• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






EUROGAMER EXPO: 『Titanfall』ブースは相変わらずの人気、Respawn担当者を直撃
http://www.gamespark.jp/article/2013/09/30/43777.html
400faefaefa


今回はこれまでと同じ内容のデモだったこともあり、直接プレイはしなかったものの、ブースで見つけた開発元Respawn Entertainmentのコミュニティーマネージャーに、いくつかゲームについて話を聞くことができました。

・発売はPC版、Xbox One版、Xbox 360版同時に、来年の春頃を予定

・今回のデモに使用しているのはPC版にXbox Oneのコントローラーを接続したもの。PCはGTX 770で軽快に稼動、60fpsで安定している。Xbox One版も同じようになるだろう

・今現在紹介している兵科は3種だが、製品版ではもっと増える

・今現在扱えるタイタンは1種+3武装。これも製品版では増える予定

・Attrition(消耗)モードと言うシングルとマルチが融合したモードがあり、完全なオンラインゲームとなる

・ストーリーは2種類、2つの陣営を主軸にした視点の違うストーリーが展開される。コロニーを侵略するIMCサイドとコロニーの自衛団であるM-CORサイドのストーリー。どちらにも大義があり、一概にどっちが悪者とも言えない。

・それぞれに導入部分がありエンディングもある。所謂シングルゲームみたいにストーリーに縛られたエンディングではないが納得するものに仕上がるだろう


以下略



EurogamerExpo
36535


東京ゲームショウ2013
640afadsfae




















関連記事
TGSに出展予定のXboxOne『タイタンフォール』はPC版?!EA公式に気になる表記が・・・
巨大ロボットに乗って戦うXboxOneのFPS『タイタンフォール』が東京ゲームショウ2013にてプレイアブル出展決定!






そろそろXboxOne実機のプレイ映像も見てみたいですねぇ









アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~
PlayStation 3

ガスト 2014-01-30

Amazonで詳しく見る

ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:02▼返信
同じになる、か
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:04▼返信
GTX770に匹敵するX1スゲー(棒
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:04▼返信
【悲報】と入れ忘れてるぞはちまー
ゴキが号泣してんぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:04▼返信
ハハハ、無理すんなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:05▼返信
マイクロソフト定番の「嘘の強要」
これをマトモに信じるのが痴漢の痛さ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:07▼返信





要するにデモ機はPC版だったんでしょ?w




7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:08▼返信
PCやったら家庭用なんてゴミですわww
貧乏人は家庭用やってろw
PC最強!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:08▼返信
「同じになる」と「同じようになる」とはかなり違う
静止画で同じように見えるだけで同じようにはなる
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:08▼返信
ハブられてPS死
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:08▼返信
GTX 770で1080p・60fps?X1だと、つまり…
あっ…(お察し)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:09▼返信
PCに比べたらPS4も箱犬もチンカス同然w
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:09▼返信
pc版だけでおk
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:09▼返信
てかこれってグラは現世代並みだしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:10▼返信
フレームレートにしか触れてない時点でお察し
相当な劣化が期待できる
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:10▼返信
まずPS3クオリティでXboxOneの100%とかほざいてるフォルツァの開発元を黙らせないと虚しいだけだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:11▼返信
>Xbox One版も同じようになるだろう

だと思うだろ?でも違うんだよなwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:11▼返信
ソースエンジンだし軽いだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:12▼返信




あれ?「PCあれば箱1要らないじゃん!www」って言わないの?w



19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:12▼返信
>Xbox One版も同じようになるだろう

