• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Penello氏: UIの公開は予定が立たない。スケジュールに余裕がないので
http://ameblo.jp/seek202/entry-11620586368.html
1379994570601

Xbox OneSのロンチがわずか2ヶ月後に迫っているが、MSはユーザーインターフェイスを一般向けには未だに公開していない。プレスを対象とした非公開のデモが行われただけだ。

NeoGAFの住人からの、なぜUIの動画を公開しないのかと質問に対して、Albert Penello氏はこのように答え、謝罪している。

「本当に本当にすみません。私たちはこれまで何度も公開しようと予定を入れてきたのですが、私のスケジュールに余裕がありませんでした。近くUIのデモを公開したいと望んでいます。」

残念なことに、結局いつ公開されるかについて、彼は未だに答えを持ち合わせていなかった。

「それがいつになるのか、私にはわかりません」と、彼は締めくくった。

(全文はソースにて)

















最速ロンチ国はデザインどおりにブラックボックスで製品購入になるのかよwwww


PS4は叩かれながらもニュース番組で公開してるっていうのに!









グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス-グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス-
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 192

Amazonで詳しく見る

コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:01▼返信
XB1は都市伝説だよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:01▼返信
週販
3DS 276,792
Vita 6,020
ゴキブリにはこの圧倒的な差が理解できてない
差が広がる一方。この数字見た誰もがVitaは死んでると答える
悲しいかなこれが現実なんだよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:02▼返信
忙しいならしょうがないw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:02▼返信
週販
3DS 276,792
Vita 6,020
ゴキブリにはこの圧倒的な差が理解できてない
差が広がる一方。この数字見た誰もがVitaは死んでると答える
悲しいかなこれが現実なんだよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:02▼返信
箱1はまだ出来てないんだから当然公開できるわけないじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:02▼返信
PS4が無かったら来年の春以降まで延期してもおかしくない位のグダグダっぷり
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:02▼返信
これ、本当は発売出来る段階にないんだろ・・・
PS4が予想以上に早かったから、突貫工事
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:03▼返信
PS4もVITA同様売れない
現実を見ろゴキブリ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:03▼返信
2ヶ月前にまだ完成してないwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:03▼返信
箱1はなんつーか
やることなすことグダグダ過ぎ
本当に大丈夫なのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:03▼返信
ぶっちゃけキネクトには結構期待してんだけどな
もっと狭い部屋でも使い易くなって、もっと認識の精度も上がって…
ってのを次世代キネクトには期待してたのに、出てきたのは音声認識とかどうでも良い要素だけ
実際は進化してるのかもしれないけど、それが全然伝わってこないんだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
いや先にちゃんとしたキネクト2のデモやれよ…

遅延だらけのデモしかやってないじゃねえか…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
週販
3DS 276,792
Vita 6,020
ゴキブリにはこの圧倒的な差が理解できてない
差が広がる一方。この数字見た誰もがVitaは死んでると答える
悲しいかなこれが現実なんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
観測しない限りカンペキなクソイチとクソなクソイチが同時にうんたら
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
未完成ハード
レンガよりマシ程度だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
俺生粋のGKだけどPS4は日本では苦戦すると思ってる
論破する自信があるからいくらでもかかってきてくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
ほんとに発売する気はあるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
え?ティビティビ動画でやってた操作じゃないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:04▼返信
工場の倉庫にあるパッケージから出して見せればいいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:05▼返信
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本
DSとWiiの売上げが消えた後の任天堂って完全に終わってないか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:05▼返信
二年かけでじっくり煮詰めて準備してきたPS4と
マクソのいつもの行き当たりばったりを比べることがまずおこがましい
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:06▼返信
なんかRRODの悪夢が再発そうな雰囲気あるよね…
箱1の突貫工事っぷりは
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:06▼返信
よく知らんけどあのwin8のみたいのじゃないの?
あのてぃーびーてぃーびー言ってたキネクトの
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:06▼返信
>>16
苦戦しようが買うのは俺だからどうでもいい
ソースは俺
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:06▼返信
いろいろとアレな情報が出てきてるフォルツァが一番開発が進んでるんだよね。
フォルツァ以外に、一般に箱1の実機デモが公開されたものって何があるん?
犬もBFもCODもPS4版ばかりで箱1版見たこと無いんだけど・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:06▼返信
OneはUIが某糞OSに似てるからなぁ
悪いイメージしかあたえん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:07▼返信
MS「Beta Tested in the Future」
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:07▼返信
一方PS4はコントローラーさえ作っていなかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
これはやばいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
生粋のGKは海外で360が消滅した後に
日本のメーカーがPS3に特化することくらい見越してるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
>>24
それだなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
別に急がなくてもいいよ
興味ないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
一方PS4はフリーズ地獄www
どっちがしょぼいのやら(ニッコリ)
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
>>16
苦戦してどんな数字で推移するか教えてくれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
売り逃げするつもりなのでわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:08▼返信
所詮家電メーカーとソフトやの差か。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:09▼返信
何故かニシ君激おこヴィタガー
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:09▼返信
>>16
お前の意見なんてどうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:09▼返信
全てを公開したらつまらないに決まってるだろ
買ってからのお楽しみという楽しみを提供してくださってる
もうyoutubeの映像だけで満足できるPS4とは違う
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:09▼返信
初期ロットは怖いな
いや、どのみち日本じゃ関係ないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:09▼返信
ホントに出るのか?
一旦延期してきちんと作り直せばいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:09▼返信
初期不良がやばそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:09▼返信
蕎麦屋の出前かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:10▼返信
>>16
PS4は、と書いてありますが、それは同世代のX1とWiiUのどちらかは苦戦しないという前提になりますが、間違い無いでしょうか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:10▼返信
発売直後のアップデートで修正する予定なんじゃない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:10▼返信
>>24
だな、PS1の時もPS2の時もPS3の時も
PSPの時もVITAの時もようするにいつも必ず
チカニシから苦戦してるだのなんだの
あることないこと言われたがここまできましたからね結局
なのでこれからもおれらのやることは変わらない、PSWでゲームやるだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:10▼返信
予定が立たないってマジで間に合うのかねえ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:10▼返信
週販
3DS 276,792
Vita 6,020
ゴキブリにはこの圧倒的な差が理解できてない
差が広がる一方。この数字見た誰もがVitaは死んでると答える
悲しいかなこれが現実なんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:11▼返信
今回もMSは突貫工事で仕上げて無理矢理間に合わそうとしてるよなぁ
RROD再発とか勘弁してくれよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:11▼返信
自信があるなら晒せばいい
自信がないから晒せない
発売まで秘密ねって、騙す算段丸出しじゃねーか
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:11▼返信
ゲームに関係ない記事ばっかだな



