【フラゲより】
PS3 アルノサージュ
1月30日発売 7140円
ジャンルはRPG
ディレクター・土屋暁
キャラデザイン・ntny、フライトユニット
フライトユニット渾身のハイクオリティモデル
街でイベントや買い物、フィールド探索もそしてバトルもあるオーソドックスなRPG
主人公は男 デルタ・ランタノイル(優男というよりグレンラガンのカミナみたいな感じ。あそこまでぶっ飛んではいないが)
フェリオンの隔壁が開いた時内側から出てきた青年
精鋭組織「PLASMA」としてシャール(!?)から街を守っていた
ある事情で除隊し定食屋をいとなんでいる
主人公の相棒
アーシェス 人型機械兵器
アッシマーみたいな外見
デルタとアーシェスをザッピングしながらシナリオやダンジョンを進んでいく
どっちも主人公
コマンドターン制ではないハイブリッドで爽快なバトル
詩魔法を操るヒロインを守りながら主人公が闘う!アクション要素あり
「アルトネリコ」との関連性はまだ謎
「シェルノサージュ」とは同じ宇宙の異なる時間座標にある物語
バトルは「護る」というシステム
オンラインに繋ぐと+の楽しみがある
人の心に入る「ジェノメトリクスシステム」 夢セカイ(?!)
キャラの心の中に入り、力や貰える
調合システムあり
「惑星ラシェーラ」ジェノムの共存した星
シャールは人を行きたまま連れ去り、詩魔法を使い、人類はなすすべがない
そのとき隔壁が開き古代種(詩魔法をつかえ失われた技術をつかう人々)が登場
テーマは「対立よ共存」「絆」
「男女間の絆」「友人としての絆」も特に充実させるようシステム、シナリオを強化中
ファンタジーSFという世界観で
モデリングは光と影、輝きを大切にしている
とくに金属の表現には力を入れている
【TGS・SCEJAブースで『シェルノサージュ』の続編らしき映像がひっそり公開!さらに公式サイトが変貌!これは・・・】

なかなかおもしろそうなガストRPG
主人公のキャラで意見が分かれそうなところ
アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く (特典なし)
PlayStation 3
バンプレスト
売り上げランキング : 1649
Amazonで詳しく見る
シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩 RE:Incarnation
PlayStation Vita
ガスト
売り上げランキング : 4401
Amazonで詳しく見る
アルノサージュな
PS3で
まあ、誤字はいいとして、ガスト頑張ってるな。
3DSとWiiUって新作ソフト出ないの?
ガストもようやく脱Pして幸福を手に入れらるな
中小が切り捨ててるからw
そう、またPSWなんだ
PS3だろw
すまんな豚
PS3です残念でしたwwwwwwww
出しても利益にならんから
すまんな
ロロナはコエテク内製だったのか
でもウドンテンニハードには絶対に出ない現実
商店街に活気が戻ったところでエンディング
シェルノサージュ好きだから関連あるならやりたい
コエテクの技術研究的な意味合いもあるんじゃない?
モンハン要らないよな?
おいおい、バグ大丈夫?wバグw
デルタとアーシェスをザッピン具しながらシナリオやだんじょんをすすんでいく??
どっちも主人公
人の心に入るジェノメトリクスシステム 夢セカイ!!!!?!!?!?
キャラのこころのなかにはいり力や貰える調合システムあり
テーマは「対立よ共存」「絆」
「男女間の絆」「友人としての絆」もとくに充実させるようシステム、シナリオを強化中
ファンタジーSFという世界観でモデリングは光と影、輝きを大切にしている
とくに金属のヒョウゲンにはちからをいれている
土屋さんの事だからシェルノの方も簡単に終わらせない気がするな
戦闘は無双ベースかね、ターン制じゃないって書いてあるし。
内容自体は超鬱ゲーで、シェルノの後かそれとも前かにつながる話だろう。
途中で投げちゃったわ。
たまに起動すると、イオンちゃんがもう来てくれないかと思ったとか言って、わりと萌えるんだがw
様子みます。
シェルノで懲りたw
でも3みたいななんちゃってアクションはいらないです
1は詩魔法LV4まで溜めたらドロップ100%ゲットできたから楽だったな
訓練されたガスト信者にとってはそんなものは気にならないのであったw
俺は発売日に買うぜ
「ミリオンいかないソフトはカス」
って言葉、サードに届いてるんじゃ?w
完全に新規のRPGだったら興味わいた
色んな意味で出すメリットが無いから
金はあるからもっとやれ
WiiU何にも無サージュ
電波ソングは少なめでお願いしまーす
なにをあたりまえの事を今さら
これがアルトネリコの新作みたいなもの
3DSが発売したときは既に組長はかなりのご老体だったから。
それはまた来年6月に出るから焦んなw
新要素がただの要らない要素で、バグ放置のトライと4はどうすんの?
