• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






桜宮高体罰判決 「暴力根絶」の重い教訓に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/42362
1380263965375

大阪市立桜宮高校の体罰問題で、自殺したバスケットボール部の男子生徒を殴るなどして傷害罪などに問われた部顧問だった元教諭に、大阪地裁は懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、元教諭は練習試合中などに男子生徒の顔や頭を平手で繰り返し殴るなどしてけがをさせた。裁判官は「効果的な指導と信じて暴力的指導を続けてきた」「理不尽で刑事責任は軽くない」と述べた。さらに「生徒は体罰で精神的、肉体的苦痛を受けた」として、体罰が自殺の一因となったことも認めた。

中略

 公判で元教諭は体罰の事実を認め、「若い命が失われ、深く反省している」
と謝罪した。「今は、体罰は指導法として間違っていると思う」とも述べた。

 一方で、体罰の理由を「精神的、技術的に強くなってほしかった」「体罰で成長した選手もいた」「自分も体罰をふるわれて強くなった」「保護者から苦情はなかった」-などとも説明した。

以下略




















ついに有罪判決が出たか

>全国大会を目指す部活動の成績がふるわなくなったここ数年、特に体罰が激しくなったという。部活動で成果を挙げる「勝利至上主義」が、暴力的な指導をエスカレートさせた一面は否定できない。

試合に負けた腹いせに生徒を殴ってたんですかね












関連記事

【体罰問題】桜宮高校の生徒が飲酒・喫煙していたことが判明!ツイッターでは部落差別や殺害予告のような発言も・・・

【体罰問題】桜宮高校の在校生「礼儀やマナーなど人として大切なことを学んできた。桜宮高の伝統は正しいと思っている」

桜宮高校の生徒がツイッターで飲酒しているのがバレる → 店側が謝罪「ソフトドリンクを酒用のグラスで出してました」

【体罰自殺】女子部員にも体罰を加えていたことが判明!強いチームにするためには体罰は必要」

【体罰問題】ツイッターに桜宮高校バスケット部員を名乗るアカウントが現れる「真実を語ります」

【速報】体罰自殺問題で、バスケ部顧問を主将の父親が刑事告訴!! 

【体罰問題】尾木ママこと尾木直樹氏が生徒の記者会見に激怒「ご遺族の心情考えているの?」「命の重みわかっているの?」

【バスケ部自殺】橋下市長「教員総入れ替えしろ」 → 「桜宮高」全教員の3分の1が転任に!!




ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:13▼返信
指導の悪い自分を殴るべきなんじゃね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:13▼返信
後は民事で損害賠償か。罪を認めた以上、ひどい額がでるかもな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:14▼返信
自分も体罰で強くなったとか、反省全くしてないじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:14▼返信
自分がやられて嫌な事を他人にするな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:15▼返信
体罰が100%悪いとは思わんが線引きが難しいので先生には驚異的な自制心が求められると思うの…只の脳筋には無理だわw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:15▼返信
体罰しないとバカッターみたいな奴増えるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:15▼返信
執行猶予つくなら無罪みたいなもんだw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:15▼返信
大会の成績が悪くなると、生徒にはあんまり関係ないけど教師のお給料には関係あるからね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:15▼返信
授業中に生徒が教師殴って警察に通報されて逮捕されてたな。教師だと体罰とかなにふぬけた事言ってるのかと。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:15▼返信

なんだ大阪か
他国の話はいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:16▼返信
これは当然だよ。
生徒指導の体罰はダメでスポーツの指導は体罰OKなんて理由は通じる訳がない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:17▼返信
保護者から苦情がなかったそうだけど、単に言い出せなかっただけなんじゃないのかね
そりゃ精神病むわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:17▼返信
殴るって恐怖で強くしてるだけじゃん
ほんとクズだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:18▼返信
動画のアナウンサー 中国人?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:18▼返信
あ?なんだこの糞理由
さっさと廃校にしろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:19▼返信
体罰で強くなった選手がいたとしても、部員全員が体罰で強くなるはずがない。
執行猶予は甘すぎるよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:19▼返信

