国内市場への強烈な皮肉やろうな
そりゃ海外に置いて行かれるよ。
ヴューズと言うか、有限会社レジスタだな…
あそこのADVはPS2時代から非常に快適なので、期待してるぜ…
ユーザーとしては次世代機に移りたいよw
いまんところはPS3Vita注力でいいと思うよ
事実だし
だからソフトが揃う2月まで延びちゃったんだよね、PS4は
国内はカプコンとセガ、外注スクエニくらいだしほとんどの和サードはどっちでも良いんだろ
これはPS3にも責任があると思うわ
DS「よ、呼んだ?」
金しかみないヤクザ企業こと任天堂だ!!
この国で技術に疎い、興味が薄いって重罪だよな
wiiなんかに注力したせいで技術が全然進歩しなかったね
今回がんばらないともう追いつかないだろうな
でも俺はドグマが初週30万超えたときは
日本市場まだ腐ってないな
って思ったけどやっぱり腐ってた
PS4で据置の伝説は終わる
主観を客観かのように述べるのはやめろ
日本でPS4が遅れるのはどんだけ言い訳しても変わらない
言い訳すればする程、不信感を煽るだけ
でもぶーちゃんも欲しいんでしょう?
買うためじゃなく、ねぷファン煽る為に。それじゃ出してくんないよ?買わなきゃ。圧倒的ラビッツランド率どうにかしないと。
PS4も買いますけどね!
ほんと偏見だな こんな奴等ばかりだから洋ゲーやる気にならん
凄いとは思うが趣向の問題だろ
もうゲームに興味なんてないんだよ
だって、疲れるだけじゃん
遅い時間に仕事から帰ってきて、ヘビーなHDゲームをプレイする?
それ自体が現実的じゃなくなってしまった
カプコン自体腐ってるしな
PS4は開発しやすいし
海外から渇望されてるし
日本どころか世界最強だけど
中小企業の社長さんは別にゲームクリエイターではないのでそんな事に興味はございません
うん
あとは満足
龍が如くもFF15もキングダムハーツ3もWiiUでは出ないからなw
ついでに言うとメタルギアⅤもw
どうやったってPS4しか売れないんだから意味ないだろ
誰が言ってたの?
少なくとも、SONY側はそんな事言わないよね?
つーか業界全体に責任があるんだよ
SCEはPS3でめちゃくちゃしたし、任天堂はDSやWiiでめちゃくちゃにし、MSは荒らすだけ荒らした
そりゃ駄目になるわ
買わないくせに文句ばっかやなw
まだ早いんじゃないか?だったからな
さすがに海外メーカーがしっかり次世代機に対応させてきたのを見ると
日本のメーカーが遅れてただけだと納得はできるけど
ロースペックなはずの3DSが1200万台
つまりそういうことよ
日本じゃスペックよりポケモンぶつ森マリオモンハン
大きなスペースを想像力で満たすのは不得意なんだよなぁ。
モノづくりでも小型化が得意な人種だから仕方ないか。
この前までモンハンが出ないハードは糞とか言ってたくせに、トーンダウンしてるぞw
そうだね
そしてWiiに注力してた企業はWiiUに逃げるだろうね
残念ながら
小粒なオタゲーで食いつなぐ未来が見えます
コストかかるんだが、全部がPCベース開発、その後データコンバート、コンパイル、最適化…
Vitaは整って来たらしいが、マルチCPU環境でGPUのデータやりとりがシビアなPS3は無いよ
正直グラはこれくらいで十分とか思ってしまう時あるな
それだと数万台が売れてしまったら、一般人には終了したハードになるだけだ。
一般人は「ゲーム買うか」ってなった時に、すぐに手に入らない状態だと急速に興味がなくなり「もういらない」となる。
この「終了したハード」になるのが一番ヤバい。過去には箱360や、WiiUがそうなってしまった。
PS4でも学習するつもりは無いのか・・・・
そういう事だね。
PS4の発売遅れに「ねぷねぷがロンチなら許す」というお怒りの声が来たぐらいだ
ねぷねぷなめんな
そんな企業どこにも見当たらないんだがwww
それなら世界の嗜好が似通った国にPS4を回す方が効率がよい
万個
ひらがなで書くと表示されるのか
死ねバーカ
国内サードでゲームオブザイヤーその他
海外のアワードで賞取ってるのPS3ソフトのみなんだよ
幸運にも日本のパブリッシャさんにも関心を持っていただけました の当たりは本当のことなんだろな
必要ないじゃなく、使いこなせないって正直に言えよ
寝言はGTA並みの大作作れる開発力身に付けてから言えよ
切り札が全く無く、もう詰み確定なWiiUはどうすればいいんだ?
お万個
Uなんか最初から「こんなもんイラネ」だったのに無理やり出てきちゃった。
そしてその結果はご覧の通り。
これからもユーザー側から徹底的にたたかなきゃだめだ
アカウントの件ハードの低スペックの件はとくに
PS2→3の時も皆同じ事言ってたよ
つまり任天堂が悪い
数年前にようやくWiiじゃ普及台数なんて意味なくソフト売れないってなってPS3に移行したようなとこばっかだし
マジレスするとWiiにゲーム出した会社はもう懲りてるよ。
ファーストと超有名ソフト以外全然売れないんだもん。
褒めているコメントなんてみたことないし
企業は言いすぎたかもw
でも部署ではあるでしょ。WiiUに注力してるとこ
グラフィックに力を入れるだけなら今のままでいい
カルチャーブレーンくらいだろうなw
WiiUェ・・・
ねぷねぷは技術の問題もあるが、PS3でも結構重い
PS4なら完全なヌルサクとやりたい放題のエフェクトが期待できるから楽しみ
それなら日本のパブリッシャはPSPでいいゲーム作っていたんだから、Vitaなんて売る必要なかったね(笑)
>ネットワークを通じてさまざまなデバイスがつながり,どこにいてもゲームと触れ合えるのがPlayStation 4のコンセプト
いいゲーム頼むぜ?b
チカ丸社長はXboneでは「オープンフィールドのゲームが作ってみたい」って寝言 言ってたじゃん!
ダークソウル2とか今更PS3って言われてもな
なんか言われるたびにイライラがつのるんだが…
でも市場がないからどこも作りたがらないんだよ
その市場作るのは、SCEがやるしかねぇ・・・
【無能集団】どこもゲームを出してくれないので誰も頼んでないのに次世代機を慌てて出して轟沈した
あーその出来損ないがWiiUってわけかw
PS3でさえ、最近ゲーム買っていないし。
やっぱVITA TVだな。
日本無視されてんの?
皮肉なんて言える立場なのかな、とちょっと思った。
旗の振りてが居ないなら、自分がやるしかないわけで、SCEは長年国内のPS3市場でそれを怠ってきたでしょ?
お前らが率先して、これこそが次世代機だってのを見せなきゃならなかったのに、それを放置した結果WiiDSなんてもんが流行るクソ市場が出来上がったわけで、そこのとこを無視して他所様に責任を擦り付けるってのはどうかと思うわ。
今世代、日本市場に於いてSCEはサードパーティに膨大な借りがある状態じゃねぇの。
PS3は社会現象レベル(300万本以上)のソフトが一本も無かったから日本で売れなかった
PS2はドラクエ8。Wiiはマリオ、Wiiスポ、Fit、マリカーがあったのに。PS4も無理だろうね
正確には「まだ」要らなかったって事だろ
遅れてるだけで停滞を望んでるわけじゃない
このせいで日本企業がPCベースで大作作ってもPSに移植する時に超劣化版になった
初期にこれで死んだタイトルは結構な数あると思うわ
サードがソニーハードで頑張る理由は最初から任天堂ハードで挑戦してもマリオポケモンに埋もれるだけなので埋もれる心配がないソニーハードで成功することで任天堂からのスカウトを獲得するためなのさ
サードはいつも任天堂を見ているということを忘れるな
豆腐を切るだけならなんでもいいけどな
そりゃ日本市場停滞して縮小しますわ。
望まれるもの、売れるものを作ってきた結果がこれだもの
据え置き大作より携帯キャラゲーが売れる市場じゃあね
和ゲーはコレ以上グラやそのへんが上がっても変わらんし充分な気もするんだよな
使いこなせないとしてもPS3よりPS4の方が遥かに楽に開発出来るのは間違いない
クオリティの下限も上がる
PEもあるしな
これを見ろよ、あいつらやっと気づいたらしい
PS3は不安定すぎるよ
もうPSPからVitaに移行始まったよ
日本のパブリッシャーはあんまり次世代機に興味しめしてないんだろ
大半がPS3ですら持て余してるの現状だし
PS3→PS4は大して変わってないような気がする
PS2→PS3の時はモニタの解像度もSDからHDに変わったからものすごい綺麗になったように見えたけど
PS4は感動するほど変化があるように見えない
日本国民は殆どが3DSのゲームで満足してる状況
死ねバーカ
グラを除けば初代PSでも作れそうなものばっか
Vitaと同じく日本で普及させる気がないのが分かったな
これで日本向けのゲームでPS4に突っ込むサードはいなくなった
モンハンももう来ないだろうな
死ねバーカ
な国だからな。
麻雀ゲームとか、なんだかんだ言ってないとなると困っちゃうでしょ
企業は単に現時点でハード普及してないから出したくない、ってのが本音
でも,欧米のパブリッシャさんと比べると,スタート時期の違いは明らかなんですね。ですから我々としては,日本であせるのはよくないと判断したんです。
本気で日本メーカーは動いてなかったんだな
そらこうなるわ
外に原因を求めるのもいいけど、結局はSCEが日本で不甲斐なかったのも原因のひとつなんだよね
んでPS3が高すぎて最初コケたのもあるし、開発しづらかったのもあるけど
何よりそこからの復活も最良だったのかなって疑問がある
理由はいろいろあるんだろうけど、平井氏に代わってからPS3はゆっくり普及させればいいやって感じが見え隠れしてたんだよね
日本はもうSCE自身がやる気だして和ゲー出すなり、PS4のみで独占作作って早期に出して貰うなりしてPS4に注力していかないと・・・
ゆっくり普及させてもいいんだけど、次のハードもさらに遅れる事になるよね
良さそうなハードなだけに頑張って欲しい
まぁようするに
2月以降ですらドン引きするくらいソフトないわけだよな
ほんとそれな。
まぁそこら辺は学習したようだしPS4に期待しようぜ。
海外と比べた時の日本のゲームのゴミさは並みじゃなさすぎて1000円も出す気にならねえんだけど。
死ねバーカ
そもそも最初にちょろっとだしただけで終わったしな、これで義理は果たしただろう的なw
ゲーマーは別として、「PS3で十分」とか「PS3で俺を満足させるゲーム出せ」の大合唱だったなぁ…
ここでもヤフコメをソースにぼやいていた人居たしね
…そう言えばどこ行ったんだろうね、あの人達?
確かにそうだよな
SCEが率先して作るべきソフトがまだ出ていない状態
この間の記事といい、吉P結構日本のサードにイラついてんじゃない?
PS2とPS3の最初のマルチだったガンダム無双の状況を再現して
コア層の移行速度ってのを再証明できると思うから
死ねバーカ
してるだろうけどそれを恥ずかしげも無く社長自らネットで喧伝しないだろう
サードの名誉に関わる
欧州より遅い→仕方ないか
世界一遅い→ふざけんな
今の日本のサードとかたいした開発力ないどころかマトモなもん作る気もない
ソシャゲに注力って....世界中に笑われとるわ
沈黙は金、雄弁は銀、信仰は豚、だとあれほど・・・
死ねバーカ
ここ重要ね PS4勝ち組確定
今日で割とロンチ付近に来そうでなんともww
3月の時点でほのめかしてたし、ねぷのスパンならありえる
死ねバーカ
もうコイツらを日本市場から締め出したほうが良いな
そう言っても、日本一ソフトウェアの社長が2008年1月に
PS3の早い段階でソフトを出してた。
その頃ではPS2で出した方が売れるのを判ってても、早い段階で出した方が
万が一次世代機が主流になっても、技術的にもユーザーに受けいられるだろう
との事だ。
PS4も遅かれど、いずれは主流になるはずだから、早い段階でノウハウを蓄えていれば
いずれは、市場的にも遅れをとる事を少しでも回避出来ると思う。
だから、目の前の利益ばかり見ずに、時代の流れを読んでソフトを供給した方が、後々楽になる。
ローンチに一発ぶっ込むまでの度胸は国内メーカーに無かったんだな。
まずは現状維持で様子見。お先にどうぞどうぞって。
現世代で大儲け・急成長できた会社ならともかく、まあそういう事情も
分からんではない。
日本のゲーム業界はどうしてこうなっちまったんだろうなー
そりゃ縦にもしてるが、横の進化がもの凄いことになってる
・・・え?
俺みたいに据え置きでしかゲームやらない人の方が少ないだろうし。
死ねバーカ
ただの豚ですw
買わなきゃいいんじゃなーいw
俺はFF15 FF14 KH3 維新 PS4で楽しむわw
ハード側が一人走りしすぎて誰も付いていけなくなりそうだ
じゃあどこで出すんだよwww
CSで逃げる場所はVITAしかねーぞ
今まで出してなかったくせにPS3でソフト出しまくるのか
死ねバーカ
MSに無駄にかき回されたのも副因。 上記の会社にたぶらかされたサードの頭が悪すぎたんや。
日本のゲームの進化が完全に止まった、というか退化した。
しかもTGS行った人ならローカライズが遅れてるってのが嘘ってまるわかりだしな
あ、もうレベル5とか使うなよ?
死ねバーカ
インディーを広く受け入れてるっていう意味がわからんの?
見たおまえは死ね
deep downのプレイ動画見たか?
PS4ではエフェクトのレベルが基地外級に上がる
具体的には100万ほどの粒子を個別に制御&配置ができるようになる
こいつに慣れたらPS3には絶対戻れなくなるぞ
見たおまえは死ね
日本のゲーム業界マジで死ね
カスコンとクズエニは違うと思うな
また日本では,「PlayStation 4 First Limited Pack」として,最初に提供するPS4すべてに「KNACK」のダウンロード版を提供させていただきます。
吉P、河野にプレッシャーを与える
見たおまえは死ね
日本だけ最後になったんじゃないのか。
その据え置きのユーザー数自体が減ってることも問題なんだべ。
パブリッシャが乗り気じゃない・ユーザー数減少・・・そりゃ一番遅れるわ
※282
死ねバーカ
見たおまえは死ね
グラが変わらなくてもフレームレートや安定性が段違いだから価値はあるよ
底辺のデベロッパーじゃハードが良くても糞グラな上にガクガクだしな
全体の底上げという意味でも次世代機は必要だ
それに美点を見出しているのが一部のユーザーってことをいい加減に分かれ
PSP→Vitaの移行の失敗でも分かったように重要なのはそこじゃない
上手く対応できれば今まで見たことのないゲームができるという期待がある
それに比べて・・・2画面てwww
それこそPS3でいいわwww
CoDゴーストとBF4見比べてみ
これからには期待できても所詮これからのゲームや
つか、海外でインディと呼ばれてる組織って日本の中小規模だろ
なんだよSRPGとか大好物ジャンル。
割と最近それをしたところもアルらしいけどw
無視したおまえは死ねバーカ
次世代機ではそろそろJRPGの悪しきシステムから抜け出してほしいわ
非シームレスの戦闘とかセーブポイントとか細切れマップとか生活感の無いNPCとか
でもドグマみたいなオープンワールドってだけで中身スカスカなのはやめてほしいけどな
……お前らは家でゲームだもんな?