えっ これゲーム機の話なの
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:11▼返信
PS4インタフェースも言う程詳しく公開されてないのにこの言い訳は無いわ。ベンチャー企業かよ
本当終始ばたばたしてるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:11▼返信
あ~、丁度360の広告が左にきてるわ
いよいよ買い時らしいね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:12▼返信
360のは初期不良ですらないんだが
仕様
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:12▼返信
gdgdやないか~い!
ハッハッハッハッ
ボンジュール?!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:13▼返信
グダグダだねーw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:13▼返信
>>16
俺生粋のチカニシだけど、次世代機への移行が海外より遅いのはいつものことだけど
ユーザーもサードもいずれはPS4に移行せざるを得ないと思うの
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:13▼返信
糞ボネwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:13▼返信
発売までにもう一発くらい、はあ?ていうネタ期待してるよMS
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:13▼返信
箱1って、ゲーム用のOSとテレビ用のOSとその2つを繋ぐためのOSがあるんだってな
テレビ機能って予想以上に箱の足を引っ張ってるんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:14▼返信
>>34
Vitaとおんなじ感じ
初週に結構な数字を出すものの、しばらくしたらヨンケタン
あ、日本での話ね
海外はシラネ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:14▼返信
>>33
どこ情報?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:14▼返信
だから製品版でベータテストさせてあげるってはっきり広告うってたじゃないかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:14▼返信
リーク動画無かったっけ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:14▼返信
>>53
8年選手なのに買い時とかなめてんのかと
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:15▼返信
>>16
俺もそう思う
俺はFF14のためにPS4を買うけど、据え置きで腰据えてゲームやる人って少なくなったと思うよ
それに国内メーカーの大半は、まだPS3で十分って所ばっかだしね
国内大手のほとんどがWiiDSで足踏みしてたのは痛かった
コ○ミとかもう中小以下の技術しかなさそうだし(^_^;)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:15▼返信
>>61
あ、日本で死んでもどうでもいいや。
洋ゲーしかやらんから、ソフトは最悪輸入版でOK
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:15▼返信
豚はなんか必死に国内ではPS4は売れ無い国内ではPS4売れ無いって言ってるけど
煽りなしに
国内でPS4が売れ無かったら、国内ゲーム業界は完全に取り残されて孤立するぞ
いい加減、本当にゲームが好きなら足引っ張るの止めたら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:15▼返信
官房長官で例えると

PS4→菅

箱one→仙石

WiiU→カミソリ後藤田
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
PS4は3DSよりは売れるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
何を持って苦戦なのやら…
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
・・・バツイチはハードまともに動くのこれ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
なんか開幕発狂してる豚がいるねぇ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
そんなにあわてて出す事ないのに
PS4はかなり前から準備してこのスケジュールになってるんだから
付け焼き刃でそれに対抗したってろくなことにならんだろ
そういうことすらわからなくなってるんかなマクソ社内
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
日本で売れるのはPS4しかない

他は産廃
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
全世界で3DO級の核爆死が約束されている箱1まとめ

・値段不相応のコストパフォーマンス ・年内ロンチ13カ国のみ、日本を始め多くの国ハブ 
・キネクト強制 ・Win8強制 ・後進国を排除するネット接続強制 ・Live有料&漏らし危険度MAX、NSAへの協力発覚 ・BANで全ゲーム没収
・DVD研磨機、レッドリングと継がれる糞ハードの後継機 ・E3でのハイエンドPC詐欺映像発覚・ファーストの部署閉鎖の上独占ソフトがアフォルツァバンジーじゃないヘイポークリフじゃないギアーズモリニューじゃないフェイブル稲船じゃないデッドラにFMへボルブ前科持ちの格ゲー、操作しなくても勝手に進行していくトロイモドキetc
・契約店以外中古不可、譲渡一回のみ、リージョンロックをE3で提唱したものの大ブーイングの挙句電撃撤回してあだ名XBOX180度
・発売前にまさかの部門トップ交代の上益々マルチメディア3DO路線化

