• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






公式ブログ「『BIOHAZARD 6』前年度受賞タイトル・スペシャルインタビュー 第3弾!
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130930_psa_bio6.html
400afeavz


--お二人がゲームを開発するうえで大事にしていることはなんですか?

佐々木:最近は特に、ユーザーさんに迷惑をかけてはいけないと思っています。例えば、制作の都合などで出てくる問題は、遊ぶ方には何の関係もないんですよね。この絵を作るのは難しいとか、お金がかかるとか、それは我々の都合で、その最終的なツケをユーザーさんに回すわけにはいかない。制作上での限界はあるんですが、それをいい形で消化して、ユーザーの皆さんにはいちばんいいもので遊んでもらえるようにするかを考えなきゃと思っています。

平林:何かアイデアを思いついたとき、"遊ぶ方はどんなふうに感じるかな?"ということを常に考えています。作品全体としてユーザーが"買ってよかったと思えるもの"にすることを中心に据えて、それに必要な要素が足りているかをスタッフと話し合って進めるようにしています。


以下略


















とりあえず「バイオハザード7」は次世代機でオナシャス!









アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~
PlayStation 3

ガスト 2014-01-30

Amazonで詳しく見る

ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(409件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:25▼返信
>>1
ほんとこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:25▼返信
わかってんなら!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:25▼返信
ユーザー視点で開発はしておりませんってこと?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:25▼返信
糞ゲじゃなかったっけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:25▼返信
さんざんユーザー振り回してるコウモリ企業がなにホザいてんですかね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
バイオはもうオワコンだな
リベレーションズはよかったけど6なんざもうストーリーどうでもよくて
放り投げたわ
なんでゲオで6買ったんだろうな?記憶にねえわ
もうバイオは終わりでいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
小野見てるか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
つまりバイオ6は大人の都合関係なしにあの有り様になったと
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
>>1
やるじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
>>1
お前のそのコメント飽きたわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
これがカプじゃなかったらいい話なんだけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
そっスね(鼻ホジ)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
会社の都合でMHP3Gは開発中止です
待ってたPSPユーザーなんか知ったこっちゃありません
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:26▼返信
>>10
ほんとこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:27▼返信
どの口で言ってんだクソッタレがくたばれカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:27▼返信
だが買わぬ!の口だけユーザーにだまされて糞ゲー作るよりもずっといい判断だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:27▼返信
>>10
まさにこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:27▼返信
仕様を一部変更する!
の決めセリフでおなじみ今度やるドラマを先にディするとはやりますね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:27▼返信
寝言は寝て言え
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:27▼返信
もう迷惑かけてますよねぇ。6すごくつまらなかったです。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:28▼返信
今日のお前が言うな大賞?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:28▼返信
>>1
こいつ一人で無限増殖してね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:28▼返信
タクトHDをダンジョン追加なしで発売した任天堂に読ませたいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:28▼返信
どうでもいいから、完全オープンワールドのバイオニックコマンドー出してくれ
OPはあの歌で
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:29▼返信
6の問題点はカメラワークとかの基本的なとこから「どっかで見たことのある」と思わせる展開とかいろいろあるが
これらは完全に開発の力量不足だと思うぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:29▼返信
うんこマンが救ってみせよう💩
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:29▼返信
ごめん
サイコブレイク買うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:29▼返信
すぐタイトルを政治の道具に使うカプコン
お ま え が 言 う な
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:29▼返信
消えた200万人
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:30▼返信
>>6
記憶に無い事自体お前の脳の問題だろうww障害があるんじゃねww
お前がバイオに関わらなければ別にバイオシリーズが続こうが関係ないよww
なんだかんだ言ってこういう奴に限ってバイオ7を発売日に買うんだろうなww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:30▼返信
それが最も出来てなくて金しか見えてないのがお前のとこの会社だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:30▼返信
バイオ6は糞ゲーだったな・・・
ドラゴンズドグマとMH4はまだマシだったが
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:30▼返信
Dmc バイオ ロスプラ モンハン よく言えるわks
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:30▼返信
賄賂で大作IPを囲うとかか。
というかバイハザはもう特別なゾンビゲームなんかではないよ。むしろバイハザは超糞ゲー。なんだよあのゴミ操作性は。
他のゾンビゲームのほうがおもろい。デッドネイションは最高だった。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:30▼返信
正直バイオ7はPS3で出して欲しい。バイオが次世代機に行くのは早すぎる・・・。
バイオ7を次世代機に出したら「見よ!このグラフィック!」とかだけで6と同じようにクソつまんないものになりそうだから・・。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:31▼返信
モンハン部門にも言っとけよ。
あんな操作性最悪なハード押し付けやがって。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:31▼返信
突っ込み待ちか?クソが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:31▼返信
もう一言で言うならカプコンの存在自体がもうね( ・ε・)コウモリは遊ぶ人の事なんか考えないからね。金がすべてだからね(^_^)もう騙されないぞー
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:31▼返信
それで出来たのがバイオ6?
バカなの
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:31▼返信
同じ会社で出してるモンハンの壁際のカメラとかはどういうことなんです?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:32▼返信
ハード選びの時点で終わってるんですが
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:32▼返信
いやーバイオ6 本当に酷い出来だったよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:32▼返信
モンハンを金で売った企業に言われてもね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:32▼返信
口だけ達者。政治家のマニフェストと同じ。
口で言わずに実績で示してみろよ、ポンコツ野郎。
まあポンコツゆえに絶対無理だろうけどな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:32▼返信
次回作はQTEを入れるのは最低限にして欲しい。個人的には無しでも構わない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:33▼返信





クソゲーに仕上げられて迷惑してますw




47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:33▼返信
ユーザー様のことを考えぬいたその結果がQTEです!!!(.ドヤッ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:33▼返信
バイオは5の出来に落胆した上に
6の体験版がその汚名を返上出来てないどころか悪化の一途だったお陰で二度と買わない事になった残念なシリーズだよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:33▼返信
つまり基本無料のディープダウンはユーザーに迷惑をかける廃課金ゲーになると
せっかくドラゴンのブレスのクオリティとか高くて期待出来そうだったのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
おまえが言うなwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
カプコンがユーザー目線とかありえない
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
結局自分たちが作りたいゲーム作って自己満足してるだけじゃないですかねー
"遊ぶ方はどんなふうに感じるかな?"って考えてるのにごちゃごちゃ入れて何がしたかったんだよあれ。自分たちはあれが面白いとか思ってるんだろうか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
それお前んとこの会社の別の開発者に言ってやれよwww
カプコンなんてユーザーに迷惑かけてる会社の代表じゃねえかwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
バイオ6は生粋のクソゲ アプデあてて解消した点ばっか上がるけどボス戦とか撃つのもだるい 
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
お前らが言うな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
バイオ6なんざ本気で700万売るつもりで作ったゲームにはとても見えない代物だったなあ
5を経てああいう根本的に足りてないモノが出て来るというのが日本のゲーム業界の暗黒をよくよく現している
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:34▼返信
モンハン500万も売れててしかもユーザーも大満足だったのに
制作の都合でハード変えて珍天独占とかしたアホ会社が言うと説得力あるわぁw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:35▼返信
ジェイクだけに絞って作り込めばよかったのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:35▼返信
なんて高度な釣りなんだ・・・
罵倒するのを我慢するのが大変なレベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:35▼返信
海外でボロくそ叩かれて謝ってたけど日本じゃ強気なのね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:35▼返信
うちの近くのゲームショップでロスプラ3が新品で1980円で売ってたぞww
ジョジョでさえも2000円台キープしてたのに…
モンハン4の影に隠れてロスプラ3って大爆死してるよなwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:35▼返信
初めてゲームの途中で”もう別にいいや”って思ったゲームがバイオ5だった
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:35▼返信
お前が言うな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:36▼返信
カプコンだけはそれを言う資格がない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:36▼返信

