PC版『Dark Souls』の強敵たちをさらにアグレッシブにする「Aggressive Mod」が配信開始
http://www.gamespark.jp/article/2013/10/03/43851.html
発売後から60FPS解禁などのユーザー製Modが多数リリースされてきたPC版『Dark Souls』。海外ModderのJITD氏が、新たに敵をよりアグレッシブにするという“Dark Souls: Aggressive Mod”の配信を開始しました。
このAggressive Modは敵のヘルスや与ダメージを不要に高くしていませんが、変わりに敵がプレイヤーを索敵し延々と追い続けるようにAIを改造したという代物。敵はプレイヤーが充分に接近する前にマップ上を彷徨いだすため毎回ランダムな位置で遭遇するようになり、また配置固定を無視して発見したプレイヤーを地獄の果てまで追い続けるようになります。
以下略
MODを解説した動画
うわあああああああ 敵がデーモンのエリアまで入ってきてるwwwww
PC版はMODで難易度調整できていいなぁ
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアンソロジー 呉鎮守府編 (DNAメディアコミックス)
アンソロジー
一迅社 2013-10-25
Amazonで詳しく見る
ROBOT魂 [SIDE MS] Hi-vガンダム
バンダイ 2014-01-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
延々とはいわんが結構追ってきてたぞ
許されない
ただ呪術しながら逃げるしかないじゃん
あれは面白さに繋がってる感じまったくしなかった…
これ以上進むと敵が帰っていくってラインは萎える
何あのチリーンチリーンって歩いてる奴w
雑魚かと思って突撃したら麻痺させられてグサって殺された
ダークソウルには無い難しさだな
常にプレイヤーキャラの座標に到達しようとしているだけなので、
捜索ルーチンなどは持っていないし、元々それがあるゲームの場合は、その高度であろう捜索ルーチンを無効にするので
あまりよくない。
面白そうw
あの音聞くだけでビクっとするようになるw
ダクソの処理落ちは許容範囲を超えてるからな。まぁ今頃感だが
ちょっと武器鍛えたら、背後から駆け寄って切り捲ればあいつは楽勝。
ただ、背後から切りかかれない場面がいくつかあってだな…(恐怖の記憶)
みんなのトラウマタコ看守だな
火に弱いんで焼け
>>23
OKボスやってみるわ
今更だけどこれオンやってる人まだいるんだね
バグだらけの糞ゲーだったオブリもMODの お か げ で少しマシになってるし
ダークソウルはゲーム性で勝負してるよね
無能な警察との追いかけっこしかすることのないどっかのゲーム性の欠片もない犯罪ゲーと違って
でも、任天堂ハードには出ないな。
エリア移動とかそういう逃げが許されないのがGEB
塔はマンイーターが・・・・・
娯楽にどれがいいとか悪いとかないと思うけど。
どれだけ多くの人が楽しめるかが大事じゃない?
ダクソ崇拝してんのはわかるけどさ。
侵入者がNPC殺せたりボス殺せたり出来るんだろ
もうゲームとして成り立ってない
PC版持ってないけど欲しいと思ったぞ
他を貶めて褒めようとする魂胆が気持ち悪い
頭おかしいだろ
デモンズは本当に神ゲーだから一度は触っといたほうがいい
週末は結構まだオンライン賑わう
癖が付いても、その中から自分なりの攻略法を見つけるのが楽しいゲームだからいいんじゃないかな。
固定配置の覚えゲーじゃなくなるのは凄く良いと思う
PC版こそ完全版
穴が多いから落下させるゲームになるだけだろ
だよな、そういう人見かけたらガンガン注意して
特にそれマ○オより売れんの?とか劣化モ○ハンwとか言うやつよく見かけるからな
マジでしつこいくらいに注意してやってくれ
糞チートと結局同じだろ
ありがとう。ダクソ2買う予定だからちょっと気になって。デモンズやってみるわ
教会でスタミナ永久マックスの奴に粘着されたな
動きぎこちないし
強靭が全てダメにしてる
デモンズのような高速な動きは反射神経による対戦なんで、間合いを考える手に汗握るものがある
何の迷いもなくこっちに走ってきたから
スナイパープレイができなくて辛かった俺盗賊
製作者の精神切り裂いて何が楽しいんだか。。。。
俺には只の海賊行為にしか見えんわ。
覚えゲーではなくなってるけど、戦略性もなくなって逃げつづけて、飛び出たやつを倒すってだけのゲームになっちゃってる
cs版しかやったこと無い、可哀想な人達なんだろうなぁwwwwwwwwwww
死ね
PCユーザーって不正コピーってイメージしかないわwwwwwwwwww
ゲーム性はデモンズが秀逸
GTA5の記事なんかでしょっちゅう見る
顔デカMODとか面白かったわ
それならデモンズみたいなホスト有利のARPGじゃなくて
反射神経オンリーのアクションゲームしとけよ
あと二巡目以降は宝物も違うもの出ればいいのにとかも思う(重要アイテム以外。
ある程度難易度あってこそ、ダークw クリア出来ない難易度だとクソゲー認定あるから、
その辺がムズいとこよねw(←これは谷村Dも言ってるケドw
確かに作業多いよね。エリア傾向の調整がムズいんじゃない?
あれ間違えると地獄よコンニチワ♪になるw
ソウル傾向とかね。
2週目の公王が倒せない・・・
プラチナトロフィーは諦めるしかないのか・・・
やっぱりpcあればプレステ3,4はいらねーな
一回見つかるとどんなに上手く隠れても追ってこられる
デモンズソウルだけど、ニコニコ動画にボーレタリア城の敵を誘導して
一ヶ所に集めた動画があるぞ
雷ガゴ斧槍で他の人の動画見て立ち回り見よう見まねでやれば結構余裕だったよ
ディープダウンみたいな自動生成MAPをテキトーに敵が徘徊する手抜きゲームに堕してどうする
魔法以外は盾受けしないで避ける
ロックオンして右に動き続ける、軽ロリ推奨
火力が重要なので呪術の大力も欲しい
でもダークソウルみたいなちょっと挙動や戦闘バランスが変わっただけでゲーム性が少なからずロストしてしまう、絶妙な匙加減で妙味が保たれているタイトルには適さないんじゃない
なんかMODの事勘違いしてる奴多いけど
これって敵がめっちゃ追いかけてくるwwって感じを楽しむだけのもので
別に本編より面白くなるとかバランスがどうとか全く考えてないんだ
こういう楽しみ方も出来るよって、唯それだけ
ニシくんとか馬鹿にしてるからコアゲーマー多いのかと思ったらPC厨も叩いてるという
まあPC厨の選民っぷりはマジキチレベルだし売り言葉に買い言葉ってのもわかるけど
画面の描画が追いつけなくてカクカク不可避。
敵を何体までひきつれることができるのかってことだ。
ゴミスペックなやつがmod入れるわけ無いだろwバカなのかそれともPCゲーやったこと無いのか?
バッカスは合わんやろうけど
1エリアにたくさんおびき寄せて白召喚するかのぅ...
ACのストロングポイントが消されていたとか、そういう意味?
ディープダウンどうなったんだ