XBOX ONE   終   了   確   定
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:16▼返信
>>66
TGSの調査結果、日本のゲームメーカーはどう見てるのかな?
特に、SCEは目論見が外れたと思うよ。
もっとPS4の人気は薄いと見てたはずだよ。
どこもかしこもモシモシの表層だけ見て騙されてる。
10年後残ってるの、スクエニとセガくらいじゃなかろうか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:17▼返信
組織変更によってデバイス部門とOS部門が分断化された影響だろうな
ハードは出来上がってもOSやデバイスドライバ、APIが未完成
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:17▼返信
>>66
むしろ国内で衰退してるのは携帯ゲーム機だと思うよ
据え置きとスマホの二極化して、携帯ゲーム機の居場所がどんどん無くなってる
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:17▼返信
GTで馬鹿にされてたけど、最もな指摘。
x骨はCATV対応が売りだけど、実は単なるスループット。つまりCATV側はx骨を一切必要としない。
x骨にはTV端子が無いので、将来ソフト的にTV入力に対応する事は出来ず、絶対にオールインワンにならない。
x骨より優れたオールインワン機器は既に存在してる。安いメディアPCとMacminiだ。どちらもx骨より小さかったりする。
x骨より優れたゲーム機はPS4。もしPS4がCATVのスループットを装備してたら、MSはどうするつもりなんだろか。
x骨の残された「利点」はキネクトだが、それは本当に利点か?TV操作に関してはノーだ。
結論、ゲーム機として半端な地位にあるコンソールを、ゲーム以外の事を目的に買うのは馬鹿げている。

そもそも設計から狂ってるからな。今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけの為に別売のチューナーも買って結線して今までSTBとリモコンで済んでたところをわざわざXBOXテレビオン!とかXBOX、BBC見せて!とか言わないといけないって大金出して不便買ってるようなもんじゃんなwおまけに今まではケーブルとか衛星テレビの代金だけでよかったところを別途月々10ドル超のLIVE加入必須ってwマーケットにしている北米で考えても真面目にどこの馬鹿が考えたんだってシステムwww

一番呆れたのは今更音声認識をゴリ押ししているとこ。カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。それがどれだけ使われてる?尻もグーグルの音声検索もろくに使われてないだろうに。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:18▼返信
>>70
それは流石に無いわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:18▼返信
箱1がPS4より優位な部分
・稼働時の音がPS4より大きいので、騒音に対する忍耐力が鍛えられる
・価格がPS4より一万円も高いので、無駄なカネを使わされることに対する忍耐力が鍛えられる
・指一本をわずかに動かすだけで終わる操作を、わざわざ全身でやらされるため、不便さに対する忍耐力が鍛えられる
・PS4よりスペックが低く劣化祭りになるので、劣化版に対する忍耐力が鍛えられる
・占有スペースが大きくさらにカステラ付なので、場所を無駄にとられることに対する忍耐力が鍛えられる
・ソフトをいくら買っても所有を許可されているだけなので、奴隷のように支配されることに対する忍耐力が鍛えられる
・欲しくもないSTBのためにただでさえ少ないシステムリソースをさらに消費する不条理に対する忍耐力が鍛えられる
・大失敗したwin8を押し付けられる上にスマートグラス使いたかったらWPかSurfaceというゴミを使わなきゃならんので、産廃を抱き合わせで買わされる事に対する忍耐力が鍛えられる
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:18▼返信
PS4は日本では売れない
ちなみにWiiUはもっと売れない
箱一はさらにさらに売れない
それだけでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:18▼返信
お、おう
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:18▼返信
箱1の高いわけ
1.MSは顧客に対しては徹底してセコい 2.痴漢は馬鹿だと軽視されてる
3.監視機器キネクト2同梱 4.ゲーム機には不要のWindows同梱
5.上から目線過ぎて一般人を知らなさ過ぎる
6.クソ箱でも壮大に嘘をつきまくったり裏工作してきてるのに成功したと思い込んでる
7.TVTVTVでも分かるように全て失敗実績№1部門がクソ箱事業を牛耳ってる。
8.キネクト押しし過ぎて本当は失敗していることを公然と言えない(その後の対応ソフトを見れば明らか)
9.冗談の言えない社風。 10.本当の事を言うと切られる社風。
11.WindowsOSの危機感。オフィスソフトの公官庁離れAndroidの追撃による危機感。
12.アップルへの敵愾心 13.Steamへの嫉妬心
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:18▼返信


みんなの心の中に糞骨はあるんだよ

87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:19▼返信
口先三寸でユーザーを騙くらかした岩田、欲ボケ邁進で多くの名門IP潰したWDがゲーム業界のポッポ、チョクトなら、MSの誇るスティーブン・バルマーはそれ世界規模でやらかしたゲーム業界のブッシュ前大統領
任天堂=民主党
山内=小沢、岩田=鳩山、WD=菅、鳥山=枝野、堀井=仙谷、辻本=野田

SCE=自民党
久夛=小泉、出井=麻生、平井=安倍(プレイステーション4=アベノミクス)
バンナム=公明党

MS=共和党
バルマー=ブッシュ大統領、ドン・マトリック=ポールソン財長
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:19▼返信
>>83
いや、少なくとも3DSよりは売れるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:19▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:20▼返信
時代は洋ゲーだからw→アサクリ4の国内販売プラットフォームにONEがない…洋ゲーも出来ない可能性が…
劣化版なんかいらねぇだろw→低スペックでONE劣化必至
世界最下位PS3w→360で既に最下位になった上に今度はPS4に撃滅、WiiUの再来という予想まで…