えぇぇぇぇぇぇぇぇえ

カプ糞なのにえらい謙虚やな

66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:36▼返信
任天堂からどれだけの金がカプンコに渡ったのかと思うと
他人事ながら身震いするね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:36▼返信
MHPユーザーが迷惑被りまくってますよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:36▼返信
なんだこの会社
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:36▼返信
ハードの選択っていうカプコンの都合をおもいっきり押し付けられていますけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:36▼返信
ガンジーでも助走つけて殴るレベル
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
もうバイオハザードいらなくね・・・?
どうせもう良い物作れないでしょ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
ゲーム業界の風見鶏ことカプコン。IPを政治の道具に使い、プラットフォーマーに揺さぶりをかける。自社利益のためならユーザーの切捨ても厭わない。すべてカネ・カネ・カネのため。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
7はPS3でいいから!はちま馬鹿な事言うな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
5で何も学んでいない6だった
サイコブレイクに期待するしかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信


ゴキブリがゲーム買わないからだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
そろそろ7あたりで終わらせようや・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
バイオ5~バイオ6までで一番まともなのが外注のオペラクと言うね・・・
あれもCS版はクソゲーだったけどなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
全くよくそんなこと言えるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:37▼返信
クリーチャー「ババババババババババババババババババババババババババババババババァン!!!wwwwww」

人間「パンッ…パンッ…パンッ……」
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:38▼返信
>>62
俺はスーパーマリオ1だった
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:38▼返信
言ったことは守らない
くそ害虫に投げてip台無しにする
太陽神が去った後ロックマン開発中止

ほかにもまだある
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:38▼返信
案の定ゴキブリが関係ないモンハン叩いてて笑ったw
何にでもモンハン絡めてくるなどんだけ悔しがってんだよ糞ゴキw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:38▼返信
わかりました。買いません
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
分かってんならちゃんとやれや!!

あるいは開発がそう思ってても辻本のゴミクズが邪魔してんのか?
モンハンはまさにそれだったしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
流石にこの人にMHについて云々言うのは違うだろw
自重しろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
次回作もクリスやレオンの旧作キャラ引っ張るつもりなら無くなってよろし
ジェイクやシェリー、もしくは新キャラでシステム一新してなおかつ原点回帰した新作が出せたら祝儀で買ってやるよ
つかアウトブレイク新作出せよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
あ、次はウンコ独占じゃね?
誰も望んでない、と言うか拒絶してる方向へダッシュするのがカプンコだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
いい加減バイオは完結しろ
主要人物、どんどん歳取ってるし
レオンとエイダの関係もずるずる適当に続けるだけだろ?

89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
>>82
何いってんのおまえ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
結局、バイオ6は何が悪かったのか
具体的なことが何もわからない
バイオやらないから6はクソって話だけ聞こえて
どこがどういう風にクソなのかって話してるの見たことない
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
PS4の日本最遅もこれですね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
おまゆー悪徳DLC
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
任天堂の犬が何ほざいとんのや
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
>>61
ロスプラて1からクソつまんなかったけど
ゲハにまきこまれて正常な評価でなかったのが終わりの始まりだったな
チカニシにわっしょいされて全てが狂ったね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:39▼返信
MGSの小島にきかせてやりたいわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:40▼返信
今のバイオは洋ゲーやってると必要性を感じない
昔の固定視点のほうが個性あるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:40▼返信
そもそもバイオの機種展開でどんだけユーザー振り回したと思ってんだよ
舐めた事言ってんじゃねー
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:40▼返信
全編ステージコピペ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
ゴキブリは何も分かってねえなw
勝手な解釈して切れてんじゃねえよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
これ本当に6作った奴のインタビューかよ・・・
ユーザーの事を考えたんじゃなくて、自分の作りたいように作っただけだろ開発者共
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
なん・・・だと・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
>>90
それはお前が見ようとしてないだけ
最低でも本スレ覗いたんかよ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
QTE!QTE!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
3D酔いが酷くて大変迷惑でした・・・・

ラスアスの視点を見習え・・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
理想論だけなら子供でも語れるから。
有言実行してこそプロだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:41▼返信
妙な独占契約はユーザーの不利益とは思わないんかなー?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
>>94
箱独占だとゲハに持ち上げられてメーカーもカンチガイしちゃうってパターンねw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
リベは面白かったけど6は駄作だったなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
高性能GCに出した後売れるからと劣化版をだしたバイオ制作者にいうしかくねえな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信


カプコン「VUTAでモンハン4?HAHAHA、Noだ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
>>85
カスフンの看板しょってるんだ連帯責任でいいだろw
こまけーことはいいんだよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
バイオはつまらない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
5は普通のアクションゲームするな普通にすれば良かったのに…
デッドライジングより操作方法と楽しさが退化してるのに、怖さもないとナイナイづくし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
まぁやるならPS4でバイオ7やりたいね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:42▼返信
そろそろ洋館に戻ったらどない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:43▼返信
エクストルーパーズとかあったよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:43▼返信
制作の都合は遊ぶ方には関係ない。ユーザに迷惑をかけてはいけないと思います(かけないとは言ってない)
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:43▼返信
>>90
グラが糞
カメラワーク糞
ストーリーが後付け感満載
恐怖感皆無のゾンビシューター
武器コレクションも強化の面白味もない

覚えてる限りこんなもんかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:43▼返信
バイオ6は人んちで、ちょっとやっただけだけど、
キャラの表示位置が悪くて、視界悪くしてるのと
外人がマップ表示嫌うからだろうけど
マップ表示がないのが気になったなー。
ストーリーがどうだったかは知らない。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:43▼返信
バイオ6なんて糞ゲー作ったバカ製作者どもは、ラストオブアスをプレイして反省しろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
5で散々言われたのに6で学習しなかったからもう買わない
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
豚っていつも自分が叩かれてるのを任天堂が叩かれてるのと勘違いする奇妙な生き物だから
カプコンが叩かれてるだけなのをモンハンが叩かれてるんだと勘違いしちゃうんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
らすとおぶあす(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
暴走して仲間殺しまくったガチクズの照英が生き残って角刈りが死んだのはマジで納得いかなかった
逆なら世代交代的な感じで多少格好良くなったのにな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
>>90
UI、武器の管理システム、ムービーからプレイへの切り替えが適当
QTE、乗り物ステージ、カバー等のシューター部分。上げればキリがないぞ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
>>103
バイオ5で本当にうんざりした
しかも失敗したら即死だしムビー飛ばせないし
あれ作った奴ゲーム嫌いなんだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
バイオシリーズってあちこち独占詐欺してるのに今更よくこんなこと言えるね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
カプ蓄まで沸いてきたか
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
なにいってんだこいつら
散々ユーザー振り回しといて
バイオこけたらいよいよ終わりだからさっさと潰れろよ
PSで出さなくていいからそのまま消えろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
バイオをあんなクソゲーにしといて
いけしゃあしゃあと
なに言っちゃってるの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:44▼返信
カプコンは国内メーカーにしては良質なゲームを出してる方だろ
だからこういうコメントも言う資格はある
それをグダグダ文句つけるとか
ゴキブリはどのメーカーなら良いんだよ言ってみろよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:45▼返信
小林Pをインタビューにつれて来い
ついでにギラウスとロスプラのPも呼んでカプコン大反省会や
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:45▼返信
ラスアスみたいなのでいいのにと思ったけど
カプンコごときがラスアスクオリティ出せるわけねーか
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:45▼返信
その6が80万以上売れちゃってるからなあ
GKはカプンコ甘やかしすぎです
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:45▼返信
バイオ5で終わらせておけば良かったのに
まーた、色々話広げて完結できんのかよ
もう、各地のバイオテロにかけつける話ばかりじゃねえか


