本日はゲームソフト「サクラ大戦」一作目の発売記念日です。感慨深く気の利いた言葉が浮かびませんでしたが、これからも宜しくお願いします♪
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) September 27, 2013
【サクラ大戦】
『サクラ大戦』(サクラたいせん)は、1996年9月27日にセガよりセガサターン用ソフトとして発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。後にゲームのみならずアニメや舞台などのメディアミックス作品として発展することとなった「サクラ大戦シリーズ」の第1作である。
Windows用とドリームキャスト用として移植版が、PlayStation 2では『サクラ大戦 ~熱き血潮に~』のタイトルでリメイク版が発売されている。また、PlayStation Portableでは『サクラ大戦2 ~君、死にたもうことなかれ~』とのカップリング移植版が発売された。
これまでに発売されたシリーズ作品
・サクラ大戦(SS・PC・DC・i-mode)
・サクラ大戦2 ~君、死にたもうことなかれ~(SS・DC・PC)
・サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~(DC・PC・PS2)
・サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~(DC・PC)
・サクラ大戦 COMPLETE BOX(DC)
・サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~(PS2・Wii〈欧米限定〉)
・サクラ大戦1&2(PSP)
・サクラ大戦 ~熱き血潮に~(PS2)
・サクラ大戦 花組対戦コラムス(SS・AC)
・サクラ大戦 花組通信(SS)
・サクラ大戦 蒸気ラジヲショウ(SS)
・サクラ大戦 帝撃グラフ(SS)
・サクラ大戦 花組対戦コラムス2(DC)
・サクラ大戦オンライン(DC)
・サクラ大戦オンライン ~帝都の長い日々~
・サクラ大戦オンライン ~巴里の優雅な日々~
・大神一郎奮闘記 ~サクラ大戦歌謡ショウ「紅蜥蜴」より~(DC)
・ポケットサクラ(歩数計&携帯ゲーム)
・サクラ大戦GB 檄・花組入隊!(GBC)
・サクラ大戦GB2 サンダーボルト作戦(GBC)
・サクラ大戦物語 ~ミステリアス巴里~(PS2)
・サクラ大戦V EPISODE 0~荒野のサムライ娘~(PS2)
・ドラマチックダンジョン サクラ大戦 ~君あるがため~(DS)
・サクラ大戦 オールスターコレクション(スマホ)
初代からもう17年か
家庭用ゲーム新作はまだですかねぇ・・・
とりあえずVita/PS3でHDリマスターしよう
ヴァリアブルアクション サクラ大戦 光武 (大神機)
メガハウス 2013-11-30
売り上げランキング : 366
Amazonで詳しく見る
サクラ大戦 紐育星組ショウ2013~ワイルド・ウエスト・希望~ [Blu-ray]
サクラ大戦,北原瑠美
SEGA Corporation(VC)(D) 2013-11-28
売り上げランキング : 5391
Amazonで詳しく見る
くっそ寒いんだが
…そーでもないかw
DSで終わってがっかりした。
セガーーー
復刻限定版2種
計4つ持ってる。
たしか未開封。
やりたい
これ、ソニーが殺したタイトルだよね?
5がワイルドアームズ4と同じような時期に出てたのは何となく覚えがあるが、以降どうなってんのか全く知らない
古臭いギャルゲーと言った感じで
「ここは私が押さえるから先に行って」って感じが続いたしなぁ…
全員BBAだし
広井王子さんよぉ
頼む!!!!!!
FSS
ゴティックメード
これスパロボでたら即買い
なんだけどな
3デス→ 普及台数だけ伸びて、結局 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルと
金で引っ張ってきたモンハンだけ、マルチではVITAに連敗
Wiiウンコ→ ハード・ソフト両方とも死亡、任天堂の焼き増しタイトルのセット販売で
年末に情弱だまし計画中!(セットのソフトがDL版なのに 容量32G、
バランスボードとマイクはボッタクリ価格で別売)、Wii Sportsは バラ売りボッタクリ価格
ウンコ豚は、ちゃんとソフト買えよ!
一般人「もちろんだよ!」(やべー、フラグ立ったな)
美少女「うわっ。なにこれ・・・美少女ゲーばっかりじゃん。軌跡にネプテューヌって・・・」
ゴキ「き、軌跡も、ね、ネプテューヌもJRPGとしては面白いし・・・それより見てよ、PS4かったんだ」
美少女「うわぁ人殺しゲーじゃん・・・君は銃で人を撃って楽しいの?」
ゴキ「なんだと!馬鹿にするな任豚!!」
美少女「ふーん、あっそ。じゃああたしWiiUやiPhone5S買うから」
これが世界の現実だよね。来年は日本中の高大学でこうなる。
Vitaで出るじゃん。超高校級の格闘家として
プリズマイリヤ、ハイスクールDD、ミクダヨー(ミライ2)
とかあったほうが
たぶん絶句するよ
それは違うよ
少し前豚の間で流行してたよね
エルガイムで我慢しとけw
ヤング師匠曰「今日は安全な日」は信用するべからず
うーなれーしょうげきのーてーいーこーくかげきだんー
在日ゴキブリ「発売がクッソ遅いキムチステーション4なんか買えるか! 年内にウリナラから取り寄せるニダ!www」
はちま産「WiiU箱1ガー・・・・・・ブヒィッ! ブヒイイイイイイィィイィィィ!!!!!(血涙)」
島本須美の音痴な歌声のオープニング曲だって今なら絶対話題になる。
新作の制作を許可しないって話は聞いた
昔、広井さんは「世界観が違うので、スパロボに出さない」って言ってたから無理だよ。
は朝イチに出
してこそのゲ
ームブログだ
よね
大丈夫、新作はサクラ大戦48
声優はオール秋元う○こアイドル軍団で。
舞台は日本と韓国の超壮大スケール世界大大大ヒット間違いなしの
最強ネタゲームとして終焉するから。
内容はじゃんけんだの握手会だのがあるんだよ
抽入歌は毎話K-POPアイドルが歌うんで超お楽しみにネ!
OPEDは糞AKB曲をお楽しみください
レイバー出たしワンチャンないかな?
・・・ないね。
エルガイムで我慢します・・・ww
どのハードでも絶対に買うぞ!!!!
こんなシリーズあったね
高校生時代にオタの同級生がこれとときメモを好きだったのを思い出す
サクラ大戦・ときメモ両者ともに今ではなくなってしまったか・・・
少し興味があるからやってみたい。
最近やたら音ゲー記事してるけど・・・もしかしてその程度?ww
夢がなくなったね
ただし作者のおつむがパーなので、うわべだけしかパクれず、しょうもない学園モノになってるけど。
PSP持ってるならPSP版1&2が出てるので良ければ
DL版もあるので
新作はもう無理だろ
太正浪漫堂もずっと前に閉鎖しちまったし、新作出しても当時のファンは皆ゲームを卒業しているよ
SEGA「もしドリキャスで出すとしても買ってくれる?」
初代の評価が高すぎて続かなくなったイメージだな
あかほり先生が話してた、完成間近に広井さんにボツにされた設定とシナリオってのを一度見てみたい。
律儀に記事にしてくれて嬉しいよ
大正浪漫堂とか懐かしいなー
もっと経ってるかと思った
今の時代じゃもっと萌えキャラ調にしないと売れないな
サクラ5はそれでコケたし
サクラ大戦はいつから17歳教に入ったw
スパロボに世界観なんてねーよw