今世代で箱信者が言ってた擁護コメを全てひっくり返されたんだから、もう買うやつなんかいるわけない

プロジェクトミッドウェーの歴史
XBOX:海外では任天堂GCを中破させるも日本には上陸すら出来ず沈没
360:電撃作戦と情報戦を展開し日本に上陸し小規模ながら橋頭堡を築く、海外では強力な戦線を築く事に成功
ONE:日本上陸どころかアメリカから出航する事が出来るのか危うい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:20▼返信
50%も性能差があるハード戦争なんて久しぶりじゃね?
Wiiみたいな変なハード抜きにしたら
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:20▼返信
3DSもwiidsの時見たいにゲームがでなくなり勢いがなくなる時がくる

後はわかるな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:20▼返信
>>74
だって、同時期ローンチじゃなきゃ、性能劣る後発機が勝てるわけ無いじゃん?
チップやその他メモリのことだって、2年じゃ追いつけないよ。
こうするしか無いんだから詰んでる。
PS3のときはIBMがMSにわざとお漏らしして、PS3に対向するために早い段階から色々やってきたけど、今回は無理。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:20▼返信
豚は犬箱のことより、売れないゲーム機最大2GBメモリのWiiUちゃんの心配をしてやれよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:21▼返信
>>80
>一番呆れたのは今更音声認識をゴリ押ししているとこ。カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。それがどれだけ使われてる?尻もグーグルの音声検索もろくに使われてないだろうに。

これだよね
新しくもなければ、使い物にもなりゃしない
Xnewsの真性痴漢共は言っても聞きゃあしないんだけどw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:21▼返信
>>92
3DSはwiiDSみたいな勢いなんて最初から最後まで無いままだと思うよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:21▼返信
フリーズゴキ捨てが偉そうにすんなよ
日本軽視しすぎだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:21▼返信
360で全力出したつもりがPS2みたいに統一ハードにはなれずWiiは棒振りで馬鹿売れするわPS3には結局引き分けに持っていかれるわ自暴自棄になって、じゃぁメディアプレーヤーにもなって体感ハードにもなってやるよ!というアイデンティティを崩壊させる暴挙に及ばざるをえないのも仕方ない感じはするある意味、気の毒

しかも360ってRRoD問題で1100億円ぐらい損失出してるんでしょ?そのせいでゲーム部門の責任者あれこれ切られてかなりの数があったゲームスタジオを一気に閉鎖された

今のMSは儲けの事しか頭に無い様なゲーム事業とは元から関係ないWDみたいな人間の圧力に屈してる状態だろ
いまゲーム部門に居座っているのは他の部門の銭稼ぎしか考えてない奴ばっか
そりゃゲーマー向けのハードじゃなくなるわ

MSがカジュアルに舵を切りつつあるってのはもう随分前からささやかれてた事だしその場合任天堂のパイをかっさらいに行くと考えるのが普通だと思うんだが蓋を開けてみればあらゆる意味で明後日の方向を向いてたと言うのがもうね・・・
もうMSも何をどうすればいいかわかんなくなってんだろな
そもそもCSゲーム業界に参入した理由も既に覚えてないに違いない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:21▼返信
>>88
GKでもさすがにそれは無いと言える
ソフトの売り上げでは将来的に超えるだろうけどハードでは超えられないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:22▼返信
>>83
今までゲームやってた層は皆PS4に移行するよ、遅かれ早かれ
それだけでもだいぶ数はいるし、それだけじゃ無いんだけどねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:22▼返信
>>87
口先三寸は誤用だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:22▼返信
>>87
それだとクタが最大級の戦犯になっちゃうんですが(汗)
今の格差社会も全部小泉のせいだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:22▼返信
そもそも米国ではSTB100$程度がメイン市場のうえ、日本で言う地デジブームが終わった後みたいなもん
そこに500$のゲーム機で殴り込むとか意味が分からん
しかも別途チューナーを購入いただき、毎月10ドルものお布施をしないといけない

ハード戦略からPR戦略からゲームハードの性能まで何もかもおかしいのが今のMS

多分原因はMSがゲーム事業の関係者をあれこれクビにしてきた事にある
今MSのゲーム事業の舵取ってる奴って間違いなくゲームやってないどころかゲーム市場のこと何も知らんだろ?
どう見てもカンファの表舞台に出てる様な人たちが舵を取ってる様に思えん
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:22▼返信
>>97
日本軽視についてはMSも同じかそれ以下だからなぁ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:22▼返信
ま、据え置き全滅論は何も言い返せない時の豚の常套句だからな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:23▼返信
はちま、いつの間に下にあったサイトリンク切ったん?
あれあったほうがいいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:23▼返信
3DSを必死に持ち上げなきゃならんブーちゃんも大変だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:23▼返信
>>93
AMDよりIBMのが口が軽かったのが驚きだった
なんつーかイメージと違ったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:24▼返信
MSまさかの全世界軽視w
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:24▼返信
未だに発売日すら未定でも全く不満が出ない箱1
ほんとあの子供の言うとおりだねw
「XBOX?何それ?」
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:24▼返信
>>103
小泉のせい?
どこで吹きこまれてきたんだよ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:24▼返信
しかし困った時の全滅論とか芸が無いなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:24▼返信



XBOX GO HOME!