136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
コロコロハードを変えないで欲しい
あれが一番ユーザーに迷惑だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
流石にこいつ等にモンハンの事問い詰めるのは間違ってねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
どの口がほざきやがる
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
>>126
飛ばせないムービー+間違えたら即死は4からの仕様だけどな!
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
ま、まあ言ってることだけは正しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん
任天堂が凄くてもぶーちゃんの人生はうんこやで?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信


そーいやゴキクンはロスプラ3も爆死させたのか・・・ひでぇなぁ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
バイオ6をやった感想

ト ラ ン ス フ ォ ー マ ー !
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
制作の都合でなくあのつまらなさってもう制作サイドは全員転職した方がいいと思うよ?
ユーザーの求めるゲームじゃなかったじゃんwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:46▼返信
7はWiiU独占で出して核爆死しろよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
あ、サイコブレイク買うんでどうでもいいですよ(ニッコリ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
サバイバルホラーからただのガンアクションへ
ここがバイオシリーズの分岐点だったな
4はある程度評価されてるけど4から狂い出したのは確かだわ

あとはガンサバとクロニクルの両シリーズも戦犯
ガンサバ1作目は新鮮だったけど、この系統は何本も出すようなものじゃなかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
バイオ大好きだった俺が
6の体験版やって買うのやめたんだぞ
どんだけ不出来だったか
開発はわかってねえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
6って売り上げの初週は5よりよかったけどかなり失速したよな・・後から出したdlc版込みも全然売れなかったし
結局カプのホームページ見たけど5より-120万だろ
次回作は悲惨になるかもな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
バイオも任天堂に買ってもらえばいいのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
でまた3DSにリベ出すんですねわかります
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
>>131
モンハン4のバグ対応パッチいつ出るの?
チート問題ほんとに放置するの?
まともなメーカーならとっくに対処してるはずだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:47▼返信
>>139
でもさ回を重ねる度に酷くなってね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:48▼返信
バイオ開発者は多重人格のアレ患ってんの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:48▼返信
>>117
納得したww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:48▼返信
でも糞ゲーって言う。
あのカメラアングルでめいわく掛からないと思ってんだ~才能ねえなぁ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:48▼返信
いつになったら初代を越えるの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:48▼返信
なんで5ぐらいからステージ型のアクションになったの?
また洋館とか警察署で変な仕掛け解きたいんだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:48▼返信
開発は全員ラストオブアスやってくれ
そんで自分たちの作ったものを恥じろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:49▼返信
>>158
5のDLCにそういうシナリオがあったと思うが
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:49▼返信

>>141ゴキ君ゴキ君
SONYが凄くてもゴキ君の人生はうんこやで?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:49▼返信
ベロニカが最強だったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
>>118
そっかぁ
ストーリーに関してはセンスの問題だから
才能がない奴が書けばそりゃ面白くはならないだろうけど
ゾンビをバンバン撃ちまくるだけのゾンビシューターってのは
流行りの問題なのかな?
最近そういう洋ゲー流行ってるから乗っかっちゃったんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
最大に作る側が勘違いしやすいのは、「・・・」だよ。

ツクールで経験のある奴も
いるだろう

作った本人がテストプレイすると問題のない「・・・」(待ち時間)でも、
筋を知らない他人にプレイしてもらうと「ここがタリぃ」となるもの。

日本人が作るものは、映画もゲームも全部そうだ。「・・・」が異常に長い。秒数にすりゃ3秒もないのだが、
待たされる側にすると3秒は異常な長さ。こういうのがあるから日本ゲーや日本映画は廃れた。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
掴まれただけでゲージ一個減るからな
初代なら噛みつかれるまで減らなかったろ

つーか、もうリベ系だけ作ってろ
ナンバリングはもう諦めた
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
>>153
4のときから俺は納得行ってなかったよ
だから5になって酷くなったとは思わなかった(またかよ、直せ、とは思ったけど)
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
視点移動を何とかして
気持ち悪くなる
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
バイオは3が至高
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
クソゲーofクソゲー
それがバイオハザード6
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
ラスアスはゾンビゲーというよりはサバイバルって感じだった
敵も人間が大半だし
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:50▼返信
6まで作って今更それをいうのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
>>160
そうなんか
本編だけやって売ってたわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
6で良かったのは構え移動システムとピアーズのかっこよさぐらい
それ以外は5以下の出来映え
グラフィックも粗いし、システムはほぼ改悪だして駄作もいいとこ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
>>160
得物がチャカだけの奴な
敵のアジトに乗り込むのにチャカだけってどうなのよって思ったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
確か~300人で開発されたバイオ6ラスアスは~150人
技術と才能の差だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
バイオ4でしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
>>147
ガンサバは1の主人公の声がパックンマックンだったのをよく憶えてるわ
シリーズ全作やったが、全部やらんでいいと言えるのが悲しい・・・
ついでにバイオハザードガイデンとかいう糞ゲーもやらんでいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
言ってるのがカプコンって何の冗談よw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
>>131
カプの良質なゲームとは例えば何でしょうか?教えて下さい。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
>>162
同意
ただヌルかったな…3に比べたらマシだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
もっとこう真新しい主人公と舞台と話にしてよ
進みたくなくなるような
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信
ストーリーがイミフなうえに
なんか恥ずかしくなる
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:51▼返信