自分も体罰で成長した


犯罪者になっちゃったじゃんww


18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:19▼返信
???「時代は変わったんだ、オールドタイプは失せろ!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:20▼返信
脳筋は豚箱へ ジェーシ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:20▼返信
出来のいい生徒だけえこひいきする
反抗的な生徒はシカトするなどの精神的打撃を与える方向で体罰の代わりにしてはいかがだろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:20▼返信
家族を巻き込んで洗脳するから宗教なんだよなぁ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:20▼返信
 
 
      体罰が正しいならバスケの本場USが真似するだろ。正しいなら
 
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:21▼返信
傷害なんだから有罪は当然
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:21▼返信
自分で答えを言ってることに気がつかんのかね。
体罰で成長した選手”も”いた なんだから、当然ながら成長しなかった選手もいるしマイナスになった選手もいたんでしょ
生徒個々を見ずに画一的に体罰という同じ手段に答えを求めるあたり、頭が硬い
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:22▼返信
馬鹿<私も体罰で成長した!!!



結果 犯罪者


流石です!!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:22▼返信
意味不明すぎて池沼wwwwwwww








本物の池沼に失礼だなwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:22▼返信
死人が出た以上は問題あるんだろう

>成績がふるわなくなった
結果も出てないようだし
意味なさそうだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:23▼返信
体罰は体罰でも
腹筋500回とかでええやんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:23▼返信
自分も体罰をふるわれて→立派な傷害事件を起こす先生に成長した

ひでー話だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:24▼返信
執行猶予付きとか実質無罪・・・・・。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:24▼返信
つまり体罰で弱くなる可能性や辞める可能性、訴えられる可能性も自覚はしてるんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:24▼返信
じゃあ監督にも強くなって欲しいからみんなで殴ろうぜw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:24▼返信
しかし生徒のほうも自殺するなら部活やめりゃいいのにw
先生に殴られたから死のうという発想が異常だわなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:24▼返信
言い訳がこれかよ
責任持てないなら最初からすんじゃねえよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:25▼返信
下手くそだから殴られんだよ、上手くなれや
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:25▼返信
こいつの子供ボコボコして自察に追い込むまで
なにが悪いか理解できないだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:25▼返信
ならば、この教師を成長させるために叩きまくろうか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:26▼返信
暴力のおかげで
立派なキチ教師になれたwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:26▼返信
>>33
ニートには分からんこともあるさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:26▼返信
体罰をする奴の問題は、体罰されて結果的に成功したから勘違いしてること。
体罰が成功に本当は結びついてはいないのに。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:27▼返信
>>35
下手くそなのは教え方が下手なせいやろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:27▼返信
褒めて伸びるタイプだって居るんですよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:27▼返信

ギリギリ体罰指導をしてもいいだろうと思えるのは
軍だけだな
自分と仲間の命がかかってるから

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:28▼返信
>>33
まぁ逆にやめるなんていったらそれこそ何されるかわからんしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:28▼返信
校長を叩いて元気付けてやろうぜ
事件になって気が滅入ってるだろうしさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:29▼返信
厳しい指導だとみんなに認知されていたのなら、表面化する訳ないんだよ
行き過ぎた指導だから表沙汰になったんだろ。簡単な話だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:29▼返信
>>39
逃げずに立ち向かって死んだなら本望だろうw
自殺というからには殺人犯は自分自身なわけで
犯罪者に同情する余地はないですわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:29▼返信
三年間挑発し続けて
手を出させて
実刑にまで持ち込んでやれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:30▼返信
税金で飯食って生徒殴って死なせたの?
生きてていいの?この人
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:31▼返信
>>6
体罰したって治らんだろ
だってバカだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:32▼返信
仮に体罰で部活のバスケが上手くなったとして
そこに何の意味があるんですかね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:33▼返信