ラブプラスみたいになるわけでも無かったのに
そうなの?
まぁアルトネリコは3で完結したし、新シリーズとして始まるなら文句はないな
悪いな。つっちーのファンはどのハードで出てもついていくだけの器量はあるぜ
クオリティの高くできるハードで出るのが前提だけどな
詳細の発表を楽しみに待つとするか
タイトルがアル・ノサージュらしいからね
他の情報を見てもシェルノサージュの世界観とアルトネリコのシステムをベースにするっぽい感じ
どうやらお前とは仲良くしなければならないようだな
一応四章の時点ではバグもなく普通に遊べたが、ペースが遅すぎてもう萎えた
でもRPGとして出すのならすこーしだけ期待
やりゃあ分かる
サージュコンチェルトの企画なんだしそりゃあそうだろ
アルトネリコ+シェルノサージュって感じじゃね?
誰がお前の頭の話なんてしてるんだよww
DSの頃は出してたんやで
ブランドが疲弊したが
繋がりがあるかどうかはともかく、シェルノからアルノまでで数千年経ってるなら一応時期的には
一致してもおかしくないんじゃないか?
もちろん知ってるぜ。ブランドが疲弊したっていうか、会社がちょっとヤバめだった頃だな
結局、DSは全然商売にならなくてPS3が大当たりして盛り返したがw
敵として出てきたらどうすんだよ
フリーズのアトリエとか出したやん・・・
ラブプラスがどんなゲームか知らないけど
シェルノはトラブル多くて挫折しちゃった人多いけど
類型化するのは難しいよ、強いていえばちと面倒なADVかな
お話自体は面白い、BADENDしか見えないけどね
ヌフテリ!
あったよ
なるほどね
確かにアルトネリコも正式名はアル・トネリコだったから
アルから始まる新シリーズってわけだ
アルトネリコの語感があまりに良いからその設定忘れてた
SCEは頭下げないと出してもらえないけど
オンラインに繋ぐと+の要素ってそれかもね
数千年の時を越え、とうとうプラグインが活躍する時が…
でも夢世界のは人間に友好的で同じシャールでも別種ではってtipsに
知ってるよ
そういう前歴があるから、もうガストがウドンテンニにソフトを供給することは考えられないって意味
敵のシャールに襲われ窮地に陥った時、颯爽と表れ手助けをしてくれるヌフテリか…
これどう見てもアルトネリコなんだがコエテクから出る?バンナムいいのか?おいww
中小が切り捨てたんじゃない、任天堂が切り捨てたんだ
「アルトネリコは完結したのでもう出ません
ですがサージュコンチェルトの世界観はアルトネリコと同じなので
絡んでくることもあるかもね」
だそうです
ヒュムノスを歌わなかったらOKじゃね?
残念だけど、現実は「中小が」締め出しちゃったんだよねぇ。商売にならないからw
キチブーちゃんはその現実を認められないからチョウセンヒトモドキ的発想で任天堂が締め出したってことにしたいみたいだけどw
確かに
すべてのサードが任天堂に三行半を出してるな
半年放置なんてことはないだろうし(笑)
いいねそれw
その調子で血反吐ブチ撒け続けて下さいww
戦闘は3よりよければいいや
まぁ、詩う人は確実に同じだろうけどなw
ゲスト出演のトトリとメルルのモデルはやっぱ流用っぽいな。
まあゲスト出演だし、わざわざ作る手間考えたら既に出来上がってる物があるなら使うか。
イオンやネイはどうなってるんだ
これはどの順番になってもいいから揃えなきゃいかんでしょw
PS3クラウドは後々PS4とVITAにも来るけど
て聞いたのを信じてる
まぁシリアス路線だろうけどw
どうもシャールは敵っぽいぞ
何かスレでは皇帝になったイオンがラスボスじゃないか説も
サイトのあの話読み進めても欝的な意味でロクな感じがしない…
これに続く可能性もありそうだな
PS3ならVitaにも出してくれ…
デルタ(ー坊)ってとこか
ター坊がなんで名前出てこなかったのかってのは
こういう展開するつもりだったからかな
移植すること自体はチョロいだろうけど、これは、いろんなハードで独自展開するシリーズじゃなかった?