マイケル・ベイに3秒与えてみろ
2回は爆発を起こしている。

アメリカ映画のアクションは、間が持たなくなったら爆発させてごまかす癖がある。
それがいいアクサンになっていたりして、ただ待たされるよりはいいわけだが。


184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:52▼返信
ガンアクションにしてはモッサリなんだよなあ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:52▼返信
>>176
うん
今の怖くない路線のはじまりが4
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:53▼返信
>>173
構え移動なんてアウトブレイクFILE2からあったわ
5でまた立ち止まってエイムしてたけどな・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:53▼返信
>>172
まぁ5から作ってる奴違うし
前の閉鎖的なバイオっぽいのやりたいなら、バイオ生みの親の
新作、サイコブレイクを待つしかない、あれはバイオの別の形だと思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:53▼返信
最初の4の陰鬱な村は雰囲気嫌いじゃないけどな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:54▼返信
GCのバイオ1超えたら起こしてくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:54▼返信
バイオ6は格闘ゲームです
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:54▼返信
なんか4持ち上げるやつ多かったからやってみたけど室内溶岩ステージとかあってふざけてんのかと思ったわw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:54▼返信
アランウェイクやったことあんのかな…やっててこの結果なら終わってる。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:55▼返信
>>131
まともなグラフィックでゲーム作りできるところだからこそでしょ
ちゃんとスペックのあるプラットフォームならディープダウンレベルのグラを作れる会社が
過去最高の開発費をかけたモンハンですって言って糞グラのモンハン出してるんだぜ
政治の結果糞スペックに合わせたダウングレードのために開発費と開発期間費やしてないで
まともなハードでクオリティアップに開発費使えよ
ユーザーのために頑張るってそういうことでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:55▼返信
MH4の方がバイオハザードしてる
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:56▼返信
>>152
ほとんどのファンが問題なく遊べてんだから良いだろ
何故か関係ないモンハンアンチだけが騒いでるけどな
まあゴミは無視するのが一番だからカプコンの対応は間違って無いね
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:56▼返信
移動撃ちもあれなんの意味もないからな
本来は腰だめ撃ちと合わせて使う事で効果を発揮するものなのにそれなしでQSなんて付けやがったからなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:56▼返信
>>192
アランウェイクって正直戦闘単調でストーリーもイマイチな微妙ゲーじゃなかった…?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:57▼返信
>>181
>進みたくなくなるような

そう、これだよ
昔は犬が出てくるだけでもう進みたくないと思ったもんだ
今はそういう恐さが全くないんだよなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:57▼返信
今日のおまいうはここだと聞いて
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:57▼返信
>>195
バグ対応パッチなんて出ないより出た方がいいに決まってるとおもうんだが
なんだその阿呆な擁護は
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:57▼返信
まず即死QTEは排除しろ
こういうのは最悪ダメージぐらいに留めろよ
レオン編の綱登りはクソの極み
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:58▼返信
ジョジョASB
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:58▼返信
>>194
ジャンルが全く違う。
やり直し。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:58▼返信
METROシリーズにNIGHTMARE HOUSE2を足したらいい感じでバイオっぽくなると思うよ
後者はバイオじゃなくてF.E.A.R.に影響受けてるから一長一短だけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:58▼返信
バイオのモーションやカットシーンっていちいち格好つけとるよね。
しかもそれがかっこよく無いという滑りっぷり。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:59▼返信
>>191
4は海外で当時圧倒的に評価されたからな~
ビハインド視点のガンシューティングが4の後に続出して
ある意味、4以前と以後でそのジャンルの歴史は変わったと言われたくらい
今やると、4以後の似たゲームを経験してる場合が多いから驚きは少ないかもしれないが
207.ユーザー投稿日:2013年09月30日 21:59▼返信
QTEがあり得ないほど入れるのはやめてください
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:00▼返信
>レオン編の綱登りはクソの極み

俺そこで積みかけたわw
あとゴリス編のカーチェイス
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:00▼返信
制作の都合でユーザーに不利益を与えまくってるのは
日本のゲーム会社ばかりな印象だが
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:00▼返信
>>179
モンハンもバイオもバサラもデビルメイクライも良ゲーだろ
他のメーカーで対抗出来るとこあんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:01▼返信
>>210
全部「元」がつきますなぁ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:02▼返信
モンハン4を3DS独占で出してる会社が言っても説得力ないよwwwwwwwwwwwwwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:02▼返信
映画のバイオで似た事してたけど
記憶喪失モノやってくれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:02▼返信
初代を5のカメラワークで売ればいいんじゃね
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:02▼返信
>>3
どういう読解力してるんだw

こいつらさんざんユーザー振り回しといてよくほざく。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:02▼返信
とりあえずメインストーリーをCOOPありきにしないで欲しいわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:03▼返信
ジェイクの最後のシーンは何か意味があるのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:03▼返信
バイオ4はギアーズが影響受けてるし
いい作品だと思うけどなQTE以外は
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:03▼返信
>>210
バイオは6でクソゲー化、バサラは無双のパクリ、デビルメイクライはDmC5でクソゲー化、モンハンは民度低くてガキが多いからインフラが結構大変。

シリーズが長くなるにつれ、結構ダメになってる物が多いぞ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:03▼返信
お前んとこが一番迷惑かけとるやないかい
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:03▼返信
The Evil WithinはBethesdaがパブリッシャーだしアホみたいな売り方しないから
カプクソよりは期待できるわー
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:03▼返信
ブランドを政治ごっこの種にしてんじゃねえよとしか言えない。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:03▼返信
迷惑以前にクソつまんねえ産廃つくってんじゃねえよ
もうバイオは買わない。サイコブレイクに期待するわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:04▼返信
>>210
モンハン→辻ボンが金欲しさに殺しました。
バイオ→凡なガンアクションになって死にました。
バサラ→空気。腐女子人気…なのか?知らんが
DMC→概ね同意。ただし2、お前は駄目だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:04▼返信
>>213
ゴリラ記憶無くしてたじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:04▼返信
バイオ6の良い所はキャラのモデリングとレオンの2刀流連射の爽快感だけだな
バイオ無双作ったら売れると思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:04▼返信
バイオ4は神ゲー
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:05▼返信
>>210
モンハンよりゴッドイーターやボダラン、バイオよりデッドスペースやラスアス、BASARAより無双、デビルメイクライよりニンジャガやゴッドオブウォーのが個人的には面白いね
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:05▼返信
ユーザーに迷惑云々するなら全機種マルチくらいやってみろよバカプコン。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:05▼返信
エイダ主役のスピンオフをVITAでやったら見直してやるよ。coopとかパートナーいらねーわ糞
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:07▼返信
バイオにはストーリー求めてないから映画ぽいゲームじゃなくてサバイバルホラーにしてよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:07▼返信
バカプ「我々の都合で、その最終的なツケをユーザーさんに回すわけにはいかない(キリッ)」

