• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










BVoDig2CAAAZPel



サイコロを1つ振って、3位上の数字が出る確率はいくら?

1 3分の1
2 2分の1
3 4分の1
4 5分の1










クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.quizwiz

クイズに答えながらクエストを進める冒険ファンタジー。オンラインで全国のプレイヤーと協力・対戦もできる!知識を高め、白熱バトルを繰り広げよう!
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」のダウンロードは無料。面倒な登録や難しい操作も不要です。
一流の魔法使いを目指し、ウィズとともに叡智の世界へ飛び込もう!!


unnamed










※正解は2/3、なのにゲーム上では1/2だったようです


クイズRPGを謳っておきながらこれはアカンw


他にも答えの間違っているクイズがいくつかある様子。直す気はないんだろうか

http://www51.atwiki.jp/quizmagicianblackcat/pages/281.html

 











パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん ~艦これ~ ねんどろいど 島風 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん ~艦これ~ ねんどろいど 島風 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2014-03-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る



コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:21▼返信
どうでもいいわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:21▼返信
うんこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:21▼返信
ようです ってお前わかんなかったのかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:22▼返信
クソゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:22▼返信
1ならゴキは人生運任せ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:22▼返信
クソ簡単だろと思って開いたら難問過ぎた、なんだよこの選択肢
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:22▼返信
JINとはちまが仲直りするくらいの確率じゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:22▼返信
こんなもんカイジじゃなきゃ解けないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:22▼返信
どうせ3より大きい、と3以上を間違えたんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信
以上の意味を制作サイドが分かってないのか・・・
11.経堂ポリエステル投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信
そのまま自分が間違えてたって勘違いしちゃいそうだな……
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信
簡単だろ?って思ったら答えがなかったw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信

全部間違ってるじゃねーかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信
四面体のサイコロなんじゃない?(適当)
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信
答えのない選択肢とかすげえな。
しかも作った奴は小学生レベルの問題もできない頭の悪さときてる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信
最大が6だから、単純に半分の3にしちゃったんだろうな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:23▼返信
3位上
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:24▼返信
正解がないのかこれw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:24▼返信
  r'"PS4愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9   フー 成りすましは疲れるニダ
  |∵) e (∵|
/`-ニニ二‐'\
  /任_豚\
..⊃-O-O-ヽ|
 | . : )'e'( : . |
  `‐-=-‐ '
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:25▼返信
二分の一(ドヤァ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:25▼返信
自分なら間違ったんだろうと思って2分の1って答える
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:25▼返信
いつから六面体ダイスと錯覚していた?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:25▼返信
サイコロの穴の大きさで確率変わるから案外当たってるかもな
まあないとおもうけど

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:25▼返信
3以下と3以上を間違えたのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:26▼返信
誰も6面のサイコロなんて言ってないからきっと4面のサイコロなんだよきっと
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:26▼返信
ワロタw
こんなのもわからないなんて終わってるなと思ったら運営側の頭の問題だったか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:26▼返信
正解がない設問なんてQMAにすら存在する
大抵は修正されるけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:26▼返信
悲しい現実だけど「3以上」で「3」を含まないと思ってるバカ結構いるよ
同様に以下と未満の違いが判らなかったり以降の意味間違えてたり
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:26▼返信
答えないのが正解だろ
ハンター試験で見たわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:26▼返信
「出る」か「出ない」かの2択と考えれば2分の1だけど残念ながらこれサイコロなのよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:26▼返信
>>23
均等にしてるサイコロもあるからなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:27▼返信
アホが見栄張ってクイズゲームなんか作るからこうなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:27▼返信
クイズゲーひとつまともに作れなくなった日本ゲーム市場
そらPS4も後回しになるわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:27▼返信
ただのサイコロとしか書かれてないから
重心に偏りがあるのかもしれないし、1~6の数字がひとつずつ書かれてるとも限らないし
六面体とすら限らない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:27▼返信
おい、「3以上」が「3位上」になってんぞ
はちまも人のこといえないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:27▼返信
3以上だと3も入ってますよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:27▼返信
これは難問ですわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:27▼返信
最近あったなこんな理論
望むものが出るかでないかは二分の一だっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:28▼返信
答えがないじゃん!
サイコロいじってるという告白かね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:28▼返信
なんだこの小学校の先生お手製の小テストのひっかけ問題みたいなの
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:28▼返信
>>22
四面体だとどこが出目かわからんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:29▼返信
3以上なら3も含まれるから、3,4,5,6の4つ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:29▼返信
TRPGで使う10面ダイスなら・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:29▼返信
ただの宣伝じゃねーかこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:29▼返信
理系?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:30▼返信
画像見て「?????????????」になった
沈黙が答えだと思ったw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:30▼返信
正解は沈黙!
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:32▼返信
小学生からやり直してくるように
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:32▼返信
52%はどれ選んだのっと
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:33▼返信
このゲームわりと遊べるんだけど、ちょいちょい変なんだよなあw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:33▼返信
2分の1だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:33▼返信
選択しないのが正解ってパターンじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:33▼返信
>41
マジレスすると4面対のさいころは実在するよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:34▼返信
二人に一人が正解してる問題は"難問"とは呼ばない
難しいと感じるのなら