115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:25▼返信
日本は3DSにボコられるだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:25▼返信
発売延期かRRODのどっちか確定だなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:25▼返信
>>83
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディションのばあい

17万 6923本  ← PS

1万 1973本 ← チョソ店

6099本 ← MS

こうなるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:26▼返信
WiiUみたいに完成してない感満載だな
発売直後から長時間ダウンロード&アップデート
とかやりそう

まぁ日本では関係ないけどね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:26▼返信
>>106
豚ちゃんはまじで心の底から全滅願ってるっぽいからなぁ
ほんとクズだよ
本当にこいつらゲーム好きなの? って思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:26▼返信
ps4はps3みたいに最初から爆発的に売れるわけじゃないけどじわじわ売上を伸ばす感じになると思う
ロンチに魅力的なタイトル(ネームバリュー的に)があるわけじゃないし
MGS5とかそのへんが出始めてからだろ、国内は(あ、全部国内の話ね)
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:27▼返信
しかし日本で来年のいつ発売なのかすらわからん上にこれとか
チカニシ的に言うとなに軽視なんですかねえ?こういうのはw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:27▼返信
アンチソニーはソフトの出ないハード持ち上げなくちゃならなくて大変だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:27▼返信
>>115
3DSなんてもう来年頃は息絶え絶えだよwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:27▼返信
最大の失敗はスパイ疑惑だろうな、あれはゲームとは完全に別問題
多少の性能差なら今までの箱ユーザーは箱にとどまるだろうけど
日本と違って海外はセキュリティ意識がかなり高いからな、仮に箱を1万にしてももう無理だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:27▼返信
>>87
バンナム=公明党がはまりすぎw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
>>83
多分だけど、日本市場でもWiiUより箱1の方が市場を維持できると思うよ。
WiiUは本体売り上げは箱1に勝っても、市場では惨敗すると思う。
君の言い分だと箱1がドベだけど、俺の見方だとWiiUがドベだわ。

WiiUのライバルってWiiだと思うよまじで。
色んな意味で。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
コアゲーマーにとって、3DSとスマホしかない世界とか絶望的なんだが
まじでPS4頑張れよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
>>120
いやむしろ予約の段階でほぼ独走のPS4に比べて
PS3のが圧倒的に後手後手だったろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
>>117
なんだコリャwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
今の3DSはドラクエポケモンモンハンと大ヒット確定のタイトルで勢いを殺さないようにしてるだけだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
XBOXの開発部署は解体されてハード部門とソフトがそれぞれ別の部署に吸収されちゃったから、
連携取れないんだよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
こりゃあペケイチ発売したらユーザーの悲鳴で地獄絵図になりそうだな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:28▼返信
>>120
いや、PS3とか底辺だぞスタートの切り方は
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:29▼返信
>>115
ボコッてる幻想を任天堂信者に見せてるけど現実はサード撤退
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:29▼返信
キモチカファビョーンwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:29▼返信
>>120
国内のPS3って爆発的に売れたっけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:29▼返信
>>130
ドラクエもモンハンも死んだしポケモンもヤバそうだけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:30▼返信
>>106
WiiUが調子よければ絶対に言わないから分り易すぎるんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:30▼返信
未だに実機展示がないPS4ってハード知ってるか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:30▼返信
スパイボックスはノーサンキュー
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:31▼返信
>>133>>136
PS3のロンチは失敗と言われてきたが
それでもWiiUよりは売れてるんやで?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:31▼返信

どうでもいい
PS4しか眼中にないから

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:31▼返信
>>115
日本がというより、日本の小売が3DSにボコられて息してない感じ
サードメーカーは一部を除いてwiiDSの経験から3DSショックを上手く回避してるけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:31▼返信
>>139
え?TGSで実機展示してましたが?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:31▼返信
TGSのMSニコ生で、箱信者がクラウドコンピューティング
推しのコメしてたのには笑ったわw
チカ君曰く、次世代機ではハード単体でのスペックには意味がないらしいw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:31▼返信
>>98
MSがゲーマーを見てない理由はな
・ライト層を相手にした方が儲かる
・WindowsRTの爆死でなりふりかまってられない
・WindowsStoreのユーザーを少しでも増やしたい
・キネクトの開発費と宣伝費を意地でも回収したい

