【iPhone 5(iOS7)】電池の持ちが悪くなったと感じるが、対策はありませんか?
http://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=37479110
【ネット(パケット通信)をご利用されない方へ】
1「設定」をタップします。
2「モバイルデータ通信」をタップします。
3「LTE回線を使用」をタップしてオフにします。
4「モバイルデータ通信」をタップしてオフにします。
5オフになりましたのでこれで完了です。

たしかに長持ちするけどさぁ・・・
iPhone買ってネット使わないって人まずいないでしょ!
もう、モバイルバッテリー買いましょうでいいじゃん
ポケットモンスター Y
Nintendo 3DS
任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) &予約特典:『フェンリル初代制服(男女PC衣装)』が手に入るプロダクトコード付
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
OSがダメなの?容量?
宇宙の起源は韓国
ね?au使ってる皆さん
いわゆる機内モードやんけwww
ジョブスがいないと駄目だな
これはそこを回避するにも有効な手段なのだ
パケ放題契約してるのに
ネットは使えないとw
データ通信は普通切るだろ
つけっぱとか頭おかしいわ
裏で何が動いてるかわからないのに、ずっとオンラインて、どんだけアホなんだよ
擬似プッシュとか、電池の無駄遣いもいいところ
無駄に受信しようとするし
いくら本体とOSの相性云々が有ってもこれじゃすぐなくなるだろ。主流は2000~だからなぁ
その意味すら理解できない馬鹿なiPhoneユーザーたち
それから画面を少し暗めにしとけばもっともつ。
いやいや、通話は出来るからね
機内モードだとデータ通信はもとよりwifi、bt、通話も、電波関係のものは全部できなくなる
通話回線は生きてるぞ。
てか自称情強さんはいつもそうしてるでしょ
ネット利用してない人用だぞ?
iPhone 5Sに機種変して、手元にiPhone 5が余ってる人が利用する場合などを想定してるのだと思うが
開発、製造した会社が無能と言う訳だ。
ジョブスはこんな当たり前の事が思い浮かばなかったのか?
過去にバッテリーの持続時間の問題を後回しにして、デザインを優先してたのか?
または、その後継者共は疑問に思わなかったのか?
大勢のユーザーの声が届かないのか?
露骨にFUDか?
知らぬが仏だね
あんたに誰かが掛けて来るときどうするんだ?
ペリアにするかな
Wi-Fiは意外と電気食わない
>ネット(パケット通信)をご利用されない方へ
バイトは自分で張っておいて何書いてるんだか・・・
フライトモードしか知らない奴wwwwwwwwww
昔のガラケーも変わらんと思うけどな。
Xperia Z1は3000mAhあるそうだが。
2004年に発売したPSP-1000ですら1800mAhあったのに。
通話回線は生きてるの。
今すぐモバイルデータもwifiもoffにして、家の固定電話からかけてみなよ
泥にはあるけど
電話は繋がる
プッシュメール(携帯会社のメール)も着信できるし、設定次第では自動受信も可能
緊急地震速報とかのメールはプッシュだから、これも問題なく受信する
いちいち設定画面までいってオンオフしてるアホは居ないと思うけどね
3G等、WiFi、BTは、ワンタッチで切り替えられる状態にするモノなんだけど、iPhoneユーザーの9割以上はアホだから無理
家ではWi-Fiだし
ブランド重視の情弱のあつまりだし
ぁ通話もいらないか(笑
する人いないしね(笑
仕事中は機内モードにしてる
それだと緊急の電話をとれないから、個別にモバイルとwifi切った方がいいよ。
LINEしか使わないやつか?
完全に泥に負けてる
それで完全に解決するんだし
解決する方法があるのにそれをせずに文句言うって馬鹿か、と
さるでもわかるTPP で検索
ネットをご利用されない方へって赤文字で書いてあるから
iosじゃ一発で通信切れないの?
それwifiは繋がるから
モバイルデータ通信とかまず使わない
いや、単にiOS7になってiPhone5とiPhone5cでバッテリーの持ちが悪くなってる問題が起きてるのだ
iPhone5sではおきてない
まあ、毎度のことだが何かやらかしてるくさい
言わせんな恥ずかしい
電話として使うなってauに言われちゃうとか面白いな
ネットしない人向けだよ。
それタブレットじゃん。それいうなら「iPod touch」だろ?
契約出来るからな。俺はその契約+500円のau同士24時間無料で通話主体で契約してる。
通信はdocomoのXperiaに任せて、iphone5はwi-fiのみ。
ちなみにsoftbankはパケット定額が強制だが、その中でも最低のプランで契約して
パケットはOFF 月額3000円前後だったかな?+500円(?300円だっけ?)のsoftbank同士24時間通話無料
wi-fiが見つからないときはテザリングで代用。もちろんdocomoもdocomo同士通話無料に加入して
3キャリア3台持ちで月額9,000円前後、通話料は1年間、定額以上払った事ないわ。
通話を良く使って、携帯代が10,000越えてる人は3キャリア3台持ちマジおすすめ。
100パーセント表示でやってるからこうなる。他の機器だともっと大雑把だからな。
使った電話代くらいちゃんと払ってやれよ・・。貧乏臭いな。
こういうやつってドリンクバーで10回くらいおかわりしそうだな。はぁ・・。
なんか中国人とかそんな感じだね。
通話もほとんど仕事中に仕事でしか使ってないのに、月に4万も5万も請求きたら
俺みたいな安月給じゃたまらんのだよ。
結局お前の分の料金って他の人が払ってるだけなのでただの寄生虫なんだよな。
俺らがお前の代わりに支払ってるだけ。
うん、ありがとう
「データ通信:OFF、LTE:ONにした場合、データ通信OFFにも関わらず電池をバカ食いする」というバグがあるので、
データ通信OFFのときはLTE:OFFにして、という話なんだけど。
特に3円維持(データ通信契約なし)をしている人にとってはとても大切な情報。
5の時にau離れてよかったわ
それに、これやると「アイフォンを探す」ってやっても出てこなくなるから無くしたときが大変だぞ。
ガラケーによくある3段方式なんか、2個になった時点で20%だからな
ただiPhoneはこういう設定をホームから簡単にできないのがつらい
ところがテザリングってのがあるから電話がかかってきたら
テザリングが切れてしまうというのが。かかってこなければ安心だが
ただ通信料でくってるとこがやるのはインパクトある
LTE弱いとこにいったとき電波探そうとしなくなるから。
客寄せ目的のタイトル付けるの腹が立つ。
その前にスマフォにする必要がないかもしれんが。
どうせスリープ中はネットしないんだし、点けたときにオンして確認すればそれでいいでしょ。
機内モード→全ての電波遮断、通話が出来ない
モバイルデータ、WiFiオフ→ネット回線遮断、送受話は出来る
実用性無視すればバッテリ持ち最強は機内モードって
ずっと言われてんじゃん
俺の3円運用のiphoneはこうなってるわ
最強は電源オフだろ。
泥でも同じ事してるけど
ネット使うときだけモバイルネットワークonにすれば良いし
それでも充電の減り早い気がする
お前らは馬鹿だからすぐに忘れるだろうが