単にそいつが馬鹿なだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:34▼返信
地下王国ではそうなんだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:34▼返信
難問どころか正解不可能じゃねぇかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:34▼返信
「3以上」の解釈が3、2、1だった俺に死角は無かった
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:35▼返信
>>53
角に数字でも書いてるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:35▼返信
このショシャゲはやべぇよ。パズドラよりエグイ課金制度だし、競争心も煽ってくるしやればやるだけ・・・やっぱ艦これだわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:35▼返信
中に重りが入ってるんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:36▼返信
>>57
競争の毎日だな・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:36▼返信
>>58
ggrks
と言いたいが、頂点の数字を読むタイプと下辺の数字を読むタイプがある
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:36▼返信
何が恐ろしいって正答率が52%ってとこだよな。
どんだけ「以上」を理解してない奴がいるかって事・・。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:37▼返信
>>54
仕方なく正解に一番近い数字を選んだだけだろ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:37▼返信
これアンインストールしたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:37▼返信
>>63
以上とより大きいを間違えてんだなって生温かい理解を示した奴もいるだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:37▼返信
は?wwwwwwww

これわかんない奴明らか中卒wwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:37▼返信
たぶんこれ答えは50%で
6の半分だから3だお^^だから3以上って書くを^^
ってノリで作っちゃったんだろうなw理解できないことはないミスだが
気づく人が社内に誰もいないのか、誰もチェックしなかったって事のほうがヤバイ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:37▼返信
どうせ3は含まずに問題考えたんだな、とそこまで読んで答えるのか、クソだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:38▼返信
正解は2/3、なのにゲーム上では1/2だったようです


