Yoshida “cannot talk about” The Last Guardian’s platform
http://gematsu.com/2013/10/yoshida-cannot-talk-about-the-last-guardian-platform
「人喰いの大鷲トリコ」は、長い間沈黙していました。我々が最後に聞いたとき、それはPS3タイトルでしたが、噂ではその後PS4へ行ったことが示唆されています。
最近のインタビューでGamesIndustry.bizは、どのコンソール出るかについてソニーWWSのボス・吉田修平に尋ねました。
「Ahh… 私には、話すことができない」と、吉田は答えました。
GamesIndustryは、既に老い先短いPS3で出すことは意味をなさないことを示唆しました。
「我々は、適切な方法で『人喰いの大鷲トリコ』を再紹介する機会を伺っています」と、吉田は言いました。
「私は、どうすることもできません… ゲームは開発中です。スタッフは優秀だし、上田さんもいます。たとえソニー従業員でなくとも、彼は製品に専念しています。しかし、我々はまだ更新する準備ができていません。」
以下略
トリコ先輩・・・PS4にくるのかな
ヴェルサス先輩はPS4にいったぞ!
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) &予約特典:『フェンリル初代制服(男女PC衣装)』が手に入るプロダクトコード付
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
いいよ、もう 出たら買うからw
まだまだ時間かかりそう…
おかげでps4へ移行してからの進化っぷりがよくわかったわ
してはいるが、なんつーかダメなんだろう、うん。
でも、待たせすぎ
どうでもいい
物理シュミレーションを無茶苦茶つかってるらしいし
気になるなー
それパキリークス(まこ8)でしょ
また吉田が嘆くのかなw
聞かれたから答えただけだろ
もうほとんど答え言ってるようなもんだよな
とんでもねえぐらい凄い出来なってるらしいなw
多分そこから更に3年くらいかかるだろうけど
そう、またPSWなんだ
PS5だろ
つまり8年後だな
印象が悪すぎる
がんばってください
すっかり上田は芸術家気取りだな
優秀なんだろうけど、もう二度とゲームは作らなくていいよ
芸術作品でも創作してくれ
すまんな
ただ開発期間が延び延びになるのはちょっと
原因は色々あるんだろうけど
開発期間が物凄く長い作品の情報をみると龍が如くチームの一年一作くらいの発売ペースって改めて凄いなって思うわ
任天堂自身がやる気の無いWiiU
ソニー自身がやる気満々のPS4
PS4への移行だったんだろうな
まあ最低でもマルチか
初期のPS4だと本体の普及が進んでないから
売るに売れないと思う、ある程度寝かせることになるんじゃないかなー?
実は飼い殺しにされてるのかもな
無能なんてレベルじゃないぞまじで
もうGT6みたいなガッカリな選択はもう勘弁
限られた期間内でできるだけ高いクオリティを実現するタイプと
とにかくこだわりぬいて作品の質を限界まで高めるタイプ
どっちもプロフェッショナルなんだけど、まぁ後者はユーザーが待ちくたびれるなw
日本も「The Last Guardian」でいいよね
上田さんのソフトは評価は高いけどたいしてうれないから普及台数は問題ないでしょw
上田ももうどれだけ関わってるか怪しいのに
じゃあノーティほどの予算もらえるかといえばありえないしこうなることは決まってたんだよ
PS4なら開発しやすくなって形には出来るようになるでしょ
ファーストなんだからPS3PS4のマルチだけはやめてくれ
夏が過ぎた頃に延期発表があったんだっけか。
そんでWWSの海外スタジオの協力も得て技術的な問題の解決にあたって、
今尚"reengineering"なわけだから、エンジンの総とっかえ且つ、
PS4用に作り直しだろうね。
もうどっちでもいいから、出してくれればいいんだ。
逆に言えば発売時期はおれたちの行動に左右されるってわけか
本体だけでも先に買っておくだけでも、発売時期を早めさせることができるという可能性も
この感じだと早くても来年年末ってところだろうか・・・
続報が来るのがね(笑)
なんか待たされ過ぎ&4かな~ってあたりで気持ちが萎えちゃった
出たら買うかもしれないけど、前ほどわくわくがなくなっちゃったな(´・ω・`)
色々あって忘れてたわ
楽しみにしてるが遅すぎ
ps4はいつか買うだろうけどさ
北米では100万本以上入れたらしいけど
あっちの市場じゃ少ない方になるのかな?
