無双OROCHI 2 Ultimate





ごろごろ寝ころびながらVita版やると捗りそうだよね
英雄伝説 閃の軌跡




『軌跡シリーズ』最新作
最近はVitaとPS3のマルチが流行り
ディズニー エピックミッキー2:二つの力



前作は任天堂だったけど今作はスパイクチュンから発売
wiiとwiiuのマルチとは珍しい
ARMORED CORE VERDICT DAY




Vが微妙すぎたのでちょっと心配
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド


今作もぼて腹エンドは用意されてるのだろうか?
ゼルダの伝説 風のタクト HD

オリジナル版から11年!
ファミ通クロスレビュー40点満点、予約特典のゼルダコレクションが豪華すぎた!
糞すぎたタライとホース集めが見直されてるとのことなので買う価値あり





























ゼルダは普通に良作
閃の軌跡が売れそうですな


来週は2本のみ
>ゼルダは普通に良作
はちまさんもうプレイ済みか~
すごいな~
オレは買わんが
ゼルダはマストバイ
こりゃダブル爆死で煽れるな
こりゃゼルダ終わったな
モンハン4が全然進んで無いわ うーん
ニシくんが買うわけないじゃーん
ねえ?
あとはACV、俺妹くらいか
残りはショボい売上になりそう
これじゃWiiU一択だろ
ミリオンいきそうな勢いなんだよな
俺の周りはWiiU所持者しかいないしゼルダに期待してるってよ
新作でもないゼルダに40点wwww
まぁACは前作あれだったから売れるかわからんが
モンハンなんて合間にやればよくね?
無双もだけど
リメイクなんだから元やってりゃ大体わかるだろうそりゃ
台無しリメイクってのもあるにはあるけど
VITA版は長いみたいだね
RPGは戦闘や街に入ったり、街やダンジョンでのエリア切り替えが多いから、ロード長いのは致命的
閃、無双、アルカディアス、古色、俺妹購入予定だが
ACVDをどうするか・・・
有料デバック期間だったと思えば問題ない
面白いけど同じ事の繰り返しなんで
最後までやれるかはハマり具合による
wiiuにまた無双出るのか、しかも軌跡も
縦読み?斜め読み?
俺妹は通常版安くなったら買う
とりあえずオリキャラが芸人ばっかだったし
特に金かけてないADVだったから様子見だわ
今週はアーマードコアとゼルダのトップ争いらしいw
>ファミ通クロスレビュー40点満点
>ファミ通クロスレビュー40点満点
あかんw
とゆーか
WiiU発売1年経たずに
HDリマスターが希望って・・・
なんか視点引いてるし
どっちもなさそうだけどw
メディアビジョンらしいからTONYシャイニングの可能性が高そうね
・・・ここでWAと言えないのが辛いところだわ
任天堂ははよ値段を見なおすべき
オンラインの不具合とか以外も、ミッションからUIから何から何まで袋叩きだったからな
ACVDはVよりミッション数は大幅に減ってるけど、Vのミッションは中身が全然なかったから
トータルで見ればボリュームはアップしてるはず
移植・マルチばっかりなVitaをディスるゴキブリw
今はvita発売前に予定してたソフトが出てるだけだからな
それが無くなったらvitaで新規に作るサードなど一つも無くなる
予定が尽きた3DSは何もなくなったしな
声震えてるぞw
4000円くらいで出せや!
それ1年前にも聞いた
アマランも悲惨だしコングにもランクインしてないし何より本スレがPart7までしかないとゆう
どうせ積むだけだからと新作チェックすらしなくなったわ
ガストショップ御用達が横から通るが
ガストちゃんとこは無理ね
フラゲしたいならファル通かセガ流通のソフトだわな
なぜか自分のまわりオロチでるからVITA買うってやつが3人もいてビビッたw
マルチは新作ですけど?