意訳:まだ動作確認できてません
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:12▼返信
PSも箱も子供のおもちゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:12▼返信
このグラで770もいらねえだろ
どんだけ技術力ねえんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:13▼返信
DDR3でそんなことができるならクソ高いGDDR5なんていらないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:14▼返信
箱1でこれだけは気になる
でもこれだけなんだなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:14▼返信
ワロタwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:14▼返信
GTX 770って糞犬の何倍のGPUだとおもってんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:14▼返信
ピーシーガーうぜえよ
ゴキブリハードはハブられてるんだかナックでもしてろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:15▼返信
GTX770って3.2TFlopsだぞ
箱1のDDR3で追いすがれるもんじゃないだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:16▼返信
まあグラフィック推しのゲームじゃないんで出きるかもしれんけどね。
ぶっちゃけゲームそのものは面白そうなんで頑張って欲しい所。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:16▼返信
GTX770でfps60安定ってだめだろww
ソースエンジンならGTX250でもfps300張り付いてゲームできるぞ
さすがに撃ち合いはフレームレート下がるが
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:18▼返信
てかデモはpc版のみってどういうこと?
同じようにならへんから隠してんちゃいます?
31.高田馬場投稿日:2013年10月01日 03:19▼返信
東京ゲームショーのは何だ、犯罪行為でもしとるんか。
変なモザイクとかもう止めないか。日本だけだろ、こんだけ馬鹿みたいに顔にモザイク掛けてんの。
プライバシー()だか個人情報()だか知らんが、だったら写真なんて撮らなければ良いんじゃねえのと。頭おかしいわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:19▼返信
TGSのもやっぱPCだったか
すごくしょぼいフォルツァに対して、タイタンはきれいだなと思ってたんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:19▼返信
>PCやったら家庭用なんてゴミですわww
貧乏人は家庭用やってろw
PC最強!!!

PCとスペック固定してるCS機を比べることに何の意味があんのよ( ̄▽ ̄;)
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:21▼返信
AMDのAPU使っておいて、なんでデモ機でRadeon使わんのですかねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:21▼返信
撮らなければいいんじゃねえのなんて極論吐く人は
見なきゃいいんじゃねえのって極論ももちろん受け入れるんでしょうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:22▼返信
>>33
ゲーマーなら最高の環境一択だろwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:22▼返信
タイタンフォールはPCマルチらしいから
GTX770買うてPCでプレイすればいいんちゃいます?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:23▼返信



MS「実機映像見せたら負けかなと思ってるw」


39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:24▼返信
雑魚家庭用機のPS4と箱犬は負け犬同士仲良くしてろwww


PC一強だからな^^
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:25▼返信
GTX770とバツイチGPUじゃ差がありすぎて全然説得力がねぇ
41.高田馬場投稿日:2013年10月01日 03:25▼返信
>>35
だって、見ねぇもんw
何が悲しくて、わざわざ自分から興味の無い番組見るんだよw
番組表っていうので事前に何やるか調べられるのに、何でわざわざ見るんですかねぇ。嫌なら即消せよ。馬鹿なの?
こういうアホみたいな個人情報保護とかいうのが糞くだらねぇつってんの。だったら、TGSなんかに行ってんじゃねえよと。馬鹿だろ、マジで。モザイクって、お前の顔は性器でもくっ付いてんのかっつうの。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:26▼返信
GTX770と同じになるわけねーだろwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:26▼返信
60FPSだが画質は720pなんですね分かります
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:26▼返信
>>36
まあ、1080p60fpsオーバーじゃないと目が腐って死ぬ宗教の人は
ずっとPCにかじりついていればいいんじゃないかなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:26▼返信
だが解像度は720Pまで落ちる模様wwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:27▼返信
でもどうせPS4でも出るんでしょう?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:28▼返信
>>36
Titan3枚くらいでやるのかよ
無駄すぎるwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:29▼返信
なんねーよ(真顔)
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:29▼返信
GTX770って5万円くらいするよな

Xbox180と同じ値段じゃねえかwww





もうMSはTitan二枚刺しのXbox 30万で売れよ

そして沈め
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:29▼返信
1080p60fps作品が何本出るか楽しみだなw
俺は箱犬はゼロだと思うがw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:30▼返信
箱一はGPU確かHD7770相当だろ?
いくらなんでもGTX770はあり得んw
数字が似てるからか?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:30▼返信
770なら余裕やん。こりゃPC一択だな!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:31▼返信
XboxOneの「開発機は」GTX770搭載してるって話があったような
つまり…
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:31▼返信
>>47
4kのFF14デモだっけ?その構成
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:32▼返信
PS4の実機は存在しない!
とか平気で言うチカニシなのに、まごうことなき実機版が存在しないこれの
1080p60fpsは何の疑いも無く受け入れるそのダブスタ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:32▼返信