それで世界一になってるってんならまだわかるが、

せいぜい日本の50番手だろ

それの何が強いんだよ

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:34▼返信
※33
キャプテンだし、責任も感じたんだろ
辞めたとして、学校卒業までこの暴力教師のひがみと罪悪感に潰されてたろうに
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:34▼返信
民事で億単位で訴訟して
一家ごと追い込んでやれw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:36▼返信
なんつーか、難しいよねこういう問題って。
クソみたいなガキだと相手が手を出せないとなるとやりたい放題だしなあ。
そのクソガキの率は増えてるのに縛りばかりは増えていって、どうやって
子どもたちを教育していけばいいのか迷うだろうね。
「こんなケースも」で体罰無しの成功例もよく持ち出されるけど、誰もが
そんな理想的な教育ができるわけもない(つーか大多数は無理)わけだし。
かといって体罰も肯定できるわけもないし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:36▼返信
20年前に受けた体罰で訴えていい?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:36▼返信
体罰した生徒の彼女に恋心があったから体罰をしたんだろうと思うよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:38▼返信
>>53
責任感が強かったら自殺なんか一番しないだろ
こんなことになって他の生徒も部もめちゃくちゃじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:38▼返信
何事も程度が肝心
体罰全てが悪だとは思わん
このおっさんがやりすぎただけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:39▼返信
ぐちぐち言われるよりか殴られて終わった方がまし
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:39▼返信
じゃあ体罰で刑を執行しよう
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:40▼返信
ばーか
死ぬ時は嫌がらせして死ぬんだよ
何もわかってねーな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:41▼返信
>> 58
自殺するくらい追い込まれた人間が正常な判断を下せると思うか?
ぶっこわれちまったから自殺してしまったわけで
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:41▼返信
何が怖いって事件当時はこの教師の行為を正当化して
自殺した生徒を甘えだ何だと非難した
救いようの無いレベルの馬鹿な大人が沢山いた事だな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:41▼返信
これ昨日も同じ内容の記事があったような
またバイトの連絡ミスか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:43▼返信
体罰しか強くなる切っ掛けが無かったんか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:43▼返信
体罰が万人に対して有効なわけではないから問題なのであって、
「俺は体罰が役に立った」なんて言うのは、そもそも問題の本質がわかってない馬鹿だろ
体罰で成長出来た人間は、他人を指導するときに体罰をオプションに入れるから負の連鎖が断ち切れない
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:43▼返信
前例ができたからこれから有罪にしやすくなるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:43▼返信
こいつって自分の息子にも体罰をするのか?と自殺した生徒の兄が尋ねたら
「出来ません」と答えたんだろう?

一種に基地外の範囲だろう?

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:44▼返信
執行猶予だから実質無罪とか言ってるのは前科持ちになるのを甘く見過ぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:45▼返信
>>55
無理に全員を導くよりはできる奴だけ選んで教育すればいいんじゃね
DQNや落ちこぼれも自分なりの幸せを見つけるだろ
体罰による矯正は刑務所にでも入ったらやってもらえばいいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:46▼返信
>>58
それOBと教師の発想やん
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:47▼返信
>>55
難しいも何もこの顧問の場合は「体罰」じゃなく只の「暴力」だからな
悪事を働いた生徒を戒める意味で殴ったんじゃなく
自分の思い通りに動かないって理由だけで
罪の無い部員をストレス発散の為に殴り続けたんだよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:49▼返信
主義として懲罰を是認してんだろ?
悪いことをしたヤツを更正させ、駄目なヤツを成長させるには苦痛をもってするしかないって。
そんな先生をしっかり罰してやらなかったら、彼の主義を尊重してないことになるじゃないか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:49▼返信
まったく反省してないのが凄い。これ、執行猶予必要無いだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:50▼返信
こいつのは体罰じゃなくて暴力
しかもトビキリ陰湿な暴力な
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:51▼返信
全国大会で優勝して桜ノ宮の汚名を返上したいとかほざいてる、obや生徒も大概だしなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:51▼返信
もしかしたら体罰で強くなったと錯覚してるのかもな
体罰反対が主流になってる最近でもこういう教育受けて弱きは論外って奴いるみたいだし

そうだとしたら擁護する気はないけど御愁傷様やで
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:52▼返信
主義が徹底しているのなら息子にも悪いことをしたら体罰しますと答えるだろう?