その後に初代スタッフがもうワンチャンスくれたのに、それも持ち上げるだけ持ち上げておいて「だが買わぬ!」発動したもんな。
自分的にはそういうのも好みなんだが、受け付けない人も結構いそうだなw
ただまぁアルトネリコがそもそも明るいストーリーではないし
それともまたラーシステムが採用されてるのか?
IFのガストとか日本一のキャラが出てるRPGにはガスト名義でアルトネキャラ出てたし、バンナムはそんなに関わってないんじゃね
ブタ「だってガストのソフトなんで欲しくないんだもん…」
そのうち出そうでもあるが。
トネリコ3しかプレイしてないのでよーわからんわw
3もヒロイン3人全員不幸体質&設定だったけどww
そんなことがあったのか…
その上でトトリトトリ言ってるぶーちゃんの気持ちがさっぱり理解できない
鋼の心臓というか面の皮が厚いというか
ノーラはガストじゃないぞ。
だからこそあいつ等「ガストのキモイバッタモンアトリエとは違う、真のアトリエ!」って持ち上げていたのにな。
でもいつもあいつらクレクレしてるよw
まぁあいつらが欲しいのはアーランドのアトリエなんだろうけど
シェルノで作ったアイテムをその(未来)世界に送るとか
シャール自体流用やシャールウィッシュで稼いだポイント使えるとか
色々面白そうな仕掛けありそう
そしてそれも爆死というお約束w
ってことは実用化の時間から考えてやっぱりシェルノのEDから数年~十数年後の話……?
音質ってそれPSPのときの問題やん…
ラーシステムはもっと完成度高くしないと無理でしょ
シャールはウィルスから作ったシャールの事かね
フライトユニットが任されてたタイトルってコレの事だったのねー。
今大丈夫なの?
俺が培った熟練のC2回避術の出番が全然無い程度には
売れ行き次第でこれもVita版出すかな?
何が怖いのか知らないが、ロードがクソ長い以外は概ね良好
さっさと進めて早くほのぼのとした状態にしたくなる展開が途中からあるよ
ヒロインが主人公の幼馴染とお姫様なんだけど、そのお姫様は幼馴染の妹のかたきなんですわ
それが序盤で判明して殺し合いに発展する
PS+で試してみれば?
>詩魔法を操るヒロインを守りながら主人公が闘う!アクション要素あり
アルトネリコ3みたいな戦闘は簡便。あれ劣化SO3というか劣化TOSみたいで辛かった
バグやらなんやらは大体落ち着いてるよ
ゲーム開始時のロード長くてたまに焦るけど大丈夫な程度
詩とシナリオで満足できる性質ならおいでおいで
なぜこんな気持ち悪い絵が横行してるのかが本当に不思議だ
あれ?妄想さんじゃないですかーww
その中でピンポイントでトトリだけ異常なほで欲しがってるね。
何で?
vita版だったら100%買うんだが・・・シェルノやってるからお付き合いで買おうかな
ブタって脈絡もなくドウテイガーカノジョガーって話するよねw
どんだけコンプレックス持ってのよアラフォーヒキニート童貞ブタちゃんは
トントンシェルノサージュはなんだったのか
これとシェルノが連動してて、アルノを進行させるとシェルノの世界に影響が出てくる、とかじゃない限りは納得いかないな
続報に期待してる
わからんw
なんだろうね。トトリが豚の理想の女性像とか?w
またミーバースをキメてハッピーになってるんじゃないか?
あの脱衣バトルもなあ・・・
脱衣しなきゃ話にならんし、DS3振り過ぎて腱鞘炎になりかけたわw
アルトネリコの新作来たな
まあ元々他機種展開するって言ってたし驚きは無いなぁ
例の神風動画のロリゲッター社長?
かなーり地続きなんですけど
ここで出た固有名詞は全部シェルノだぞ?