なんだこれ?
どういうこと?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:38▼返信
以上は3も含みます
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:38▼返信
何が恐ろしいて、選択式の回答なのに63みたいな結論に至るやつがいるってことだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:38▼返信
理系()
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:38▼返信
6分の1
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:39▼返信
>>58
三角形で4面構成してるだけよ
確率分布が正確かは知らん
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:39▼返信
スマホのゲームなんて大体この程度だよw
駄菓子屋のおまけレベル
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:39▼返信
正答率はどうやってでてるのかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:39▼返信
問題作ってるやつもバカだけど、こんなのやるやつはもっとバカだね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:39▼返信
>>41
四面体のダイスもあるよ。底面に接した辺の上に数字が書かれてる奴。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:40▼返信
3以上が「3を含む」って知らないチ ョ ン企業が運営してんだろどうせ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:40▼返信
この問題でサイコロが六面体だと思いこむのも頭がいいとは思えないけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:40▼返信
10面体のサイコロとか持ってたなー
100面体は持ってなかったけど、欲しくなかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:41▼返信
ストーリーが追加されずに新しいカードだけが追加される典型的な糞ーシャルゲー
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:41▼返信
プログラムを勉強してる奴で
「~以上」と「~より大きい」を間違える奴は居ない
居たとしたらそいつはバカだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:41▼返信
>>81
サイコロって言ったら一般常識で6面体
ダイスだとその限りじゃないがな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:41▼返信
>>78
せやな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:41▼返信
>>75
間違えた角じゃなくて頂点だったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:41▼返信
つまりこのゲームやってる奴の52%がバカだってことだろ
こんなもんやってるところ見ると残り48%もバカなんだろうけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:42▼返信
同様に確からしくないんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:42▼返信
「クイズ Answer×Answer Pocket」には問題の間違いが無いとでも思ってる?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:42▼返信
運営が馬鹿だったでござる
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:43▼返信
がんほー
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:43▼返信
以上=より上、だと勘違いしてるなw
小学生じゃあるまいし恥ずかしすぎんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:43▼返信
>>61
一般的にはサイコロと呼ばれるのは6面のダイスの事。
ダイスと書かれてれば4面だとか12面だとか8面だとか20面だとか100面だとかあるけどね。

ギャザやってた時は20面ダイスとか持ってたなぁ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:44▼返信
>>94は
>>81宛でした。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:44▼返信
正解は沈黙
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:44▼返信
今こんなクソゲーメーカーの株が高騰してるんだぞ
クイズゲームなんてすぐ作れるのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:45▼返信
どうあがいても答えが見つからない・・・怖い・・・
3より大きい≠3以上、っていう出題側の間違いなのかね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:45▼返信
このサイコロはイカサマだ! カリッ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:46▼返信
正解の選択肢は課金すれば出るんだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:47▼返信
>>99
バリバリごくん
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:47▼返信
>>99

んまああああああああああい!
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:47▼返信
4面ダイスとかもあるけど一般的に「サイコロ」で出てくるのは普通6面だよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:47▼返信
なんとなく数字で51:49を思い出して麻雀したくなった
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:48▼返信
きっと0~5のサイコロなんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:49▼返信
正解は越後製菓
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:49▼返信
タイトルで引っ掛けだと思ってスレ開いたら答えがなかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:49▼返信
サイコロを振る条件とか色々付け加えたりして面白いクイズにしようという気概が感じられないつまりクソゲー
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:51▼返信
>>63
まさにこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:51▼返信

釣りかと思ったが、画像見て理解したww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:52▼返信
安い海外外注に丸投げしてロクにチェックしないから以上とより大きいを間違えたんだろクソが
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:52▼返信
0〜5の目が書いてあるダイスでも振ったのかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:52▼返信
MTGで使う20面で振ってろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:55▼返信
以上以下未満を理解してないヤツが作ったのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:55▼返信
これ無回答が正解ってパターン
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:56▼返信
サイコロと言ったな
だがサイコロが6面ダイスだと誰がいった…


こうですかわかりません
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:56▼返信
>>109
その52%のうちのいくたりかは「このクイズで正解と扱われるには2分の1と答えなければならない」と知ってそうしてる可能性は一応あるんじゃないのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:56▼返信
そもそも「数字」は出ないんじゃね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:57▼返信
正解が2分の1に設定されてたって事は「以上」の言葉の意味を理解してなかったって事だろうな
どちらにせよアタマが弱過ぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:59▼返信
まぁ、でるかでないかでいえば正解かと

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 18:59▼返信
パワプロ5で主人公の父親が「漢はデジタルじゃ!0か1しかないのじゃ!」
って言ってたから答えは二分の一
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:00▼返信
残念ながら世の中には8面体とか10面体とか20面体のサイコロがあるんだがな・・。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:02▼返信
こんな問題より震災や原爆投下の日時をクイズにしてるのを取り上げろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:02▼返信
>>117
このアプリの問題の総数を考えるとさすがに52%まで上がるのは怪しいぞ?
問題が1,000や2,000ならまだしも
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:03▼返信
>>122
そこまでいくと間違いというよりいじわる問題の発想だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:04▼返信
3を超えるだったんだろうなw
以上の意味がわかってないんだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:04▼返信
Qダイハードの主人公を演じたハリウッド俳優は?