体罰する事のメリットとデメリットを理解していてデメリットを無視出来る他人の子供だから
好き勝手しただけじゃん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:53▼返信
相変わらず記事が遅いな
てか1年って……
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:55▼返信
これこそまさしく老害だな
時代不適合者じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:55▼返信
この教師に責任感あるのなら体罰したとか間違ってたとか言うはずだが
最初は体罰してないと言ってたんだぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:57▼返信
>>74
逆に苦痛を与えても矯正されないということなら
この教師を刑務所にいれる意味もあまりないなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:57▼返信
確かに体罰によって伸びる生徒の中には居たと思う。
しかし、体罰によって精神的におかしくなったり、逆に伸びないで落ちていったことなどの
デメリットとリスクが当然ある。

顧問をしていたら毎年、流れ作業的に生徒が入ってきて、精神的におかしくなった奴等も
卒業すれば顧問は関係なくなるし、責任だってないからリスクを無視出来る。

でも、自分の息子は一生身内で失敗が出来ないと思うから体罰をしないんだろうと思うよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:59▼返信
自分の子は可愛いだろ
そういうことじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:00▼返信
言い訳ばっかして反省してないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:01▼返信
このネット時代で体罰はもう無理があるよな
これからどこにでも監視カメラがある社会になるだろうから暴力振るうのは無理だろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:02▼返信
「体罰で成長した」と亡くなった子供の親に向かって同じこと言えるのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:03▼返信
いまのキッズは昔と違ってメンタル弱いねん
オリンピック選手ですらな
それをわからず昔のままやってた事がこいつの罪
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:04▼返信
体罰がいいとは言わないが、程度の問題だろ
ある程度厳しくしたりして忍耐力付けないと、やたら文句言うクレーマーやネット住民みたいになりそうだし
将来お前らみたいな子供にしたくないからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:05▼返信
かわいい息子とクソ生意気なだけの餓鬼やDQN生徒を
同列に扱うのは人間には無理
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:05▼返信
執行猶予か…実刑にしろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:08▼返信
メンタルが弱いけど心臓が強くない?

ゆとり世代によって平均的に学力が落ちたと言われているけど、空いた時間を好きに使えることで
伸びる奴は凄く伸びる。
内村航平や香川真司や錦織圭などはゆとりだったから出てきたと思うし。

つまり、詰め込み主義で育った親たちがそのままの気持ちでゆとり世代を教育と躾をしたら駄目で
好きなことを見つけさせて大人に強制させるのではなく自分の意志で自主的にやっていけるような環境を
整えた親たちの子供達はゆとり時期は良かったんだと思うよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:09▼返信
ざまぁ~ クソざまぁ~
体罰擁護のゴミども、これが現実ね
どんなに擁護しようと罰って下るんだよね(笑)www
猶予中生徒にいびられまくるんだろうなぁwwww
メシウマメシウマwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:10▼返信
伏見工業ラグビー部とかどうなるんだろ・・・
今見せたらブーイングの嵐か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:10▼返信
特に理由のない暴力が選手を襲う!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:10▼返信
可愛い息子もDQN生徒も同じ人間だよ。

自分の息子相手に怖くて出来ないことを、他人の子供の出来る方が馬鹿な奴。

逆に一生責任を負っている子供は殴れるけど、責任を負うことが出来ない他人の子供は
殴れないと言う方が正解の気がするけどね。

98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:14▼返信
うむ、負の連鎖は断ち切ってよし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:16▼返信
執行猶予付いてるのか…
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:18▼返信
この歪んだ野郎をちょっと体罰で修正してやればいい

自分でやられなければわからんよこの手のクズは
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:20▼返信
そもそもバスケってアホな脳筋スポーツよりだから、指導することなんてそんなにないんだよ。
できない=身体能力、体力不足なんだよ。例えば殴ってスプリント能力があがるのか?