こういった理由があるんだけどな、それ以上に深刻なのが2010年ぐらいにゲーム事業に関わってた奴らのクビ切ってるのよ
後はスマホ事業とか、他事業の儲けを絡ませようとする連中ばっか
そんな奴らがゲーマー目線でハード作る訳がない
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:32▼返信
>>141
爆発的に売れたかどうか聞いてるんであってWiiUみたいな糞と比較されても
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:32▼返信
スパイボックスをスノーデンがゲロっちまったからメチャクチャになってもうたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:32▼返信
はじめに苦戦しようがなんだろうが
国内でまともなゲームしようと思ったらPSに頼らざるをえないのが現実
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:32▼返信
>>120
PSハードはいつもスロースターターやろ
PS2さんでさえ年間1000万台を超えたのは3年目で、当初の2年はPS>PS2だった
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:33▼返信
PS4叩かれてるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:33▼返信
>>145
もはやソニーの後追いしてる技術をマンセーするしかないようだなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:33▼返信
PS4以外が勝手に自滅してくれて統一楽そうで助かるね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:33▼返信
>>147
スタートで爆発的に売れて成功したハードって日本ではPS2くらいだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:33▼返信
>>133 >>136
みたいの読み方を
「PS3みたいにじわじわ売上を伸ばす感じになり、最初から爆発的に売れるわけじゃないと思う」
と解釈すると正確
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:35▼返信
MS信者期待のタイタンフォールは唯のCODコピーだし
あのロボットキルストかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:35▼返信
>>139
デモでコントローラーを認識できなくなったと大騒ぎしてたじゃないですかー
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:35▼返信
別に爆発的に売れようがじわじわ売れようがどっちでもいいじゃない。
どうせPSハード一強になるよ据え置きは
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:35▼返信
>>155
なるほど
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:35▼返信
スパイボックスを買うような知能が低い生命体は存在しないので問題ない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:36▼返信
Vitaはもうすぐ二年経つけどどうするの
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:36▼返信
120だけど言い方が悪かった
ps3みたいにスタートはそんな売れないって言いたかった
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:36▼返信
>>155
無理じゃね?サードも無しでGC以下の売上だぜw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:36▼返信
つーか、実際問題
PS4が勝つか、PS4含めて全滅かのどっちかしか残されてないんだよな日本の据え置きは
PS4の責任は非常に大きい
まじ頑張れ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:40▼返信
VITAは大手ヒット作持って来ない限り横ばいだろうな
VITATVが海外日本でどうなるか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:41▼返信
>>166
押し付けんなwww
勝手にMSと任天堂がコケただけだろ
つか据え置きは日本じゃPSしか売れんが
Wiiは流行りでまぐれで売れただけで2,3年で終わった
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:41▼返信
>>164
オン専用でもないのにクラウド使う前提のマップってどういうことだよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:42▼返信
>>164
こういうの信じて低性能ハードが市場取っちゃうとゲーム自体が衰退すんだけどなぁ・・・
ずっとPSWしか買ってこなかった俺でも、PS4がクソ性能のハードだったら容赦なく叩く用意があるけど、
チカニシってゲームの衰退とかまったく関心ないよな・・・
全世界的にみてPS4が天下取らないと、もうゲームの進化とか望めないよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:42▼返信
>>167
将来性は3DSより遥かに高い
3DSは持って来年いっぱいだろうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:44▼返信
最近、箱1とレンガの区別がつかないw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:45▼返信
>>167
SCEのしぶとさに賭けるしかないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:47▼返信
PS3
・箱の1年遅れ、同発のWiiが大ブーム
・特殊なアーキテクチャでソフト不足
・箱より1万円高い

PS4
・箱と同発、Wii Uは先行の利を生かせず沈む
・開発しやすいアークテクチャ、PS史上最強ロンチ
・箱より1万円安い

今思うと、PS3はよくも頑張ったなと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:48▼返信
>>164
色々疑問があるんだが
1、クラウド使うならスペックの高低はたいして関係ないんじゃないのか?
2、どのみちクラウドからデータ送ってもらうならロードはあるんじゃないのか?
3、クラウドってモノにもよるだろうが基本安いのがうりじゃなかったけ?
4、ただのオンラインゲームじゃね?
5、伝送遅延とかネットの影響モロ受けのゲームになるんじゃない?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:48▼返信
>>167
マルチは多いが、ビッグタイトルはもう結構でてると思うよ。
後はこれが独占で出るまでに伸びれば行ける
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:49▼返信
>>167
VITA TVがヒットして、PS4向けのソフトが減るのは勘弁なんだが。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:49▼返信
どうなるのか非常に楽しみw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:50▼返信
>>174
箱のRPGラッシュなんかもあっただけに2007・8年あたりはかなり厳しかったよなぁ
MGS5や龍けんざんがあったとはいえ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:51▼返信
>>177
ないない
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:52▼返信
>>177
実際、PS3はWii360に負けていただけでなく身内のPSPにも殺されかけたからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:52▼返信
>>164
これがまかり通るならオン環境無い人間はデッドラ3プレイできないじゃんw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:54▼返信
永遠に未完成www
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:54▼返信
>>181
いつものとおり大型タイトル据え置き。グラフィックそこまで使わないタイトル携帯機になるだけ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:55▼返信
>>182
そもそも「展開」の用途でローカルストレージよりクラウドが勝るとか思ってるってのが異次元過ぎるわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:58▼返信
>>179
周りのPS3持ってる奴はそんなにいなかったなぁ、MGS4出るから買った奴が殆どだったなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 13:58▼返信
>>185
別の計算機が使えるという最も重要な売り部分を理解してないんだよなw
わざわざこっちが指摘するもんでもないが、時刻、天候変化によるテクスチャの計算とかは得意だろうけど、そういう部分に触れない。
しかも帯域がしょぼいと使い物にならないと来てる。
で、MSのウリ文句はCPUの3倍分利用できるとか行ってるけど、そもそも箱1のCPUそんなに賢くないしw