前作いろいろ破綻してたし モデリングは別の人にお願いしたいんだが・・・
ロリコン社長ならあり得るw
しかしまぁ、続編が他機種で・・・ってなったらちょっと困るユーザーもいそう
Vita持っててPS3持ってないのは極少数な気もするけどさ
トトリは確実にぶーちゃんのツボを突いてるんだろう
あの粘着っぷり、振り向いてくれない女を追い掛け回すストーカーと同じ行動原理では
物語じゃなくてシステムの話ね
もともとアルトネからサージュの流れなんだからトントンはRPGでよかったんじゃね?って話
つか今度はRPGで負担かかりまくるから
モデリングはフライトプランに全任させると思う
vitaカードに容量収まるのかという問題が
DLCチケット同梱という手もあるが
というよりまだシェルノが終わってない
最短でもまだ半年くらいかかる
ここにいるような底辺っぽい人は何か来るものがあるんだろうなあ・・・
クリエイターもそんなんばっかだから日本は気持ち悪いキャラのゲーム多いんだろうな
はぁ・・・
ホント宗教って哀れよね
どんなにトトリが好きでもPSハードは宗教上の制約で絶対買えないw
ちなみにGKは宗教じゃないので(U)や3DSを買うことはできるし、買ってる人も結構いる
まぁ俺は欲しくないから買わんけど
お前中心で世界は回ってねぇよ
優男系や女主人公よりは個人的には断然いいけど…
オタクと違う俺カッケー!
恥ずかしいやつだな
アラフォー底辺ヒキニート屑豚って本当に哀れよねw
何で揃える必要があるのかがまるで意味不明
>アルトネからサージュの流れなんだから
ついでにこれ間違いだから
>>146
>>151
>>154
情報サンクス! どうやら今は大丈夫みたいなのね
あとでPS+入って遊んでみよっと
もっとイライラしてw
時系列じゃなくて作品展開の話な
お前アスペすぎるわ
お前が嫌いなものは誰かは好きだし、
お前が大好きなものも誰かからしたら気持ち悪いんだよ
お前が気持ち悪いと感じるならお前がどっか行けばいいだけ、ばいばい
シェルノサージュは
サージュコンチェルトの世界観紹介ソフトという位置付けをされてる
そういうソフトまでRPGで作るのは色々とガストには重いんじゃね
えっと、シェルノの配布終わってなかったっけ・・・?
そいつWiiUの記事で据置全滅論唱えてたアレな頭の方だよw
おっ?後付の言い訳したうえ他人様をアスペ扱いw
本当に論戦に弱いねぇ
シェルノのPS+での配信終わってた。ってか配信期間短かったのね・・・
ベスト盤が今度出るから参考までに・・・
好感度4になった奴いるか?
それとも今んとこ3が最高なんかいな?
しかもこの時期なら門番無双が繰り広げられるな
それは天文の広報部に言ってくれ
ああ、それなら問題無い
そしてラブプラス+がKOTY候補に上がって発狂か
あんまりゲハ外で暴れたらあかんで?
とりあえずダウンロードはするんだけど、無料だと本当にやりたいの意外は後回しになっちゃうよなw
まぁ自分の場合はそれ以前にメモカがパンパンだし、先にこっちをどうにかする必要があるけど
困ったもんだな
そこまで行くと単なる狂信者だよね
vitaTVは確保済みw
アーランドの続編でもだせよ
新ロロナでシーコシーコして我慢するんや
金ドブトントン
(^ω^)
これでいい?
それはお前が糞と思っただけじゃん?で終わる話だし
ガストちゃん、こいつにゃ結構なもん係ってるで
いや、黄昏はフォトスタンドになったし
これは・・・ペン立てとか?
あの糞戦闘やしょぼい3Dキャラが苦痛でクリアできなかったんだよな
自己紹介なんて随分と今更だね…
ナイノサージュ
エドノサージュ
なんでここでは黄昏がコケた事になっているんだ?
アーシャも豚が爆死爆死煽った割には10万以上売れたんじゃなかったっけ?
唯一の少女?
関わらずシステム一新してくるからなー
意欲的といえばそうなんだがアルトネ3は戦闘で裏目ったな
出てきたっけ?
特に1はシュレリアルートをしっかり作り直してくれ
そう、またPSWなんだ
一切出て来てないから怪しまれてるんだと思う
シェルノ8章でアレをせずそのまま行ってしまった時間軸の世界っぽいけど、どうなんだろうな
最近というか、2代目PS3が出た辺りからPSWしかでてなくね?
新作出るならやり直してみるかな
オンライン前提、SNS機能やバーコード利用とか、色々挑戦はしてた。
まあ大混乱から建て直しまで結構時間かかったけど
ガタッ
デルター坊や→ルター坊や→ター坊
これが一番自然だよなぁ……
有野課長出番だぞ
延命剤挿入イベントが全てのゲーム
ガストって似たようもんしかださねーな
もう調合システムしか作れねーのかよ
イオンがアレだと分かったけどアレのままな理由も不明だし、ねりこさんの意味深な発言も全部未回収だし。
1月30日。これまでに後4章終わるんかね。
見えてる地雷すぎる
KOTY最有力候補だな…
先生怒らないからデバッグはちゃんとしましょうね
そうだねプロテインだね
何故そんな妄言を垂れ流すんだろうな?