しかも一般層が飛び付くと
あり得んだろ
FF15、KH3の発売は東京オリンピックとどっちが早いかな
WiiやDSで小銭稼ぎしてさ
だからPS3は日本で早くに出しても売れんかった
その経験からPS4はやる気のある海外メーカーとユーザーのいる海外市場で先に出す
当たり前の判断だわな
より良い機器で遊びたいのに、リアル系、特にFPSなんか出ると、関係ない奴も出てきて「ぶっ殺しゲー」とか叩くんだよなぁ…。
で、結局子供向けが大半を占めるという。
両立出来ないのかね。
無視するってことは俺の勝ちでいいんかい?(笑)
やめろ!辛くなるから...
そんなこと聞いたら今年中に手に入れられないのが余計に悔しくなるじゃねぇか
口を開ければ火に油を注いでばっかじゃねーか
JAPANスタジオの新作なら期待できるとユーザーさんに思っていただけるよう,これからも頑張っていきたいと思っています。まだ発表していないPS4向けのタイトルやPS Vita向けのタイトルも制作を進めていますので,ぜひこれからも期待していただきたいです。
グラがかわりばえしないって言われたからそれに答えただけだが?
WiiUちゃん・・・
モンハンマリオでもでしたらいいっすかwwwwあwパズドラとか最高ですよねwwww
かけてるコストが違いすぎるからなんとも言えんだろ。
1億使って作れる画と、50億使って作れる画は違うもの。
これじゃ日本もPS4を同時に発売させてくださいなんて言えないわな
ユーザーは重要だと思ってるよ
PSPなんて糞すぎるからVITAが出たら買う気しなくなって売れなくなった
VITAも買わんがな
要するにソフトが無さ過ぎるんだよ
何で今頃なんだ
パンツゲーの売上だけ見て安泰だとか思ってたのかよ
彼女とゲームするわ
うるせー糞食って死ねバーカ
まぁやっぱスペック気にしないやつがほとんどの日本じゃソフトが一番大事だよな。
海外は次世代機発表されただけでお祭り騒ぎなんだろうけどさw
どうせあれらのタイトルは来年になるんだからいいだろ
普通に現状のハード普及台数と勢いを見れば
日本向けに注力すべきなのはPS3と3DSしか無いだろうな
揃ってユーザーのほう見てない。
流行りもんに乗っかれば売れる
サード囲えば売れる
シェア取れそうな処は後でいい
どこもそんな感じで、椅子取りゲームしてる感じ。
まあスマホ勢に押されるのもしょうがないわな
ただの事実を客観的に語ってるだけじゃねぇか
発狂してんの豚だけだしw
だから日本の中小でも使える範囲でPS4の機能を使ったソフトを出せる環境が整ってるってことだろ
おまえの負けかよ(笑)
てか今までのDSのスティックの謎素材何だったんだ
誰だおまえは?
俺を何番だと思っている?
>FF15、KH3の発売は東京オリンピックとどっちが早いかな
え?本気で言ってる…?
いきなりパンツゲーとか言い出してしっぽ見えまくりなんだよw
そのために買うんじゃなくPS4を買った人がそういうゲームを買える環境があるってことが大事なんだよ
インタビューに答えているだけだろ。
PS4はゲーマーから非常に注目されているから、インタビュー受ける機会も多い。
それだけの話。
いや、別にフルHDで動いてるだけでいいぜ
MXBも糞だしな PS3はあかんわ
日本じゃPCでゲームするのは本当に少数だし
ヴェルサスの件があるから割と本気
ケタ違いのオブジェクト数に慣れたら普通のPS3のソフトなんてスカスカに見える
どんな感じだった?
DS3はスティックのしわしわ?の劣化が早かったからなぁ
ぶっちゃけ来年前半に次世代機でゲーム出せない和サードは滅びるべき
パペッティアとか誰得なゲーム作ってないでよ。
みんゴル7ぐらいロンチに向けて開発しとけってんだ。
任天堂ぐらいファースト頼みも問題だけどSCEJAほどのサード頼みも問題だわ。
あーあの時にクタラギが変な良心出さないでスクウェアを買収してたらなぁ…。
そこで、日本のサードパーティーは、グラフィック以外に演算性能を活用していく傾向がある。
よりリアルに見せるよりも、ゲームシステムにリソースを割く事が重要になるだろう。
小島監督が以前[ゲームのグラフィックが綺麗に出来て当たり前]って言ってた。
だから、グラフィックの表現能力も限界が近い。
ならば、DAZEみたいに[このハードでなければ斬新な操作性を活用出来なかった]とか。
性能のリソースにも、色々な使い道があるんだ。
グラフィックを強化して没入感を与えるよりも、システム面で強化していった方が、ユーザーも応えてくれる。
日本は携帯機の需要が高いって記事にかいてあるのに
なんでメーカーのせいにしてるのさ
さすがにそれはねぇわ
あまりにも一般人の意見とはかけ離れ過ぎて話にならん
インディーズや中小ゲーは大型タイトルがあってこそ映えるものだろう
今のところ俺の方が手数は上だ。おまえはぼろ負けしているwwww
みんごるはVITAで死んだしもう無理
岩田の思惑がある程度成功したってことやな
かなC
もはや、パブリッシャが遅れに遅れてるのがわかるね。
PCと同じ構成なら、俺はPCでやる
幸いにしてゲーム機のみで出るものに興味があまりないので
PC版だけ待てばよい。
買うつもりなのは今のところPCのみでしか出ないARMA3だけだし
だからゲーム機はPCと同じような構成にしてはならんというのだ。
キミたち猿の負け~~(笑)
あまり「ロンチのため」って言わない方が良いような
言っちゃ悪いけどさ、どうせ10万以下の売り上げなら
普及台数なんて関係ないでしょ
むしろ吉pが洋ゲーとか洋ゲーモドキじゃなくて
日本向けのソフトを作らせてればこんなことにはなってない
海外と比べて国内のクリエイターの質が低下してるわ
そいつらが今はスマホに流れてるわけで
中高生をどれだけCSに引き戻せるかがキモだろ
つーかPS4発売後は全部そうしろ
もう、作られることはないだろう
PCゲーマーなんて主流すらない
マルチでソフトの売り上げに大差を付けられているし論外
何の説得力もない
なおPS3で完全版を発売し商品イメージも死んだ模様。
みんごるは正直飽きちゃった
PS3で重くて、技術不足なのに、何で今までのねぷねぷは1080pでレンダリングしていたの?
重いなら、720にした方が楽だけど、1080pでレンダリング出来るってインパクトが欲しかったのかな?
そりゃ天井が高くなってより、上のレベルのゲームが出てきたら
自分たちにまともなスキルがないのが露呈するのが嫌だろうから
次世代機なんて願い下げだろうよ
なんでこんなところにいるの?
一般人ってGOWとかやってない人が大半でしょ
無双で敵がいっぱい出ればいいんだよ
FF13もやってる人ほとんどいないのに
糞箱のソフトとかヘイローとキネクトぐらしか印象にないけどw
PS4はPCパーツを使ってるだけでPCとは構成が全然違いますよ
そもそもリアルなグラフィックとか求めてないからね
SCEJ 「分かった」
和ゲーに普及台数なんてほとんど関係ねぇよ
じゃなきゃVitaにあれほどソフト出てる理由が分からんし
昔ほど新ハードに突っ込むハードルは高くないと思うんだけどな
大作RPGか萌えゲー以外はゲームじゃねえんだよッ!!ってのが日本
PS3の時より日本じゃ盛り上がってないと思うけどw
日本人はVitaTVみたいなハードの方が好きだと思うw
PS3ゲームが初期の国内中小デベロッパーでろくに出なかったのはCELLのまるでパズルみたいに難解さが原因でしょ(あとプログラマブルシェーダか?)
少し前から和ゲーでPS3ゲームが増えてきたのはそのローレベルを抽象化する便利なミドルウェアが登場したり、SCEがせっせとライブラリをデベロッパに配ったから
PCゲーで次世代開発を先行してた海外よりは遅いが、日本のデベロッパだってDirectX9世代のPS3に留まる続けるわけない。まして開発難易度ならPS4のが全然優しいわけなんだし
1080は1だけじゃなかったか?
二次絵だけは壮観だったよね
ロロナが1080だったからやってみたんだろ
なんで持ち上げられてるのかわからんわ
そうやって何かのせいにしないと生きていけない所が韓国人そのものだなww
なんでUなんてガラクタ作っちゃったんだろうな。
あのまま3DS路線続けてたら赤字転落も2年くらいは
先送りできたかもしれんのに。
まあその先は変わらんけど。
SCEファーストが頑張って開発環境整えてるからほっといても映像技術は上がっていくぞ
情報さんくす
確かに前から思ってたがvitaのスティックしわしわないのに滑りずらいよな。
あんな感じになってるんだったら安心。
2回しか触ってないのにそんだけ分析できるお前が羨ましいよ
ある程度ハードが普及してから出さないと旨味少ないもん
だからこそSCEが率先してソフト出して普及しないと
VitaはPS3とのマルチが容易だから、その点の心配は少ないけど
PS3とPS4のマルチは据置き同士だからPS3版でいいや、って人も多いだろうね
技術誇らないでどうすんだか日本なのに
つかスマホゲーはもう下火だよ
儲かってるのはガンホーだけグリーも終わって
くだらない無料アプリで遊んで
CSに戻ってくるよ PS2持っててPS3買ってない奴らがPS4欲しいと言ってるし
PS3は最初のソフト不足と値段で売れなかった
そろそろ国内の業界も淘汰が必要な時期だよな
技術もセンスも無い糞のような中小には消えてもらうべき
>FF13もやってる人ほとんどいないのに
日本ではミリオン突破しているし、世界だと500万くらい売れているんだが
憶測で物事を語るなよ
パペッティアは海外でも全く売れてませんがw
日本人だけが嫌ったわけじゃねえよ
世界中で嫌われたんだよw
いや3DSで大幅な赤字作ったんだぞw
どうせ普及台数ガーとか考えてるんだろうけど3DSやWiiを見れば普及台数なんて無意味なのに
PS4とPS3のマルチで出せば良いだけだろ
消費者に好きな方を選ばせるべき
こんな考えのやつがトップかよ
こいつがいる限り日本のサービスが充実することはないな
3DSでギャンブルするよりよっぽど堅実だな
いやとび森とかは海外でもウケてるし
とび森自体が売れることは悪いことじゃない、多様性の一環
日本が異常なのは例えばとび森が売れたらとび森しか売れなくなること
市場としてもそうなりやすいしなにより
業界やら社会をあげてそういう方向へさらに誘導しようとする
そういうとこはほんとダメだと思う
売れたという権威にみんな乗っかりすぎなんだよ
昔はポルシェ・アンリーシュド(ポルシェ2000)という、運転できるものはポルシェの車しかないゲームもあったが
さすがにゴルフにそこまでの価値があるわけではない。
日本で言ったらみんなのカローラってくらいのものだからよ
AAAタイトルと比べられる恥ずかしさに耐えることができるなら
開発自体はPS4の方が楽&グラも飛躍的に上がる
凝ったことをしない分1080p60fpsも簡単に出る
和サードは恥ずかしさに耐えてPS4にゲームを出して欲しい
あんなのあってもなくても変わらんタイトルだろ
PS3どころか、PS2や3DSやスマホで十分って言ってる奴いっぱい見るよね
消える必要ないだろ
細々くやってればいいじゃん
日本のメーカーは、少ないメモリに慣れてるのか、メモリに関しての愚痴はあまり聞かないな。
大人も子供もブランド買いしかしないやつ多いからなぁ。
TVが面白いから~で売れるタイアップもの、誰それがやってるから~で売れる大作。
自分で面白いゲーム見つけようとしないんだよな。
日本人「もんはん!ぱずどら!あにめ!」
え?VITAのソフトが多いと思ってんの…?
あれは明らかに投入びびってるじゃんよ
今の時期に動いてるのVITAしかないのはPSPの衰退具合から見れば予測できてただろ
実機のアレにはそんだけのインパクトがあった。
吉Pわけわかんねーこと言ってたからな。
日本向けのゲームを作らないのはペイ出来ないからだって。
それでもハードを普及させる為に魅力的なソフトを開発する必要があるのがファーストパーティなんじゃないの?
ソフトで儲けを出そうなんて考えだったら極論ロイヤリティ要らないだろ。日本市場は膨大な数の国内サードに任せてればある程度安心とか思って、海外ファーストに注力したんだろうが、その結果SCEのソフトが国内で持ってたブランドをことごとく死滅させた。
ある意味日本国内の市場形成に於ける戦犯は日本向けにソフトを作らずサードパーティにあぐらをかいたWWSだよ。
どこが儲かってるとか言う話は関係ないんですよ
勝ち組が固定されていないだけで全体の売り上げはとても大きいまま
前に新型VITAやVITA TVとPS4が重なるとユーザーさんにも負担が大きいですよね
とか勝手な事を言ってたけど何で皆両方同時に買う前提なのかと
いい加減苦しい言い訳上塗りし続けるの止めればいいのに…
いやだからこそ未熟なサードをじっくり育ててく必要がある訳で
切り捨てばっかやってると後に何も残らんぞ
次世代ではまた据え置きが盛り上がってる時代を見たいね。
とか言ってるけどgt6はてめぇのとこが作ってんだろ
売れるんじゃねぇの?知らんけど
PCはなぁ
グラボ1,2年周期で交換したり金掛かり過ぎる
ファーストも遊べん日本サードも出ない
いらねーな
無論最高峰だろ
一応最高益だろ
多分最高賞だろ
確かに魅力的だろ
もっと更に物凄く素晴らしいだろ
横だけど
確かにFF13は国内でも190万本売れた
だが、ちゃんとエンディングまで到達した人がいったいどれだけいたか
アレ(プラスWiiの存在だな)で、据え置きってつまんねぇなって思わせた決定的な機会になった
スペックなんかいらんわな
なんでWiiUなんか出したんだろうな?
今回はあくまでソフトの試遊というよりDS4の触り心地を重点的に試しに行ったからね
※あくまで個人の感想ですので人によってばらつきがあります。
を追加しておかないと
>売れたという権威にみんな乗っかりすぎ
ほんとこれ。
マルチにしないのは馬鹿のすることだって吉田も言ってたし
デベロッパー「PS4で開発したい」
カプコンて海外売り上げでデカくなれたようなもんだし
実際はかなり深刻に考えてるでしょ
海外からの遅れやらは
SCEJのソフトのためにハード買うのかい?