誰の都合でプラットフォーム行ったり来たりしてんの?
ユーザー皆振り回されてんだけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:07▼返信
なぜクリスをゴリラ化させた
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:08▼返信
>>230
bbaのスピンオフとか誰得だよ
まぁbbaしか居ないんだけどさ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:08▼返信
>>228
如何にも少数派な感じだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:09▼返信
coopもういらんには同意だな
まああればあったでいいかなとか導入当初は思ってたが
やっぱりうぜえ、てなってきたわ
マルチプレイとシングルキャンペーンで
完全にわかれてたほうがいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:09▼返信
>>230
エイダとかもういいだろ
それより、ハンクを主役にした潜入サバイバルホラーが出てほしい
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:09▼返信
三上がいなくなって急激につまらんようになったな
とりあえずラスアスレベルに追い付けるようがんばれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:09▼返信
レベッカかバリーかカルロスのスピンオフはいつ出んだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:09▼返信
>>233
もともとあいつの外見バグってるじゃん
出る度に別人になってるんだもん
クレアでも気付かないレベル
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:10▼返信
FF14みたいにファンの期待を
裏切っちまったって思ってんなら
いいんだよ別に
だけどコイツらは自分たちで
素晴らしいゲームドヤァ
って思い込んでるから手に負えない
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:11▼返信
ベロニカタイプのバイオがやりたい・・・
もう叶わぬだろうが・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:11▼返信
>>224
残念だが、モンハンは死んではいない。悔しいのは分かるが何とか持ち直してる。
そこがカプコンのたちの悪さ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:11▼返信
バイオはもういいよ・・サイコブレイクに期待してる
245.ユーザー投稿日:2013年09月30日 22:12▼返信
ゾンビに銃持たせるのは無しでお願いします
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:12▼返信
今はゲーム作るのにお金がかかるって言ってるだろう
売れなかった時のリスク減らすためにハードメーカーに協力してもらうのは良い方法だろ
直接ファンから前金で貰うわけにはいかないんだし次世代機で売れる保証もないんだしな
モンハンはカプコンと上手く協力関係を築けなかったSCEが悪いんであって
カプコンは何ら責められるべきではない
大手も生き残りに必死なのにハード選択とかに文句つけてどうすんだよ
やりたいゲームが出たらハードごと買う、それでいいじゃない
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:12▼返信
>>239
バリーのスピンオフ・・・ガイデンとアメコミがあったかな・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:13▼返信
モンハン4の事だね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:13▼返信
ゾンビ(感染者)が銃撃つのはやめれ
そういうドンパチするゲームは他でやれ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:14▼返信
バイオは取り敢えず敵が銃を持つのとモロ人間ですみたいなのはやめろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:14▼返信
>>243
いや、もう名前だけのゲームに成り下がったわ
ドラクエと同じ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:14▼返信
鬼武者の新作は? やっぱりないの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:15▼返信
それをオナ○ーという
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:15▼返信
オペラク、アズラ、ドグマ
こいつ等って発売前に
大風呂敷広げるのだけは本当に得意だよな
断言するけど
ディープダウンも絶対クソゲー
新規IPは応援するが
雰囲気だけのクソゲー
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:15▼返信
>>335
君あまりゲームを遊ばないでしょ?
とりあえず俺が挙げたソフトを全部遊んでみなさい
無双は無双6か7かOROCHI ZかOROCHI2、ニンジャガは3以外な
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:15▼返信
ムービー見せたくてQTE多用したいなら、heavy rainみたいな仕様にすればいいのに。
あれは何故か、コマンド入力忙しい割にしっかりムービーも見られた。高速逆走は圧巻だった。
対して6は未プレイだけど、バイオ4、5のQTEはまったくムービー見る余裕がなかった。
ミスで一撃死だからかな?

バイオが死んだ今、ロックマン作らないならCAPCOMはもういらない。
MHはオープンワールドに出来たら呼んでください。
CAPCOMじゃないけど、heavy rain繋がりでbeyondには期待してます。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:15▼返信
>>234
じゃあクレアおばさんがクリームシチュー作るゲームでいいわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:16▼返信
頑なにPSに出さないドラクエ・・・
頑なにPSの携帯機に出さないバイオ・・・


なんなの?
何か出せない理由でもあんの?
どっかとそういう契約でもしてんの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:16▼返信
>>234
シェリーがいるだろ!
シェリーはバイオ6唯一の良心だぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:16▼返信
バイオ7で完結させるべきだ 主人公はジェイクにしてゴッドハンドのようなボコスカアクションにして
ゾンビやらガナード共をシバきまくるゲームにしろ!
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:17▼返信
最近じゃモンハンだけど昔バイオでもやっちゃってるからな
カプンコはそういう所だからユーザー目線とか一切期待しないよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:17▼返信
ブランドゲーや続編ものが評価売上ともに落としてんのが笑えるよなカプコンは
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:18▼返信
外注出して名倉になったデビルですら面白かったというのにバイオ6ときたら・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:19▼返信
>>260
ドリキャスのゾンビリベンジおすすめ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:19▼返信
>>246
それこそ手前勝手だろw
何言ってるんだよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:20▼返信
>>264
松田優作っぽいやつがゾンビに関節技かますやつか
あれは笑った
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:21▼返信
スナイパーうぜえよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:21▼返信
>>61
それは話が逆でモンハン4のために大量に仕入れさせされたから
大幅な値引きで在庫処分するしかなかったんだよ
こういう下衆なことしてる人間が言うキレイ事に何の信用もないわな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:21▼返信
>>259
あれ27ぐらいだろ
がっつりBBAじゃねえか
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:22▼返信
>>246
そんな金うんぬん
ユーザーに関係ないらしいよ^^
カプコンに言わせると、、、、いろいろ矛盾してますね
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:23▼返信
俺は地元のエンターテイメントイベントに戦国BASARAのステージがあると聞いて猛烈に怒っています
しかも、よりによって小林と石nがいるんだと…

出ていけよ反日企業の犬共!
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:25▼返信
本当に遊ぶ側の事を考えてたら、「撃つ時は止まるのがバイオらしさ」なんて言わないよね(´・ω・`)
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:25▼返信
もうキャラゲー凡TPSだからな
次(7)はいっきに売り上げさがるぞ
駄作売った後にいくら良作作っても手にとってもらえないぞ
ナンバリングはやめたほうがいいね
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:26▼返信
予約させておいて、遅らせられた場合のみ迷惑だけど
もうバイオに期待も何も無くなったので、ご自由に面白くも無いの作ってて下さい。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:26▼返信
もうバイオハザードいいや…
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:27▼返信
6は画面が暗すぎたり視界悪かったり色々と見辛すぎ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:27▼返信
>>259
昔から主役複数、シナリオ分割物は浅くなってろくなものに成らないと相場が決まってるのにそれをやったカプコンw
シェリーを主役に一本作れば良かったんだよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:28▼返信



「田布施 統一教会」←検索!



279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:29▼返信
>>268
えー、任天堂みたいな売り方してたのねー
ショックー
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:30▼返信
>>277
バイオ全否定かよwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:30▼返信
>>269
でもシェリーはGウイルスとワクチンの力で老化が20歳前後で止まっているぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:32▼返信

27で今時ババアとか気持ち悪い。
ロリコン君w
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:34▼返信
シューターにするんなら、ギアーズとか他のTPSを参考に作れよ
根幹からして糞過ぎるんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:34▼返信
次のバイオはシェリーの過去編を作ってきそうな気がする
オペラクに出てきたアンブレラ部隊もカッコ良かったしスピンオフはそっちでいこ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:34▼返信
岩感を感じる
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:35▼返信
サイコブレイクの方が絶対おもしろいものなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:35▼返信
バイオ6今やってるけど、ムービーじゃないムービーがスキップ出来なくてだるい。それが多すぎてやる気を損なう感じ。
QTEの為のムービーとか要らない。
あんまストーリーが頭に入ってこない。
操作は慣れたらそこそこ面白かったからいいと思う。武器の改造欲しかったなぁ。全部終わった後の無双感が結構楽しかったりしてたし、難易度5個もいらないです(笑)