フィジカル重視にしないと絶対評価ができない。メンタルってのは後づけで意味はないんだよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:21▼返信
自分も親にDV受けて育ったんで自分の子にもDVしますてか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:23▼返信
体罰で伸びた生徒もいる、それはそうかもしれないが
だからといって一方で自殺してしまう生徒をほっといて良いとは思えないんだよな
それに、体罰で伸ばすのが最良の指導方法かどうかも分からないでしょう
他の方法が無いだろうかって考えずに思考停止してるように思う

そもそもすべての生徒に一律に体罰で教育するってのが怠慢に思える
生徒一人一人をみて適切な指導をするのが教師じゃないですかね
簡単にできる事じゃないとは思いますけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:25▼返信
今の子ってゲンコツも駄目なんだよね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:26▼返信
こいつとことん教育者に向いてねえな
強くなったとか二の次だろ
肝心なのはこいつがやって来た事は教育じゃなくて調教だって事
人を人扱いしない人非人に教育語る資格はねえよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:27▼返信
日本みたいな人口的な大国は無理だろうけど
教育水準の高い国は北欧ばかりじゃん。

教科書がなくて先生が課題を作って教育する。
しかも、一定の成果を上げないとクビ。

日本の真逆。教科書に頼りきってそれを教えるだけで成果を上げなくても問題ない。

日本で同じことは出来ないだろうけど詰め込み主義の日本だと既成品の子供が増えるような気がするな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:28▼返信
飲酒・喫煙・の純子は結局どうなったのか誰か知らないか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:29▼返信
ドMだったんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:29▼返信
執行猶予なんてつけないで、
このひとを殴る刑でいいじゃない?
試合のミスで殴る罰なら、
生徒一人を死なせた罰だと
何発殴ればいいかなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:31▼返信
体罰で強くなった選手も居たかもしれんが、その事を自分で言うのはちょっとないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:33▼返信
あのハートマン軍曹でさて体罰は皆無だと言うのに…この能無し教育者がw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:34▼返信
>>111
嘘乙
しょっぱなでジョーカーがボディに貰ってたじゃねえか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:38▼返信
そうじゃない人だっている
正当化なんて出来ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:38▼返信
こいつこれからどんな生活するのかな
道歩いてても石投げられるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:38▼返信
山上隆弘
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:48▼返信
体罰を受けないと理解できないタイプなんだな
117.ネロ投稿日:2013年09月27日 17:49▼返信
ただの言い訳か

酒が美味いな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:51▼返信
人殺しのクソ教師
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:52▼返信
だから?お前の感想とか聞いてねえんだよ屑顧問
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:52▼返信
受けた側が思うことであって
してる側が言い出すとかないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:55▼返信
OBとか顧問の同級生は減刑させようと署名活動を行ってましたとさ・・・
自殺した子と両親の気持ちが全く無視されてますわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:57▼返信
「子供は一人ひとり違う人間だ」って言う大前提の大前提すら知らないのに、数十年も教師やってたのかこの無能クズ
大阪民は哀れだなぁ・・・こんなのにずっと給料払ってたんだからw
他の子がそうだからって、全員に同じことやるだけで教師ができるなら、明日から全員派遣職員で十分だなww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:01▼返信
現実もスラムダンクの安西監督の様な
指導者がいて全国大会に出れるのが
ベストだけど そんなには甘く無かったか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:12▼返信
人殺しておいて執行猶予つくとかありえんわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:12▼返信
じゃあこいつには執行猶予なんかじゃなくて鞭打ちしてやれよ。
その方がこいつも成長できるだろうからさw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:14▼返信
若い命が「失われ」?
若い命を「奪った」の間違いだろうがアホか
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:16▼返信
殺しても執行猶予
そりゃ体罰はなくならない
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:19▼返信
「体罰で成長した選手もいた」「自分も体罰をふるわれて強くなった」
そんな人もいるだろうが自殺する子もいた訳で...
もし一流選手を何人も輩出させたからといっても自殺に追い込んだ罪が消える訳もなく
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:19▼返信
>>90
お前何歳だよ?
年下だったらその反抗的な態度を改めさせるために指導してやろうか??
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:23▼返信
体罰で死んだ選手もいた
体罰で死んだ選手もいた
体罰で死んだ選手もいた
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:24▼返信
「自分も体罰をふるわれて強くなった」
結局この一言なんだよな~
日本って昔から根性論だとか殴られるのが当たり前みたいな指導をしてきたんだよね
で、そんな指導を受けた人達がまた指導者になって
同じような指導を繰り返す
ずーっとその連鎖できてるから
体罰をなくすのはかなり難しいと思うが・・・
卒業生や在校生もすでに洗脳済みみたいだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:24▼返信
男子バスケが最後にオリンピック出たのいつでしたっけ?
アジアですら雑魚なんだからもっと殴れば?
強くなるんだろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:25▼返信
教師ってDQNには体罰ふるわないんだよなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:27▼返信
>>131
日本ていうかアジアはそう
欧米は体罰をやめた
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:30▼返信
体罰で死んだやつがいるんだから強く成長する別の指導方法考えようぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:30▼返信
安西先生は殴ったりしなかったぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:31▼返信
体罰振るわれて強くなったと言ってる奴が大して強くない件
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:36▼返信
アメリカのバスケ選手に同じこと言えるのこいつ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:37▼返信
体罰を受けて強くなるのもいれば、返って精神的にやられてしまうのもいる
体育会系の一番の悪い所は、個人個人にあった指導法を模索しない事
巣で馬鹿だから通り一辺倒な行動しか取れない
本当に反省しているならそのつまらない命を絶って詫びろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:39▼返信
自分が体罰で強くなったと思い込んでるから
体罰でしか指導できないんだな
完全に負のサイクル
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:40▼返信
難しいね
言葉の説明指導だけで伸びるほど要領良ければいいんだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:44▼返信
大阪に生まれなくて良かったー
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:45▼返信
>「体罰で成長した選手もいた」「自分も体罰で強くなった」