それにWiiUがヤバイのは月に1本しかゲーム出ないのにそれが
HDリマスターだっていう状況だよ
ゲームかなーだな。彼、たまにすげー的外れなこと言うんだよな。
俺はOROCHIと軌跡で手一杯だ
アーマードコアは見送るわ
ACナンバリングの続きものの続編はあんま売れないぞ毎回
だいたい前作のガッカリが足引っ張るし
しかもVはバランスの悪さそれに対する対応の悪さでガッツリ減らしそう
終わりといえば、アニメの最終回は酷かったなぁ
殴りあいに結婚式ごっこ…何だありゃ
PS3でも出るのにスゲーなw
喜ばしいことだけど
一昨年くらいから壊れ始めて最近はただひたすら煽ってるだけになってるよな
どうしたんだろうあそこ
ガストは無理
ファルコムはいつも発売前日に届く
不人気の猫目リンクのHDリマスタなら5万本行けばいいほうかな?
ピクミンのときよりは予約も入ってないし
GC版買えばいいじゃん本体とソフト合わせて5千円以下ですむ
カスタムロボバトルレボリューションは初めてのTVゲーで今でもたまに昔の友達とGCでやってるw
カスロボVITAで出ないかなー・・・
てか知ってる人あんまいないかあ・・・
宿命の対決が始まる・・・
もうちょい後でもいいんだけど。
どう考えても無双か軌跡だろw
友人とオロチ2Vita版を買う予定だったが、友人は買うの辞めたとかw
7猛将は買うからそれまで待っててと…
まぁ今回良いや
閃は絶賛されてたら買うかな 正月過ぎくらいに
[PS3]英雄伝説 閃の軌跡 通常版 – 45pt+ 限定版28pt =73pt
[PS3]無双OROCHI 2 Ultimate(通常版) – 72pt
[PS3]ARMORED CORE VERDICT DAY – 63pt
[PS3]俺の妹がこんなに可愛いわけがない。ハッピーエンド HDコンプ!BOX – 34pt
[PS3]サカつく プロサッカークラブをつくろう! – 30pt
ゼルダ圏外 ミッキー圏外
ACシリーズはナンバリングの次からが本番だからな
そして開発者の前作のマイナスから覆すっていう意識が半端なく伝わってくる
初無双だから楽しみ
かすみタンも使えるしww
GT6がPS4専用で出ないからForzaを買う、
ペケイチ買うかどうか分からないけど、
みたいなことも書いてたなw
一体どういう頭の構造をしてるのかとw
閃は後回しかな
シリーズ未プレイなのだけれど楽しめますか?
PSP1000で空FCやってきた俺含めた信者なら楽勝レベルだろ
50万本 ←目標到達大成功
30万本 ←そこそこ成功
20万本 ←前作並み セーフ
10万本 ←アトリエ並 アウト
5万本 ←ねぷねぷ並 アウト
あのオッサンは過去の販売実績を見て、自分の予想だと言ってるだけだから・・・
たまにおかしなことを言うというか、考え方がいまだに00年代なんだよな
彼のなかではVITA版とPS3版はランキング集計ではバラけるので、別ソフトという扱いらい。。。
フロムに過度な期待をするもんじゃないよ
無双は最近7やったばっかだから今回は見送り 11月に猛将あるしそれでいいや
ACはVで痛い目見たからしばらく様子見だな・・・
閃の軌跡は碧の軌跡に比べてどうなんだろう?
ゼルダは?
ACVのマッチング改善アップデートまでに半年もかかったのが痛かったよなぁ
ダクソのアプデは比較的早かったんだが(PC版出るまで放置されたバグも多かったけど)やっぱ予算が違うのかなぁ
RPG
シリーズ未プレイでもまあイケる
気になるなら調べてみた方がいいよ
ゲーム中に挿入されるムービーのロード時間が短縮されるか、オプションでイベントムービーOFFにできるだけで充分快適になるんだがなぁ
まあ、単独でも楽しめる作りになってるだろうけど、過去作やってれば一二分に楽しめる
そんなとこだろうな。たぶんすぐに出荷+DL版販売数ゲロってくれるだろうから結果がわかりやすい
・・・まぁすでに上方修正+増配きてるからアウトは無いだろうがw
基本的には、ある地方を舞台にしたRPG。
世界観はいくつか繋がってて、空や零の軌跡からもキャラが登場する可能性はある。
ただ、後から過去作プレイしても良いと思う。
今回はロードがネックとか聞くね。
時々見てたつもりなんだけど見付けられなかった
それともこれから?