アンチャでもやってたほうがいいんじゃ
客が貧乏舌だからな
PCゲー並に画面をオブジェクトで満たせなんて要望は一切来ないわけで、その分苦労もしていない
パンツゲーだらけになってしまうのも問題か
PS3の寿命の間に育って無いんだからこれ以上は無駄な投資だろ
既存の中小はさっさと潰して新興メーカーの出現に期待する方がなんぼか効率的
まぁ「みんごるすら用意してないのが問題」って事だとは思うけど
それだけじゃダメだから
SCEJAも洋ゲーモドキの海外病は治して世界で売れる和ゲーを目指して欲しい
俺もそう思うw
知ってると思うけどWikiにもPS3の出力を720pにするといいって書いてあるくらいだし
基本的にマップがやけに重い、そして戦闘時もなぜか同じマップをしっかり遠景まで描画するからfpsが落ちる
だからマップ読み込みの無い戦闘は1080p@60fps出るみたいだし
やる気だけが先行しているのだろうか
そりゃ一般層が手を出す様な「面白い」ゲームが作れないワケだわ
流石ゲーム体験とSNS履き違えてる無能共だわ
どこがどう無視してるのは自分の言葉ではっきり言えよ。
絶対携帯ゲーム機の行き着く先にまともな未来は無い
気づいたときは完全に手遅れでどうしようもない状態になる
半年以上もかかった」
ってのを5、6と続けてやらかしたからな。
オン要素排除の4ライクだったらまだよかったレベル。
さすがにユーザもこれ以上は騙されんだろうから、7出しても初動はあんまり売れんだろう。
基本無料だと、MSじゃ厳しくね?
そんなのしらねぇよアホが
てめぇが勝手に思ってるだけだろw
対抗機種の3DSと比較して普及台数の観点から多いと判断しただけだ
牽引力があるかと言うと疑問
みんゴルが駄目というわけじゃなく、ゴルフゲーというジャンル的な話だけど
ロンチで最初の1本として用意する必要無いでしょ
2本目3本目でいいというか、しっかり脇を固めていく時に良い仕事するソフトだと思う
箱一で動くなら出るんじゃない?
MSがF2Pを許可すればだけどw
ライト層が多そうなFF15もKH3もPS3で出した方が喜ばれそう
成功は最悪な教師だ
こんな単純なことも知らずに前と同じことを繰り返す日本のメーカーのトップは確実にアホ
今のスクエ二がいい例だな。
SCEは名前忘れたけどなんかクリエーターの金の卵
発掘する企画やってたのは良いと思った。
どっちにしろ日本のサードはPS4に移行する以外にない
PS4はHSAじゃねーよ
今のところ一つの山はやっぱ次世代専用ソフトで知名度があるFF15発売時期だと思う
何だかんだでPSハード買う時期てFFこの近辺だったし
pspの時もそうだけどさ日本の最近のPSハードて普及は遅いけど終盤時期に盛り上がりすぎて
その時次世代発表だから移行時期見失ってる印象、結局現行機平行させて両方低迷する
互換性てのは後々はいらんけどこういう時期は結構必要な要素の一つだったり
FF13以上の超劣化がお望みであれば出るんじゃねえの?
SCEががっつり開発援助しているが
商売っ気のないSCEのことだから平気で移植を許可するかもしれんね
妄想も大概にしとけ
だよな!
一番のガンはそこだと思う
改善してくれないかな
豚がゲームを買わないのが悪い!
なんで国外の話してんのよ?
日本人はAAAタイトルなんて別に望んでないだろ
絶対でないと思うぞ
無理だからサードに依存しているんだろ
任天堂と一緒にするな
体験するゲームが無いんだよなぁ
PS3版とのマルチだし猛将伝なんて11月28日にPS3版出ちゃうじゃん
そんな牽引効果の無いものを待つために売れる年末商戦から逃げて2月22日って何の意味があるんだと
それでロンチしたところで次の大作ソフトは2014年秋以降で結局洋ゲー頼みだろうし
そんなに和ゲーが揃ってから販売したいんだったら2015年年末にPS4売りだせばいいじゃない
いや作ってるんですけど
日本でミリオン突破って書いてあるのが見えないのか
日本語読めないなら絡んでくるな蛆虫
イライラさせるんじゃねぇ死ね
凄い脅威なんだと思うよ
SCEじゃこういう人他にいないし
課金ゲーの上にFF14が立ちはだかるの目に見えてるし
タイミング悪すぎだから
5年後くらいにな
PS3に至っては絶好調だし
多分1~2年後あたりからPS3が衰退してそっからようやくPS4が普及するだろうな
ディープダウンはバツイチには出ないよ
SCE協力で作ってるからw
恥ずかしいなんて微塵も思う必要ないだろ。画がゲームの全てではないように、技術が楽しさの根源というわけでもない。
スーパーマリオワールドは今プレイしても面白いだろ。
1億だけかけて50億と同じ画が作れるなら凄まじいと思うが、そんな奴はどこにも居ないわけで。
しっかりとファンを掴んで、ファンの期待に応える次回作を作り続けることと、意欲的な新規IPを作って新しいファンを獲得する。このサイクルが出来てるなら、その会社は優良なゲーム開発会社だ。
両方やります^q^
FF14と違うタイプのゲームなのに何言ってんだ?
日本サードからソフトも引っ張ってこない
自分達で和ゲーを作ることもしない
何がしたいんだよ
売る気無いな
主観で「面白い」なんてわかるはずないだろ、傲慢が過ぎる
「面白いゲームを」なんてのは、ユーザーの好みをわかった気になってる勘違い開発者の言葉だ
だから開発者視点では出来が「良い」
実際の評価はわからんので、客観的具体的な販売の数字で「良い」
そういった極力主観を抜いた視点にしてるんだろう
押し付けがましい面白さなんて傲慢そのもの、それを避けようとする謙虚さが滲み出てるな
「PS3でいいゲームを、作っていたので」なのかが重要だな
なんで3DSがライバル機なの?無理矢理下を見てるだけじゃん
PSPはもっとソフト出てただろうが
PS3でソフト出せないくせに出し渋ってどうすんだよ
15年末でも十分に揃うかどうか怪しいけどな
大手を除けば海外インディーズの足元にも及ばないメーカーしか無いんだよ、日本は
もっと後でもいいと思ってるのが本音だろうけど
2月発売で発狂してる奴らをなだめるために出すんでしょう
ねぷねぷ作ってるぐらいだから出るでしょw
違うタイプも何も
割とオンゲーのユーザー層なんて被ってるもんだぞ?
なら、それと同じものを使う限りは対応だろう
そもそも使い道が分からんし、AMDの新機能はだいたい4世代目くらいにならないと実用的な速度は出ないので
仮にPS4で使えてもロクなものではないと思うが。
OpenCLも倍精度も、RADEON4000シリーズで対応してきたが遅くてしょうがなかった。5000から少しマシになり、4世代目の7000でようやく実用的になったのと同じだ
何にびっくりって最盛期は終わったけど
PSPが未だに元気っていう
PS3の開発の難しさや開発費の高騰
PSP投入で逃げ道が出来たことで、日本の据え置き市場は死んだ
FF13を周りにやってる人いたの?www
洋ゲーなんて日本じゃ広まらないよ
ゲームは工業製品でもあるので技術は重要なファクター
それでも10年前後かかりそうだが
初代PSのとき、SCE販売の有象無象のソフト群を開発したマンパワーはどこへ消えたのか
つかサードがどこに作ってるか知ってるわけだし
PS4が後だ
PS4で使うために出来たものじゃない
PS4がHSA使えるかどうかは不明だが。
向上心が旺盛な国だと思うが
その意味じゃ日本のゲーム業界って異質だよな
任天堂なんか見ても"ものづくり精神"や"匠の心"を
軽視してる企業が多い
とかいう方針とりだしたのも、そもそも日本のゲーム会社だしな。
そんで低性能機行って爆死。
現実逃避はもういいよ
この度久しぶりにゲームショウで会ったんだが、PS4の開発のしやすさを褒めてたよ
PS3は相当開発しにくかったとも言ってたけどw
海外のAAA級ならいざ知らず、PS3開発経験のあるところなら
PS3そのままの絵作りでもPS4なら相当リッチにできるってさ
シェーダーやライティングがかなりリッチに作れるみたい
ガストとか中小でも経験値高いところはすぐに対応できるんじゃないかな
サードも次世代に興味を持っただろうしSCEも危機感を持っただろうが
PSPが逃げ道・・・?
PSPなんて今に至るまで本流になれてないだろ
逃げ道になったのはDS、そこに皆逃げ込んで、そしてまとめて叩き潰された
それをかろうじて生き残ったものはスマホしか選択肢がなく、今に至る
そりゃ日本ではサブカルチャーは下衆なジャンルだし
向上心のある真っ当な人間はサブカルチャーなんぞに関わらない
原因だろ。ユーザーからしてみればそんなこと知ったことかだけど。
SCEにはそれでもユーザーの気持ちを汲んで年内に突っ込んで欲しかったけどね。
怠けたせいでとんだ差が付いたもんだ
そういう事言ってた結果が現状で
残念ながら技術的に海外に取り残された感じになったな
開発や移植のしやすさで負担を和らげるPS4は国内メーカーも本気で力入れないと
おまんま食えなくなるぞ
開発の難しさってさ、海外も同じ土俵で開発してるんですけど。あと日本はシステム的にも新しいものを作ろうとする気が見えないし。言い訳でしか無いんだよなーそれ
単純に技術力が劣ってるんだよ
PS3の失敗もあったけど、その分箱○が発展していればHDゲームへの移行は乗り遅れてなかったよな。
箱○の失敗と任天堂のSDゲーム推し。
その辺の複合的要因で日本が異質な感じになってしまった。
> まだ発表していないPS4向けのタイトルやPS Vita向けのタイトルも制作を進めていますので,ぜひこれからも期待していただきたいです。
> まだ発表していないPS4向けのタイトル
JAPANスタジオの新作、早く発表して欲しい…
PS4はしばらくはPS3とのマルチで走って、しかるべき分岐点が来た時に乗り換えて行くと思う
まあしばらくは様子見でしょうな
あれは国内サードが消費者に見捨てられない為の布石みたいなもんだったんだな
技術的には国内サードは絶望的だな多数が日本市場だけで細々とやってくぐらいしか自信も気概もないんだろ
これでソニーがPS4を出さなかったらハードソフト両面で日本は孤立化させられるトコロだったな怖い怖い
確定的な日本なんぞ重視する奴は経営感覚が欠如してる。これが当たり前の対応じゃね?
一応今でも米、欧に続く三番目に大きな市場だから先行で日本で出して不調となれば他市場にもイメージで悪影響出るだろうしさ。
現実逃避はおまえだろ
初週で伸びてすぐ落ちたんだから
3月とかに本体買ってた人たちがやってたわけがない
任天堂の低性能ハードやPSPは
開発力に乏しいメーカーの受け皿になったな
そこで止まった企業が今凋落してるって訳で
怠けたら必ずどっかでツケを払うことになるんだな
PS4の開発のしやすさとか関係なく、世界基準のソフトは無理だろうね
その気になれば対応させられるだろうし使えるがゲーム向きではない
とサーニーは言っていたはず
実はPEと相性いいのでは?と思ったりするけど
スマホゲームばっかや
実際今伸びてる市場はグラ関係無いしな
海外でもコアゲーム市場は頭打ちで次世代機がピークになりそう
これからは手軽なゲームが儲かる時代で国内メーカーは先見の明があった
ゲームの供給には何の不安も持たなくてもいいと思う
一端胡散臭いサードは全部潰して業界再生を図るべきなんだよ
全部SCEが作らないといけないって意味ではなくて
開発協力なりサードに任せるなりでもいいわけで
そう考えればそこそこ頑張ってはいるんだよね
特にVitaは結構頑張ってる
ファーストパーティパブリッシング部もあるし
ただ据置の現状を変えるには足りない感じだよね
まぁしばらくFF14やVITAで遊べそうだからいいけど
お前は本当に馬鹿すぎて話にならない
3DSは携帯機市場でPSVと売り上げを競う形になるから対抗機種になりえるだろう
それとPSPと比べて少ないってマジで言ってるんか?
そんなの3DSだってDSに比べたら圧倒的に少ないし、ゲーム機離れやスマホ勢の台頭とか外的要因もあるこの逆境の中では頑張っている方だ
お前みたいな低脳はきっとPS4もPS2や3時代に比べてソフトが無い!ソフト出し渋っている!とか喚き散らす糞虫みたいな脳みそしか持ち合わせていないんだろう
開発費の高騰や時代の変遷も読み取れずにな
だからこそ、日本ではPS4を年内に発売するのは早すぎるんだ。
これだけ移行が遅いと、多少発売日が遅れても気にならないだろう。
そして、日本のユーザーは、綺麗なグラフィックは見飽きている。
綺麗なだけじゃ駄目なんだ。
ゲームという娯楽ジャンルがあるからこそ、ゲームの中でしか出来ない事をゲームの中でプレイ出来るように作る。
日本人は、色々な世界を見たい、だからゲーム内で出来る世界を作るべきなんだよ。
うたぷりには参りましたと言わざるを得ない
OS専門ではないソニーには最初は作れないかもしれないし、ゲームOSはメモリを取る量が決まっているから、
これを増やしたり減らしたりしにくい。
ハード的には可能なものであっても、OSのせいで使えないということは大いにありえるから
HSAは使えなくても不思議ではない。
使えなかったらエミュレータが作りやすいだけなので悪いことは何もないし、そもそもAMDの機能なんてものは誰も使わないので有名。
ほんとゲームだけなんかおかしいわ
技術に対して変に言い訳し過ぎだろ
DSにソフトなんか出てたっけ?
薄型PS3と同時期に本体値下げと開発機材値下げで
爆発的に伸びたよ
あの時期DSはもう死んでたんじゃない?