当のMSがあんまりクラウド推しじゃないことで理解できそうなもんだが・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:01▼返信
>>179
RPGクラッシュ懐かしいね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:03▼返信
こういうミスリードするような記事やめたほうがいいと思うんだが…
これじゃ箱1の開発スケジュールが厳しいみたいじゃないか
Albert Penello氏のスケジュールが厳しいだけなのに…
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:03▼返信
箱1は発売後に北米で不具合祭りになりそう
日本のメディアはスルーしそうだが
特に普段MS持ち上げてる連中は知らん振り決め込むだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:04▼返信
>>177
VitaTV向けに作られるタイトルは商機を逃さないためにマルチ展開が多くなりそう
閃の軌跡とかな
極端にタイトルが減る事はないだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:05▼返信
日本で糞箱がPS3に売上で上回ったことなんてただの一回もないんだけどな
主にマイクソ関係者の工作で何だろうが、印象の刷り込みって恐ろしいね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:06▼返信
>>4
その分の特許料の支払いも頑張ってね、任天堂
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:08▼返信
>>164
そして何より、オンで実現したとしても、各国・各地域で通信帯域がバラバラな状態で
一定のクオリティ意地とか全くもって無理
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:11▼返信
日本じゃFFMGSがある限りpsは不滅だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:11▼返信
>>192
嘘つくな
PS3が発売されるまではずっと箱○が上だったろ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:13▼返信
クラウドならTGSでひかりTVっていうのを試遊できたはず
アレやればクラウドにそんな期待できないことなんてすぐに分かる
PCエンジン程度のゲームですらラグでゲームにならない
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:13▼返信
どうせ買わないからいつでもいいぜ。やりたいゲームがひとつもないw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:14▼返信
箱のロンチは阿鼻叫喚になりそうだな・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:15▼返信
日本の発売日すら発表できないわけだw
未完成すぎんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:15▼返信
>>175
マジレス
1、クラウド使うならスペックの高低はたいして関係ないんじゃないのか? ⇒ネットワーク越しのリソースは遅延を計算に入れないといけないから限定的な部分しか使えないから、ローカルリソースのスペックは変わらず重要
2、どのみちクラウドからデータ送って もらうならロードはあるんじゃないのか?⇒ロードはある。プレイヤーが見えない部分のロードに使うなど工夫が必要
3、クラウドってモノにもよるだろうが 基本安いのがうりじゃなかったけ? ⇒安いのが売りなのは、商用のサーバクラウドの話。自社でサーバ立てるより安いとか、そんな感じ。リソース利用する形のクラウドは今まで出来なかったことを実現できる可能性を秘めた技術。
4、ただのオンラインゲームじゃね? ⇒オンラインゲームは結局ローカルリソースに展開して、データのやり取りをサーバとしてるだけ。
5、伝送遅延とかネットの影響モロ受けのゲームになるんじゃない?⇒ネット環境の影響は受ける。だから利用シーンは限られる。

>>164のみたいにローカルスペックで劣ってもクラウドで万事OK!みたいなことにはならないけど、利用方法によっては面白いことが出来る可能性はある。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:15▼返信
クラウドに期待するのは馬鹿といいつつ、ネット経由のリモートプレイや
GAKIKAIのクラウドゲームを絶賛するGK
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:16▼返信
こりゃインストールディスク付くで
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:17▼返信
>>202
クラウドを使ったらグラがよくなるとか処理速度が向上するみたいなことを期待するのが馬鹿だ
って言ってるんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:18▼返信
>>202
期待じゃなく予想の範囲内だからなPSのは
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:18▼返信
>>202
意味わからないまま頓珍漢なツッコミしてんじゃねえよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:18▼返信
>>202
痴漢みて~に無限のクラウドなんてバカな高望みはしてないだけ
普通にクラウドが有用な場面はあるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:19▼返信
>>202
クラウド万能論とGAIKAIクラウド技術を一緒にする馬鹿
GAIKAIも誤字ってるし
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:19▼返信
>>201
なんにせよ、基本性能が足りなかったら足りないなりの活用しか出来ないってだけなんだがな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:19▼返信
>>203
WiiUのレンガ祭りが再び味わえそうだなw
買わなくても楽しめる最高の娯楽w
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:20▼返信
>>202
リモートプレイもGAIKAIのクラウドストリーミングゲームも実際に動いてるからなぁ

それに>>201にも書いたけど、クラウドリソースは万能じゃなく限定的な部分で力を発揮するもの
クラウドがあるから何でも大丈夫っていうような代物ではないからね

過度な期待をしたらガッカリするだけだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:21▼返信
>>196
そりゃお前、PS3が存在しない時期に箱○が下回るとかどうやったって不可能だろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:22▼返信
>>208
外部サーバーに処理を投げてるんだから遅延に関しては同じことだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:23▼返信
>>197
クラウドにもいろいろある
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:24▼返信
>>196
PS4はまだ一台も売れてないからWiiUの勝ちみたいなブタの言い草と同じだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:24▼返信
>>213
だから常識の範囲でしょ
箱1みたいに処理能力が倍なるって言ってるわけじゃない
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:25▼返信
ソニーがクラウドで具体的にどういったことをするか名言してるのに
対して、MSはクラウドで凄いことができますって言ってるだけ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:25▼返信
>>214
糞箱のクラウドはいいクラウドってか?wバカも休み休み言うが良い
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:26▼返信
>>2
そんなに売れてるのになんで赤字なんかなぁ?wwwwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:27▼返信
>>213
クラウドストリーミングとクラウドリソースでは全く意味が違う
ネットワークリソースを使う上で様々なネットワーク環境の遅延を考慮して処理に組み込まないといけないから利用するだけでもかなり難しい

ストリーミングは処理されたものを伝送するだけだから、ネットワーク環境が良ければ遅延が少なく、悪ければ遅延が大きくなるってだけ

それにGAIKAIでは実際にインターネットサービスとしてほとんど遅延なく最新のFPSがプレイできる環境を実現させてるしね
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:27▼返信
バツイチは設計から見直して2015年位に出したほうがいいよ。あまりにもゴタゴタしすぎ。一回落ち着こ。現行機はPS3より一年早く出しておきながら販売台数抜かれちゃったんだから1,2年遅くても問題ない。ハイスペックにして、全てのゲームが4K対応で60fps余裕で出ます位の、タイタンの3倍くらいのGPU性能積んで帰って来て。それまでPS4で遊んでるからさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:30▼返信
無限のクラウド()も元々のポリシーだったネット常時接続が前提のハッタリだったけど、もうそれもナシになっちゃったし、どうするんだろうねw
E3でもGCでもTGSでも全くデモしてなかったから、何をやるのかすら全く分からない
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:31▼返信
>>221
PMでPS4の発表してから糞箱1の発表を遅らせたよね?
アレ絶対クソ1延期の発表するものと思ってたのにしなかった
あそこでの決断の失敗がいまだに響いてる感じがするわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:32▼返信
これ発売当日は初期不良祭りで大変なことになるな