個人的に良質揃いの週じゃねぇか調べとくんだった…
ハードルも何も既に予約段階で好調だから上方修正かかっただろw
たぶんもう一回かかるけどw
まあ初作品だしなぁ
でも閃はVita初作品じゃないから…
爆速ロードのファルコムはどこに行ったんだ…
特典目当てなのもあるんだけど両機種版とも予約済み
ゲームだけじゃなくて抽選会もライブも楽しみにしてるよ
サインなんてどうせ当たらんけどクリアファイルは既に販売終了してるからありがたいし
何か豚みたいな理論だなw
自分大学生なんですけど国際関係のやつなんで無双地味に好きな人いるんですよw「無双?実はおれもやってるよw」みたいな
NEXT前に見せたときはすげえ綺麗だけどタッチとか面倒くせえー
って言われてましたが
こんどGE2出るし買うみたいです^^
任天堂が求めてるのはきんモザぐらいだろうね
まだ。
エスカロジーの時も割と遅かったから今回も?と思ってるがどうだろうな
ちなみに、一回の戦闘に30秒くらいロードあった。
そういう意味でVDは有利じゃないだろうか
初期のブリーフ&フリーズオンラインを体験してない中古ユーザーの印象は発売日購入組より悪くないはず
15~20万はいける気がする
お使い多くて移動ダルい軌跡は寝ながらゴロゴロできる携帯機一択。
PS3でなんかやってらんないよ。
そんな凄いグラフィックなわけでもないのにPS3版押しのアホどもが必死にVita版貶してて笑えるw
ロード長いとか嘘までつくしよw
>>26のアホとか。
PSPの軌跡やイースにVitaのイースやったことに無いんだろうかPS3版押しのアホってw
ファルコムはロード回りは優れてる会社なのも知らないで貶してて笑えるw
TGSで試遊したけど、たしかに「ファルコムにしては」長かったわ
PSPナピシュテムほどじゃないが、セルセタよりは長い
まぁマスターアップ後に最適化を続けてれば、パッチもあるんじゃないか
まあ確かにメディクリ・ファミ通のランキングでは別集計だから
間違いではないなw
ただ別集計にしても、アーマードコアはともかくゼルダがトップはあり得ないがw
軌跡シリーズ自体は王道系RPG
動画見りゃわかるがグラよりストーリーや音楽に力入れてる
ラノベのごとく長いこと続いてて作品が出るごとに大風呂敷広がってるが、
閃で主人公や舞台が一新されてるし、ここからやってみてもいいと思う
ジャンル多彩なソフトが集まるVita
いやいや、俺が知りたいのよw
と思ったら>>138で回答頂いたサンクス
実際やったこともない奴らの言うこと信じるなよ。
少なくともイースは快適だった。
サンクス♪
続編ってのは予想外でした、熟考しますありがとうございました
軌跡: グラ:C システム:A シナリオ:B 音楽:A キャラ:B
アトリエ: グラ:A システム:B シナリオ:B 音楽:A キャラ:A
ねぷねぷ: グラ:C システム:C シナリオ:C 音楽:C キャラ:S
オロチ見ると討鬼伝の完成度の高さも納得ですね
多分、ACは積んじゃうな
幻想水滸伝1~3に似てる。
ハルモニアシリーズが好きならオススメ
既にマスターアップしてるから、速くならない。
本当に買ったのかよ・・・
待ってりゃすぐに無料体験版来ると思うぞ
個人的にはオススメするけど、無理に買って合わなくてアンチになられても困るしなw
オロチも動画見るとかなり良さげなんだよなー。買うとしたらPS3で前作データ使用する。
みたーいー♪みたーいー♪
このシリーズめちゃくちゃお使い多いから。
あと移動も結構だるい。
据え置きだと疲れるよ
べつにロードは遅くない!とか言うつもりはネーけど、
TGSに出展してたのはTGS用体験版でアップした製品版とは別もんだろ
んん?PSPも最初はぐるみんじゃなかったっけか
しかもWiiUwww