技術力じゃなくてどういうゲーム作りたいかというビジョンが無いように感じる
正直ポケモンとかモンハンで育ってきた新卒が新しいゲーム作れるとも思えんが
まあ任天堂が真っ先に死んでるのが笑いどころだけど。
あとバンナムはどうなろうと生き残る
VITAとのマルチも今やVITA版のほうが売れだしてるし
てか、そんぐらいか国内だと・・
凄いよな
市場壊して自分も死ぬんだぜ
死のハリケーンの様な存在だった
任天ビジネスで誰も得した奴がいなかった
GEもVitaの方が売れそうだよね
そういう風潮、刷り込み
>VITAとのマルチも今やVITA版のほうが売れだしてるし
何気にそれは3DSもVitaの方が売れるんだよな
やっぱ時代に合わせて画面が綺麗な方がソフトに魅力がある
きれいなグラフィックは見飽きているって。和ゲーできれいなグラフィックってFFとメタルギアくらいだろ。
それを動画だけで見てムービーゲームービーゲーと罵倒して買わない。海外では標準レベルのグラなのに。
そして実際に遊んでいるのはカックカクギザギザのポリゴン丸出しのクソゲー。
こんなことやってるから日本のメーカーがグラ放棄してクソゲー作りまくってるんだろうが
版権持ってるところは強えよなw
ほんと国内だけでやっていけちゃうっていう
PCから落とし込むのに楽で数ヶ月で出来ると言ってたしな
PS4の日本タイトルが少ないのはサードがPS3にかかりっ切りだったり
まだ平気と思ってたんじゃないかな
海外の方はPC版も作ってるサード多いから容易にPS4に出せた
ポケモンとかモンハンしかやってないなら、そりゃ無理だろ。
でも同じくポケモンとかモンハンがどうして面白いのか、ってのを考えられない馬鹿にも面白いゲームを作るのは無理だと思うわ。
目新しい何かがあれば良いゲームってわけでもなし。
延期の理由を「数が足りないからです」と言い切ったしな
吉田と河野は悪者にされることから逃げすぎで言い訳が見苦しい
わざわざFOXエンジン作ってくれた小島監督(コナミ)も入れてあげて。
かわいそすぎるお
それ以上の規模のゲームを作るには日本市場が小さいと思う。
PS4の方が開発費がしやすいと言うからPS3レベルのゲームを出すのなら
安く上げるかもしれないけどPS4がPS3並に売れてくれないとそういった
ゲームを作れないかもしれないね。
ずっとみんゴルだしてってコメントしてた人?
Vitaで既に出てるやつじゃイカンの?
え?
FFのムービーって、海外だとCSでプレイアブルレベルなの?
なるくらいならグラはほどほどでもいいから中身重視してくれっていう事であって、
そりゃ一番いいのはグラも中身も両立してるゲームだろ。
僕じゃ無いんだが
そろそろ新しいのが欲しいよ
あとキャラやコースのDLC止めて
比較対象にソフトが少なすぎ3DS持ってこられても説得力無いんだよ
所詮ゲハの議論でしかない
早めに企画を始めたら採算取れなくなるのか?意味不明な理論だな
どうせソフト出すってのが前提だぞ
でも技術向上は必要だから出すべきだと思う。
じゃないとどっかみたいに、どんどん遅れて取り残されちまうからな
技術が伴ってないから一発芸に走り、それが飽きられたのが今のwiiuの惨状だしな
そこらへん外人のほうがスパッと言ってくれていい印象だよね。
とにかく吉田も河野も植田もなんも言わずに発売まで待ってりゃいいと思う。
現状何言ったって批判される感じになってるし。
致死性の寄生中や病原菌やウイルスって
宿主が死んだら自分も死ぬのにお構いなしなんだよな。
お前何しに来たんだよ
>PS3のときは,そういう影響もあって日本での普及は欧米よりも緩やかだったんです
はあ? SCEがPS3でやらかしたからでしょ?
クソみたいな価格で出したかと思えば、
ゴミハードをサードに押し付け、ファーストはソフト出さないで放置
ユーザーも開発会社もさんざ振り回しといて何言ってんのこいつ?
「ゲームはグラじゃない!」
「ゲームはもともと子供のもの!」
ハイハイ、動画サイトで見ただけの感想はいらないから
あと、13は以外にもリアルタイムレンダリングのシーンが多い
メーカーとしても、PS4で発表しているのは、Vitaにも積極的に展開した企業と
世界でも売れるメーカーだけじゃん
バンナムとか発表はしているけど鈍いとしか言いようがないし(バンナムが最近動いた会社だろうな)
和ゲーのグラなんて海外だと素人でも余裕で実現できるレベルなんだよな
だから前世界に通用するようなのに挑戦すればいいだけだろ。海外のインディー会社ですらやってることを日本の大企業がやってないんだよ。
それが今回は開発費はあんま変わんないんだよね
ユーザーだまくらかしてPS4掴ませたほうが業界には有利
もちろんHDゲーム市場の事だ
グラの良し悪しとゲームが面白くなるのは関係ないから
グラをサボればゲームが必ず良くなるということはない
PS3に続々和ゲーが集まってきてて、これからもバンバン出るからすぐPS4に乗り換える人なんてよっぽど新しもの好きしかいないしな。
なるほど
新作って言ってもそんなに代わりそうにないけどなぁ
DLCに悪いイメージあるのは自分もわかるけど
コースとキャラ追加とかじゃダメなの?
たとえばミクDiva-fの「おおもじパック」みたいなDLC1つで完全版みたいなのもありかなと
これで作れっていうのがおかしいだろ。
サードが不甲斐ないのも事実だと思うけどな
ファーストだけじゃロンチは支えられない
記事元よく読んだほうがいいよwww
はちまは煽るダシのために一部分しか記載してないしwww
工業製品の低コスト化はむしろ日本が得意な分野だったが……
SCEがいつも新ハードの国内普及はサード任せでやる気がないからだろ
Vitaも例外なくスローすぎる普及ペースだったし
サードも新ハードになれば開発費の回収も考えて様子見するとか慎重になるのも仕方がない
本当はSCEが普及しやすい値段で売るとか日本向けタイトル揃えるとか
率先してハード普及する努力をしなきゃならないんだよ
新ハード様子見されるってことは信頼されてないんだってことを理解しろよ無能が
世界に通用するゲームを作ると、日本で通用しなくなっちゃうんだよなぁ…
拠点を失うってのは、何気に辛いですぜ
高性能次世代機出て淘汰されていけば適切な数になるよ
フロムはめっちゃ楽しそうにPS4弄繰り回してそうだよね
PS4で何作ってくるか楽しみ
比較に旧世代機を持ってくることがもっとアテにならんわ
DS・PSP時代と比べて市場に出回っているソフトのラインナップ数自体が大分少ないのに、出し渋っている!とかギャグかよ
wiiに逃げ込んだ日本のサードは
PS3に留まって売り続けるんだろうね
モンハン4が売れてるのを見てしまったのも大きい
あれはソースとしては十二分に通用する
今まで日本向けには何も準備してませんでした
ってこと?
日本のサード全滅するぞ
ナックは正直パペッティアと同じにおいがする。
ま、俺は実際にやってみるまでクソゲー、とか駄作、とかは思わないで
面白そうなゲームとして見るけどさ。
発表だけでもWiiU軽く超えているけどなwwwwwww
リアルタイムレンダリングってもしかしてちょこぼにのるシーンとかなのか?
あれって移動キャラが装備関係なく固定だから結局意味ないんじゃないのか
メーカーが技術投資しないから業界の魅力が減って市場が縮んだんだよ
MH5やMHFをみてみろ
グラの根幹技術は今だにPS2のを使いまわしてるんだぞ?
FOXエンジンは名前からしてマイクソ寄り
Friendly on xboxエンジンだぜ
辺りは海外でもそこそこ勝負できるグラフィック出してると思うぞ
スマホは儲かってないよ
カプコンもスクエニも失敗してるグリーはオワコン
流行ってるパズドラぐらいかw
無理やりにでもインストールベースを拡大させて、所謂一般人にもゲームを買ってもらう為には1年間ずっとゴールデンにPS4のCM爆撃、雑誌や新聞に金出して記事を書かせる、コロコロ何かの子供向け雑誌とタイアップしてウケそうなキャラのゲームを作って子供の居る家庭に買わせる、等々すれば国内だけでAAA開発費のゲームをペイできる市場ができるかもね。
まずゲームのイメージを向上させて、上等なエンターテイメントだという認識を社会で共有するレベルにまで持ってかなきゃ、大勢に流される国民性だとこれ以上コンシューマーゲーム産業を拡大させるのは厳しい。
ゲーム業界全体で組んで金を出し合ってでもやった方が良いと思うわ。あ、任天堂ハブで。
街すべりやフリフリサルゲッチュ、アイオブジャッジメントとか・・・
なんかお前の中では国内メーカーはソニーハードにゲームを出したがらないという設定になってるようだが
任天堂ハードやMSハードに比べたら明らかに出したがってるよ
WiiDS360にだいぶ淘汰されたと思うけど
PS3で最初の頃のグラフィックに力を入れたRPGを出したけどグラに力を入れすぎて
完成度が低いゲームが多くて駄目だった。
そういったグラだけのRPGばかり出してきたのがツケになって日本のRPG好きの
ライトゲーマー達が離れていってしまったんだと思うね。
FF14はそういった離れていった人の一部が遊んでいる気がする。
PS3もVITAもまともに普及させる気のなかった企業にロンチ支えてと言われてもねぇ
それな
洋ゲーでグラ凄いは、ごく一部の金持ちメーカーだけだね
むしろ、汚いのが特徴だったりもするし
ノ
もうだいぶ前だからよく覚えてないけど、デモムービーかと思ったらセーブポイントが映り込んでて、ハテ、どういうことなんだ?と思ったのは覚えてる
それが解らない奴はゲーム関係の仕事は向いてないと思う。
FOXの由来メタルギアやって調べろwww
何があったんだか
ポケモンあるぞ?ポケモンw
しかも序盤Wiiが好調だったこともあってサードがWii向けにも結構出してたし…
その分メーカーの移行が遅くなって技術面とかで海外と差が付いちゃったのが痛い。
国内で好転したのって、サードがWiiじゃ商売にならんと気付いた09年にようやく
小型化して3万切った新型出してからだし。
スカイターゲット
バーチャファイター2
ラストブロンコビリー
全部、ゲーセン版ではなくてサターンからの移植なんだぜ
なんでPCで、出来の悪いサターン版しなならんのよ。
サターン版だから追加要素があった(特にスカイターゲット)が、見た目悪すぎてやる気しなかった。
PC市場も巨大な本体で構成されたデスクトップが廃れてノートや小さなデスクトップでないと売れなくなってるから、Intelも先日のIDFでの発表でもあったけどAMDのAPU戦略に近いシンプルで小さなスモールコアにGPUを合わせる省電力優先に転換しつつあるしな。
構成的にはPCもベーシックな構成はPS4のようにCPUとGPUのメモリコントローラが統合されたCPUとGPUを合わせたSoCに必要に応じてアクセラレータとして大きなGPUを付ける構成になっていくだろうよ。
そりゃそうだけど、同じ内容のゲームならグラが綺麗な方がいいし。
ほんとうざったいわ
今のPS3って市場どんだけだと思ってんの?
ソフトが出なければ、ハードは普及しない
日本は特にその傾向が強いと思う
ジレンマだけど、それを解消する一つの策が
PS4,PS3,PSVマルチをやりやすくすることかと
お前見ているとオタクにクリエーターは務まらんってよく分かる
日本市場は滅ぶべくして滅ぶのだ
糞塗れのジャップ達の手によってなwww
10月特典で付いてくるからPS4予約する
前から気になってたし無料で嬉しい
それはちがうよ技術とセンスは全く関係がない
和ゲーは元々日本固有のセンスがウリなんだからそれで打って出ればイイ
でも技術も上げなきゃ世界には通用しないそれだけの話さ
もはや日本ユーザーは無視でいいと思う。世界で通用するのであれば日本より売上はいいだろ。
そして日本向けに販売されるソフトが減れば必然的に新しく手を伸ばすしかなくなる。
まともな開発者なら次世代機で凄いゲームを作りたいと思っているだろうしね。
国内サードは相変わらず保守的だなあ
だから置いていかれるんだよ
今ですら海外向けの大作が収益の柱になって無いんだしPS4になると更に厳しい事になる
開発費が上がった分売上が伸びれば良いけど海外市場も頭打ちで
国内なんかはPS2時代に比べてPS3で売上が落ちてる状況
それで国内サードに冒険しろって言っても無理な話だよ
だから市場に出回っているソフトが少ないって話してるんだがな
そんなのメーカーがソフト開発絞ってる結果でしかない
世代が進んだから出しにくくなったって思っているのかもしれんけどそれはないわ
どっかのメーカーが本体普及台数伸ばしてくれるのを待ってるだけだよ
あとは、待てば開発費下がるかなぁってのもあるけど
業界全体の士気が低すぎる
いやドラクラは2Dと3Dの違いはあっても
海外と比較してもクオリティハンパネェしw
gt6なんて世界でも日本でも売れるのにps3
ロンチ付近に絶対売れるタイトルがないとサードなんか付いてこないよ
様子見されてる
その内に海外と差が開く
WiiUみてりゃ任天堂でもファーストだけじゃ無理
そう言ってクレクレしてる奴は買わないよ
まぁ、でもFFなんかが顕著だけど、グラを売りにするようになってから
どんどんゲーム性に幅がなくなっていったし、そういうイメージ付いちゃってるだろ。ユーザーの意識的に。
思うんだけど、海外の方がグラがいいっていうけどさ、それって単にリアルに寄ってるだけなんじゃねぇの?
アトリエ最新作レベルのトゥーンレンダリングって何げに世界最高峰だと思うんだけど。
まぁ海外でトゥーンやってるとこなんて知らないんだけどさ。
リマスターでもいいんでサルゲッチュを・・・(リマスターだったら3を)
GGがPS4で出るけどPS3と比べてどうなるんかな格ゲーとか
前作の不満点改善したら化けるから
だいたい、PS2で売れたシリーズもPS3では半分近くしか売れなくなった。(PS3の売れた台数が半分以下なので)
半分しか売れないのにグラが大幅に開発費が掛かれば他の部分を削ることになる。
そりゃ、グラ以外のシステムやバランスの作り込みもキチンと出来ていてグラが良いのならそちらの方が
良いけど、そうしたら開発費が上がってしまうんじゃないの?
毎度のことですわ
全然国内全然ソフトないやんけ
日本軽視って暴れてるのゲハ民となりすまし荒らしだけだろ
まだイランとか言ってた奴って
SFCとかPS1・2以来買ってない、やってない
ってな感じのオッサンばっかだからなw
そりゃお前にとってはイラネーだろうがよwと思うわ
と思ってたんが... gtaVのせいで揺るいでる...
Los Santos 巡りだけで今年終わっちゃうよwww
クラッシュとかのゲーム好きだし期待しているよ。
ストーリーが面白ければ良いなとは思う。
いや、そういうつまらないのはグラ関係なくスーファミレベルでも
面白く出来ないから
求めないさんが開発期間のリソースをグラフィッカーより得たとしても
面白くならなそうだろw
FF13はグラフィックに力を入れすぎてつまらないんじゃなく
シナリオやシステムがアレすぎて、グラフィッカーが余計に頑張ったのかもよw
せめて俺たちが出来ることを頑張って商品価値を上げようって
お前ら叩きすぎだから不安
技術とセンスを両立するのは今の和ゲーメーカーにはちと荷が重いな。
FF13も技術は見せられたけど肝心の内容は平均以下ってかんじだったし。
イヤオレハソンナニクソッテハオモワナカッタケドサ・・・
海外でねぷねぷ作ったらどうなるの?