拘置所だか刑務所だかで、自殺したくなるほど体罰を受ければいいんじゃないかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:49▼返信
>>139
そうなんだよなぁ。
俺も体育会系で育って行く先々で体育会系って言われるけど、
昨今の体罰が、手段が目的化した悪習となっていることに疑問を持てないのはおかしいよな。
殴って分かる奴かどうかは一発殴ればわかる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:50▼返信
暴力の指導が成功を収めたのか
それとも生徒本人の元々の能力が
ある失敗を学んで修正できただけなのか、ここを誤解して暴力に寄る指導は危険だろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 18:58▼返信
体罰で強くなったって妄想は昔だけだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 19:17▼返信
「精神的、技術的に強くなってほしかった」「体罰で成長した選手もいた」「自分も体罰をふるわれて強くなった」「保護者から苦情はなかった」
なにこの自己正当化、反省なんてしてないじゃないか
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 19:22▼返信
この件は親から息子叩くのやめろって直談判あった後に叩いてるから
言い訳にならない
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 19:25▼返信
東京オリンピックのせいで名門校でこういう勘違い教師増えそうだな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 19:30▼返信
これがゆとりか…
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 19:44▼返信
体罰というか暴力で言う事を聞かせるのが一番楽だからね
暴力に頼らずに指導するだけの力量が無かったって事でしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 19:54▼返信
体罰と暴力は別。
罰を与えるためには罪が必要だろう。
罪の無い人間に与える痛みは暴力だよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:03▼返信
百歩譲って体罰ありだとしても何発も殴る必要ないよな。一日一発ってルールにすればどうだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:13▼返信
生徒側に問題があるのなら殴ろうが蹴ろうが構わないが
何の罪もない生徒に暴行を加えたのなら逮捕されて当然だろうさ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:16▼返信
旧日本兵顧問
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:20▼返信
飲酒喫煙とかの悪い事して殴られるともかく
スポーツの指導で体罰してるとか無能すぎだろ。
殴るだけで強くなるなら指導者なんて最初からいらんだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:21▼返信
自分とか関係ない
人は人だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:25▼返信
檻の中で挫けそうな時は自分をめいっぱい叩いてくれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:26▼返信
じゃあ 試合で不甲斐ない結果になったら 保護者がこの教師に拳で気合い
入れていいんだよな?!