金子がいない状況でWAを作られるのも嫌だけどな
く・そ・び・い・たwwwwwww
結構CM見かけるぞ
2013 秋と書いときながらだいぶ前に出たソフトもチラホラ混じってるやつ
ペインキラーはたぶんあのままだぞ。ファミ通でもレビューあった気がするが
マジモンの糞ですわ・・・
どちらにしろ土曜日に届く罠w
広い海とめっちゃ多い島巡れるからそうでもなかったが
俺はゲオで予約した
制服DLCに釣られた訳じゃないからねw
いや別にこことかのコメ欄の話だけじゃなくて
ファミ通レビュアーもそう書いてたからさ
それに便乗して煽る奴なんか気にもしてないって
軌跡はPS3の恩恵があんまなさそうだけど買うわ
PSPでは頑なにメディアインストールを使用しなかったが・・・
PSPの空DL版をVitaでやったら爆速になってたから、技術的に無理なわけじゃ無さそうなんだが
今回はオン接続できないとか勘弁してくれよー
俺・・・ローソンで予約・・・ww
m(__)m
>>153
幻想水滸伝とかめっちゃ懐かしいw
>>154
アトリエシリーズ面白いですよね♪
トトリをプレイしてファンになって以来毎作品買ってます
新ロロナ楽しみ過ぎて待ち遠しい
今回の軌跡、ファルコムツイッターのでアリサの画像見たけど、半袖姿があったぽw
1年通して話進む?から四季があるのかもしれんやね。
というか、四季なんてあるのかw
軌跡は···
うん、久々にRPGもやってみっかな!
それとも積んでる空FCから入ったほうが良い?
もちろんタクソを買うんだよな?
最初の頃のを見直してみろよ
テストの段階でもかなり楽しかった
糞みてーなマッチングといい、極端なダメージ調整といい、初期のフリーズ、チーム所属、武器厳選必須な環境といい、マジで前作はなんだったのか、最初からこれくらいちゃんとしてればなぁ
ただし、相変わらずフレームレートは低い、次世代機でやりたいなぁ・・・
お前やってねーだろACwwwwwwww
過去作知ってるとよいことはあるとは思う
ただ新規向けに作ってると思う舞台が変わったし
ちなみにFC→SC→3rd、零→碧は直に繋がってる
プレイヤーキャラ一新だから、新規要素分は楽しめるだろ
シリーズを通した展開なんかはわからないかもしれないが、気になったら遡る
なんとなくで満足できればそれでいいと思うよ
俺はとりあえず俺妹ハッピーエンドだけだな
クロスセーブはオンラインだよ
PSNに繋げる必要がある
アルカディアスあまりにも点数があれだったので
ちょっと様子見で閃の軌跡だけ買う予定
久々だなぁ1日に2本買うの
予備知識的に流行っておいた方がいいかもしれないけど
舞台が帝国編だから前作のキャラクターはあまり絡まないと思うから問題ないかも
時間軸も確か零と碧の間くらいの話って聞いたし
無印版遊んでるから凄い欲しいという訳でも無いんだが追加キャラ大量とアンリミモードでね…
ゼルダはまあ駄目だろ?ピクミン以下の初動でたいして伸びずに終わるよ
元々ゼルダは国内じゃ任天堂IPの中でもそんなに売れるタイトルじゃない
しかもHDリメイクだぜ?売れる訳が無いww
任天堂としてもライバルが欲しいだろうに
じゃあ、PS3もvitaもPNに接続できる環境なら大丈夫なのか
フリープレイに空scもあるからfcもscもやるといいよ
3rd?ハハッ
ネットで情報漁って見た限りではなさそう
セーブ容量(800KB以上)とDL版容量(3500MB以上)くらいしか確認できなかった
俺は、アルカディアスと俺妹を予約している。
病んでるネギと腹ペコシスターを馬鹿にすなw
いかんせん動きがモッサリ&モーションパターンが残念すぎる
ゲーム部分がバトル作業なのが減点だが、シナリオ的には見といたほうが楽しめるだよねぇ・・・
つまり劣化朧村正みたいな感じ?