そういやデモ映像にPS3使った時の任天堂も同じようなこと言ってたなw


57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:34▼返信
XboxOneの「開発機は」GTX770搭載してるって話があったような
つまり…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:35▼返信
>>41
見てるじゃん
嫌なら直ぐブラウザ閉じたらいいんじゃねえの
見てんなよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:37▼返信
いやさすがに無理やろ
GTX770は4TFLOPS、箱1は1.3TFLOPSだぞ・・
ぶっちゃけGTX770はPS4に入れたとしたら倍の性能になるくらいハイエンドに近いグラボだぞ
PS4は現行のPCの中じゃミドルハイに位置するからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:37▼返信
>>54
そうだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:38▼返信
これがPS4ならスレ10本立つレベル
62.shi投稿日:2013年10月01日 03:38▼返信
もう10月だぜ。 そうさ、来月には遂に次世代機戦争が始ま... 始ま....

おいおい箱1はやく実機見せろよw
63.高田馬場投稿日:2013年10月01日 03:40▼返信
>>58
はぁ?馬鹿なの?いや、本物の馬鹿か。
別に見たくてTGSのモザイク画像見てんじゃねえんだけど。見せられてんだけど。それをテレビ番組と同列に語れてもw
何で、ゲームを試遊してる奴にモザイク掛けてんのかを俺は問うてる訳。何で海外のゲーマーは良くて、日本はダメなの?何で、そこに権利の違いが有るの?等しくモザイク掛けたら?
んで、今後一切の顔写真にモザイク掛けたら?それで良いじゃん。それがプライバシーなんだろw
っていうのは馬鹿げてるよねって話。日本の自意識過剰な肖像権()はちょっと頭おかしいわ。マジで。それで生まれる不利益って何だよ。アホじゃねえの。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:40▼返信
ユロゲマで見せてたらしいぞ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:41▼返信
なるだろうってこれロンチじゃなかったっけ?
もうマスターアップ直前くらいじゃないの
66.shi-投稿日:2013年10月01日 03:41▼返信
>>59
MS<足りない部分はクラウドで(ry
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:42▼返信
PS4とは何だったのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:44▼返信
>>63
さっきから言ってるTV番組って何の話してんの?
誰もそんな話振ってないんだけど気持ち悪いよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:44▼返信
ガキのおもちゃの家庭用をPC勢の俺は高見の見物ですわ

おもちゃのプレステとえっくすボックスで争ってろよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:44▼返信
おもちゃやで買える家庭用wwwwwwwwwww
71.shi投稿日:2013年10月01日 03:44▼返信
>>65
あれ?来年の春頃って書いてるからローンチじゃないと思ってたけども...
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:45▼返信
モザイクかけないとエラ張ってるチょン顔バレバレだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:47▼返信
なお、ソースエンジンのクソグラなのに
「1080Pか?」と聞かれて答えをはぐらかした
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:49▼返信
言葉のマジックってやつだな
バツイチ版も60FPSで安定させるとは言ってるが
デモ機と同じ解像度でとは言ってない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:53▼返信
ソースエンジンってだいぶ古いよね
軽いのが取り柄なのかな。少なくとも次世代感は無いな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:54▼返信
GTX770と箱1が一緒?冗談は顔だけにしろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:55▼返信
>>69
おいおい、PC勢なんて存在する訳ないだろ? お前の定義によれば。
世界で最高の環境をもつただ1人が本当のゲーマーで、お前はそいつを作り上げるための石ころの一つに過ぎないだろうがw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:55▼返信
マルチでストーリーがあるってどんなやねん?どうせ戦闘開始前にムービー、終わった後に紙芝居とかそんな感じやろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:57▼返信
>>76
ソースエンジンだから大丈夫じゃね?糞一よりも低スペックなPCでばりばり動くし。
つーか糞一ありきの設計なんだろうよ。解像度は劣化するかもだがwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 03:57▼返信
北米はどうだか知らないけど、日本で箱1買おうなんて人間は相当なマニアだよ
そういう層はE3でPC版が展示されてたことは当然知ってるし
TGSで劣化したForza5を遊んで全てを察した人間も多いだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:00▼返信
GeForceGTX780>GTX770>RadeonHD7970>GTX760>GTX660Ti=HD7950>GTX660
>HD7870>HD7850=PS4>HD7790>GTX650Ti>HD7770=XboxOne>GTX650>産廃
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:01▼返信
箱1の実機プレイはまだできないの?発売今年だよね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:04▼返信
>>81
PS4は正確にはHD7870とHD7850の間のはず
だからなんだってわけじゃないが
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:08▼返信
こういうツッコまれる事言わなきゃいいのになぁ
また海外で炎上するぞw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:09▼返信
>>79
GTX770は箱1のGPU少し良くなると見積もっても
2.5倍近い性能差あるから、フレームレート上げるよりも負荷かかる高解像度を
1080pから720pに落とせば60fpsちょうど維持できるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:10▼返信
貴重な時限独占なんだから大切にしろよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:19▼返信