Aブルース・ウィルス


ウィルス?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:06▼返信
リタイア不可避
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:07▼返信
6÷2で3という単純思考
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:09▼返信
4以上ってしておくのが一番良さそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:09▼返信
>>5
ざまあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:11▼返信
3以上の「目」が出る事はあっても、「数字」は出ないが正答だと思ったわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:12▼返信
WiiUに未来は?

 ある
->ない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:13▼返信
チート横行+運営が日本語不自由ってもうクイズの意味ねーな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:13▼返信
4面ダイスなら間違いではないけど普通に入力間違えたか本当にアホな奴が作ったのだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:13▼返信
以上、以下はその数字を含み、未満は含まない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:14▼返信
難しいじゃねーだろwwww
バイト頭悪すぎwww修正されないねwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:14▼返信
なんかレイトン教授やりすぎてこういうクイズすげー好きになっちゃったよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:14▼返信
サムネ、プレシジョンダイスじゃないですかーヤダー
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:19▼返信
はちま、このくらいの問題は答えないとダメだぞ?
世の中で出題される問題って、だいたいこんなもんだぞ。
世の中で聞かれることは出題そのものがちょっとおかしいことが多いわけで。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:21▼返信
正答率52%ってのが地味に笑いを誘う
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:21▼返信
ここ「クイズ研」ってクイズ投稿サイトなどから問題を買ってそのまま検証せずにコピペしていたりしているから
嘘問も基本的に一言一句そのままです
ヘラクレスの栄光が光栄のゲームということになっていたりしてな

ゲーム自体は悪くは無い出来だったが
大会がチーターだらけで萎えて辞めた
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:24▼返信
ふつうに考えたら3分の2だろうけどこの場合はどう考えても2分の1だろw

144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:26▼返信
昔QMAでエフェクトクイズのある人名の読みがミスで間違っていた問題も、正解率5%くらいあったなw
最上位組ではその間違った答えを半分くらいの人が入力して正解貰っていた
まあ速攻で修正されたが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:26▼返信
3位上
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:27▼返信
俺はこのゲームに10万ほど使った
今では後悔している
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:28▼返信
読んでるときに3以上と3位上が両方書いてあったので
さんいじょう を、漢字に変換したか
さんぐらいうえ を、変換したのか最初気になった
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:29▼返信
なんか単純な答えと見せかけてみたいな引っ掛けか何かかと思ったら全然違った
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:29▼返信
1/2で合ってるだろjk
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:29▼返信
サイコロは六面体しか無い
ダイスは多面体がある

サイコロの英訳はダイスだが、ダイスの和訳はサイコロだけじゃない
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:31▼返信
サイコロを一度しか降れなければ
一の目が出る可能性は
その目がでるか出ないかの二つに一つである
たくさんの回数を降れてこそ
サイコロのそれぞれの出る目の確率は六分の一と言えるのである
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:34▼返信
<=と<の区別がつかないバカが作ったのか。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:37▼返信
>>124
言っておいてなんだが問題の答えとしては間違いなのを知った上でここ限定で正解と扱われる間違った答えだと知ってる奴なんてやっぱり誤差の範囲内だよな。
以上以下未満を理解してないというか間違って覚えてる奴が出題者にも回答者にもこんなにいるわけだ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:37▼返信
答えが選択肢になくてちょっと悩んじゃったよ…。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:37▼返信
もしかして「以上」の意味が分からんのか作者は・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:41▼返信
どっちにしろおれには分からん
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:43▼返信
本当に頭のいいやつは
「3分の2のはずなのに選択肢にない…。そうか、問題作成者は"3以上"
を"3より大きい"と取り違えているんだな。だから答えは②2分の1だ」
と正解を導ける
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:44▼返信
解なし
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:44▼返信
気持ちはわからんでもないが。。。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:45▼返信
サイコロの目は1~6だから振った時にでる各目の確立は1/6
3・4・5・6の4つだから1/6×4で4/6
約分できるから2で割って2/3