そうかー全く聞かないから期待してなかったが・・・
3rdは扉がメイン
カレンダーありで4月スタートらしいよ
もちろん夏服もある
ACと無双と軌跡とタクトとか金ふっとぶわwww
もうそれどころじゃなかったw
天下のチヨン天堂だもん10万本くらい売れるだろ?
先は長いぞ、ハマればどこまでもいけるけど
公式のプレイムービーを全部見たけど、そう思わなかったよ。
それにしても…タクト大好きだけど、リマスターで40てかw
ダイアルアップ時代を思い出したぜ・・
ウドンテン二ハードで○○買うぜ、って奴が1人もおらん
どっちもちょっと様子見たいけど
繋がってるけど別に大したものじゃない
オロチとかいう迷惑野郎が三国戦国の世界まとめて仙界も巻き込んで挙句やられたって話
軌跡はみんなどこで予約してんの?
閃は気になるけど前作やってないゲームってあまりやりたくなくて
アルカディアス買うぞー。
点が低いからむしろわくわくしてきた
あとは閃とオロチと古色迷宮輪舞曲かな
TSUTAYA
シックな感じの制服に惹かれたね
アーマードコアっておもしろい?
古色買うのか・・かなり癖の強いシステムだから人を選ぶぞ
めんどくさがりな人には絶対向かない
FCは終盤に比重が偏ってる感じがある、ちなみにEDはすぐSCに繋がるので気になって進めてしまう罠
PS3版を公式
VITA版はDLの予定
空の軌跡FC→空の軌跡SC 零の軌跡→碧の軌跡
の組み合わせでやれば全部プレイしなくてもそれなりに楽しめる
閃はまた別の繋がりになるだろうし単独でも楽しめると思われる。
FC→SC→3rd→零→碧 とプレイすれば250時間くらいかかる
やれや体験版
ちなみに軌跡の場合は序盤はストーリー普通だからシステム確認用と思ってください
空3rdと碧の軌跡であれだけ伏線ばらまいて万を持しての帝国編なのに。
まあ閃から初めても良いが、過去作の伏線回収ターンでつまんねーとか抜かすなよ新規ども
碧の伏線ってどうなるのか・・・時系列戻るからな
魔女百で軽く心が折れたから、アルカディアスはそうじゃない事を祈る。
古式はまさか、Vita初のDL版なしタイトルになるのか?
俺は閃、古式、余裕あれば芋だな。
俺妹はHD(ハッピーエンド)とつくくらいだし曲にnexus使ってくれるんだろうか・・・
それなら間違いなく買うんだけど
閃とオロチとロンパとロロナとGE2
忙しくなるぜ…
え、魔女兵あんま面白くないの?
いまだに気になってんだけど…
キモい…
無能集団は128GB出してくれないとこまるんだけど
マジか、じゃあ諦めよう。
わざわざ層を広げるために据置でも展開してるんだし初見お断りな感じにはしないとおもうけどな~(´・ω・`)
なんだよ絆システムって
選択肢で深める絆なんか俺は認めねえ
PS3版の方がHDDのおかげなのか
読み込みが早いらしいのでPS3版買うことにした。
PS4が成功したら128ギガとかが来るかもね~
いや、面白いんだけどシナリオがダークでゲスくて胸糞悪い。
あのタイプのシナリオは初めてだったから個人的にちょっとね……。
でも本当の意味での真のエンディングは良いよ
零の軌跡からそういうの増えたが、
雰囲気は空の軌跡からあっただろう。
閃の軌跡はボリュームが心配だわ。
スケールアップした1作目から戦闘メンバー10人くらいいるとか、
そっちに力入っちゃってそう。
なんたって売り上げが分散されて煽れるものね
でもぶーちゃんサード的にはこのマルチとっても助かるものなんだよ?
一つのハードで20万売れるのとそれぞれ10万ずつでも利益は一緒なんだ
むしろ据え置きか携帯選べることでプラスアルファが望める
中には両方買うっていうファンまでいるしね
戦闘システムにも直結してる重要なシステムなんだが?
選択肢だけでなくて戦闘行動でも絆が深まるんだが?