PS4………GTX660相当
箱犬………GTX770相当

ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwww


88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:19▼返信
>>68

糞箱劣化で不要産廃が容易に予想できるからイライーラしてんだろ
ホントに高田はさっさとアメリカに移住すればいいのにな
日本にあいつの居場所なんかねぇのにw アメリカにあるとは言わないけどw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:19▼返信
タイタンフォールの発売日を考えれば今のタイミングで実機とか無理なことくらいわかるんだけどね
PS4のインファマスがプレイアブルすら出来ないのと比べても相当頑張ってると思うよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:19▼返信
バツイチ単独先行ですらなくPC版と同発かよ
無理だわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:21▼返信

Xboxoneまだ一本も60fpsを実現出来たソフトが無い件

30fpsすら難しいという事態

92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:22▼返信
ほぼダイレクトに叩けるゲーム機とPCパーツをカタログスペックで比べてる馬鹿が多すぎるんだが何でだ
93.高田馬場投稿日:2013年10月01日 04:23▼返信
>>88
幸せな脳味噌をお持ちのようでw
俺もそうなりた・・・くないな。死んでもお断りだわ。
全くOneとか関係ない事が気になってるのに、それを無理矢理絡めて考える思考力に脱帽です。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:23▼返信
>>92
そうでもしないと煽れないから
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:29▼返信
PS4がGTX680に実効性能で追いすがれるって話はまだ聞いていられるが ※物証あるし
箱1がGTX770と同じ実効性能を出せるってのはホラにしか聞こえないよな。物理的にあり得ないって思っちゃう
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:36▼返信
>>92
ダイレクトに叩くメーカーが少ないのと、その場合の処理能力の向上がどの程度かわからないから議論が不毛ってのがでかいのでは?
カタログスペックだけなら次世代機はPCベースだしほぼFLOPSの比較だけだからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:40▼返信
まぁあるわけない話だけどw 箱1がまさか、GTX770に近づくなんて、PS4のDDR5でもやっとGTX680に近づけるのにw 



それに比べて箱1のDDR3は、DSみたいなもんだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:49▼返信
TGSは完全にPCだったよ。
だって360のコントローラだったもん。びっくりした。
でもめちゃくちゃおもしろかったよ。めちゃめちゃ期待してます。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:49▼返信
250ccが750ccを追い抜けるわけないじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:50▼返信
60fpsも30fpsもたいして変わらない。
1080pも720pも似た様なもんだわ。

な?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:58▼返信
こりゃ糞骨グラ超劣化だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:13▼返信
ま、どうでもいいいつものやつだわww 