225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:38▼返信
このはちまバイト嫌い。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:45▼返信
ホントに発売する気あんのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 14:47▼返信
みらいマニアックス!!!!!!!!!!!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 15:03▼返信
>>61
それ、Wii Uと同じ感じの間違いだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 16:06▼返信
どうせメトロUIなんだから期待すんなよ
レスポンスもこのグダグダっぷりだと相当怪しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 16:07▼返信
>>227
まあ、タダの翻訳だからチカニシは気にすんなよwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 16:23▼返信
UIは未だにwindowsですもんねえw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 16:27▼返信
ん?箱1のUIってメトロのやつでしょ
ゲームショーの試遊機で画面戻したやつ見たけどWin8っぽいなーと思って見てたよ
公開しなくても普通に想像できるから別にいいんじゃないかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 16:35▼返信
8年も時間あったのに何やってたんだよ。
ぎりぎりになって開発するからこうなる
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 16:52▼返信
>>202
うん、それとチカがアホのように言ってるクラウドとは別物だからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 17:00▼返信
どっかのハードはガキゲーしか出ないから箱1しか買う選択肢が無いんだよな
やっぱ洋ゲーだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 17:08▼返信
大量のレンガが生まれそうな予感がする。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 17:21▼返信
PS4は6月にもう見せてたのに箱はまだ未定かよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 17:25▼返信
アンチMsブログと明記すれば?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 17:43▼返信
結局FCCに登録されたのか?
240.ネロ投稿日:2013年09月24日 17:57▼返信
まず、発売する意味がないことに気付け
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 18:09▼返信
箱1は自動冷却で赤リングにはならない反面ピーク性能を発揮できる時間はビックリするほど短い予感
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 18:18▼返信
>>235
早く日本で出るといいね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 18:42▼返信
UIなんて家でいわば基礎の土台。
それが出来てない時点で終わってる。
まぁ、何十年かけてもまともなOS一つ作れないなんちゃってソフト屋が
数年で次世代機のUI作るなんて土台だけにどだい無理な話wwwwwwwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 19:02▼返信
発売日にOSをダウンロードしてインストールしろとか言われたりしてw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 19:35▼返信
ゲハを斬るではDS4まだ出来てないPS4終わってる
ってなってた
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 19:50▼返信
まだ仕様決まってない、生産してないなんてオチじゃないだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 20:06▼返信
Win8をベースにしたUIじゃねのけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 20:08▼返信
PS4買うけど、UI含めてネタバレしたくないからUI紹介動画なんて見ないぜ!
つってもこないだのカンファレンスで若干見ちゃったけど。。。

次世代機ロンチなんてせっかくの7年に一度のお祭りなんだから。
XBOX1、果たして本当に起動するのか!?みたいな楽しみ方も出来そう。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 20:21▼返信
PS4はシェア機能のデモもできる状態だというのに・・・
やっぱあの広告はロンチはベータテスト状態ってことなんじゃねぇの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 21:28▼返信
「本当に本当にすみません。私たちはこれまで何度も公開しようと予定を入れてきたのですが、私のスケジュールに余裕がありませんでした。近くUIのデモを公開したいと望んでいます。」

なんでこんな嘘を付くのか
別にお前が公開しなくても、他の奴なり
ようつべで公開すればいいだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 21:52▼返信
本当に量産体制に入ってるのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 21:56▼返信
何で公開出来ないんだ?
もう出荷待ちの状態なんだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 22:00▼返信
MSはPCのゲーム用OSをスチームOSに取られたら箱1とPS4の差がどれだけ開くかな
スチームOSでAMDのHSAにフル対応すると相乗効果でPS4ではゲームがレベルアップするだろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 22:40▼返信
>>33
お前は販売後も
「クソステ4はフリーズハードw」とか
「フリーズしないと言ってるやつはエアクソステ4」や
「フリーズしないとか言ってるやつは買えよw」なんて言って
全部がフリーズして当たり前で貫き通すんだろうな…
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 22:49▼返信
こりゃ確実に発売延期だろうな。
あと2ヶ月の状態え許されるような遅れじゃないし。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 00:32▼返信
発売日守っても数ヶ月パッチ祭りだとひどいことになるぞ
PS4もX1も
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:31▼返信
>>256
今日日の情報家電なんてそんなもんだよ。iPhoneだってAndroidだって出始めはパッチと改OSの嵐だ。

問題は糞一はそのパッチを当てる本体すら見えてこないってことだが。。。w
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:29▼返信
早めに公開すると”実績”みたいにソニーがパクるからなぁ・・・・。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:31▼返信
最近のPS4ってインターフェイスにおいては
「箱に出来ないことがPS4では出来ますよ!」ってのが売りだからなぁ・・・・
ソニーにパクられるのを避けてるんでしょ?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:25▼返信
MSだらしねぇな
こんな ていたらくだからソニーに舐められてPS4の国内発売が2月とかになるんだよ
PS4の1強だとソニーが殿様商売し出すからMSにはもっとがんばってもらわんとな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 00:37▼返信
>>259
クソ一がパクリまくったことは多いけどPS4がクソ一からパクったことは何もないね。。。

直近のコメント数ランキング

traq