クソゲーっていってる人が多かったからか、ハードル下がってプレイ事態は普通に楽しめたよ。5も嫌いじゃないし。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:36▼返信
これ相当クソゲーらしいな
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:36▼返信
>>280
いやバイオ6みたいな作り方が不味い。
バイオ1や2の様なタイプが限界だろう。
一時間番組に主役人数分のエピソード入れ込む作りがアカン。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:36▼返信
今は早期に体験版を配信して、ユーザー意見をある程度反映しないと
討鬼伝みたいな良い作品ができないと思うんだけどな

まあ、今のカプじゃあ永遠にユーザーの意見なんて聞く耳持たないか
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:39▼返信
制作の都合で不完全なものを売って有料DLCを追加する
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:43▼返信
そういうことは辻本に言え
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:45▼返信
あまりのつまらなさに1周したら即売っちまおうと思ってたのに、
プレイ時間ばかり長くて、店頭買取価格がズルズル下がってくのでハラハラしたわ
バイオでこれだけスリルを味わったのは初めてだったぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:46▼返信
こう言ってるコイツラが原因で遅れることはあっても開発が原因で遅れることはない
つまりんな口ばっかな偽善者面してないで真面目に仕事しろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:46▼返信
カプとかw世界一クラスで開発の性格の悪さがにじみ出たゲーム作りまくってる癖に
UIモーション演出操作すべてにおいてウザイことw
未だに十数年前の時間が無駄にかかることが面白いとか思ってる
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:47▼返信
言い方は丁寧だけど逆ギレだな

>制作の都合などで出てくる問題は、遊ぶ方には何の関係もないんですよね

~を考えなきゃと思ってます
~を常に考えてます
~をスタッフと話し合って進めるようにしています

考えてるだけなんだろ? 自分たちの中だけで答えを出すんだろ?

「ユーザーは製作に口を出すな」 「糞ゲー呼ばわりするお前の遊び方が糞なんだ」 という風に聞こえるが
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:48▼返信
自分のダメな部分は語りやすい
裏返せばそんな心理なのね
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:48▼返信
カプコンて本当に悪党な会社だな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:49▼返信
6とかいう超糞ゲーを作った奴がどの口でい言うのかw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:50▼返信
PS4でバイオ2のリメイクが来るだろうな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:51▼返信
糞だった
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:55▼返信
わかっててあの内容は酷い
プレイヤー目線になってみてあのチャプターの区切り方するか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:03▼返信
>>298
あきまんにブラック会社とはっきり言われとるしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:03▼返信
わかっててコレか
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:06▼返信
まったくこりない 悪びれない
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:07▼返信
バイオ6はバイナリードメイン以下の出来だったし
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:07▼返信
そのツケを回されたのがモンハンなんだ・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:09▼返信
え?何だって?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:09▼返信
色々言われてるけどカプコン好きでござる
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:09▼返信
そんな当たり前のことわざわざ言ってる時点で終わってる
どんだけ言い訳がましいんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:19▼返信
外連味だけの即死QTE、5より劣化したUI、無駄に人に近いカメラワーク
あれがユーザーが求めてると思ってたことに驚きだよ

312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:19▼返信
「舌引っこ抜くぞこのやろう!!」
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:20▼返信
ついでに言うとロスプラ3も相当な糞ゲで本スレが完全お通夜
まじでカプクソにはろくなIPが残ってない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:22▼返信
まぁこんなこと言う開発がそれを実践できてるかというとそれは別の話だよね
あくまでも理想論だ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:28▼返信
このチームがDeepDown作ってるっぽいんだよな
またカメラがキャラに近すぎるw
全く反省してなくてビックリしたわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:32▼返信
サイコブレイクでバイオ気分を味わいます。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:35▼返信
迷惑掛けたくなかったらハード身勝手にコロコロ変えるなよクソが
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:35▼返信
バイオ6は面白かったよ。次回作も勿論買うから頑張って!
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:36▼返信
言ってることには激しく同意するんだけどな
なぜお前が言う……
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:39▼返信
取り敢えず原点に戻ろう。
キャラ、ストーリーなんてお供え程度でいいから。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:39▼返信
マーセやれば6はアクションとしても最低のゴミだってことがよく分かる。
プレイしてここまで不愉快な気持ちになったゲームは久しぶりだ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:43▼返信
本日のオマエが言うな!大賞

カプクソ、てめぇのことだよ。ボケナス
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:44▼返信
QTEさえ無ければ俺は5も6も割りと好きだったwトロコンもしたし
ただ1つ言える事は今こそアウトブレイクの様なの出すべきだと思う
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:44▼返信
モンハンがwii発売に変更された時の事はがっかりしたな。PS3で進化したモンハンやりたかったよ、嫁と遊ぶためにPS3を2台目購入する予定だったのに、モンハン専用にwii2台はアホみたいだからトライはやらなかった。今もそうだけどマルチで出せよ、ユーザーにハードを選ばせてよ。任天堂かカプコンかどっちがアホなのか知らないけど迷惑だよ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:47▼返信
バイオでコープとマーセおんもしれええ!!

みたいな論調が出始めたときからバイオハザードというゲーム性に疑問を感じてたけど、そこからナンバー重ねる事にバイオブランドが死んでいってワロタ。
…ああ、ワロタ、ワロタ…。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:50▼返信
ラスアス売れたからいい意味でラスアスパクってくるよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:51▼返信
毎作原点回帰って言う割には何も変わってないし今じゃ出来の悪いTPS
バイオってブランドがなかったら見向きもされないだろうね
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:52▼返信
>>324嫁のあそこにデュアルショック3の持ち手突っ込んで遊びたい
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:54▼返信
>>318
くっさw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:57▼返信
>>123
何がおかしいんですかねぇwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:57▼返信
あれ?モンハンは?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:58▼返信
     PSPでバイオ開発         → 音沙汰無し&3DSにバイオ2作
実績のあるリーク者「モンハンP3G開発終盤」 → 音沙汰無し&3DSにモンハン2作
金の臭いが一切しなくてよいね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:59▼返信
バイオ6はそんな好きでも嫌いでもないけど
ピアーズは大好きだな