幾ら妄想を喚き散らしてもs現実にはならんぞ。
だといいっすねw
2いいよね
妄想ではなく願望w
> とくに金属の表現には力を入れている
Yebis使ってるだけな気がするが……さて
シェルノはあの世界観の案内用ソフト、ってのは1年半前の第一報から公言されてる事
美人ガイドと行く異世界観光ツアーみたいなもんよ
シェルノサージュの運営の中でユーザーの意見くみ上げて設定の余白を埋めて
そうして出来た世界観を元にRPGを出す、という本当の意味での「ユーザーと一緒に作る」ってのが
サージュコンチェルトシリーズの当初からの計画だった
つまり今の所上手くいってるようだな
早くスクショ見たい
おもしろそう
でも確かアルトネってその時期に出てたよね
クロノス・マテリア
>>272
キモヲタ
何でPS3?
シェルノやってみるか、長いのかな?
シナリオ12話構成?のうちまだ8話までだから完結という意味ではまだクリアできないから長い
でもゲームとしてはシャールってやつにこれ直しといてって頼んで放置で終わったらシナリオ見る
て形だから他のことやりながらできるしそんなに時間かからないはず
そのシャールも能力高いやつがどういうバーコードから作れるかとかぐぐったら出るだろうし、
オン要素として他の人のシャールを借りれるからそこで強い子選り好みして借りればすぐだし
コミュパートどうでもよくてシナリオ見るだけなら時間はそんなにいらない、ただし現状は未完結、て感じ
大雑把に言ってノウハウが足りないんだろう
ガストのVita用ソフトって、シェルノ以外はアーランドPlus三部作しかない
だが三部作は全部、コーエーテクモのテクモ開発部による移植作だ
つまりガストはVitaにRPGを作った事は無い・・・要するに大惨事になる
一方でPS3ならアーランド三部作に黄昏2作、アルトネ3と6作品もRPGを出した経験がある
そのノウハウを生かしたほうが良いと判断したんだろう
それに前作にあたるアルトネリコ3はPS3だったから、そういう点でも問題は無いだろうさ
シェルノ完結後だと思ってたわ
そんなに羨ましいの?
かなり気になってる模様
長いっつーより気長にやるゲーム・・・あるいはコミュニケーションツールって感じかな
あんまりガツガツ進めていくような造りではない
>>295
そっとしてあげなさい・・・
しかしまあ、信仰心とは怖いものだなw
GKなんてネット上での存在にしかすぎないってのにさ。
おまいらが欲しいゲームのためにハードごと買うただのゲーマーだという現実には
見えない聞こえないの一点張りだもんなぁ。
自分が買わずにネットで気にくわないものをネガキャンしてるから他の連中もみんな同じことを
やってるに違いないっていう歪んだ信念、キモいね~
一般の人からして、こんなキモヲタしかやらないようなゲームを羨ましがると思う?なんでそういう考えになるんだよ…。やっぱりお前らキモすぎるわ。
ところで時折出てくるトントンってどう言う意味
カグラみたいにツンツン出来るってこと?
日常パートでイオン呼んだり返事したりするとき画面トントンするからその事
実際イオンからもトントンしてと言われる
コミュパートで端末(vita)を通してイオンを呼ぶのにトントンすることで彼女がこちら側に気がついてくれる感じ
ドアノックみたいなもんかな
ぶっちゃけ全く期待できない弾だよなw
もう分かったらからマリオやってこいよ
こんな弱小タイトルまでマリオと比較されてしまうのね・・・
さすがにそれはマリオがかわいそうだと思うのだが
ねーねー、そのマリオも最近はJOJOASBと同レベルの売上規模しか無いんだけどどういうこと?
確かに主人公のキャラ如何で買うか決めるわ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
しかも協力フライトユニットだしグラも安心できる
そしてWiiUは・・・・
だがシャールが今回適っぽいから、今までシャールに貢いだポイントが無駄に……
どうか、アルシェルノくらいは味方でありますように
ちゃんとシェルノはシェルノで完結させろよ
そろそろアトリエみないたヒラヒラした衣装や世界観から
脱却して欲しい頃だが・・・?
もし何時もみたいに過去作のアトリエキャラが登場したら・・新しい挑戦が何も出来ない
その程度の会社って事なのかもなぁ・・・
俺はそれをいつまでも待ってる
移植でもいいからやってくれたらうれしいんだが…
どっちかと言うとバンナムだからなあ
いくらなんでも必死過ぎるだろ。