「iOS 7」を搭載した「iPhone 5/5c」の一部ユーザーがバッテリーの減りが異常に早くなる問題を報告
http://taisy0.com/2013/09/29/20103.html
GSMArenaによると、「iOS 7」を搭載した「iPhone 5」と「iPhone 5c」の一部のユーザーからバッテリーの減りが異常に早くなる問題が報告されているようです。
問題を報告するあるユーザーによると、寝る前のバッテリー残量は70%以上だったものの、朝起きるとバッテリーが0%になっていたそうで、他の例ではバッテリー残量が10%まで減っていた「iPhone 5」は本体が非常に熱くなっていたものの、再起動する事で問題が解決したというユーザーもいる事からバックグラウンドプロセスに何らかのバグがあるのではないかとみられています。
なお、GSMArenaが調査した限りでは「iPhone 5s」では同様の問題は報告されていないとのこと。
以下略
やっぱりまだ変えないほうがいいのかねぇ
まだ変えてない人はあと数ヶ月待ってもいいかもしれない
英雄伝説 閃の軌跡 (通常版)
PlayStation 3
日本ファルコム
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. (塗装済完成品)
ピットロード 2013-12-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
表示上の問題ってだけで実際には減ってないんだろどうせ。
iPhone 5では、かなりのびたが
毎回やってんじゃねえかバッテリー激減り不具合ww
まぁ、いろいろoffにしてるしなぁ…
xboxもwindowsもf uckOSXもそうなのだが
何回同じバグを出せば気が済むのか。
学習能力ってものはないのか。
コントロールセンターが問題かな・・・(苦笑
またかよ!
来年を待ちな
「iPhoneは無料で進化するケータイなんだ!」
すげぇなぁw
個人的にはアイコンが全体的に安っぽくなってるのが気に食わないし、背景も6と比べて薄暗くなってるしで壁紙が全くマッチしなくなったんだよなぁ。
アプデしてから確かにバッテリーの減りが早くなってるような。気のせいかな。
何にせよ、iOS6の人はそのままで良いと思うわ。完全にアプデして失敗したからな。
林檎だけでなく、ほとんど全てのIT企業がこうだよね
ゲーム会社もそう
なんしか不具合あっても、後でアプデでなんとなるっていう意識でまともにデバッグがなされていない
何のためのアップデートなのか分からん・・
む、iOS7.0.2が来てるようだ・・どうするか・・・
Apple駄目すぎ
無効にすると今までどおりな感じ。
何処にだよw
何、本人の預かり知らない所で移住計画がしめやかに行われてんだよ。
何のこっちゃ。何でも良いけど、頭痛いから寝るわ。じゃあな。
(果たして、これが彼の最後の書き込みとなるとは誰が予想しただろうか・・・)
情熱大陸でAKB見てます
架空の泥信者用意して被害者面してるンゴwwwwwwwwww
おまえもすげえよm
あえて擁護するならば、最近のゲームはプログラムが複雑になりすぎて
デバッグしきれないそうな
大体パッチもアプデも配信タダじゃないし、好きで出してるわけじゃないだろう
ただ毎回同じバグ出すのと、1回起動すれば分かるだろ!ってのは擁護しない
ヨドバシ全店でMH4売り切れ
出荷=売上本数が未だに続く
気持ち悪い
そんな糞ゲーいらんわww
さすがGK
AKBの動向に詳しいな
話題にしてやるなよ
同じ現象が起きないかチェックしていたものだ。
もちろん、同じ操作で起こるとは限らない。
「同じ操作をやって出なかったからこれは解決」と思うのはバカな開発のやることだ。
もちろん仕事は評価がメインではないから、細かいところは評価チームに任せたが
メールで「過去のものは全部出ないか確認してくれ もちろん手順は様々変えて」と一つ注文していた。
過去のバグを繰り返すやつはバカだ
その影で1人AKBやアニメゲーを買うゴキブリ
ケーブルがイカれたと思ったら
これだから林檎厨はキチガイだって言われる。はっきりわかんだね
居もしない誰か貶せばこの事実は無くなるのかい?
