マジかよ・・・
やっぱりJAZZだな。 ロックギターのフレーズにはもう飽きた。
— 布袋寅泰 (@_HOTEI) October 1, 2013
やっぱりJAZZだな。
ロックギターのフレーズにはもう飽きた。
あれでしょ?「ロックは飽きた」がロックなんでしょ?
Complete Live Box「Rock'n Roll Revolution Tour」 [Blu-ray]
布袋寅泰
EMI Records Japan 2013-10-30
売り上げランキング : 399
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 56
Amazonで詳しく見る
新しい自分の服を着たい
>>11
うわ、おもんな
T.M.Rの青い霹靂アンカバVer.のアレンジは「あれこれ無双?」って思った
ギタリストとしてはすごいと思うけどそれだけだな
底辺はジャズ聴きません
次のタイトル名かな?(すっとぼけ
ももクロにも曲提供してたし
君が代弾いてたぞwww
他の奴にロックなんか聴くなって言ってるならあれだが。
顔でかいからや!
飽きたら辞めて他のこと始めてもいいと思うで
ジャンボ尾崎だってゴルフやる前はプロ野球選手やったんや
右翼団体でさえ在日ゴロゴロいるからな
自分のルーツに誇り持ってるやつもいればそうじゃないやつだっているさ
それBLUES
流石に飽きたかw
布袋のバラード曲のペンタフレーズ好きなんだけどな。
あんまり拘り過ぎないで欲しい。
そんな経験浅いガキと比べてやるなよ
このおっさんはそれこそ長年ロックと付き合ってきたんだから言葉の重みも違うさ
ルーレッ!
もう20年も前から
BOOWYでもソロでもロンドンでライブやって
BOOWYでもソロでも「ロンドン大好き」って曲を作って
ロンドンにスタジオ構えて、ロンドンでCD製作するようになって
ついにはロンドン移住しただけだよ。
放射脳はお前。
こいつ原発で放射能問題になったとき
真っ先にロンドンに逃げやがったからな
で金がなくなると日本に戻ってきてアルバム宣伝しやがってよ
三國無双7のテーマソングとか無双7売れなかったけどな
トーストにバターはもう飽きた。
それの何が問題なん?
自分の身に危険があるかもしれないことだろう?
自分だけ逃げるのが許せない!ってか?本当に足を引っぱるのが好きだよな
ロックって何かね
確か爺さんかその上の爺さんが韓国人だったはず
まぁ、とっくに帰化してるしほぼ関係無いけど
てか、布袋は殆どアドリブで弾くからjazzと余り変わらん気がするが
洗脳ループから離脱してるんならいいんだ
でも何世になっても変なのいるやん
死ねバーカおまえの負け~~(笑)
MERRY-GO-ROUNDとか好きだったな
おまえが死ねバーカ(笑)
ブログ見ろよ。
日本でのLIVE&母ちゃん脳死状態になったから帰って来たんだろうに。
お前みたいな放射脳怖いよ。
まるで山本太郎みたいだな。
うっせ日本人死ねバーカ
おっさんでスマン
学校も日本の学校出てるし全く無関係だよ、てか日本めっちゃ好きじゃん布袋
曲とかアルバムタイトルとか自分自身が時代劇とかに出るぐらい日本押しやでこの人
サムライフィクションだったっけな
俺と決闘しろ!日本人(笑)
ずっとロックできる人は本当にロックミュージシャンなんだろうけど。
布袋さんも歳食ったんだよ。
今日はウンコ食ったんだろ?うんこ日本人(笑)
死ねよゴミ
JAZZっぽくしてた曲もあったけな。
うるせーおまえが死ねバーカ
ギタリズム4まではコンセプトがはっきりしたアルバムでカッコ良かった
以降はグダグダ
takusi5697@♡gmail.♡com
たぶん好みじゃないだけだと思うけど。
ちゃんとした楽曲なら良いんだが、フリー要素が少しでも入ってるとオナニ ー見せ付けられてる気分になって気持ち悪くなる
ぶっちゃけjazzってセッションして楽しむ物で聞く物じゃないんじゃないかと思ってるわ
↓
セガの時代来なかったよね(´・ω・`)
象徴みたいなこの人がこんな事言っちゃったら終わりじゃないwwwww
タイムレンジャー?