PS4って海外製でしょ
結果的に運よく勝者になっただけじゃねぇか
SCEの努力の結果じゃねぇだろ
戦闘システムが複雑化してると思うが・・・
何も考えずに闘ってたら勝てないし
拠り所になるかもな
全然思い浮かばんwww
いい加減にしろよ
何様だお前
売れないのは手抜きっぽいのが見透かされてるからじゃないのか
生放送でプレイしてるの見て普通に面白そうだと思ったよ。触ってるだけで気持ちいい系だあれ
新生14が頑張ってるでないか
ソウルシリーズかな
そんくらいしか思い浮かばないけど
まあ何一つ思い浮かばないWiiや箱○よりましでしょうに
流石はブリ虫被告人共筆頭だな^^
業界では時代遅れの技術しか使えないアトリエがどうしたって?
それ広めたのがイワッチだけどな。
WiiDSが売れてしまったから、その成功の裏付けとしてグラ否定が持ち上げられた。
話題に入れず発狂した
同じソフトでもクオリティ上げれるし、早く作って次の開発に回れて発売の回転率があがる
そうなれば挑戦出来る環境になれば、売れるタイトルより面白いゲームを作ろうとするかもしれない
グラに関してはPS3ぐらいでも別にいい
PS3になりグラフィックを綺麗になると、記号化されたPS2のRPGと違ったシステム面を持った
RPGと出さないと駄目じゃないのかな?
PS2と同等のことをやっても駄目だと思ったから色々とシステム面の進化させようとして失敗した
ケースが多いと思う。
どうやったらWiiと箱が勝てたわけ?
PS4に付いていけないなら会社畳んで同人活動でもやってた方がいい
デモンズ、ダクソは忘れがちだが洋ゲーじゃないぞ
地球防衛軍4みたら分かるだろ。
あんなに敵出したらPS3如きなら暗転ホームやフリーズするに決まってるわ。
だからPS4では、あのくらいの敵は平気で出せるだろうよ。
金ないからって、まだいらないとかガラゲで十分とかFCで十分とかSFCで十分はやめよう。
それなら開発期間もかからないしローンチに間に合うだろw
自分が面白そうと思ってるゲームを他人の評価で面白くないと思うのは勿体ねぇな。
しかもここの場合赤の他人だしね。
俺は買ったゲームが面白かったら(俺チョイス神がかってるww)
とか心の中でにやにやするし、クソゲー掴まされたらくそったれぇ~って思うようにしてる。
ま、こればっかりはお金のこととかも関係してくるから一概には言えないけどさ。
日本+サーニー
性能が上がった分海外との競争で開発費が上がるだけなら及び腰になるのは当然
任天堂なんてグラも中身も酷いけどな
そのうち洋ゲー専用機というか大作と呼ばれるものは、ほぼ現状そうなってる
大手はローカライズ専門とかになりそう
→ アジアカンファで12月に無双確定 → 更にTGCはPS3,Vita,ソシャゲ,乙女ゲーばかり
逆に日本はグラフィックじゃなくアイデアで性能を使ってほしいね
グラビティデイズ、ZOE、大神みたいに日本らしく美しいグラフィックの表現もあるんだし
だからスマホ勢の台頭って書いたやん
開発ラインをソーシャルゲームの開発に回しているから市場に出回っているソフトが少ないんだよ
それに3DSの普及台数はPSPを超えているが、その3DSのラインナップ数はPSPに比べると少ない
ここまで書けばもう分かるだろ
ゲーム機ユーザーの減少など様々な外的要因が重なって、PSPとは単純な比較などできんわけだ
PS4で地球防衛軍楽しみ。
ぬるぬる動くアリをぬるぬる殺してポンポンふっとばす・・・胸熱・・・
近年の日本のクリエーターは趣味がゲームだけって奴多いしなぁ
他の趣味がないからゲーム以外から得た引き出しないし持ってる引き出しも過去の作品の模倣ばかりだから、PS時代なような既存のゲームに収まらない奇ゲーって全く無くなってどこかで見たような作品ばかりになっちゃったよな。
PS4で作ったほうが簡単だろ
稲シップが以前言ってたとおりの未来になってしまってきているね
単純に日本のゲームが凄くないから売れないんだと思うよ。
手抜き・・・というか細部までこだわってない感がひしひしと伝わってくる。
海外の凄いゲームってのは例えて言えば、たい焼きで頭から尻尾まであんが詰まってるように感じられる。これは売れるわっていう手応えがある
何も分かってないな。
SCEには、ファーストのシェアは3割が上限ってルールがあるんだよ。
そんなルールがなかった893企業を見れば、だいたい分かるだろ?
ここが大切、これがハード屋
世界は放っておいても先に行ってしまう、国内がどこもやらなければ、海外のどこかがやってしまう
でもEDF4の悲劇があるからな・・・
shiさんちーっす。
TGCて東京ゲームショーのことだよね?TGSじゃね?
いやーそれにしてもTGSで発表されたソフトが割とマジで男塾しか思いつかない。
発売までに和ゲーが増えるか心配れす・・・
だよなwwww
技術が日本大手メーカーよりないからグラフィックは期待してないけど
ヌルヌルでメモリあれば落ちないだろうな。楽しみだぜ。
ってか絶対絶命都市とか出てほしいけど・・・出来上がってるのにまだ出せないのか?
GOWとか見てると、日本人が企画に関わればすげーJRPG作れると思うんだけど
深入りしない方が良い方向性としては任天堂やバンナムに倣って別の道を行くべき
無双と龍のためだけ?
それは他のものにも言えるな
ああいうもの作りって色んな知識いるんだなぁと思った
正しいこと言ってる
VitaにMHFG出しても誰も売れるとは思わんだろMHFGなら出さない方がいい
ユーザーのこと全く考えてないんだよカプクソは
しゅ、修正パッチきたから俺はもう許したし(震え声
カプコンはないわぁ
最近の大手はそれすら出来てないからな。
アニメ原作のゴミばっかしか売れないしなキモオタゲーは開発費高騰したら困るよな
性能を生かすのはワンパターン草刈の無双くらいか?wなんにせよカスだね
言い訳して進歩から逃げた連中にはよ~
KNACKはパペッティアほどではないけど爆死になりそう。
(ロンチ需要でパペッティアよりは売れるだろうけど)。
海外でもKNACKがクラッシュみたいに売れてくれるとゲームのオタクではない玄人wwwwが
思っているんだろうか?
EDFは開発がPS3のノウハウがないのも問題だったよ
FPSの安定化、ロード改善してくれりゃいい
オブジェクトが増えるとカクついてゲームにならなかったり
そんなハードをメインで活動しているゲームメーカーは
同時に複数のスクリプトを走らせるようなゲームを作ろうともしなかったり
PS4=グラが良くなるだけ、みたいな事を言ってる奴が居るけど、それだけじゃないからな?
PS4が出る事になったのはハードメーカーの都合だけど
それについて行ける日本のゲームメーカーってどれくらいあるのかね?
ノムリッシュ+GOWとか胸熱どころか「胸焼」だな
もうちょっとましなウソ付けよ。
頼むから。恥ずかしい。
「サードが渋ってた」じゃねーか
pcじゃ規制かかってかけねーのはなぜ?
連投野郎はいるってのに
まだ、パペッティア言ってんのかよ
任天堂信者はそれが煽りの支えなんかね
そうねオレもアノ人の叩かれ方が不思議だったんだけど
今思うと古巣の・・・オヤダレカキタヨウダ
適当に作ってもPS3よりはよくなるぞ?
WiiUに出たら、糞箱版が劣化になるだけで無くゴキ捨て版がゴミ屑になっちゃうもんなw
世界が望んでるなら実現してただろうね
現実は日本で勝手に作ってくださいって状況
もうVITAは終わりだ…
PS3は変態ノーティにしか扱えなかったw
性能はいいんだよけど複雑過ぎた
日本だけですw
あーそういうのも関係してくるのか。
じゃあPS4では早めに中小も開発慣れしてもらわんとな。
でないと今のPS3みたいに普及した後だとEDF4のような被害者を生み出してしまう。
日本だけPS撤退も有り得るな
言い訳ももっとましなの考えればよかったのに
14年中はPS4でゲーム出す和サードはほぼなさそうだな
せめてジャパンスタジオぐらい、据え置きで和ゲータイトル作ろうよ
WiiUは終わりだの間違いだよ 世界で16万台
パペッティアはいいソフトだけど高すぎる
あの手のソフトは多少のこだわり捨ててもいいから開発費下げて低価格で売らないと駄目だわ
得意分野がシューターに偏ってるわけじゃないし
GOWがマンネリ気味だからちょっと休憩して貰って、まじでRPGとか作って見て欲しい
ソウルシリーズ忘れとったw
失礼いたしました
ま何にせよ、パペッティア、KNACKが売れると思っているSCEはセンスが全くないと思う。
え…
本体牽引をサードに丸投げしといて良く言うよ
無能集団がソフトを作らないと…
モンハンが来たんだからそれで我慢しなよ^^;
ホスト顔負けのイケメンが敵を残虐すぎる殺し方で殺してくのか・・・怖いわwwwww
同意だな。馬鹿はグラはどうでも良いと言うけれどPS4はグラだけが売りじゃないからな。
PS3ってさバイオ6のグラフィックとフレームみても限界スレスレだって分かるよな。
技術云々のレベルじゃない。カツカツのメモリとCPUがくっそったれ。
そして他社の3DSではモンハン4で技術の限界分かったし。
作ってるだろ
ロンチに間に合わないって言ってるだけ
記事元読んだら?
なんだ PS4を推してるのかと思ったが違うのか
フルHDでそういうかくつきがなくなるだけでいいじゃないか
ソフトが揃う時期に発売ってなんなの?
龍5の発売の日ってだけじゃん
この教訓がPS4なんだから国内メーカーは早く参入して盛り上げてほしいわ
だからテレビでもスマホでもゲームでも全部二番手以下なんだよね
箱○というかゲーム機(据え置き)は2台もいらねーし、PCはスマホ全盛の御時世で更にいらねーし
PS4でようやくベセスダ、2kとかのPS3への移植があまり上手でなかった所のゲームが、ストレスなしで遊べるのはでかい。それだけでも買う価値があるわ
7年後にPS4の性能あまり良くないよな言ってるようなもんだぞ
日本でも受けるゲームを出す必要性に言及されるのがオチ
ラスアスがイギリスにクインティブルスコアをたたき出された時点でお察し
押してるだろ。文章が難しく書いてるだけじゃね?
中小の看板タイトルと大手の看板タイトルじゃ開発にかかわる人数とかも違ってくるんじゃないかな?
大手の看板タイトルの方が期待してる人(一般人)が多いしね。
俺は今の大手の看板タイトルより中小の方が期待できると思うけど。
CS版はいくらなんでもFOVが狭すぎ、地味なようでこういうのかなり大事な部分だからな
今世代はこういうハードの仕様?でがっかり食らったゲームが多すぎた
いけないいけない,GCとかぶってしまった
カプコン : DD あと次元消えたら来そうなデッドラ3ナンチャラエディション
バンナム:ガンダム アイマス と来るから2,3年内にテイルズもくるでしょう
コナミ:MGS V 同じFOXエンジンつかってウイイレも来年くるでしょう
スクエニ:FF XIV FFXV KH3 ジャストコーズ3 他思い付かない...
KT:無双7猛将伝 くるから 来年末位に 無双7 * 戦国無双4= OROCHI3 か OROCHI2Zとか?
日本一 :ディスガイア5
ファルコム:PS3Ps4Vitaマルチの軌跡とか?
ノーティドッグには執念のような物を感じるよ
アンチャーテッドって一本道ゲーなんだけど、それを感じさせないように
密度を上げる為の工夫として、MAPを工夫したり小ネタを仕込みまくったり
そういう努力をしなかったのがFF13
FF13みたいな糞ゲーがPS4で量産されない事を祈るだけだ
フロムがなんか作ってるらしい
デモンズの生みの親の梶井Pは病気で亡くなられたみたいだが
日本でも受ける必要はあるんじゃないの?
なんだかんだで日本の950万台(ライバルに800万台差の圧勝)は今世代の勝敗を決するのに貢献したと思うけど
いや、作ってないんじゃない?
開発自体に関心を示してるとかその辺のようだが
「え?現行機とマルチとかありなの?」みたいな感じなんじゃないのかな
お陰様でどこも売り切れ、MHP3を越える勢いだってさ
あーあもうPSWで新作モンハン出ないね
あ、フロンティアGで毎月高い金払ってただのマゾプレイができるんだったねw
マゾのゴキブリにはピッタリだなw
作れるクリエーターが日本に居るのかな?
規模的にスカイリムみたいなゲームに日本では無理とだとカプコンの小野?が
言っていた気がするけど。
PS3でグラ以外に部分も進化させようとして失敗したものばかりじゃん。
例、二ノ国、白騎士物語、エンドオブエタニティ、エンチャントアーム、FF13など。
そして当時のPCよりグラフィック処理などに特化した
ゲームハードの役目は、何も変らない、今も変らない
それは勘弁して欲しいんだけどね。
SCEが作るARPGとかとにかくRPG系出してほしい。
デモンズ・・・なんでもないです。
洋ゲーいらね
それだとソニーの二月発売に関してどう説明するんだ?
それほど洋ゲーに牽引力がないように思えるがね?
貢献というものの+1でも貢献だし+1000でも貢献は貢献だからね
低性能のWiiUちゃんはVita以下でした(*‘ω‘ *)
それはSCEがどうこうできる話じゃないしな。しかしSCEがどうこうできるGTとかトリコ
に関しては言い逃れできん。
洋ゲーはリアル思考なのが多いから進化が必要だけど
和ゲーはアニメと同じであんま最先端の技術いらねーし
ゲーマーがCSにしがみついてサードを叩くのも見苦しくなってきた感じだわ
PS4の発売日が来年なのは明らかに、日本のパプリッシャのほとんどがPS4用ゲーム開発してないからだろうと。
無双ですら移植と改良だし。
周りのプレーヤーもPS3でグラフィックとか性能十分と言う声も確かに多かった。
畑は違えど、技術部なのに現状で満足しやがって…
というかさ、開発で機種の性能に合わせるように試行錯誤するって作業が
めっちゃダルいわけよね
そういうメーカーの要望にこたえて今回高性能な奴出したのに
カプコンとか任天堂マネーに目がくらんだのか
進んで低性能機を選んで発売延期してるしw(そのせいで3月のローソンのフェアに間に合わなかった)
世界に通用するものを作ろうとしない望まない国内メーカーとそのソフト買う層は消えてくれていいよ
PSNのアーカイブで十分って言う奴いないじゃん。
WiiUでもファミコンみたいなエミュで十分っていうやついないし。
結局、買えない奴が自分に言い聞かせて次世代機ほしいほしいってツンデレコトワザだって
ばあちゃんに聞いたわ。
ストーリーテリングや演出がコントロールしやすいから一本道にしてるそうな
ノーティの凄いのはゲームで起こりがちな不自然さを極力潰し
ストーリー演出ゲーム性を違和感少なく纏めて没入感高めてるところ
FFもバイオも其の辺下手くそだよね
ファミコンのキングコング2を思い出したわ。
日本サードはのんびりしていてスタートに遅れてるだけと
元記事読みましょうね
へぇ、500万本売れるのかぁ
言い訳でしかないなぁ
俺もそう思ったから1~2年は様子見で安くなった新型が出てからでも遅くないと感じた。
日本メーカーがハードを普及させて市場を作っていきたいという意気込みが見えなかった。
代わりになる市場(スマホ)があるから焦る理由がないと思っているのかもしれない。
ジャスコ3かー
2はやりこみ要素がありすぎて途中で投げたなぁww
今が技術力向上の絶好の機会なのに
中身のない水増しなんぞイランわ。
正直言うとPS3で十分なんだよなあ
まだまだPS3で出して欲しい
まあワレがあるから交代するんだろうけど
ハリウッドと邦画みたいなもんだから。
グラより面白いゲーム作るだけで良いんだよ
って考える方がオカシイんだって
そりゃあ移行は早いに越したことはないけどさ
いいじゃん旧世代機でソフト出したって
いきなりそんな急には作れないよ
龍維新なんかもあれ、海外のPS4PS3マルチタイトルのようなPS4向けに作ってて売上の保険でダウングレードしたPS3版も作ってるって感じじゃなくて明らかにPS3向けに開発しててそれをアップグレードしたPS4版も作ってるって感じのしょぼさだもんなぁ。
任天堂がモンハンを戦略的に重要視することに「理解できない」とか言ってるができないんじゃなくするつもりないんだろ
はい戦争
今年2月に関心持ったレベルでどうすりゃロンチ後数カ月でソフト出るように読めるのよ?