ハンクはピアーズが主人公のバイオやってみたいな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:04▼返信
カプコンの大きな勘違いはゾンビの基本設定を勝手に悪い方向に変更しクソゲーにした
ゾンビが銃打つとか意味の分からないクリチャーや巨大モンスターとか
もうホラーで無くシューティングアクションゲーム
もう現行シリーズリアリティー感0で完結するべき
ラストオブアズのリアルな現実的世界観や
米ドラマのウォーキングデッド参考にリアルなゾンビオンリーの
リアルな人間ドラマ中心の内容でサバイバルホラー新シリーズ制作しないと
バイオシリーズにはもう期待出来無い
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:07▼返信
初代には適わないけど、3DSで出たrevelationのほうが、6よりバイオしてた。
とりあえずすべての敵を簡単に倒せる能力を主人公たちにもたせるべきではない。
バイオは半分ステルスゲームだということを踏まえてほしい。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:08▼返信
ユーザーに迷惑をかけないとかよく言うわ、マルチで劣化するわ製作の都合でないようスカスカのもん作っておいて
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:12▼返信
社内のモンハン作ってる人に言ってあげて
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:16▼返信
それであの糞ゴミみたいなもんしか作れねーのかよ
マジで今のカスコンって碌な開発者いねーんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:19▼返信
DIRECTX 9 バイオ6
PCダウンロード版かったらあまりのしょぼさに唖然としたわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:19▼返信
バイオは無印のガチの怖さがなくなったからやらねぇ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:21▼返信
マーセナリーズだけは面白かった。一通りの敵にカウンターをくらわせることできてからが楽しかった。
QTEもそんな苦じゃなかったけど、繰り返してやろうとは全く思わない位だるい。
逃げるのミスったら即死、ジェイクのスニーキングしながら虫殺すのとかスノーモービルとかバイクとか
の方が個人的に嫌だったわ。とりあえずジェイク編が最高にだるかった。後LRで登るのとか最高にだるい。
ゾンビに関しても何でマチェット持ってたりマグナム撃ってくんだよとか、ここは色々ゾンビに対しての観念が
存在すると思うけどよくて殴りと噛み付きで統一させてほしかった。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:25▼返信
セカイセカイで洋ゲーモドキばっか作ってるから海外からも馬鹿にされるんだよ
まだ自分たちのスタイルを崩さないFF,KHのほうが受けるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:29▼返信
ドラゴンズドグマとディープダウンはダークソウルのパクリ。
今度はラストオブアスの要素をパクってくるんじゃないか。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:31▼返信
>>334
君さもう期待できないってコメントしてるわりにめちゃくちゃバイオに対しての要望かいてるよねww
結局未練たらたらじゃねえかww
そんなにゾンビゲーがしたいならウォーキングデッドのゲーム出るからそれでも買っとけよww
なんだかんだ文句言ってどうせバイオ7買うんだろうww ん?雑魚がww
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:35▼返信
バイオ以外でもどんだけユーザー減らしてるんだよww
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:36▼返信
一番困るのはハードをころころ変えられる事です
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:47▼返信
>"遊ぶ方はどんなふうに感じるかな?"ということを常に考えています


へぇw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:51▼返信
まあバイオ作ってた三上がサイコブレイクをべゼスダでつくるからまあ良いよ
カプコンなんてどうでもイイワ
カプコンの嫌な事は多々あるプラチナでも言えることだが
・ナンバリング続編を出すハードをコロコロ変える事 これは買わないだけだしもうそのシリーズ切るからまあ良い。
・アイディアがあるんだか無いんだかしらんが、QTEが多すぎでツマランパターンわかればダル過ぎ
・時間かけて満を持してだすわりにグラショボ過ぎ、後外注たのんで海外に作らせてシリーズのイメージを崩し過ぎ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 00:53▼返信
セカイはもう ラストオブアス を知っている

分かってるのか? カ プ コ ン ? 
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 01:04▼返信
バイオハザードってゲームキューブ時代に
「今後バイオハザードシリーズは任天堂ハードでしか出しません」
と公式に宣言したタイトルなんだぜ・・・
これだけでカプコンがどれだけ信用できないメーカーかってのがわかる
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 01:25▼返信
一番開発の都合をユーザーに押しつけてるとこが言うんだもん
すげーよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 01:27▼返信
>>334
アウトブレイクがナンバリング背負うようにすればいいと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 01:28▼返信
こんな事言ってるわりには、相も変わらずオブジェクトもロクに壊れない、
乗り越えられそうな障害物も乗り越えられないし壊せもしない、仕込みゾンビは
分かっていても殺せないとか製作者の都合のカタマリみたいなゲームだよね6て…
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 01:34▼返信
ボスがフリーザ様みたいに『私はあと2回変身を残している』的なヤツくどくてウンザリ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 01:37▼返信
カプコンを吊るしあげるいいネタだな、プレコミュよくやった
ユーザーに迷惑掛けまくってるカプコンはこのまま消えてしまえ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 01:57▼返信
>>354
逆に3DSのは一発勝負で驚いた
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:01▼返信
バイオ全入りパックあるから6のついでに買おうかと一時期思って
6の動画を少し見てたんだがつまらなすぎてやばかった
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:09▼返信
6もリベも酷かったなww
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:12▼返信
もはやカプクソのゲームがPSアワードに選ばれることがないからね
こいつらがPSアワードに呼ばれることは今後一生ないだろう
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:14▼返信
カプコンの存在自体が迷惑
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:16▼返信
カプコンの奴が言うとか全く笑えない冗談だなw
お前公に発言する前に社内の糞体質変えろよ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:19▼返信
鬼武者2はオマケとしてタダで販売されてたから手に入れて

久々にやってるけど面白かった
あの当時から絵がそんなに変わってないんだなと残念な感じもしたけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:24▼返信
だいたいどの面下げてこいつらPSアワードに出てんの?
来年からはお前らの席ねえから覚悟しとけや屑メーカーが
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:48▼返信
カプンコの中でも特に酷いコウモリタイトルがなに寝ぼけこと言ってんだ
お前らバイオシリーズが過去どれだけユーザーを裏切って迷惑かけてきたのか分かってんのかよ
DC、PS、GC、3DSと大嘘つきまくって手抜き完全版商売しておきながらユーザーを思いやってるだと?
ふざけんなや
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 02:50▼返信
もうバイオシリーズは終わりにしとけよ
4からの劣化具合がぱないわ6に至ってはチャプ1で投げたぐらいのクソゲー
366.ネロ投稿日:2013年10月01日 03:19▼返信
バイオはとっくに見切った
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:28▼返信
>ユーザーさんに迷惑をかけてはいけないと思っています

お前らのボスの辻本と無能岩田に言ってやれ
てめーらの都合でユーザーさんに迷惑かけんな、ってなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:53▼返信
これはバイオだけじゃなくモンハンなど他のカプコン製の3Dゲームにも同じ事が言えるけど
なんでカプコンの3Dってあんなにカメラがクソなんだろう
初代のバイオは視界の悪さが恐怖感をかもしだしてたから+になったけど、最近のバイオってただのガンアクションでしかないから煩わしいだけなんだよね
64のロックマンもカメラが酷すぎて酔ったけど、あの頃から全く成長してないんじゃないの

テストプレイして敢えてあれが良いっていう結論に達してるのなら3Dゲーム作りに向いてないから作らないでくれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:14▼返信
>>313
ストーリーのcoop無くすとかどこがユーザー第一なんだよとおもうわなあ
まあそりゃおおっぴらにユーザーより利益のことを考えてますなんていう会社ないだろうけどさ・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:19▼返信
バイオ6の何が酷いって、ゾンビや他クリーチャーに躊躇なく正面から肉弾戦しちゃうところ。
あと過剰なQTEと、倒しても倒しても何度でも形態かえて襲ってくるクリーチャーのうざさ。
たかだか人間が恐竜になったときは失笑ものだわ。
また前みたく建物の中で探索しまくりたい。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:25▼返信
開発側の都合が関係ないわけないだろ!