それより、PS4はやく出ないかなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:29▼返信
PC一強とか言ってるやつは絶対ハイスペックPCなんて持ってないよね
きっとただのMSか任天堂の信者
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:32▼返信
GTX 770は3.2テラフロプスだぞ

xboneは1.31テラ

絶対に同レベルじゃねえから
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:35▼返信
UE4のデモ比較でPS4がGTX680に近い性能出してるからウソ臭いなww
GTX770って性能的にGTX680の強化版だぞ
最適化での伸びしろ考えればむしろPS4がGTX770と同じくらいって言えるかも
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:42▼返信
おいおい、もう2カ月切ってるのに
未だに実機でプレイできない、最適化もすんでないとかw
普通のソフトなら、もうマスターアップしててもおかしくないで
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:45▼返信
720p 60fpsってことですね?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:45▼返信
ソースエンジンはフォワード系のレンダリングだろうから
箱1でもパフォーマンス出やすいんでない
最近の主流のディファード系のレンダリングだと一気にeSRAMの制約がきつくなるけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:49▼返信
タイタンフォールがPCで出展しているのはミエナイキコエナイ
それだけならまだしも、チカニシ共は「PS4は開発機しか動いていない」とか言ってるんだぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:56▼返信
PS4の不安要素は性能よりオンラインの快適さとかだと思うけどな
ラグとかメンテの頻度とかPS3と変わらん感じなら、有料になる分かなりのマイナス要素
箱一は360より快適になるそうだし

もしそうなら格ゲーとか結局箱の方に有名人が集まりそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:10▼返信
PS4は無線LANに対しては時期が悪かった。
来年なら11acを積むことが出来たのに遅延が大きい11nでは今回も
有線LANしかオンラインゲームが遊べなくなるだろうと思う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:12▼返信




          PS3・PS4版も完成しています
          マイクロソフトが金で潰しましたがww



113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:14▼返信
>>111
てか、ふつう有線でしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:15▼返信
>>112
潰すというか、遅らせる権利を買っただけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:30▼返信
>>2
一方PS4は、GTX780を越えていた。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:31▼返信
>>51
そうとは言えないと思う。
ゲーム機だし、PS4では、GTX780を越えてるじゃないか。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:33▼返信
>>76
PS4を思い出すんだ!
最適化しなくてもGTX780を越えていたじゃないか!
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:37▼返信
何故か比較対象がゲフォという
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:40▼返信
ツッコミが厳しかったからPCってバラしたんだねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:50▼返信
2.3年後にPS4版も出るんだっけ?
まぁ、これはTPSなら買うんだがな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:56▼返信
クラウドー助けてくれー
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:57▼返信
TGSで並んでプレイしたけど60fps出てなかったような気がするけど…
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:00▼返信
元記事読んだけど同じになるのはフレーム数だけじゃね?

つーかタイタンフォールのグラ見たら分かるけど現行機並だし普通に糞一でも出来そうな気がするけどな。
ライティングとか皆無だし。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:01▼返信
これまでの試遊機はPCでしたと公式に認めたとw
おまけにGTX 770の開発機と同等にするには相当強力なクラウドパワー()が必要になるぞw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:04▼返信
>>117
PS4を最適化しないでどうやったらGTX780を超えるのやら…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:14▼返信
GTX770で60fpsってまずくね?
箱骨なんか40fpsも出ないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:16▼返信
実機のはまだとても見せれるようなレベルじゃないんでしょ
だからPCで動かしてたんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:29▼返信
フレームレートが同じの分、グラ大幅レッカ確定だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:32▼返信
>>126
性能比で換算したら15ふーレム前後だろうけど元が軽いからそもそも770である必要もないってことだろう。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:33▼返信
これが本当ならPCってショボ過ぎの超ヘタレって事だよな?
それでいいの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:35▼返信
つまりPC版なら安心て事か
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:43▼返信
>>103
わざわざこんなとこに書き込んでる時点でお察しwww
ま、本物ならPC厨って
糞つまらない人間だってこと
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:47▼返信
こんなこと書かれたらnVidiaが反論するしか無いな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:47▼返信
グラなんかより、PSコントローラーはFPSやレースゲームに向いてないからなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:48▼返信
残念フォールwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:48▼返信
とりあえず悔しいとすぐに猛批判するゴキ。
よっぽど毎日の生活でうっぷん貯まってるんだね。
彼女つくって安らぎを得た方がいいよ。