海外のメーカーはPC市場があるから流用しやすいだろうけど
日本のメーカーには何の用意もないだろ
中身で手を抜く必要はないだろ
売れそうな企画のソフトを適当に量産しろってだけ
グラより面白いゲーム?
よく考えてくれよ。好き好んでクソゲー作ってないだろ。
面白くても宣伝出来なければクソゲーにもなる。口コミより企業宣伝で金使えばWiiになれるぜ??
どこのメーカーだって面白い!ヒットするぜと狙ってゲーム作ってるだろ?
分岐を増やしてもゲームの奥行きが浅くなるだけだからな
FONVとかフォールアウト・ニューベガスとかFalloutの一番最近の奴とか
アンチャとか何周もする前提で作ってるにせよ、1周に1回しかないステージを綿密に作りこんでるからな
だから、ソフト全体を通して見ても物凄く密度がある、満足度が高い
あそこのメーカーだけは特別だわ
PS3もPSPもそうだったし、VITAも値下げしたけど結局それほど状況改善しなかったけど今度出る新機種で勢い出るようなら日本のPS市場はもうそういう体質になっちゃったと見てもいいなじゃね。
そりゃPS4も来年だわw
遅れてるだけ
周りが次行ってるのにまだ同じコース走ってる感があるわ
初代PSのクライムクラッカーズだなw
頭数揃えるために4ヶ月で作ったっていうw
うるさい俺はスマホでゲームなんかしたくないんだよおおおおおおおおおお
っていうやりとりもちょっと冗談じゃすまなくなってきたよな。
あーマジこれからの業界がどうなってくか不安だわぁ・・・
海外市場を狙えるタイトル以外は無理にグラを良くして他の部分が手を抜く羽目になるくらいなら
グラに力を入れないでシステム面やバランスなどを作り込んで欲しいってことじゃないの?
グラとそれ以外の開発リソースの割合の問題。
んな事言ってたら置いて行かれるの分かってんの?
あーお前の事じゃなくてSCEがな
もう1社日本のN社は置いて行かれてるけど
やっぱり多少の手間かかってその分のメリットがないと判断したんだろうな
それがわからないからチョニーはパペッティアなんてものを作ってしまうんだよね
企業側の思考で必死で擁護したり原因を外に向けて日本人叩いたりする狂信者にはウンザリ
横からだが
そんなリスク高いことできるわけなくね?
リスクを取らずして焼き回し多いだろ?
面白かったらデモンズソウルみたいにジワ売れしてる
新規IPも減った
キャラゲーもそうだが売れる見込みの安全なモノしか作ってない
挑戦してない
そうか?
一部だけ儲かってるだけなんだけど
逆に衰退してる パズドラ流行り終わったら何も無いけどね
それハイスペックなPC向けなのかどうかによるんじゃね?
PS3版を上回ってないんならそりゃPS4では無理だろう
そこをなんとかするのがSCEJの仕事だけど奴等は軽視した
そりゃ機運も高まるはず無いわ
半分ラビッツランドのWiiUちゃんはどうするの!
それ程、無駄な事は無いからな
まぁ、売れる版権ってのが何なのかよくわからんからな
なぜならゲームハードは元々そういうものだから
ソフトウェアは多種多様で多い方が良い
GTAだから売れるっしょwwww手抜きでおkwwwうはっ売れたったwwwwww」じゃいつかは先細るから
挑戦的にみえて一番じつは「堅実」なんだよねあの手法
その昔はめざましTVに番組枠設けたりカルピスとコラボしたりしてトロの認知度揚げに広告料使いまくったのにゲームでは言葉遊びゲームなんて人を選ぶようなゲームしか結局出さなかったよな。
PC版はPS3版とほぼ同じグラでは無いの?
PS4向けに作るとなるとグラも良い物に差し替えないと駄目だしねー。
その手間を考えたらPS4版を作るのは得策ではないと思っただけじゃない?
艦これスマホ正式対応で完全制覇確定(何をだw)
バンナムが親会社でも
いきなり突っ込める会社じゃないし
じゃーどこで稼ぐの?PCゲーム?
すまんな俺はビビりなんだ。
パズドラはCS版も出してちゃんと業界にちょっとでも貢献してるから許す。
PS4眺めるだけで満足する奴は早く発売してほしいんだろうけどw
アーキテクチャとしてはPS3というかCellの方が先進的なのにw
どっちみち次世代になっても技術力が向上できる所は限られてくるよ
今回のPS4はローコスト・ハイパフォーマンスで最低限のボーダーラインが異様に低いというだけ
さすがにPC版がPS3より下なのはない思う、そういう例は見たことない
ダクソ1でもPC版の方がだいぶクオリティー高かったし
単純に時間なかったかメリットなしと判断したかだと思うよ
日本のソフト開発一同「え?いや無理だから 俺らにPS4のソフトなんて作れないよ
PS3のソフトすらろくに作り方分からないんだから^w^」
任天堂、MSにもないね
他は儲かってないでしょ
スマホなんて飽きられるよ
タダゲーばっかやってる連中ばっかでAppなんて赤字だし
FFドラクエとかもそうなればよかったのにね・・・
軽視も何もPS4クオリティでソフト開発できる会社自体
国内じゃ数少ないしw
サードなんて言ったら更に極少数になるぞ
PC市場が弱く、コンシュマーをベースにしてる日本メーカーは今までより手間も増えてコストが増大するのに普及台数は劣るわけだから、新ハードへの移行はマイナスの面が非常に大きいんだよなぁ
日本のメーカーの腰が重いのはそう言う面もあると思う
その「だいぶ」って程度じゃダメでしょ
次世代機だよ
特にライトなんてスマホゲーから動かないかゲームそのものから卒業するかのどっちかだし
あと、FF14やってる人でPS3にイライラしてる人はPCにするよりPS4買いそう
FPS好きじゃないとそんなに欲しくなるほどのものでもないんじゃないの
PS3の時みたくBDをみてみたいとかそんな需要無いし
要するに
二歩わは海外の後追い、とwwwwwwwwwwww
かつてはゲームの最先端いってたのにな、日本wwwwww
日本人の減少です
国内のPC市場もちょっとは育つかな
でも、それこそ全盛期は500万本とか普通にあったんだぜ
PS3並(以上)にPS4を売ってくれないとゲームは出せませんと言うのが本音だろう?
PS3の時に力を入れたけど失敗したことを考えればPS4では慎重になっているし、
ハードの立ち上げに力を貸す体力もない。
ハードが普及したら出します→でもハードを普及させる為には自分達サードがゲームを
出し続けるしか無い→だからハードは普及してくれない→ゲームを出せない
という悪循環を続くと・・・。
結局は国内限定でどんだけ売れても500万前後が精々な市場なのにか?
それをどうにかして増やす施策していかんと思うんだがなぁ、まぁSCEでも任天堂でも無理だと思うけどね
お前らもそうだったろ?
その世代をガン無視していい大人ばかりターゲットにしてるからあっという間に見捨てられるんだよねゴキステは
その点任天堂は上手いよね
まぁ携帯機が主流な糞市場だし必然的にそうなるわな
GTA5、BF4、COD、MGS5、DARK SOULS2、DeepDown、
が受け入れられなかったら終わりですわこの糞市場
3年連続赤字だけどなw
PS4のスペックが今出てる通りなら、俺はPCでゲームやるのを止めてPS4一本にする予定
MOD入れられるといっても、それが出来るのは一部のゲームだけだし
その半分はチート系だったりするし、どんなMODでも入れるとゲームバランス狂うし
バニラ(素)で完成度の高いゲームにMODなんて無くてもいいからね
有名なサードは業界を盛り上げてく義務があると思うがね。
それを日本の構造が阻害してるんだろ?
普通にFFとかMHとかロンチに出せば売れるのに、サードにそんな義務はないとか共依存してるのにバカじゃないのか??
N社を生かすためとか糞みたいな理屈で止められてるんならパチでも作ってろボケって思うが
逆ザヤで売るほど国内に価値があればね
それ言ったらアサクリ、COD、番犬とか現行機とマルチしてる大半のソフトにも言える事だぞ?
現に維新、無双だって現行機とのマルチしてる訳だし
「 知 っ て た 」
少なくとも客がいないってことはないだろ
どんだけソフト売るつもりなのか知らんがな
世界のゲーマーの平均年齢は35才だそうですw
逆に言えば、子供ばかり相手にしてるから世界から捨てられたんだよ任天堂は
サードに協力して技術提供をする事
でもそのSCEJでさえ海外に比べると技術力の遅れが出てる
だからパペッティアみたいに海外スタジオの技術を学んで
ソフトを作る形を取らざるを得なかったんだよ
これからサードに海外メーカーのやり方を広める事ができれば
日本のメーカーだって海外メーカーのような仕事ができるようになるよ
なって欲しいよ
据え置きに出す義務なんて全くないサードの方が据え置き和ゲーに注力してるからな
龍が如くなんてほぼ完全和ゲー専だぜ?
日本でもかなりゲームが売れたのに、アメリカではほぼ売れなくなって
国内でも半分程度しか売れない。
国内メーカーを苦しいし終わりだと感じているかもね。
GTAとBF以外は俺もやるけどやっぱ日本人の感性に合わないと思うよ
子供に買ってあげるのは親だからな
日本のゲームの最大の購入者はプレゼント主だろw
ゲームをやらないやつしか買わない市場だから、ゴミみたいなゲームしか売れないんだよw
ダクソ2がハイスペックPCで作ったものを
劣化させてPS3に投入してるんなら同じだね
維新と無双は元がPS3だから他の例とは違うが
PS4で待ってるで
赤字堂最悪だな
もうすぐ撤退とはいえ許せん
操作性は刷新で
龍が如くなんてそこまで売れてるっけ?
ブヒっち入っちまったじゃねぇかw
今の日本国内は高齢化で少子化なんだってこと。
そういう面では無知で幸せなのかもしれない。
でも子供は何本もソフト買わないやん。
友達が持ってるからーって言って買うだけでさ。
だから特定のタイトルがすごく売れるんだよ任天ハードは。
PSはコア層メインだから一人が月に何本もゲーム買うから
いろんなジャンルのゲームが幅広く売れる。
どっちがの方がいいと思ってんの?お前のことだからどうせ前者なんだろうな。
国内で数少ない50万安定のソフトだよ。
大事にしなきゃ。
本当にチョニーだね
ブランドタイトルが出る度に新ハード買わされる
不況の日本にそんな余裕なくなってる。
サラリーマンの年収も15年前より50万円減った。子供に月一本ソフト買い与える昔の事と状況が違うのにまだ。ハード争いでユーザーの負担を強いてる。全てマルチで皆幸せなのに
ニンテンドーマジ最悪
>PS3並(以上)にPS4を売ってくれないとゲームは出せませんと言うのが本音だろう?
だったら自分でハード出せよ。CSゲームでハードメーカーとソフトメーカーは互いに持ちつ持たれつの関係なのに国内サードは要求ばかりしてソフト出さないから廃れちゃってんだろ。
そんな売れてるのかw
海外パブリッシャ「おしゃぁあああ作ったれぇえええええええ」
一方、日本では
日本パブリッシャ「女の子は5人ぐらい出してください。絵師は○○さん」
日本デベロッパー「モデル頑張るぞー、それとパンツぅうううううう」
だから、スマホやタブレッドじゃないの?
これって海外も同じ傾向らしいけど
これって2つの意味にとれるよね?
PS3で、いいゲームを作っていたのか
PS3でいい、ゲームを作っていたのか
どっちなんだろう?
箱のほうが影響はでかいぜ あれでソフトが分散された
任天堂は据え置きでは相手にされてないから影響ない
確かにキラーソフトのモンハン3を強奪されたかにみえたが、
いま見ればHDでつくる能力はハナからなかったとしか思えんからね…
どこも独自のエンジン作ってたところばっかりだよね
ん?アクアプラスは違うか?
ダクソ2はPC版出るが。モデリングがPCゲーレベルじゃない。つまりそういうことだ
日本ではPS3は5年後まで主力だろうな
またLivedoorブログ自体がバグってんじゃねーの?
アンケート?
充分って意味にしか見えないね
素晴らしさは文脈的に別に関係ないからw
そしてDQMも控えてるし、大人気の進撃の巨人、ブレブリなどの中堅ソフトもある
その他にも今年度はかなりソフトが売れてるし今年は大幅黒字だろうね
チョニーはPS3もVITAもろくなソフト出てないし今年も赤字確定だけど(^_^;)
処理落ちがちょいと気になる。
あとは4亀のインタビュー動画で見た戦闘前のロード時間が心配。
URL不適切だとかでのっけれない・・・
大体、バンナムとフロムがPCでそんな凄いもん作る意味が無いしな
死ね チンカス
そこまで売れてねえのにサードが完全和ゲー出す訳よ
出す義務なんてないのに
なのにSCEJはペイ出来ないから言って海外向け作ってんのよ
ファーストの癖に
日本に対するやる気のなさ
そら広まらんわ据え置き
死ね ゴミクズ
ソーシャルゲームブーム終わらん限り日本市場は終わりだろ。
久夛良木がこれからは携帯電話がライバルだって昔言ってなかったか?