まぁ、本人が作詞作曲したのって、ロックというより、ジャズテイストのバラード多いし
(´・ω・)いろいろブレが多いなぁ
音楽のことなんて何もわかってないよ
アイドルの水着→グラドルのヌード→企画ものAV→SM系AV→裏物→アイドルの水着
ロック→パンク→ヘビメタ→プログレ→クラッシック→ジャズ→ロック
だよな。回帰してるだけ。
アニソン・ゲーム音楽・メタル聞かないのか?
わかってねぇよ、お前w
基本、音楽が好きなんだろうしエレクトロニカでもポップでもなんでも理解できる感性というか耳持ってるだろ
混血児
俺は5年ほど後追いの格好で知ることになったんだが尖ってんだなぁと思ったよ
結構やってることバラバラだよね悪く言えば節操なしというか
流石にシングル曲ともなるとキャッチーなロックナンバー中心だけど
リー・リトナーと競演したりJAZZへの接近も今に始まったことでもないでしょ
他ジャンルを貶めるファンがいる、それがジャズなんだよねみたいなw
ギターには飽きた
時代や方向性が違えば音楽性もファン層も変わるのにひと括りにしかできない狭量人生
どうせ流行れば面の皮厚く擦り寄ってくるスモールアヌスしかいないのにな
芸能人の在日率高すぎw
通に言わせれば布袋だよ
COME RAIN CAM SHINE
AMBIVALENT
fetish
まぁ心境が変わったんは母親が死んだからだろ
これの何がトンデモナイ事なのか
布袋のいつもの周期だぞwww相手にするな
ジャズ転向なら大歓迎
とにかく歌うな
あるあるwwww
布袋とは比べもんにならんけど
結局行きつくところはそこなのかねぇ
しかしまあ間男だけは一生の呵責だろうね。
それっぽい曲作ってるし
ですね 分かります
ジャズ弾くとロックが簡単すぎて物足りなくなる
とか言い出さないかひやひやするwww
本当かは知らんが。
ペンタ抜いたJAZZとか弾けんのか?
そりゃ飽きるだろ
こうなってもおかしくなかった
ハバネロと生姜が効いてるんか
チューハイが美味いな
もう最近は本当に全然面白くなくなった
comerain comeshinなんか聞いてても何も良いと思える曲がなかった
プレイ内容からファッションスタイルまで何一つ変わってない
ちなみにスウェーデン人なのでイングヴェイな
ギタリストは歌っちゃ駄目ってことよね
布袋が1番輝く舞台は、ボーカルの横でギター弾いてる時だよ
親父は韓国人だが貿易会社やってて
布袋の母親を日本の現地妻にしてた
昔はあんなに下手じゃないしデブでもなかったぞ
こいつのギターがいいとか言ってるのはド素人だけだしな
そもそもロックにもなってねぇ
クソ
なぜか世間から相手にされないものほどネットで偉そうなんだよなw
普通は20代前半までに気付くけどね
韓国人とのハーフ
ただ、コイツは自らの行動と才能で結果を出している
その点は評価しても良い
布袋はロックでなくてRock 'n' Rollだから
発売決定
うちはいつまでも布袋が大好きでしゃーない。
みんな好きって言葉に責任もたなアカンよ。時代フレーズ、ノリ、関係ないよ。イイッって思って責任もたな!っ!大人でしょ…布袋は正しいよ。
ネットに布袋寅泰さんの悪口書くの
布袋寅泰さんに限らず、ネットに人の悪口書くのやめよー
こんな世の中、ウンザリや。