期待してるから次世代機(PS4)専用で来てくれー
11月かな、ぺるそな5発表されると噂の
あんな低性能ハードじゃ何もできんわw
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
PS4にはPS360時代に頓挫したプロジェクトが
おどろくほどたくさん復活してるみたいな噂があったような
なるほど+思考やねー、そ〜言われるとPS4買う意欲が
より高まったわ、まー早めに買っちゃおうとは思ってたんだけどねー
なんかニシ君が鬱病みたいになってるw
旅人、icoは偉大だわ
ホントは作ってなんかいないんだろ?ww
さすがにそれは嫌だ・・・
俺としてはSHADOW OF THE BEASTが出るのは嬉しい
PCE版しかやったこと無いけどあれ好きなんだわ
最近見てものAmigaで出したあと多くのハードに移植されてるのを初めて知ったが
もうちょっとヒントくれても良いと思う
トリコはPS7くらいまで潜伏するよ。
ICOは時間経つとヨルダがヒントくれるし
ワンダは痺れを切らしてドルミンがヒントくれるやん
高いクオリティで早く仕上がるんじゃねえの…?
新型が出る前には出してくれ・・・
釣りなのはわかった上で言うけど
映像美と雰囲気がすべての作品だから最新機種でないと意味ないと思うわ
映像古くさいし、作り直すにしても何年掛かるんだよ
PS4用に作り直している内にPS5が出て、
PS4が古くさいからPS5用に作り直して…みたいなループになるだけだわ
まだ作ってたんだ
もうイランわ(`ヘ´)ケッ
そのふたつは開発期間考えたら洋ゲー大作並みに金かかってるだろうから
開発資金の差を言い訳にできないだけに
世界と比べてどれだけのことができてるかはっきり見させてもらいたいところだわ
自分の生活の将来を心配方がいいんじゃないか?
PS3学園は卒業するのが難しい
レインとか
いい加減そのワンパターンな煽り止めない?
その辺はPS4で巻き返せるだろう。
開発しやすい故に、開発期間の短縮化とコストダウン
これによって、ソフトを多く供給出来る。
PS3買って待ってた身としてはもう一回騙されてるようなもんだからな
PS3の限界超えてるのにvitaなんか瞬きも動作しないだろ
こういうのは腰据えてやりたいからPS4でがっちり作ってくれ。
SCEが甘いんだろう
芸術家気取り野郎のパトロン状態なのでは
上田はどんなゲームを作ろうとしてるんだろうな。
PS3は見事巻き返したから、よかったもののあのままだったら詐欺だよな
正直、あれで助かったことはないんだよなあ……
致命的なのは、ボタンを押すタイミングが悪くて仕掛けが起きないのか、そもそも間違ってるのかの判断が付かないところ。
俺トリコ、FF13、ヴェルサス13でPS3購入決めました
他のタイトルの続報の方が気になる
マルチだと余計に時間がかかりそう
海外のスタジオは商品サイクルをきっちり管理してるのに。
ps4専用ソフトと比べたらがっかりなクオリティになりそうだな
ヴェルサス先輩 →FF15に改名しPS4に転校
ラスレム先輩 →糞箱で先行発売後PCで完全版。PS3版は行方不明
仁王先輩 →行方不明
大戦略先輩 →延期延期&延期
トリコ先輩 →PS4に転校か!?
こういうこと言われると欲しくなるな。
中には芸術肌のクリエイターがいるのも良いことだし、
和ゲーもまだ終わって無いってことだね
くらいの順番だと思っている
いつまでかかっとるねーん
いつまでソニーは無能を晒しつづけるの?
AIならぬAA(アーティファクトアニマル)じゃね。
初期ではないね
長いこと音沙汰なしではあるけど
動いてるのを見ても企画倒れ感しか出てないし。
んで納得できる形になったときが締め切りだから
まあ、こうゆう人がいてもいいと思うよ
どっちだろ、メモリーならPS4でクリアできるだろうけど
処理能力だとPS4でも厄介なんじゃないかなー?
開発させられるんだかな。上田さんも今はフリーランスだけど
今後もこういうゲーム作りたいならSCE以外では無理だろうな
icoとワンダのセットに自分の人生や昔書いた絵や自分の一日とか書くくらいだもん
そんな暇があったらトリコ作れよと思ってた
独立スタジオだったら潰れるだろうな
MSとかだったら何年間で何本作るって契約を結ぶだろうしな
ソニーは良くも悪くも自由すぎ
はよやりたいっすよっっ・・・・・!!!
こんちくしょうっ・・・・!!!!