ライトゲーマー程度ならスマホアプリで充分満足しちまってるからな。どっちかと言えばGKだがモンハンが売れた事は素直に喜ぼうぜ。まだ日本市場でもミリオンの可能性はあるって事だろ。後はハードメーカーの戦略次第とライトユーザーも欲しがるソフトを作るサード次第。10万本や20万本で週間販売一位取れる時代なんだぜ今は…
本当終わってるよ。コアゲーマーが辛うじて支えてる感じ。
最近のインタビューで海外のエンジンに劣る発言とかしてたよな。
それほど国内の技術力は他国に遅れをとっている。
要するにグラフィックがじゃなくて、フレームや最適化にも関係してくるよね。
海外デベロッパーからの要求だよ
あいつらは「リアルタイムで映画アバターが動かせるハード」
をご所望だぞ
日本とはもうステージが違うんだよ
海外市場専用に決まってんだろ
ゲームメーカーが参加する意味あるのそこ?
開発が会社辞めて自分で立ち上げた会社から出すのに比べて
アドバンテージあるのかい?
ってもうPS4かよ!!
WiiUはゲーマーさえも買ってない誰が買うのっていうハードだけどね
PS4は日本のコンソールではないことだ。
マルチがいっぱいあるんだったらPS4版買うけどね
PS3はあんまり信頼してないんで
じゃ、初代プレステが売れたのも任天堂のせいなんだな、うん
もう洋ゲーハードで行くしかないね
ガラクタで我慢しなきゃいけない奴って
文章読んですぐ分かるな。
和ゲーサードの据え置き向けなんて義理も何もPS3でしか売れないでしょ
独占やマルチで日本国内の箱にも以前は出してたけど売れなかったし
PS4使いこなすかもしれねーなw
発売前だけもてはやされて、発売後にはゴキしか買わなくてゲームも出なくなって終わりw
T&Eがやってくれるぜ
でもPS3で困るほど性能不足を感じたことはないし、せっかく収穫期になってこれから儲けが出るのに、今PS4に切り替えるのはどうなんだろ?
情報小出しにしつつ3年後くらいに圧倒的なコストパフォーマンスで登場すればよかったんじゃないかな
それくらい準備期間あれば圧倒的なローンチソフト準備できるだろうし
カードゲー主体のWebアプリが死んで、今後はアプリ開発も
どんどん金かかるようになるから、売れないとホント儲けが出なくなる
シンプルなものほど飽きやすいから、そっちはそっちで大変だと思うけどね
チョニーはひっかからないのに
ちょンテンドーは弾かれるんだよなぁ
後URLもNGになってるくさい
マジか!
ついに出るか?ハイドライド新作w
もしもしゲーム以外の物が作れるだけの能力をさっさと切り捨てちゃったんだから
レイドックの新作かもよw
wiiu 3ヶ月間で 世界実売 16万台
国内のソフトメーカーでPS4のスペックを十二分に生かせるくらいのソフトが作れるのかね
PSPも本来、現時点でも通じるくらいのスペック持ってるのに、
互換機能無しのvita押しの為に、ソフト干してPSP潰すマネやらかしたおかげで、
ソフト売り上げもvita以下の終了気味ハードに転落した
それを教訓にして、こんどはPS3とPS4の潰し合いは避けて欲しいもんだね
お前も首だよw
wiiu 3ヶ月間で 世界実売 16万台
がエラーで弾かれたのに今は大丈夫だなwwどこがNGだったんだろうかww
VITAもそうだけどPS4も開発PCベースでそのまま落し込めるから
PS3で開発するよりは全然楽だよ
他に選択肢がないんでVitaよりはマシだろうが、苦しいことに違いない
国内の話な
単純にマンパワーが和ゲーと違う
PSPは改造データだの割れだのネタばらしだの酷かったじゃん
欧米じゃ(ビデオゲームに限らず)ゲームってのは子供だけのものじゃないし、大人向けの市場もそれなりに大事にされている
日本でも囲碁や将棋の時代はそうだったんだが、最近ではいつの間にか「ゲーム卒業」などという言葉が大手を振ってる
日本はバランスを欠いてユーザーが育ってないんだろう
ぶっちゃけ日本のメーカーがPS3では不便だとか言い出すなんて
三年後どころか永久にないし
スペック的にはPS2以下のPSPを使いこなしていた時点で
もう民族的な才能の方向性が如実に出てるって言うかね…
海外の意向を優先したほうがいいと思うよ
ゲハの現実だろそれは
残念
遥かなるオーガスタ新作でしたw
撤退とか笑わせんなよwシコゴキの分際でよぉ
ガキゲーっておめぇら馬鹿にしてるけどな
ゲームをする入口がなければゲーマーなんていなくなるぞ
任天堂 本年度wiiu世界実売目標 900万台
第一期(4月から6月)世界実売 16万台
目標の2%にも満たない大大大大爆死
3ヶ月で16万台しか売れなくて900万台本当に売れると思ってんの?頭おかしいんじゃねww
海外では「PS3ではもう足りない」と散々言われてきたらしいからな。それに応えてだよ
SCEは元より、PS3、PS4、PSVの三本柱で行くつもりなのだから、サードが着いてくるまでPS4の展開を急ぐ必要はない
お前さんの言うとおり、日本では「PS3が円熟期」なんだよねー
海外では「PS3が終末期」だから、PS4が急がれるけど、日本では急がれないという、市場の違いが大きいね
一方海外では7歳がGTAを欲しがるのであった
wiiu 本年度第一期 世界実売 16万台
ps3 本年度第一期 世界実売 110万台
最新機が発売から6年以上たつもうすでに飽和状態の機種に負けるとかありえんだろうww
ハゲマッチョ叩きしてたやつ息してる?ww
来年は東京モバイルゲームショウにすればいいよ^^
パチスロ機で延命してたんだろうけどね
何の話してるんだ?
ただのCSコンプレックスだ
ソフトの初動で自分を支えられないくらい手を広げてデカくなったのもある
もっとブランド抱えてればアレだがもはやキャラゲーしかだせまい
任天堂はもう終わったよ。2DS出したらそれこそ倒産さwww
ゴキブ李発狂し過ぎw
そんなに連投するなよ
いやぁ、照れるわー
アニオタは喜んだが、結果市場は小さくなる一方だ
何やってももう遅い
ゼルダ売れるの?(笑)
WiiUでは何が出るの?
90~2000年代って国内のゲーム業界がバケモノだったな
売れるよ^^
売れなければそれだけゲーマーの数は少ないって事が分かるしw
少なくともパペッティアより売れるよ
それは関係ない
任天堂のWiiDSが国内のゲーム業界を破壊した
スマブラ、3Dマリオ、マリカ、ゼノ、ベヨ2だけで勝てるわw
PS4では龍、無双、FF、MGS、KH、COD、BF、アイマス、地球防衛軍とか出るけど
WiiUでは何が出るの?
あのゼルダを新規IPのパペッティアと比べるとか落ちぶれたなぁ・・・
サードの話ししてんだけど?
こっちにもアンチャ、TLOU、GTとかあるし
そんなゲームもうないですけどね
だよね、課金頑張ってくださいw
俺ら一般人はモンハン4やってるんで^^
海外の据え置き機市場が盛り上がれば自然とゲームも増えるだろ
頑丈じゃあスマホか据え置き機かPCしか選択肢が無いんだしね
たしかにWii世代からほぼ任天堂専用機になってPSのライバルとして機能しなくなったよな。
競争から逃げて子供を’ゲーム’から任天堂のおもちゃに引きずり込んで一時的な利益を得ることを始めた。
その結果がゲーム(任天堂)からの卒業を引き起こした。
ゲームだと思わされてたのは任天堂のおもちゃなのにね・・・本当のゲームを体験させずに放置した任天堂の罪は重い
そのくせに発売日には文句言うって。。。
遅れた理由は完全に俺らじゃん。
もう恥ずかしいから日本のサードは据え置きにゲーム出すなよな?
フロムだけは許す
おいおい、バツイチに海外市場を占有され、
過去のものとなった冷えたPS3市場で耐える不戦敗の3年間を過ごすのか?
ロンチ後3年も経ったら市場が強固になってて
3年程度の性能差で切り崩すのはキツいぞ
市場は国内だけじゃないんだ
子供向けソフトもVITAでどんどん出せるし新型VITAも軽量になってる
中高生になればそのままPS4を買ってもらうようになるし
任天堂みたいに子供機の3DSの後がWiiUって受け皿として弱い
結構、象徴的な和ゲータイトルだと思うけど
携帯機向けやソーシャルゲームばかり開発してるから
開発レベルが海外メーカーとの差が広がるばかり
海外メーカーは元PCソフト開発スタジオが
今のレベル高い人気スタジオに成長した所が多い
し当然海外は据え置き機が人気メインで開発してるからクオリティ高い開発出来てる
本当に日本メーカーレベル低いガラパゴス状態事実
ユーザーにもメーカーにも必要とされないPS4
発売前から完全に終わってた
それWiiUの間違いじゃね?
確かにWiiDSやソーシャルに注力して、PS3に本気になったのはつい3年前くらいだもんね。
据置機はPS3で十分、携帯機は3DSで十分ってか。
日本語がおかしいぞw
それだけ
ぶっちゃけ国内サードはps3には全く注力してないぞ...特にロンチ付近。
箱やらうぃいやらに突撃してサッパリゲームが売れなくてpsに逃げ帰ったのが現実。
むしろ初期からps3に挑戦し続けた中小サードがひたすら安定してるのを見れば、ユーザーが何処に居たかなんて疑問の余地もないよ。
据え置きじゃあ学習した様だけど、未だに任天堂ハードの発売予定に名前を載せるサードは自分自身の首を切り落とそうとしているに等しいと理解するべきなんだけどな。
任天堂は1人で好きにやらせておけばそれで良い。格安お子様専用玩具としてならぼったくりでも需要は在るらしいし。
サードは自身の市場を自らで構築しなけりゃ、結局客に見捨てられるだけだと思うよ。
サードクラスメイト「あーめんどくせーなー、だまってろよw」
任天堂チャラ男「おーすっ、お前ら合コン行こうぜ合コンw、いいカモ(金づる)になるバカ女いっぱいいるぜw」
サードクラスメイト「ひゅー、任天堂さんわかってるぅ!」
SONY委員長「・・・・・」
なんだかんだでps4とvitaに力入れてる
FFやMGSはやっぱり洋ゲーにはない魅力がある
いい加減知ったかでゲーム業界語るのやめれば?恥ずかしいよ
日本のメーカーがやる気なかっただけなのね
吉田頑張れ
あんな馬鹿げた価格で売り出したんだから、そりゃサードもPS3には腰引けるだろ
サードに力入れてもらえなかったのはSCEの責任
それでもPS3を引っ張ったのは結局FF13のスクエニやMGS4のコナミなど国内大手サード
「初期からps3に挑戦し続けた中小サード」ってガストか?日本一か?
ああいうマイナーなところのゲーム買ってくれるごく少数の客が付いてくれていたからといって「ユーザーが何処に居たかなんて疑問の余地もないよ」とか、アホかと
爆死が約束されすぎてて笑えてくるな
人類が世界、そして宇宙から取り残されずに目覚めると良いな
>俺ら一般人はモンハン4やってるんで^^
それは、3DSがFに移行する予告ブーメランだな!
2月まで我慢は仕方ないな国内メーカーがもう残念すぎるから。
大手はどこも数年サボり続けてたから、まだPS3が出てから2~3年くらいの感覚なんだろう
2月に出してもらえるだけありがたいよな
?じゃあ他のハードでサードが利益を得たのか?
裏金やら裏取引を邪推されるくらいに売上を落としても任天堂に突っ込んで赤字化してるスクエニが正しかったとでも云いたいんだろうかね。カプコンも箱やwiiに注力して利益出てるのか?
KONAMIは文句言われてもMGS4でシリーズ最大の売上記録した様だが間違ってたのか?
挑戦しなけりゃユーザーが着いて来ないと言ってる意味すら理解出来ないのかねえ。
> パブリッシャーがいらなくても
って、本体だけあっても意味ねーだろ!!ソフトがないのに何のために買うんだよ。
PS4で作ってもホストゲーとか言ってるバカしかいないからな
横
PS3は箱○にソフト奪われまくったけど本体販売も圧倒してた
Vitaは大作不在、中小中心でも、結局ゲームが集まった
単純な話PSには中小も大手も買う市場、ユーザーがいるのは間違いない
値段のせいで逃げたサードがいたかもしれんが
その企業はマーケティングすらできないアホだと自白しているようなもんだね
そうやって和ゲーを軽視してきた現状が2月という販売延期って分かってないでしょ(;・ω・)
横
全然言ってる意味が分からないんだが・・・
PS3は大手が頑張ったから本体牽引に結び付いた←分かる
中小が頑張ったVITAはソフトが集まってる←(本体牽引には結びついてないだろ
比べるものが違ってるとか比較にもなってないだろ
お前は大手のせいにしたいだけのバカだよ
クオリティを追求してれば少なくともこんな発言はでない
中小はそこそこの出来でも褒め称えて(でも、10万規模のタイトル)
海外向けに作れば文句の荒らし
国内向けに作れば、ホストゲー・・・国内ユーザーのゴミさがそのまま市場の軽視に繋がってるだけじゃん
そりゃPS4は遅れて販売されるし、カプコンとかみたいに海外に向けてゲーム作るでしょ
いやなら国内ゲームきちんと買って市場に貢献してれば良かったんだよ
まぁ、それももう遅いけどね
クオリティないといっても
PS2→PS3で確実にクオリティは上がってるんだけどな
PS3→PS4でも上がってるしさ
なんか最近の和ゲーに対して批判的になりすぎてないか?