クソユーザーみたいな事抜かしてんじゃねぇよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:44▼返信
だったら 完全版商法すんなカス
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:07▼返信
オッサンがウザイほど形態を変えて最後にはハエになった時は爆笑したわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:33▼返信
ユーザーの事なんて見てない、その場しのぎだ 騙されるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:14▼返信
カプとスクエニとバンナムが言ってはならない言葉だよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:34▼返信
ベロニカまでがバイオ
以降は総じて糞
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:36▼返信
ジョジョもラグを直せよ
GG2の技術力が足らないとかこっちには関係無いし
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:40▼返信
カプコンは看板タイトルのストリートファイター外注に投げて有る意味任天堂より糞
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:58▼返信
バイオは発売日に買うソフトじゃなくなったわ
つうかバイオに限らずカプコンのゲームはもういいやって感じ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:10▼返信
>>379カプコンとスクエニ俺も発売日にかってねぇわww
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:16▼返信
みんなは探索型バイオがやりたいみたいだな
カプコンは試しに作ってみればいいのでは?
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:16▼返信
どの口が言いやがる…ほんっと反吐が出るな。
厚顔無恥のゴミクズどもが。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:27▼返信
個人的に
1>2>6>3>5=4>ベロニカなんだが(0、リベ、OR未プレイ)
6そんな酷かったか?対戦もco-opもそこそこ楽しかったけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:18▼返信
>>381探索型と言うより襲われるのにビクつきながらって感じじゃね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:19▼返信
ラスアスが出ちゃったから次また糞作ったら今度こそユーザー居なくなるな


モンハンもだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:38▼返信
PS2のアウトブレイクみたいなのを作って欲しいんだよな~

・キャラクリ有り
・2~6人オンラインCo-op
・TPS
・何らかのやり込み要素
・武器入手か購入&強化
・プレイヤーは一般人で脱出するのが目的

こんな感じのやつ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:38▼返信
どの口がそんな事言ってんだ?
失敗から決して学ばない、ユーザー無視のカプコン企業体質
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:52▼返信
さすが気持ち悪いエイダハザード垂れ流すだけのことはあるゴミスタッフや
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:04▼返信
いいからカプコンはアウトブレイクの新作またはリメイクを開発すれば、
バイオ5と6の駄作は許してあげます
 って、もう今時のろのろ動くゾンビなんて流行らないか~
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:05▼返信
lsst of usに比べて、なんと国産ゲームのしょぼい事よ
開発力の違いを比べるのに最適なソフト。それがバイオ6
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:40▼返信

最早「恥知らず」ですら無いのが今のチンカスコンw
本当にイカれてるからこその発言
何を作ってもクソゲーに仕上げる技術力の無さは随一
開発・経営陣共に無能でホラ吹きの巣窟
揚げ句に広げる風呂敷とステマの規模だけはデカい
国産ゲーの価値を世界的に貶める害悪企業
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:47▼返信
メトロラストライトとかラスアス面白かったわ
バイオはマジ終わってる
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:07▼返信
バイオ6はドアのアップとかになってる強制拘束時間に敵だけが動いて
アップが終わった瞬間スナイプされる糞仕様は直ったの?

あれどうしようもないよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:17▼返信
6は面白いところもかなりあるけど同じくらい調整不足とクソ仕様が多い
執拗なQTEはもちろん、無駄にシビアな即死イベントとか死体に躓く仕様とかムービー中に動く敵とかストレス要因にしかならん
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:05▼返信
これもバイオ6のqteが招いた悲劇か…
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:06▼返信
バイオのスタッフは日米共にカッコイイことばかりほざくだけだな
ユーザーの事を考えているならあくどい完全版止めろ

それとも上層部の決定だから覆せないのか?
それこそユーザーにしわ寄せしているだけなんだが
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:16▼返信
>>97
元々は三上がアンケートを変な風に読み取ってGC移籍しちゃったのがそもそもの間違い
(DCのベロニカはもともとサターンで2を出せなかったお詫びらしいから含めない)
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:49▼返信
どうでもいいからアウトブレイク出せや
移植で構わんから
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:25▼返信
武器にスキルセットできればまだ遊べたかも。
アタック、ディフェンス、アイテムドロップしか使わなかったし、武器強化できないしで・・・。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 00:46▼返信
バンナムにいってやれえ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 23:14▼返信
ダブルトマホウゥゥゥク!ブウウウウウメラン!
402.うがーーー投稿日:2013年10月05日 10:09▼返信
バイオハザード6そんなにクソゲ―かな?
まあ、たしかに暗いな―と最初は思ったけど夜の街という意味では結構雰囲気がでてていいなと思ったよ。
ストーリーもなかなか4つの視点からえがくというのがよかった。
とくに最初ハッピーバースデーエイダのビデオが流れたとき本当にエイダがCウイルスで作られたと思ったしあとから
エイダ視点のパートをやってなるほどって見事にだまされたw
あとレオン編のラスボスシモンズはてごはかった。1つのボスに執着しすぎって意見もあるけどバイオハザード2の
バーキンのGなんて第5形態まであった。またバイオハザード3ののネメシスも第3形態までしかなかったのに
追跡者ということでいたるところででてきたしね。
403.うがーーー投稿日:2013年10月05日 10:09▼返信

あと言えば、武器の改造ができなくなったのはちょっと残念だった。でも改造ばっかしてサラザールとかサドラ―
クラウザーをたおしてもつまらなくなるから、それが防げたのは良かったと思う。
結局のところ人それぞれだと思うけど、やっぱりくそとかゴミといわれると腹が立つなー。
否定するのは構わないけど、害悪企業とかカプコンをくそ呼ばわりするのはおかしいと思う。
バイオのスタッフだって、買ってくれる人がどういうシステムにしたら楽しんでくれるかを考えて作ってくれているんだと思うし、逆にいえば馬鹿にした人がそのバイオハザードというものよりもいい作品を作れる自信があっていってるんだったらいいけど、そんなわけではないし結局のところ自己満足のために言っているようにしかおもえないです。
長文失礼。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 23:40▼返信
※402
お前アホ?シモンズのしつこさは
連続で何度も何度も大ボス連呼だったからだよカス
バイオ2のバーキンは裏表合わせて5形態だし
序盤中盤終盤に一回ずつってテンポが良かった。
シモンズはラストに一気に来たんだぞ?アホ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月29日 10:40▼返信
とにかく
1.2.3のPS4リメイク版を出すべき、
あんなに魅力的なゲームは、そうはない。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月13日 11:05▼返信
まじっすかw
プレーヤーがどう感じるか、一切考えてないおバカスタッフが作ったと思ってたら、
ちゃんと考えてたのかよ・・
考えてあれなら、考えてなくてあれの方が、まだ救いがあったなw
カプコンの人材は残りカスばっかりになってしまったのか・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月04日 10:53▼返信
この絵を作るのは難しいとか、お金がかかるとか
そんな事ユーザーは要求してたっけ?

開発側が、自分はこういう絵を作りたい、ここにお金をかけたいっていってるってなら分かる
お金をかけてこの絵を作りたいのは開発側だし、ユーザーはそんな要求出していない
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 09:54▼返信
平林:何かアイデアを思いついたとき、"遊ぶ方はどんなふうに感じるかな?"ということを常に考えています。
平林:何かアイデアを思いついたとき、"遊ぶ方はどんなふうに感じるかな?"ということを常に考えています。
平林:何かアイデアを思いついたとき、"遊ぶ方はどんなふうに感じるかな?"ということを常に考えています。

いい事言うねえっと思いきや、出来上がった物は・・
こんな独りよがりな奴に、プレイヤーの気持ちなど想像する能力など備わっていなかったのだ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:33▼返信
こいつらが関わったゲームは中古で買うようにしてるわ

直近のコメント数ランキング

traq