誰でも分かる筈なのに…
3が含まれるかどうかの所で躓くヤツはいないよな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:45▼返信
>>153
この中に正解がないと分かったとして、
じゃあどれが正解として設定されてるのかと考えれば、2分の1か3分の1あたりって思うだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:48▼返信
>>122,125
その場合n-2/nなので解答が合わなくなるのは製作者でも分かるだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:50▼返信
大松「3分の2だろ」
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:51▼返信
これやってるんだが嘘問平気でのっけてるよ


次のうち、消化に関係ある臓器は?

正解:心臓


正答率7%ぐらい
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:52▼返信
ま、問題があってるかどうかはともかくとして正解だという状態に出来ればいいと
割り切れば間違って設定した答えを想像するのもたやすいけれど、
これ更にその答えまで間違ってると終わってるな

これがもし入試とかなら間違った問題を汲み取って間違った答えに合わせるバカは
いないと思うが…正しい対応は正解の答えを書いておいて終了後にきちんと
問い合わせる、だからな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:54▼返信
難しい問題が多すぎ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:54▼返信
3超過って言いたかったんだろうね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:55▼返信
難問だと思う人は生真面目ですな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:55▼返信
でるか、でないかの2分の1なんだよ!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:56▼返信
>>164
巡り巡って関係あるかもなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:58▼返信
運営「サイコロとは書いたが、六面体のサイコロとは書いてない!」
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 19:59▼返信
まあ入試なら大事になるが
これ誤答したところで1ターン攻撃出来ないだけだしな

ゲーム内に運営への問い合わせフォームがあるのは評価するが
はたして機能しているのだろうか
嘘問糞問大杉
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:00▼返信
「以下」に対する「未満」は有名なのに「以上」に対する「超過」はあまり知られていない
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:03▼返信
3以上の数字って、1・2・3のことだから間違ってないだろ
誰だって1位の方が3位より上だって知ってるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:04▼返信
>>122
サイコロって単純にいう場合は普通6面体のものだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:04▼返信
>>174
うわぁお
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:06▼返信
>>174
周りの人に1~6の中で3以上の数字を答えろって聞いてみな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:06▼返信
3位上
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:07▼返信
正答率52%って????????
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:09▼返信
新聞のクイズコーナーで同種の難問を見たことがある。

次の中で、円周の長さが整数となる円はどれか
1.半径が5の円
2.半径が10の円
3.半径が50の円
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:10▼返信
※151
ネタだよな。
それは出る出ないの結果が2通りあるってだけで、それぞれの確率を求めたものじゃないだろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:11▼返信
>>180

難問??
3じゃん。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:13▼返信
また強制か
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:14▼返信
>>182

良く考えたら3じゃないな。訂正します。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:14▼返信
答えが無いとか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:14▼返信
コメント欄に馬鹿が多すぎて笑ったw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:16▼返信
Q.失敗ハードは?

1.PSP
2.PS3
3.VITA
4.PS4
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:16▼返信
もしもしゲーは作る人もおかしいのかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:18▼返信
>>187
答えは5.WiiU
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:18▼返信
>>180
それは何を正解と想定してたのかすら分からんのだが…w
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:19▼返信
more thanで考えたんでしょう
制作者は外国人
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:21▼返信
>>170

書かなかったが他の選択肢に胃とか腸とかあるんだ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:23▼返信
>>180
円周率が3.14だったら、3が答えかな・・・
円周 = 2πr = 2 * 50 * 3.14 = 314