正直今の市場の原因には、はちま起稿も一躍買ってる気がするわ
そうだよ・・・ただね
正しいことが納得できるとは限らないって話よ
サード大手のカプコンすらプライドが無いw
サードに話を振るのもなんかなぁ
遅れてごめん、生産がんばります、で済む話なのに
それだと「何で初回生産分こっちに回さねーんだよ」って結局突っ込まれる。
言わなきゃ内情の理解すら進まず、
ひたすら悪者にされるだけ
なんか解像度低くてPS2見てるみたいだった
対応機種PS3、PS4みたいな
WiiUはタブコンが邪魔でマルチすらならないだろうなぁ
ロンチラインナップは依然海外の方が
圧倒的に多いからな
これじゃ日本が出遅れたと思われても仕方ないね
PCのスペックアップに合わせてCSにも能力要求して来て当たり前
日本企業はCSベースなんだからまずは今ある機器ベースで最大効率を考えるのもまた当然
それだけの事なのになんで訳わからん日本市場オワタ論が出るのか、バカの考えることはわからんな
まあ海外に比べて売れ行きがあまりにも低いしなあ。。。
アメリカじゃ未だにダブルミリオン、トリプルミリオンって普通に出てるからなあ。
日本は皆パズドラ艦コレには金使うのにパッケージゲームは全然買わないし。。。
まぁ、2月に先のばさなきゃ
もっとひどいことになってたわけだから
多少マシにはなったのかな
基本無料のPCネトゲと同じで気が付いたらウン十万円使っていたってパターンだね
それだけあればCS機本体+ソフト何十本も買えるのにねぇ
ソシャゲはパチと同じだからな、特にゲーム初心者の隙を巧みに突いてくる
DS・Wiiに市場持っていかれたせいでもあるがその頃から任天堂にサードが食われていったし
サードを殺したのは任天堂だ、次世代機になるにつれて開発困難になるのは当然だろ市場縮小も
ユーザーがいないんだから仕方ないわな
そりゃハードメーカーもソフトメーカーもやる気ないわ
文句言ってるやつらは、どんだけソフト買ってるのやら
同意。本当あんなのパチと同じだよ。射幸心や自己顕示欲を煽って金落とさせる、
課金の方法はあいまいにして知らない間に大金使わせる、あんなのさっさと規制してくれたらいいのに。。。
このままじゃどんどん和ゲーって廃れていい作品も作られにくくなってくね。
任天堂に食われてったサードにも原因はあるわ
PS時代みたいに任天堂にソフト集めなければ良かったんだからさ
そして、任天堂のハードを普及させたユーザーにも当然責任はあるし
PS3とそのソフトを買わないPSユーザーにも責任は当然ある
現状でPS3の能力を最大限引き出したゲームを作ろうとするとかかる多額の開発費用を回収できる見込みのない日本市場
ゆえそういったゲームは海外展開を視野に入れたデザインだったりゲーム性を取り入れるも日本でも売りたいもんだから中途半端な洋ゲー感で結果日本でも海外でも売れない
まぁ性能を最大限引き出せるメーカーは日本には無いんだけどさw
儲けが出るソシャゲに傾倒するのも仕方ないよ
言うほどPS3でも作られてないし(他の2機種よりは全然ましだけど)。
結局据え置きは儲からないしギャンブルになるんでその予算でソシャゲ10本作ってどれか当たるの待ちますわって感じだ。>和ゲー
性能を最大限に引き出しても日本だけで回収できないとか市場として終わってるだろ
性能を最大限に引き出そうと思ったら、そりゃ金は必要になるし
その金だって無尽蔵にある訳でない
任天堂のミリオンに対して、ミリオンばっかりよりも10本のタイトルが10万ずつ売れる市場のほうが良い!といくら言っても
やっぱり国内だけでミリオン売れるだけの市場だって必要ってことだわな
出ないとミリオンに向けたタイトルが作られない市場になるし
10万規模のタイトルのみになっちゃうわ・・・どっちも必要だよ
ユーロ圏なんて経済危機だとか言われてたけどそれと比較しても
十数年デフレが続いた我が国の市場より需要があるわけなんだろ?
少なくともSCEにとってはそういうことなんだろう
一般人は全部スマホですませてるんだから、市場の需要が無いんだよ。
この状態を変えない限り今後も緩やかに死んで行くんだろう
そういやPSモバイルはどうすんだよ。
今回のTGSでもあんま動きなかったんだけどさ、エクスぺリアのブースでもHMDしか目玉なかったし
そっちでいいタイトル出す気ないのかよ
任天堂に騙されたって記憶とゲームなんてゴミって印象だけが残ったな、まったく任天ショックとはこのことだ
いや、それで良い人は良いんだよ・・・別に無理にハードなんて買うもんでもないしさ
国内においてハードの性能を求めてる人のほうが遥かに少ないことは悲しいけど事実なんだから
WiiDSのせいだけにしてても意味ないだろ
PS3自体が高すぎて売れなかったことが一番の理由なんだからさ
そのせいで任天ハードにソフトが集まった訳だろ
ソニーがVITAとPS4をお手軽な値段にしたもの、その失敗を踏まえてのせいだし
ハッキリ言って、日本市場を壊したのはSCEのせいでもあるよ
所詮子供向けハード止まりだからな
お前さん、そんなコメ打ってて恥ずかしくないのか?
ここで任天堂に対してコメント打ってても何の意味もないからな
PS4でソフトが作られないこと自体は、PS3のソフトが早い段階で供給されなかったことが原因なんだしさ
どうかね、それも一理あるとしてもPS3は海外では売れてたし
立ち上げでもたついたのはソフト不足が原因だろ
サードやる気なさそうだし
2月でも早いんじゃないかって思えてきた
まあソフトが揃う2月を楽しみにしてるよ
いやだから、そのソフト不足はハードが売れなかったことが原因でしょ
そもそも海外で売れてる売れてないは、この場合関係ないしね
サードがやる気ないのはファーストがやる気ないからでね?
第一サードはそこそこ頑張ってるだろ
海外で売れる見込みがあって、国内でも目玉になるタイトルを幾つか出してんじゃん
スクエニからはFF15,KH3、FF14とかさ
コナミならMGS5カプコンはディプダイみたいに
バンナムだって、アイマス2とか国内向けのタイトルを開発してるし
開発期間が伸びてるんだから、そりゃポンポン出せないのは当たり前でしょ
意味が分からんぞおまえ
何を今更、分かり切ってた事じゃん。
けど日本ってたまに未来に生きてる事があるから
そのケースだった場合、最悪世界がそうなる恐れがあるのが一番嫌だわ…
商売する側としてその態度失格だぞ
全くめんどくせぇな
>>1216「WiiDSで市場壊滅させたのが悪い!これで未来のゲーマーが減った!任天ショックだ!」
>>1218「そもそもWiiDSが市場を制圧させてたのは、元はといえばPS3が高すぎたのが原因でしょ」
>>1221「どうかね、海外では売れてた・・・立ち上げでソフト不足が原因」
>>1223「いや、だからそのソフト不足はそもそもハードが売れなかったからだろ・・・それと海外は関係ないよね」
>>1226「意味が分からんぞ、お前」←お前の意味が分からねぇよ
責めてPS3並にPS4を売れたら考えたいと思っている。
PS3の立ち上げの時に失敗したことを考えればPS4は慎重になるし
ハード立ち上げに貢献する体力も既にない。
ハードが普及したら出します→ハードを普及するにはサードがゲームを出し続けるしか無い→ハードが売れない→
ゲームが作れない→ハードが普及したら出します・・・
と言う悪循環が続けて日本ではPS4はPS3以下になりそうな気がする。
だからこそ、普通はファーストが率先してソフトを出していくか
各会社にお願いしに行くんだけどね・・・
それに邪魔されてる時点で終わってるんだけどな
少なくとも昔は任天堂なんかに邪魔する余裕すら見せずみぶっちぎりだったわけだしさ
PS3とPS4マルチならPS3でいいじゃん、どうせクオリティ低いほうにあわせられるんだから
いいからてめーらが率先してPS4の性能いかした和ゲーだせよ、みんテニくらいつくれんだろ?
完全に市場が死ぬ日もありそうだな
そして、それから7年後続報が・・・デジャヴ!!!
これぞ和ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
お前バカだろwwPS3とPS4マルチならPS3でいいじゃん、ってさ
性能低い方でやりたいマゾがきなの?
綺麗でもたつかない快適な方で普通やりたいって思うだろ。
どれだけ貧乏性なんだよ。素直に買うお金ありませんって言えよ
音楽が売れなくなったのは良い曲を作らなくなった作曲家が悪いからだ。
誰もが思う良い曲作れよksって一昔にネットで言われてたのと一緒だよな。
買いもしないくせに文句だけは皆言ってたの思い出したわ。
横だけど、そうか?
ほとんど同じゲームでハード持ってたら、そっち遊ばね?
龍が如く維新 とか、PS3とPS4マルチ出ても違いなんてほとんど分からないじゃん
実際にPS4出てみないと比較できないし分からないんだよな。
如く程度ならゲームとして何でもいいけど
ウル4みたいな格闘ゲームでもPS3でいいやは俺は思えない。
トレモステージみたいに制限したくないじゃん。
終わるのは任天堂ハードだろ
客が買わなくなった→悪い、ではなくて
客が買わなくなった→何故だろうか?
と言う観点から物事を見ないと全く意味がない。
確かに買わないでゲームの話ばかりする人も増えたかもしれないけど
話題にされているだけまだマシだと考えないと駄目でしょう?邦楽も話題にすらされなくなった。
こういった書き込みしてる人達はもう終るかもしれないと感じているから喚く散らすように書き込んでいるので
本当の終わったら書き込みすらしなくなる。
こういった書き込みが終わりかもしれないと言う”シグナル”と見ないと終ると思うよ。
その根底には(自分達が欲しいゲームもないし)日本のゲーム業界は終るかもしれないと言うことを感じている
人達が多いと思う。
メーカーはそれを不満の捌け口ばかりで買いもしない奴等が悪いと見るか?
そういったことが目にすることが多くなったので他の人達も少なからず思っているだろう?
シグナルだと見て手を打たないと本当に終わると思うのか?
メーカーはどう考えるか次第で業界は本当の終るだろうと思うね。
解消していったら飛躍出来たと言う話しが結構多い。
そういう話を知っていても実際に自分達が不満を言われ続けると客の方が悪いと思ってしまう。
こりゃ国内のCS離れが加速するな・・・日本終わった
客の意見としては君の言う事の方が正しい。
自分もそう思ってる。
でも業界側がそれを言っちゃダメ。
「変化に順応できなかったから」
っていうのはゲーム業界に限らず言える事かなぁ
つかHD解像度で作った事が無いとこも多いな糞箱マルチだとSD解像度576pになるしDVDクオリティにもなる
ゲーム自体の品質もユーザーガン無視でパブリッシャーから金さえ貰えればFUDも喜んでやるってのを長らく続けてたしな
・専用ハードを買う必要がある
・ソフトの値段が高い
・プレイに時間がかかる
・操作が複雑
・出るタイトルが人殺しと萌えに偏ってる
2月22日って、PS4発表 1周年じゃね ? !
おっ !
ネロ君も、何だかんだ言って、10本は買ってんのか ー
ブー君も見習いなよ ! !
PS2→3ほどの進化は感じられなかったかな。
ゲーマーなら、3と4のマルチで出されたら、
劣化した方をプレイするのは嫌ということでPS4を買うだろうが、
一般人はどうなんだろう。
3DSがあれだけ売れていることを考えても、
一般人を巻き込むようなソフトがないと、結局ゲーマー向けの機種、
ってことで終わってしまうのでは。
PS3ですら、一般に浸透しているとは言いがたいし。
幸い海外市場じゃあ携帯ゲーム機を駆逐して携帯ゲーム市場の8割を握ったし
国内のサードも将来の市場を想定して
携帯ゲーム機でゲームを出すのを止め始めているしな
3DS、Vita、携帯ゲーム機は可哀そうだけど
日本が作った携帯ゲーム機という特殊な市場はもう終わりを迎えつつあるな
つか市場の8割をスマホに取られている時点ですでに終わっているか・・・
っていうか世間の消費全てがスマホに圧迫されちゃってるしね
宣伝がうまいというのもあるけど今はなんとなくスマホを頻繁に買い換えて無駄に金を浪費してる感じ
みんなスマホに飽きてきて買い換えることも少なくなるのはまだまだ先になりそう
スペックが一番の理由だが、市場の8割を押さえてても、出来るのはカードゲームとパズル、紙芝居がメイン
これに満足出来ず、専用機を望む人も多いのも確か
PC和ゲーの市場のはユーザー層が被って痛手を受けてるだろうが、CSユーザーは確実に存在し、
これからも専用機を買い続けるでしょう
からまだマシなのかな?
いずれにしても、日本のコアユーザーを蔑ろにした代償はとてつもなく大きいと思う
もともとはゲーム目的に買ったわけじゃないんだけど、
そこからスマホゲームに入りやすく、
プレイしたら思いのほか面白くハマっていくっていう。
携帯ゲーム機はゲームが目的で買うものだから、
欲しいゲームがないとそもそも買おうと思わない。
この辺の差もあるんじゃないかな
「ゲームから卒業」させちゃダメなんだよ、興味あるコンテンツをどんどん投入しないと
そのハードを使用するならゲームじゃなくてもいい
ソニーは慈善事業をやってるわけじゃないんだから売れない市場にハードを出す必要はないんだよ
日本の市場が1なら北米のそれは3.5から4の規模がある どちらを優先するかは馬鹿でも分かるだろう
しかも洋ゲーがほとんど売れず和ゲーしか売れない日本市場と違って北米を含めた海外市場は洋ゲーが飛ぶように売れる
ただそれでもソニーは日本向けにプランを用意したのにそれに対して遅れるなら何か特典つけろとか乞食行為をする奴まであらわれるしまつ
こんな乞食ユーザーを相手にしないといけないソニーが不憫で仕方ないわ
近年のPS3ゲームは明らかにいっぱいいっぱいって感じだったし
ラスアスなんかも凄かったけど、無理してるなって思った
人口350万人のパナマよりも遅いからな
だから洋ゲーはな
海外は完全に次世代移行だよ
だから任天堂のせいとは言わないけど、DSで低スペックの開発に逃げた
Wiiもそうだろ、PS3が最初コケたのも大きい
それでスマホへの流れ
俺は洋ゲーしかしないし
PCも持ってる
海外は据え置きのが携帯機より売れてる
その流れは生活スタイルからして海外ゲームが携帯機に流れることはないだろ
未だにPCゲーム市場があるんだから
おれもTGSでPS4触りまくったから、
PS3が高画質に見えなくなってきた…
ほんと、慣れって怖いなwww
日本市場終われば洋ゲーの日本語版も出なくなると思うんだけど
PS4で日本語化MOD入れたりできるのか?
まじか そこまでとは
日本が沈没でもせんと市場が消えることはないけどねw
ただ縮小して日本の業界が日本語化で細々とやってく未来はありえないでもないと思うよ
ぱっと見、どっちも高精細で綺麗じゃんと思うんだけど、
実際にPS4の画面を目の当たりにすると、
PS3ではテクスチャーの解像度を落としたり、影の精度が甘くなるような状況でも、
きっちり作り込めるから、全体の精細感がやはり違うのが解る。
それも、リアルタイムで激しく動いていても綺麗なままというのはやはり凄い。
PS3だったら激しく動く場合はグラフィックを少々甘くするという場合も無きにしもあらずだった。
PS4見たらPS3が綺麗から普通になったwww
あと、やっぱりknackは見とくべきだと思うよ。
あれはPS4の感触を掴むいいベンチマークの一つ。
あれだけの物理演算と高画質を両立させているのは、
やはり次世代を感じさせる。
しかも、何気なくさらっとやってのけるのがまたwww
日本語化modさえ有ればPCのが良い
PCで発売されなくなる日が来たら卒業かな
と思ったけどもっと無理なんだな
フロムとかは頑張って欲しいと思うが
ソニー信者だけど当分放置でいいわ
ソフト会社が出すもの出すものPS2ばかりで。初期型のPS3はまだPS PS2互換があったから少しはマシだったが
今度PS4出したって、その時出すソフトがよっぽど人気あるものでなきゃ販売数は望めない
それでも海外は市場でかいので、先にハード買ってくれる人が一定数いるかもしれないが
PSとPS2はグラ以外駄目ハードだったから、PS3への進化は必要性も意味もあったが。PS4への進化は正直必要性をあまり感じない
グラは見比べりゃそりゃ差はあるが、別にPS3レベルでいいだろ…