• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







































ららぽーと横浜TOHOシネマズの予約状況

https://hlo.tohotheater.jp/net/ticket/036/TNPI2040J03.do

ダウンロード (1)





















これアカンやつや

100歳以上じゃないと見ちゃダメだと思われてるのか・・・?










THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-
765PRO ALLSTARS+

日本コロムビア 2013-10-22
売り上げランキング : 50

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:41▼返信
100歳以下は見られないから仕方ないね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:41▼返信
働けよニート…
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:42▼返信
4ゲット
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:42▼返信
松本w
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:42▼返信
同じ費用をかけて初心に帰った『絶対に笑ってはいけない映画第一弾』とかやったほうが人はいると思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:42▼返信
CMやってるん?
みんな知らないんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:42▼返信
見る価値無し
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:42▼返信
松本さんはチョソと関わってからオワコンになられました
嫁任天堂
あーチョソはいやだいやだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:42▼返信
ま、宣伝してないし、CM見ても意味わからないしね
これに1800円とか普通払わない
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
趣味で作ってるんだから興行成績とかどうでもいいんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
お茶の間ドン引きのCM流して誰が見るんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
知らんかった
宣伝不足なだけだからこれから口コミで増えるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
タケシもヒトシも本人が映画に出ない方が絶対面白い
だってこの二人演技力無いんだもん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
キャストは無駄に豪華だよな
内容はさっぱりわからん、SMもの?
大森の顔がゆがむ所が気持ち悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
だって面白くなさそうなんだもん
使ってる役者ばっかり押し出すCMだし中身がよく分からない
ゴーストエージェントの方が面白そうに見えるくらいだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
深夜で放送してたら5分間だけ見るレベル
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:43▼返信
>>10
本人は趣味でも、配給は仕事だからねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:44▼返信
どういう映画なのか今だに分からん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:44▼返信
タイムスクープハンターの方が客入ってたぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:44▼返信
才能ないんじゃないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:44▼返信
>>15
ゴーストエージェントは木洋的な意味で面白そうだよ
まあ劇場では見ないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:44▼返信
100才以上なんてそうそういないからね、しょうがないね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:45▼返信
まあそうだろな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:45▼返信
松本ブランドとか本人が言っちゃってたけど
見事に崩壊したな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:45▼返信




みんなPS4の予約に必死なんだよ・・・(震え声


26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:45▼返信
本人は観客動員数なんてどうでも良いだろ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:45▼返信
笑いのカリスマ(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:45▼返信
さすがに情報弱者でも松本の映画には騙されないだろ
何度目の糞映画よw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:45▼返信
まぁ、なんだかんだツイートされてるならそこそこ見られてるんだろうよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:46▼返信
まぁ興味はある
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:46▼返信
R100じゃ長寿大国日本でもさすがに見られる人は少ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:46▼返信
残念でもないし当然
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:46▼返信
お笑い芸人はお笑い芸人らしく笑いを取る事をしてればいい
たけしみたいなのが稀なのにマネしようとするからこうなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:46▼返信
まずどんな映画かよくわからないからな
それじゃあわざわざ観ようと思う人もいないでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:47▼返信
松本って今や完全にオワコンだよな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:47▼返信
これは酷い…
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:47▼返信
ポルノ映画っぽいプロモだったからなぁ。
見たいって人も少ないだろう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:47▼返信
CMは上手いと思ったよ。大日本人のときも。

しかし両方とも観る気はさらさらない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:47▼返信
まぁ日本の映画業界なんて、海猿(笑)、踊る大捜査線(笑)、がヒットするような世界だからなwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:47▼返信
入らんなぁ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:48▼返信
マネージャーも朝 鮮 人だしね
映画監督やめて超 戦 人の利益を代弁する政治家になれば
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:49▼返信
R100とかいう寒いタイトルで見る奴なんていないだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:49▼返信
またアホアホマンでうんこ塗りたくるやってよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:49▼返信
予告で面白そうって感じがしないのと、出演者に魅力的なのが一人もいない…
テレビでやってもたぶん見ないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:49▼返信
>>39
ぶっちゃけ
コレよりは踊る大捜査線(笑)のほうが万倍マシだろ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:49▼返信
大日本人ガラガラで見たわw 貸し切りみたいで気持ち良かった。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:49▼返信
吉本のクズ芸人の映画なんか誰が見るかよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:49▼返信
松本の映画は一作目から糞だったからみんなもう見る価値無いのわかってるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
やすし君を映画化しいや
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
アメリカよ!これが日本のお笑いだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
松本人志には園子温監督みたいなドギツイやつ撮ってほしい。
R18で。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
TVCMだけだと、なんかホラー映画っぽいよね。