でも、現実には整数にならないから算数としては出してはいけない問題だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:23▼返信
どういうことだってばよ!?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:23▼返信
制作者はプログラマー。
彼の頭の中のサイコロは1~6ではなく、
0~5だったのだ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:24▼返信
これは酷いw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:24▼返信
>>187
WiiUと3DS
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:24▼返信
「以上」って言葉がわかってない人間が作った問題なのかね
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:24▼返信
174は釣りかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:26▼返信
>>192
それ関係「ない」臓器だったんじゃない?
でもそれなら正答率7%は可笑しいか・・・w
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:26▼返信
>>180
π=3なら全部だろw








てかπ=3って概算でしかそう定義しないけどなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:29▼返信
>>200
まぁそういうつもりで作ったんだろうな…
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:31▼返信
「以上」と「~より上」の違いを、制作者は分かってなかったようだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:34▼返信
6面体のサイコロとは限らんからわからんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:37▼返信
違う違う、これはわざと間違えたんだよ
そして本来の意図した正解を推察して回答しなくちゃいけないんだ…


206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:40▼返信
今日のコロちゃん株は美味しかった
ガンホー株は豚がパズドラZ予約しないせいで死んでるが
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:40▼返信
多分この出題者は3=半分というイメージがあったんだろうな
123が出る確率、ならあってるんだけどね
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:47▼返信
あれでしょ、3階から1階に降りるのと3階から6階に登るのが
同じ階数上下すると思ってる系でしょ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:47▼返信
このゲームやってる奴馬鹿多すぎ
俺は問題が簡単過ぎて正解率ほぼカンストに近いのに他の奴らはみんな穴だらけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:52▼返信
いやいや正解は2分の1だぞ
大卒レベルの低学歴じゃわからないんかね
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:58▼返信
2分の1で合ってんじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:04▼返信
これは2分の1で正解だ。
問題をよく読むと、一言も6面体のサイコロでの確率とは書いていない。
サイコロには一般的にイメージされる6面体の他に、4面体、8面体、10面体、20面体等があるが、
これらの中で唯一4面体のみが3以上の目が出る確率が2分の1になり、他のサイコロはどの答えにも当てはまらない。
よって正解は2だ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:07▼返信
起源主張大好き企業コンマイの信者及び社員が「QMAのパクりニダ」とか言ってきそうだなこのゲーム
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:10▼返信
確かに難問ではあるが、正しい答えが1つだけ存在している以上、この問題は間違っていないよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:12▼返信
何で文系にバグチェックやらせるんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:13▼返信
3以上か3以下の2分の1って意味だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:13▼返信
クイズは真実を答えるのではなく出題者の問題を解く物だからな
3以上を3含まないと勘違いした、212の様に多面体サイコロを前提とした事まで考えないと
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:17▼返信
倒せねぇwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:20▼返信
0-5説に一票

あと数が小さい数字のほうがいいと考えて、3よりいい数字は3つとか
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:21▼返信
>>217
あ、あれ?俺勘違いしてたか?
3以上の目が出る確率は、4面体は2分の1、6面体は3分の2、8面体は4分の3、10面体は5分の4、20面体は10分の9。
解答欄に3分の2が存在しない以上、選ぶべき正解は2分の1…だろ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:27▼返信
>>220
俺の文の区切りが悪かったかな
何も勘違いしてないし間違ってないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:29▼返信
しょせんスマホの無料ゲーじゃこんなもん
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:31▼返信
いつから賽の目が自然数、整数、有理数、実数、複素数、体だと錯覚していた?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:33▼返信
日本人が作ってないのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:40▼返信
あんたも誤字あるやで
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:45▼返信
難解ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数字が1~6まであって3以上は3,4,5,6の4つなんだから
6分の4=3分の2に決まってんだろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:46▼返信
どういうことやねん
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 21:57▼返信
こんなんでスレたてんなハゲ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:01▼返信
QMAとかでも嘘問ありますしおすし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:02▼返信
高卒やFラン文系が問題作ったならよくあること
こんな奴らでもお前らよりずっと給料高いからなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:02▼返信
>>151
その釣り飽きた
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:12▼返信
沈黙が答えだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:15▼返信
ハンタか
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:25▼返信
2分の1と言ってる者は、皆ネタだよな…?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:30▼返信
全部はずれじゃねぇかwww