……あっ!引きこもりキモヲタニートにできるわけないか!www
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:53▼返信
Titanfail。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:57▼返信
GTX770wwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:57▼返信
>>134
BF4開発者がDS4ベタ褒めしてましたけどね
一本箱ONEのコントローラーはLR劣化で持ちにくいと海外記者に言われる始末
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:57▼返信
>Xbox One版も同じようになるだろ
なら箱1実機で展示すればいいじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:58▼返信
>>123
最悪の場合は箱○版を60fps動作にすりゃ良いだけだしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:10▼返信
スゲー。これにWindows8インスコ出来たらi7&GTX770搭載と同等になるのか。スゲー
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:12▼返信
ソニーはPCを超える
究極のゲームマシン作ったほうがいいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:30▼返信
>>143
まあ実はそれがPS4なんだけどな
CPUGPUでお互いのキャッシュメモリを直接参照&編集しあえるPCなんて今のところないから

予算由来のレギュレーションによって全体の計算量は2TFlops程度に収めてあるけど
CPU、GPUを増力するだけで既存のPCをすべてぶっちぎれるアーキテクチャにはなってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:33▼返信
Ps4はPCと違い性能のほとんどをゲームだけに使えるから実際にゲームをやる時はGTX660と同等だと言われている
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:39▼返信
能書きはいい 
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:52▼返信
なんか知らんが高田が発狂しててワロタw
いきなり日本の肖像権事情にここまでブチキレだすとかマジで情緒不安定なんじゃねえの?
日常生活でもそうやって急にイライラ爆発してキレ出すのか?危険人物やんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:11▼返信
痴漢はDURANGO嘘んこ事件以来気が休まることがないよなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:11▼返信
>PCはGTX 770で軽快に稼動、60fpsで安定している。Xbox One版も同じようになるだろう

絶対無理w
いや60fpsが同じってだけで解像度は箱一が900pになるって事かw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:16▼返信
EAだかどっかの開発者がPS4は構成が高効率化されてるから
PCと比較する場合は性能を2倍くらいして比較した方が良いって言ってた
さすがに2倍は言い過ぎじゃないかなって思うから俺は1.5倍で計算してる
PS4は全体で2TFlopsあるから相当凄いぞw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:25▼返信
どうせマルチじゃ最速PCでも最低位設定にして勝つための仕様にするんだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:27▼返信
幻の実機映像
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:29▼返信
てかロンチじゃなかったのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:30▼返信
GTX770: 3.2TFLOPS
XBone : 1.2TFLOPS

XBoneじゃ30FPSも無理じゃないですかー
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:31▼返信
>Xbox One版も同じようになるだろう
いまの段階で「だろう」ってアンタ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:32▼返信
そこそこのPCあるからそれでやるか…
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:34▼返信
>>154
ヒント 解像度
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:38▼返信
箱1は帯域幅30GBくらいしかないんでしょ?
GTX770て224GBくらいだから同じもんができるわけないじゃん…
ひょっとして箱1版は720p動作になるん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:42▼返信
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:46▼返信
日本じゃ売れないだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:48▼返信
>>150
嘘やん。流石に信じられないわ。早くPS4発売してくれー
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:54▼返信
60fpSで安定するのは簡単。グラ落とせばいいんだから。
フレームレートは言及してるけど、グラに関してはコメントしてないだろ。察しろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:54▼返信
>>161
そうとも言えないぞ
hUMAによる効率化はかなりの効果はあるし
PCはCPUにGPUの足引っ張られるけどPS4にはそれがないからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:57▼返信
>>162
そもそもたいしたグラじゃない。凝ったシェーダーやディファードレンダリングは使われないし、ライティングもシンプル
ただ、解像度はPC版の1080pより落ちるんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:07▼返信
え・・・・まだ実機デモじゃなかったの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:12▼返信
本当に今年発売するのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:13▼返信
>163
でもPC以下なのは変わらんじゃん…
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:14▼返信
アカン。。。。。。。。









