• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「世界で初めてツイートしたのはイエス」、ローマ法王庁
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2970336/11412577
400x300 (1)

ローマ法王庁(バチカン)の文化評議会議長(文化相に相当)を務めるジャンフランコ・ラバジ(Gianfranco Ravasi)枢機卿は25日、「簡潔で深い意味のある」教えを説いたイエス・キリストは、世界で初めてツイートした人物だといえると述べた。

ラバジ枢機卿はイタリアの主要新聞各紙編集者との会合で、イエスが「『互いに愛し合いなさい』といったような、45文字以下の初歩的な語句を使った『つぶやき』を、誰よりも早く使った」と指摘。「今日でいうテレビのように、物語や象徴を通じてメッセージを伝えた」と語った。

同枢機卿はまた、「聖職者、司祭がコミュニケーションに対して興味がないとしたら、それは自らの義務に反することだ」と述べ、現代のコンピューター技術を聖職者が活用することの重要性も強調した。

(全文はソースにて)












img9fd5ec33zik7zj


1146755517721







どういうことだってばよ・・・さすが法皇様、深いな(よくわかってない)










コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:47▼返信
知ってた
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:48▼返信
1getじゃなかったらち○こうp
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:48▼返信
お、おう
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:48▼返信
ビッグバンは韓国起源だけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:49▼返信
一神教は頭おかしいのばっかやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:49▼返信
>>2
あくしろよ(せかっち
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:50▼返信
さすが朝鮮が崇めてる宗教なだけあるぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:51▼返信
なんでも初めてはキリストでいいよもう。くだらん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:51▼返信
bot…ではなかったんだ、へー
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:52▼返信
つぶやいたんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:52▼返信
ふーん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:53▼返信
法王ジョークだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:53▼返信
バイトさん、法王庁の枢機卿が言ってるだけで、法王の言葉じゃねーだろ
もう、本文すら読む気にならんのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:53▼返信
ユーモアがある法王だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:53▼返信
なんか言い分がQちゃん牧師みたいだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:55▼返信
いや普通に言いたい意味分かるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:55▼返信
法王そんなこと言わねーよと思ったら
本当に法王の発言じゃなかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:55▼返信
イエスキリスト「十字架で手と足を釘付けにされても生き返ったなう」
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:56▼返信
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:58▼返信
聖書は全て呟きだったのかーっ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:58▼返信
法王「主(法王の中)はネット布教しろと言っておるのじゃ、信者は全力で布教するのじゃ!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:59▼返信
チョソレベルの起源主張だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 09:59▼返信
流石法王言うことが違うぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:00▼返信
法王「ギャグだったのに…」
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:00▼返信
キリストってただのごく普通な農家のおっさんなのにすげーなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:00▼返信
名無しの救世主「今から神の奇跡起こします」
村人A「おいやめろ」
村人B「領主様に通報しますた」
村人C「奇跡wwww」
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:04▼返信
そもそも冗談半分みたいなユーモアで言ってんだろ
てか発言者は法王じゃねーだろこれ
またタイトル詐欺か
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:04▼返信
宗教ギャグって面白いと思う人いるのかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:05▼返信
タイトル間違ってね?
言ったのは枢機卿であって法王ではないでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:06▼返信
実際どうかは知らんがキャッチーな短文でコマーシャリズム的な手法を初めて用いたって言ってるだけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:06▼返信
もうバイト馬鹿すぎるから各方面に謝罪して閉鎖した方がいいよ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:07▼返信
>>4
トンスルガス爆発ね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:10▼返信
神と対話中なう
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:13▼返信
ローマ法王「世界で初めてツイートしたのはイエス・キリスト」
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:13▼返信
どう考えても開発者が最初★
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:13▼返信
Twitter云々じゃなくって意味だろクソバイト
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:21▼返信
イエス
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:26▼返信
布教なう
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:33▼返信
さすが
恐竜と人類が共存していた説が当たり前の人達だなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:35▼返信
神は言っている、、、すべてを救えと
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:36▼返信
残念ながら短くて深い事はツイートされない
キリストが「磔されたったwww悔い改めなうww」とか言って写メをアップしたって言うならそうかもしれんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:36▼返信
どうがんばって捏造しても決して紀元前にさかのぼれないからたいしたことない
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:37▼返信
>>8
君の初めてもキリストってことになるが宜しいか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:41▼返信
「はじめにことばがあった。ことばは神と共にあり、ことばは神であった」ヨハネの福音書1-1
つまりそういうことだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:42▼返信
いやいや、この理論だともっと前にツイートしたやついることになるだろ。なんだこの謎理論は韓国人と変わらないぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:47▼返信
>>45
君言葉理解してないね?
英文ちゃんと読んだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:52▼返信
中身読んでないバカ多すぎて笑えない
お前らはまとめすら読む意味がない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:54▼返信
ユダの垢大炎上の予感
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 10:58▼返信
銀貨30枚でユダに売られたナウ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:06▼返信
ゲーム関連の起源をよく主張している任天堂信者みたいだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:10▼返信
馬鹿な!
全ての起源は韓国のはずですよ!