でもそもそも言いたいのは
出るのは数字じゃなくて目
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:33▼返信
シュレディンガーの猫的な何かか?
まぁ製作者はそこまで考えてないだろうけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:44▼返信
正しい選択肢が無いから時間切れまで待つのが正解かと思えば
単に制作側のポカミスかよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 22:50▼返信
製作者側の『以上·以下』に関するミスも考慮した上で、2分の1と答えるのが正解ってことだろ。
素直に3分の2と答えるより多少は難しいだろうが、クイズとしては悪くない。
むしろ不正解者は何を選んだのかが謎。
この選択肢なら答えは2分の1以外に存在しない。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 23:04▼返信
普通の考えでは、1が下・6が上の数字という認識なのは確かだが
1が上という理論を考えられるかという問題かな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 23:04▼返信
3位上
1位、2位、3位で1、2、3が出る確率は2分の1

とかそんなん
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 23:06▼返信
あからさまなステマ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 23:07▼返信
この手の間違いはQMAでもANxANでもあるけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 23:08▼返信
これ3以上って勘違いで3含めてないんじゃねーの?
xx以上以下はxx含むを知らないとか
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 23:21▼返信
>>164
まあ・・・そもそも心臓動いてなきゃ胃も腸も機能しない訳ですし
関係無くはないかと・・・な訳あるか!
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 23:44▼返信
>>226
自分で記述しろじゃなくて、選択肢の中から選べって問題な。
そして用意されている選択肢に3分の2がないから難解なんだよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 00:30▼返信
どれだけ面があるのか
どのように目の数がふられているか
上記2つの条件がない辺りが不快だ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 00:32▼返信
「同様に確からしい」と書いてないから
2分の1でもいいんじゃね?(てきとう)
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 00:38▼返信
あれか? 出るか出ないかで2分の1っていいたいの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 01:00▼返信
嘘問悪問をロクに修正せず、チート厨にはロクに対応出来ず
新規カードの追加だけは熱心なのがコロプラクオリティー
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 01:10▼返信
所詮、学生レベルの技術で、今の同人未満のゲームですから。

グリーがなぜ簡単に潰れてきたか、
技術がそもそもないからだよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 01:52▼返信
ここでいう"以上"の意味は小学4年生の算数で習うんだよ
つまり問題作成者は日本人ではない可能性が高い
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 02:04▼返信
2分の1であってるよ
お前ばかだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 03:07▼返信
1
2
3 ↑
----- こういう事を言いたかったんだろうか。
4 ↓
5
6
254.ネロ投稿日:2013年10月04日 03:17▼返信
記事にする必要なし
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 03:18▼返信
運営「よ、四面ダイスのことだから問題ない」

そもそも何面ダイスか表記しないと設問にすらならんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 06:19▼返信
なんかおバカタレントに読めない漢字などもそのままを読ませて
クイズ問題にしてた番組を思い出した...
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 12:44▼返信
はちまのお気に入りゲームが金田一少年の事件簿ぽかったなんて
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 13:34▼返信
コロプラ株8月くらいに買っておけばよかったなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 13:51▼返信
>>253
それは3"未満"が出ない確率もしくは、
"4"以上が出る確率
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 18:48▼返信
答えがあるわけだから四面体にきまってんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 00:01▼返信
>>28
それか!
確かにたまに居るわ。
以上、以下、未満があやふやなやつ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 00:16▼返信
>>259
それを言うなら、
「3"以下"が出ない確率もしくは"4"以上が出る確率」
の間違いだろ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 07:44▼返信
それ以前にサイコロが何面かがわからん
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 13:09▼返信
3以下に書き換えればええやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 14:45▼返信
作ってるやつが頭悪いからしゃあない
以上と以下をその数も含まれると知らないやつが結構いる
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:11▼返信
以上と以下を間違えたのか、以上と超の意味を取り違えてたのか、どっちだ

直近のコメント数ランキング

traq