アカン
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:15▼返信
>>167
市場に出回ってるPCの9割以上のPCがPS4以下じゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:16▼返信
>>167
そのPCってのが現在のハイエンドならそりゃ以下だよ
4万程度のハードにどこまで期待してるかしらないけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:27▼返信
じゃぁ買う必要ないじゃん…
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:53▼返信
>4万程度のハードにどこまで期待してるかしらないけど

GTX770のグラボだけでも4万円位するみたいだしな(^_^;)
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:56▼返信
アホくさw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 11:23▼返信
うちのTITANは10万超えてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 11:41▼返信
>>3
まぁ、割とほしい
欲しいので、次期次第で本体ごと購入うかな
PS4も買うけど、ゲーム好きはハードにこだわらんでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 11:53▼返信
60FPSでONEに落とし込むのにどれだけ見栄えが悪くなるのやら・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 12:05▼返信
ソースエンジンは軽いからショボグラなら箱1でも余裕なんじゃないかね
TGSのPC版の画像もなんか旧世代のゲームって感じのグラフィックだし
見た目に関してはhawkenなんかの方がよっぽど綺麗だと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 12:14▼返信
>>175
俺も欲しいけどキネクト必須ハードに5-6万も無理なんでクソ箱かPCで買うな。
動作も軽そうだしPC用の有線箱コンもあるんで糞一以上にいい環境で遊べそうだしw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:01▼返信
ps4のメリットはpcより安く高解像度のゲームができること。

180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:01▼返信
今年出てりゃなあ、PS4待つ間にやっても良かったんだが
せっかく糞箱も持ってるんだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:11▼返信
PCで遊べばいいのよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:16▼返信
つーか高田馬鹿が壊れてるなw
一般人の顔にモザイクで切れるとかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:24▼返信
いい加減、実機映像出せよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:41▼返信
>>14 ところどころ480Pになるんですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:09▼返信
必死にパソニシのフリしてレス釣ろうとしてるけど
誰からも相手にされてない可哀想な子がいますね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:21▼返信
箱1のGPUはRadeonなのに、なぜに開発機はGeForceなんだろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:40▼返信
予定は未定
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:43▼返信
未だにPCでのデモしか見せないって驚異的な胡散臭さだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:44▼返信
PS4をゲームで越えられるPCは存在するのかね
20万円くらいかけると作れるのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:03▼返信
>>150
なんでどっかの開発者(プロ)が2倍っていってんのに、素人のお前がなんとなく2倍は無くね みたいな理由で1.5倍にしてんだよ
プロがいってるから2倍なんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:57▼返信
年末までに出してくれてれば買ったのだがなぁ…
PS4も日本を後回しとかしやがるし、当分次世代機はイラネ
ってか、ゲーム離れしそうなほど購買欲無くなってきたわ
192.ネロ投稿日:2013年10月01日 18:24▼返信
ゴミ箱記事か

さっそく、原酒の抓みになったな
原酒の名前はあえて伏せる
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:54▼返信
>>190
お前はMS(プロ)の箱1関連の発言をそのまま信じちゃうの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:56▼返信
Radeonじゃないんかい
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 20:47▼返信
>>189
BF4の解像度はフルHDじゃないのに、BF4のアルファベンチじゃ670でも最高設定で50fpsあたりだったんですがそれは
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 20:49▼返信
>>169
9割って何を根拠に9割って言ってんの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 20:58▼返信
>>196
RADEON7850以上の性能のビデオカードの販売枚数と
全世界のPC販売台数がわかれば割合は出るかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 20:59▼返信
>>197
ゲーミング除いてってことか 把握
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 21:03▼返信
>>197
>>198はミスった

ゲーミングもオフィス用とかのもひっくるめてってことね。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 21:21▼返信
これが来月発売するハードのお話です
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 23:38▼返信
ミラーズエッジを本格的に戦えるようにしたみたいでおもしろそう…
ゴキだが泣きそうだ。

直近のコメント数ランキング

traq