キリスト教 VS 大韓民国 近日公開!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:20▼返信
(´・ω・`)えっ???
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:23▼返信
信者はアホだけどキリストはいい人だよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:24▼返信
ちょっとなに言ってるかわかりません
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:36▼返信
魔術サイドの十字教だから仕方ない
上がこんなんだから、大食いニートシスターもいるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:37▼返信
いやアレキサンダー大王だろJK
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:46▼返信
おや、起源を語りだすとは、日本人には馴染み深い思考回路ですよ枢機卿
おかげで少々、隣人同士の愛がこじれておりますゆえ

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 11:51▼返信
弟子と晩餐なう
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:02▼返信
文章も読めないやつがいっぱいいるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:08▼返信
ソクラテスなどがもっと前だけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:12▼返信
おっしゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!

わからん
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:12▼返信
いや、起源を語りたいわけじゃねーだろコレ
韓国は忘れろ
ちゃんと日本語読め。

ようは昔は全世界に向けて短くわかりやすい文章で教えを説いた奴がいたんだよ。現代で言えばツイッターで45文字以内に語ればお前らもお手軽に聖職者になれるし、現役聖職者も、もっとネットワークを活用すればいいんじゃね?って法王さんは言ってる気がする。

まあ間違いではない
ただ全世界が同じ宗教を信じてる訳じゃないし、俺もだが日本は特に無宗派、なんちゃって仏教派ばっかりだからな。

独自の哲学で攻めるのが格好いいんだぜ?今は
だから仙人系男子とか流行るんだけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:13▼返信
しれっとタイトル修正すんなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:23▼返信
ツイートみたいなことをしたという比喩だろ
わざわざあげつらう方が恥ずかしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:29▼返信
でも韓国のほうがすごいんだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:32▼返信
は?韓国だし(ファビョーン)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:48▼返信
神とは すべてにおいて起源でなくてはならないのだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:54▼返信
>>2
まだか?(´・ω・`)
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 13:46▼返信
キリストは半島民だったてこと?
ちょっと残念だわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 14:09▼返信
こんな話を真に受けちゃう人が世界には大量にいるんだろうな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 14:19▼返信
>独自の哲学で攻めるのが格好いいんだぜ?今は
だから仙人系男子とか流行るんだけどな


ザ・グルの予備軍発見wwwwww
当局がマークしました
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 14:55▼返信
はちま記事コピペしてるだけだから全然読んでねーな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 14:56▼返信
最期の晩餐なう
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 15:20▼返信
はちまがアホだってことが良く顕されてる記事だな
そしてそれを真に受けるコメ欄w
転載元の記事が歪曲してっから、頭の悪い奴がこう騒ぐのもしょうがないが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 15:38▼返信
ツイッターしたとは言ってないのに何なの
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:08▼返信
 
 
 
 
       宗教こわい
 
 
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:24▼返信
つまりバチカンはエヴァン・ウィリアムズが神だと言った訳だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:30▼返信
あほ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:21▼返信
法王は韓国人だったのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:46▼返信
ツイッター波の発信力()
81.ネロ投稿日:2013年09月27日 18:14▼返信
どうせ、焼き肉行くんやったらビール飲みまくったろか

でも、黒糖梅酒とかも興味あるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:21▼返信
ゴルゴダなう
マジ磔wwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:08▼返信
聖☆おにいさんのネタみたいな内容を法王庁が・・・布教って大変だな

直近のコメント数ランキング

traq