強制的に買い替えになっても文句言わないっていう教育を受けてるみたいだから
古いハードに新しいOS入れられないようにすりゃいいんじゃねえかな
そのハードのOSは出た当時のOS+マイナーアップデートのみって感じで
一昔前のPCかよって思ってしまう
素直にS買っときゃいいものを
ゲン担ぎかなんかな訳?
使い方もまともに分かってないのにクレームしないほうがいいよ
自分を慰めるために嘘まで吐いて何かを貶めるなんてな…
憐れだよお前は
落ち着け
喚いてもゴミはゴミだ
まさにお前か
アップルがよかれと思って付けた自動アプデ切るのか?
何様のつもりだ
?
高くね?
しいて言えば独占による安定性だと思うけど
・・・新機種出す度に問題起こしてるせいでそれも危ういが
自爆してるような気がするな。
スマホ界のwiiUと言われる日も近いかもな
やるならもっと真面目に煽れよ
つまらんオウム返しなど興醒めだ
5S買ってすぐに切ったわばーかw
WiiUにそんな知名度ねーよ
モンハンはゴミです
じゃなきゃそれなりの代償を覚悟で入れろ
余裕無さすぎだろw
こんなところで油売ってないでさっさとAppleに文句言ってこいよ
ハードの個体差で不具合が出るのか、変なアプリ入れてるソフト的なものなのか
バッテリー長持ちするらしいんだが
au 5S 64G. ゴールドの俺大勝利
とりまモサッ感が出たのと、safariが奇妙な所で突っかかるのが有る
あと不思議なのが何故かバッテリーが11%の表示から異常に粘るw
iPad3だが
前はグーグルマップのナビを使っても2時間くらいでバッテリー半分だったのが、OS7にしてから2時間でバッテリー無くなる
自分がiphone使い続けてるほぼ唯一の理由がバッテリーのもちなんで、それが無くなったらもうiphoneに未練ないわ
結局、iosは色んな機能を制限してたから作動が快適でバッテリー消費も少なかったって事か
毎年買い換えて欲しいから、無印iphoneは外見や機能を一新したものを出して
S付が出るタイミングで旧モデルでは快適に作動しないOSのバージョンアップを行う
iphoneは3Gの時からその繰り返しなんだよ
まだ対応してないアプリも多いのにバカじゃねえの?
いくら対応してるからって旧機種が新OSいれたところでスペック不足だろ
今までwifiのONOFFに特殊なことしてない普通のユーザーは
アプリからホームに戻る→設定→wifi画面→ONOFF
だったのが
コントロールセンター開く→wifiボタンタップ
になったんだから劇的に快適になったけどな
林檎ざまあwwww
クソっ!
まあXperia Z1にガラケー機種変すっけど
さるでもわかるTPP で検索
前よりいい。
こんなとこでも昔が良かったとか言ってるの?
脳みそが新しい事に対応できないんだね。
せ い か い
アンチウイルスがシステムに常駐できないって聞いて笑った
やっぱストロングでよかったな
設定のとこの赤い数字消せないのかな
その後しばらく経つと消えてゆく。
具体的な実験など無く、バカッターやなんかのゴミソースから引っ張ってきた与太話ばっかり。
AndroidだってKitKatで、今度はiPhone信者からこーゆー「噂」が出てくるよ。
いつまでも様子見してれば~^^?
Windowsもそうだけど、出てすぐのOSって必ず何か問題が起こるよね
iPhoneはAndroidだったのか!!!
tiger botなどのマルウェアが蔓延してる
糞osの事?w
①モバイルデータ通信を一回ONに戻す
②LTE回線を使用をONに→すぐOFFに
③モバイルデータOFFに
っていうメールがauからきてやったら直った
そんなので快適になるなら、ウィジェットで切り替え一発のAndroidは神過ぎるだろw
iOS7からは何故かgmailBOX設定になったアドレスがある。
登録済みの人からメールが来ても、氏名欄は何故か番号が表示されてる。
まだ2,30分しか経ってないのにキレそうになったわ