表面的なことしか見ないようにしてるんならコメントしない方が恥かかなくて済むぞ
繋がってるけど中で説明あるし、本来数多くのキャラクターが使えることが売り
マジすかありがとう…(´д`|||)
まあ途中ベタなギャグとかやりながら妹弟食い散らかすEDつくったりしてるとこだしな
あと裏エンドも許さん
とかマジで使う奴初めてみたわ
容姿キモそうだな
面白いよ
最後までやらないとゴミ評価を受けてもしょうがないけど、シナリオはかなり魅せる
システムは辛かったけど、パッチで修正された
ディスガイア2か
ソウルクレイドルもエグかったな
ありがとう
不具合もパッチで直っててEDも良いとくるなら、やはりオロチ終わったら買おうかな
WiiUはMH3G以降埃被ってたからな
ロンパとポケモン出るまでにクリアしないと
メインの流れが長くて未解決だからか、オムニバスっぽい海外ドラマ見てるかんじ
ぷっ
いや失礼
別に俺の容姿キモがられても構わんよ
あんたは選択肢で深める絆認めないって言ってるなら延々とリアルを追求すればいいんじゃね?
こんなとこ来てないでさ
マルチだし知名度もさほどだし、vitaだけなら8万で御の字だと思う
よくもまあぬけぬけと全年齢で出してきやがったなと今思うww
小学生だったっつーの…
ディスガイア系はまぁ、普通にプレイしてればいいエンディングに行くからまだ良いけどな。
魔女百は普通にプレイしてエンディングが胸糞だし。
ディスガイアは小学生がやるゲームじゃないだろ
やっぱそんくらいで落ち着くか。通販もろもろ合わせて両機種25万くらいが現実的なラインすね
初週なら20万かな
激戦区だし、珍しくFFFとねぷねぷリーバス、テイルズリマスターとかのRPGが続けて出るし、少々分散しそう
そのままならPS3VITA同発マルチでは初めてVITAに軍配が上がることになるんだよね?
あと2日!!
去年のこの時期は信長の野望天道PKが待ち遠しかったの覚えてる
ソウルレイドルのほうだよ
まあ、確かにシステムまわりよくわからんかった覚えがある
そうだなぁ、RPGだし据え置きよりは携帯機って人が多そう。
テレビ占領できない人の方が多そうだしVITAの方が有利かもね
もちろん森蘭丸に着せる
ゼルコレはクラニンの景品で昔あってだな、
ムジュラにオカリナ奏でた後止まるバグがあって酷かった・・・
早よムジュラ3Dを出しとくれよ任天堂さん。
嘘つくな!
月に1本も出てねぇぞ!!!
個人的勝手な予想としてはちょうど半々くらいになるんじゃないかなとか思ったりする
シリーズとしては長いこと据置での展開を望まれてたこととか
やっぱりPSPで続けてきたシリーズだから今度も携帯機っていう流れもあるだろうし
アマランは多少Vita優勢とはいえさほど変わらないってのもあるし
etcetc・・・てことで蓋を開けてみないとわからない
ゼルダクラスでも年末商戦に間に合わせるため中途半端な出来で出すんだと・・
組長時代にはあり得なかったからな
直近の電撃での期待値では6:4でPS3が優勢だったな
無双はDL版買うよ
無双みたいなタイプはソフト入れないDL版のほうが捗る気がする
軌跡はドラクラみたいなPS3では出来ないような要素があればいいなーと期待しつつ
そんなことしたら冗談抜きでWiiUのソフトが何も無くなるからだろ
年末までソニックだけとかアフリカの夏とかのレベルじゃない
3DSじゃなくてDSでしょ。3DSではすでに時のオカリナ3Dが出てるし、
来年には神々のトライフォース2も出るしね。
ソフト無いからWiiUにゼルダ出しとけって事じゃない?
風タク懐かしいなGCのやつ買ったとき特典で時オカ表×裏貰ってたっけな
久々にやりたいけど積みゲー多くなるんで止めとくかな
ああ、ごめん送信してからDSって思い出した。
それにしてもHD出してWiiUが売れなかったら、いよいよこのハードだめだってなるな。
もう昔のゼルダを全部トワプリクオリティでリメイクすればいいんじゃないかな。
まあある種日本人的な感じはするがw
(人気につられる、既存のものをありがたがる)
>>300
ネズミの国のゲームとか三機種の超マルチだよ!