何処だかのバレー部の奴16秒に13発ビンタしてたよな
俺が保護者だったら 負けた試合の後で生徒の前で同じことをこの教師にする
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:28▼返信
そりゃ試合の結果で自分に入る金が上下するんだとしたら
殺すつもりで怒りぶつけて殴ったのかな
俺の金が減るやろが!ボケが!みたいな、そんなわけ無いよね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:34▼返信
自殺者が出ていることを認めておきながら、執行猶予という悪い例をつくってしまった。
教師「あ!認めれば執行猶予つくんた!」
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:36▼返信
体罰があったが故に伸び悩み、摘み取られた才能の芽もあった、とは考えられないのかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:40▼返信
ひでぇ言い訳だな・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:41▼返信
自分が過去にやられていたから下の者にやり返すって発想が最低だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:42▼返信
>自分も体罰をふるわれて強くなった
体罰されないで成長して罪を犯さない方がよっぽどいいわ
犯罪者が犯罪者はこうなってできましたって言ってるようなもんだろ何言ってんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 20:54▼返信
勝つためなら教え子さえ殺す
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:20▼返信
クラブでは体罰はなかったなぁ
塾では何度か分厚い参考書でバシッとやられたが

にしても執行猶予付きなるんだな。
殺人ではないにしろ何かモヤモヤするのはオレだけか?

後、不謹慎だが動画の裁判長の前に座ってる女性かわいい・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:21▼返信
小村ざまあああああああああああああ。
こういう、クソ教師を一人残らず有罪にしないとな。
10年ムショぶちこまれても構わない。
死人が出ているからそのくらいしないと。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:32▼返信
ビンタ一発で「体罰」と騒ぐジャリやモンペが溢れてる昨今だから
体罰が原因で自殺なんて事が起きてもとても悲劇なんて思えないなあ・・・
そもそもぶたれるの嫌なら部活辞めりゃ良いじゃん。
どんな環境でも苦痛から逃れたい性根だけはどいつもいっちょ前なんだし
死ぬよりゃよっぽど楽だろうに。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:34▼返信
体罰受けて伸びたってのはそれは結果論だろう
自分達もこうして育ったって・・・
何でも自分基準で人間は全員同じ性質だと思い込んで指導をしてるのかね
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:38▼返信
取りあえずさ、いきすぎた体罰は駄目だよって
この人殺しに教えてあげたほうがいいんじゃないの?
体罰で
途中で死んだら死んだで、それも教育の一環なんだろう?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:50▼返信
体罰があったおかげで強くなったとか言ってる奴は思考する能力が極端に低いだけでなくて、人間のクズだよ。

強くなったかどうかを問題にしてんじゃなくて、罪である体罰があったかどうかを問題にしてるんだよ。

学校対抗のスポーツで強くなるためなどという程度の要求で、人間を暴行してはいけないってことなんだけど、そのくらいのこともわからないレベルなのかね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 22:30▼返信
まぁある程度の体罰覚悟で
強豪校に入るだろうけど
死ぬほどのはあかんなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 22:45▼返信
泥棒やチカンや殺人鬼はこんな言い訳を言うんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 22:46▼返信
自分も体罰で強くなったって・・・
老害そのものじゃん

あんまり厳しく体罰を取り締まると、そりゃ調子に乗るガキも出てくるだろうが、そんなのは放っておけばいいだけ
どうせ後で困るのは本人なんだから
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 23:01▼返信
懲戒免職オメ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 23:15▼返信
こいつは執拗な嫌がらせをやっただけで体罰ですらないだろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 00:07▼返信
体罰で強くなった選手がいたのは結果論であって体罰を肯定する要因にはならない
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 00:29▼返信
単なる暴力依存症です。お疲れ様でしたm(_ _)m
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 00:43▼返信
体罰で強くなったと強く自ら思わないとやってられないんですね
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 00:47▼返信
殴る対象がいなかったら柱殴り続けるんだろ?
体罰とかもっともらしい事言ってるけどただのキチガイのストレス発散じゃねえか
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 01:19▼返信
自分がこうだったから生徒にも同じようにってのはねぇ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 01:20▼返信
>「体罰で成長した選手もいた」
>「自分も体罰をふるわれて強くなった」
何処が強いんだ?
世界級にはほど遠い雑魚だよなー?
雑魚が雑魚相手に強くなった程度で何吼えてんだ?
しかも、雑魚に勝てる程度なのに一過性の結果しか出せず体に負担を強いて何言ってんだー?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 01:23▼返信
体罰というか、あれは殴ってるけど、お互い甘えているだけなんですよ。
監督やコーチにだって指導法がわからないことがあるんですよ。
ミスして自分を責めたことはありませんか?