正直もうPS4でどれだけのものを魅せつけるかってとこにしか存在意義がないような
利益だの何だの気にしてもPS3ですら大赤字じゃないのこれ
レインは同じジャパンスタジオだぞw
よく中止にならないよな。
その昔シェンムーと言うゲームが…いや何でもない
トリコは本当なんなんだろうな・・・
俺はむしろこういうのを認めてるSCEだからこそPSが好きなんだ。
他にはないクリエイティビティーを感じる珍しい企業だよ
富樫とジャンプみたいなもんなんじゃねえの
SCEがどうこうより上田の問題のような
もっとさっさと切っておくべきだったというならそうかもだけど
上田のためにも
プレイヤーによってトリコがあらゆるパターンの行動をとるとかだったらヤバいな
それじゃアカンとも言い始めたが
気持ちは分かるが、6年は異常たよ。専属プロジェクトで6年て。その間、何の利益も産まずに給料もらってるの?正直、そんな温い環境じゃ生活保護と一緒でモチベーションをキープ出来ないと思うわ。
PS4なら処理的にも妥当になっちゃうんじゃないの
ユーザーは120点の物を期待していても、どうせ出てくるものは70点程度だろ
もうどのタイミングで出そうとも賛否出るんだから観念しろ
ハードル上がりまくり
次世代で圧倒的に見せ付けて欲しい
かかわってるのはこれが最後だろ・・
ほとんどトリコのためにPS3買ったようなモンなのに
PS3を盛り上げたかったんだろうけど、全く形になって無いのにそれっぽいデモ映像だけ作って釣るのはやめてくだち…
開発期間が伸びてもロクな事がないのは間違いない
早くしてくれよ
わざわざトリコの全身に鳥の羽を生えさせて、それを風に揺らしたりしてるから
次世代のゲームでも通用しそうなクオリティーだと思う。
それをPS3で作ろうとしてたんだから壁にぶつかるよ
PS4で出したら普通のアクションゲームになるよw
パペッティアとかナックとかどうでもいい
俺はトリコがやりたいんだよおおおおおおおお!
上田ゲーがやりたいんだよおおおおおおおおお!
PS4のナックが開発期間2~3年
つまりその辺りの時期にはPS4での開発へ移行が可能だったわけで
長々作った挙句に移行可能な選択肢があり、そこからさらに3年の猶予があったのに
未だ全く映像出せもしないんだぜ。何の言い訳にならんわ
最後のチャンスかもしれんのがPS4に進級させて日本ロンチにもってくるという奥の手
これなら遅延で怒り狂った日本のコアユーザーもちょっとは収まるだろうがそれも無さそう
人件費いくらかかってんだよ穀つぶし
ジャパンスタジオときたら・・・
世界中考える事は一緒だなー
本当に腹が立つ
上田も妥協したくない作品造りをしたいなら芸術家にでもなればいい。
人喰いにしてもFF15にしてもユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。
関係ないけどFF15は主人公とお仲間の声優陣とデザインを見直してくれよ
( ;´Д`)
続編ありきで制作しているのであれば尚更。
ノクティスをノクトと呼ぶのも止めて欲しい。ダサい。
今出しても遅いよ
>>202
妥協とかそういう話以外に色いろあるんだよまじで
あれをそのままゲームにするの難しすぎるよ
ただPS3とのマルチはありえるんじゃね
Ps3で大物ゲーム出すのはGTAがタイミング的にも最後でしょ(世界的には)
今クリアしたけどいい雰囲気ゲーだったぞ
一周で満足するリプレイしたいと思えるゲームではないけどな
風ノ旅ビト的なやつと想像すればいい
1000円くらいでちょうど映画館で映画観たときのような気分になれるこういうゲームを持っと増やして欲しい
売り上げならGTが最後だろ
内容ならビヨンドがどうなのか気になる
ダクソ2とGTAはPS4版出るだろ
特に後者は間違いなく出る
SCEのゲームって必ず肩車で壁を超えさせるよな
というのがクリアした感想
後どれだけ待てばいいのか・・・
妥協してでも早く出せ、とは言わないが、
妥協せずに作るとこんなにも時間がかかる、と言うならそれは単に企画した時点で駄目だったということ。
上田さんが他にどんな仕事して、どんな生活してるのかは知らないが、
作品産み出せない芸術家がまともな生活出来てたら駄目だろ。
無論期待はしてる。
サービスをきちんと提供できるかもわからないのに中途半端にトレーラーとか発表しないで。
詐欺になりますよ。
株式会社であるなら尚更。
果たしてトリコはどうなるやら
俺もそう思った
これはPS5を示唆している
こんなに待たしといてまだユーザーが居ると思うなよ!
お前みたいなダメなゲーム買うのなんて、俺くらいなもんだからな!
ちょっと生きる希望が湧いてきたよ…
4Kトリコか
たまらんなw
この上からの物言いはいったい何様だよw
その金を国内ソフト充実に当ててくれ
待ち続けるのも辛いんだから…