操作は複雑だけどガチャガチャ細かくボタン操作するのは、機械を操作してる感じがあって楽しいぞ
難しいって言っても結局は慣れだし、
今作はAI機体を作れるので、強いAIを組み上げるって楽しみ方もあるかもしれない
ロボット好きでACV系のメカデザインが好きなら
パーツの組み換えやペイントでプラモ感覚な楽しみかたもできるよ(デカール作って機体に張ったりも出来るし)
お前簡単にリメイク言うけど素材作り直しになるほど労力かかるぞ
新作作れよ
ワングーPS3とローソンvitaとソフマップPS3vitaで頼んでる。
なるほど、慣れか。
最近ロボに興味が出てきたんだよな、ガンダムとかじゃなくああいう無骨なデザインのロボに。
ちょっと考えてみるわ、ありがとう
労力がかかるのは分かってるが、最近の新作を見るとリメイクの方がまだマシに見えるんだ
どっち買うか俺も迷ってて、TGSでvita版やったがかなり処理落ちするぞ。
後ろのフリック入力での武将切り替えもやりにくいし、真・合体技なんか同時フリック入力だから余計にやりにくい。
新型vitaでやってそれなんだから、旧型でやったら余計に辛いぞ。絶対PS3版のほうが良い。
コメントごっそり消えてる?
間違いなく消えてるよな
それは重要な情報!
やっぱ無双レベルのアクションは、据え置きの方がいいみたいだね
おおマジかい
グラはどんなもん?
やっぱNEXTとおんなじくらいか
悩むな
ストーリーのネタバレは無しで、率直な感想を待ってます
欠陥ハードでやるのは嫌なんです。
専用機で箱1買っても良いから。
両方ともVITA版で
モンハンが週間売り上げトップになりそうやな
PS3の軌跡は5万本ぐらいか・・・
ゼルダは発売直後値崩れ起こした
HDバージョンやしww
あとはソフトは チーン ToT
まぁ、個人的に買うのは
PS3オロチ、VITAるい智、3DSミッキーやけどw
タクトには辛い思い出しかない
主にサルベージ…
処理落ちとかこまけー事はいいんだよ
わざわざ据置ゲーム機で起動すんの面倒くせーしよ、据置でグラ気にするならvitaでやるわ
無双買うわ
普通にCMしてるぞ
まあ豚の大好きなコングは行方不明だし、アマランも低いけどw
携帯機でどこでもできるのに価値があるんで
据置の方が出来が良くてもどうでもいいっす
完全版の完全版の完全版だから売り上げはどうだろうな・・・
VITA版とも分散するし
今週はVITA版のオロチと閃を買うかな
流行というか・・・そうじゃないとファルコムも不安なんでしょ?
しかじPS3で出すクオリティーでは無いと思うけどなぁ・・・コレ。
たしかPS3+Vitaのマルチだとロイヤリティが軽減されるって話もあったはず
利益の面から見ても見逃す手はないんよ
仕事あるから無理で泣く
今日の帰りにでもしてこいよ
軌跡はVITA版でどれも初だ
軌跡は完全新規で三国志は8~11まではプレイしてたけど12はやったことない
正統派RPGもシュミレーションもVITA少ないからどっち買おうか迷う
重要なシーンなら次回作の頭にでも、ゲーム内でイベントとして消化する気がするな
零の息抜きにフォトカノkiss2人目を攻略し始めたら、はまってしまった・・・新見さん恐るべし
PS3]:355,033本[
ねえ何で嘘しかつけないの?頭悪いの?
閃はPVみたらショボ過ぎたから評価待ち
ファルコムだから糞では無いと思うが・・・
会話時のバストアップ絵、3D使いまわしじゃなくてイラスト絵にして欲しかった(´・ω・`)
付いてくるキャンペーンやんないかな
お得感でvita牽引になるんじゃないかな?
オロチはかすみとソフィ出るから買う!