そんな時に殴ってくれる人がいると、ホッとするんですよ。
マゾというより、精神的にリフレッシュするんです。
もちろん成長はしてませんし、精神的、技術的にも強くもなってないですよ。
そう思っているなら、ただの勘違いです。精神的に弱いから、体罰ないとやってけないんです。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 01:36▼返信
つまり伝統で洗脳されとるわけね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 02:01▼返信
「橋下徹という罠」「サルでもわかる橋下の正体」で検索
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 02:14▼返信
みんなで叩いて元気づけてやらなきゃな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 02:53▼返信
体罰受けて育った奴が、体罰と暴力の境界線が解らんとは…。あんた、無駄に殴られてただけみたいね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 06:43▼返信
>>188
違うな。
殴られて成長できたと勘違いした奴は殴れば殴るほど信頼関係が強くなると本気で思ってる。
実際には恐怖でおかしくなっただけなんだが自分がおかしくなった事に気付けないから殴ればこの生徒も昔の自分と同じ様になれると思い込んで殴るんだよ。
体罰と暴力に境界線なんか無い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 10:00▼返信
体罰で更正させよう。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 10:06▼返信
暴力は良くないことだが、気合の入っていないプレーをした場合、繰り返し指導したとしても、分からない人にはどうするのか?海外スポーツのように『明日から来なくていいよ』って言って、ドライに突き放せば良いと思うけど、それやればグズグズ言う人がいるんだろうね(笑)
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 12:42▼返信
何度も殴ったってのはね。それならわかるんだけどわかるけど

まさかこれからは拳骨一発で体罰にならないよな?
あまりに聞き分けのないやつに叱る目的でぶつのも体罰?

間違いなく教育が終わると断言できる。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 12:50▼返信
それじゃあお前もこの判決を受けて成長すれば?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 00:28▼返信
なんか体罰関連の記事がはちまの燃料にされてる気がする
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 01:04▼返信
判決・・・所詮執行猶予付きでしょ!軽い判決で良かった!
ちょっと殴られたら泣いちゃう〜って人へ!スポーツの世界は真剣勝負!指導者に殴られたら、殴り返すぐらいのつもりでやれよ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 11:26▼返信
どんなに「壮絶」な体罰でも、部活の体罰で自殺するという事はない。
体罰と自殺には因果関係はない。体罰を「口実」に自殺したのである。
顧問は被害者である。自殺さしたのは顧問より母親だろう。それが、「詰問」してるのである。「この両親にこの自殺あり」である。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月21日 01:20▼返信
執行猶予甘過ぎます。実刑でないと、駄目です。また、民事額は払えないんだから、小村は。大阪市教育委員会と国は、遺族に賠償したまえ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 14:01▼返信
民事の証明でいうと、自殺した事は主要事実、桜の宮のキャップテンをやめられなかった事は間接事実、キャップテンなるがゆえの「理不尽」な体罰は補助事実にもならないくらいではないか。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 14:04▼返信
バスケットもしらない。部活もしらない。トップをめざした事もない。それが、タイハンだろう。それに対して、自殺扇動の「桜の宮自殺扇動教育破壊違法介入事件」をおこしたのである。体罰が自殺の原因と「マインドコントロール」されるだろう。それが現状である。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月20日 14:41▼返信
本人はキャップテンをやめたいといったらしい。やめていれば自殺などないのである。顧問も同じ意見なのである。なぜ、キャップテンをやめれなかったかである。母親だろう。母親でキャップテンをやめれなかったのである。体罰が自殺の原因などではないのである。
 なぜ、母親でキャップテンをやめれないかである。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月22日 13:26▼返信
「自分も体罰で(犯罪者に)成長した。」
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 20:40▼返信
もし俺なら先生殺るわww

直近のコメント数ランキング

traq