それ以外、なにも感想ない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
これまでの作品の評価を知ってて、まだ観に行く奴は信者だけやろ

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
公開劇場調べたら全国レベルで公開してるね
この手応えのなさはやばそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
さや侍はCM内でストーリーがはっきりしてたからまだいいのに
これなんなのかCM見ても全然わからん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
悪の教典みたいな映画を子ども達は望んでるんです
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:50▼返信
面白い映画を作ってたらみんな見に行くよ
今まで作った映画が全部クソだったのに、見に行く奴がいると思うか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
面白そうな気配が毛ほども無いのが凄い。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
最早、勘違いしちゃった頭のイタイ奴ってイメージしかない
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
ところで来週彼女と映画見に行くんだけど
謝罪の王様と、そして父になると、許されざる者だとどれがオススメ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
劇場版半沢直樹早く来てくれー
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
3作見たけど寒い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
そりゃ100歳以下が見たら犯罪だからな
俺も100歳になったら見ようと思ってるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
ダウンタウンのお笑いさえ面白いと思ったことない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
ホントこの人がここまで落ちぶれるとは思わなかった
全盛期知ってる人間としては寂しい限りだなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:51▼返信
これが山田さん家ィやったら
お客は入らへんちゅうことや
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:52▼返信
任天堂とかかわるからこうなる

任天堂は疫病神
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:53▼返信
大丈夫だよ
腰巾着どもは絶賛してくれるから
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:54▼返信
許されざる者は監督が韓国人だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:54▼返信
>>60
そして父になるは評価高いみたいだな
スピルバーグが絶賛して、ハリウッドリメイクしたがってるんだろ
デートのジャンル的にも無難じゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:54▼返信
松本「今日は天気が悪いだけだから(震え声)」
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:55▼返信
>>60
カンヌ獲ったし、福山のやつでいいんでない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:55▼返信
結局のところゲームでも何でもそうだけど駄作でも客が入るのは前作が面白かったからって信頼があるからなんだよな。
松本の場合は今までの作品で客の期待を裏切りすぎた、そりゃこうなるわ。
もう今回は面白いかもって貯金までなくなったんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:55▼返信
お前らが煽てるからだろ 大阪人は消えろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:55▼返信
片桐はいりとか冨永愛のボンデージとかみたくない
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:56▼返信
うん子まん子ちん子
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:56▼返信
ワンワーン!!タイガーマスク タイガーマスク
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:56▼返信
大爆死ですな。ご愁傷。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:56▼返信
100歳未満は入場できないんだから仕方ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:56▼返信
はちま『カルシウムを分解する酵素!キリッ』
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:56▼返信
松本「千と千尋の神隠ししょーもな、なにがおもしろいん?」
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:57▼返信
せめて今までの三作のどれかでも面白いって作品でもあればな・・松本がむしろ逆ブランド状態になってる。次回から中国みたいにどこの産地からわからないように公開すればいいんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:57▼返信
CMやってるけど、なんのCMかわからんし記憶に残らないレベル。
結局面白かったのか?行った奴らは・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:57▼返信
だって意味わかんないし、100禁ですしおすし
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:57▼返信
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:57▼返信
大日本人の最初のバスに乗ってる場面からすでに辛くて見れない
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:58▼返信
>>5
おいそれ、別に同じ費用かけなくても客入るんじゃね?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:58▼返信
あ、渡辺直美のボンデージ姿も追加でみたくない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:59▼返信
デート映画でもなけりゃ家族で見るものでもないしお笑いファンでも笑えない映画だし一体どの層が見に行くんだよこれ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:59▼返信
エッチな要素あるなら見にいく
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:59▼返信
松本さんの映画はつまらないけども、リメイク元の素材としては有用だと思うのよ。
ジャン=ピエール=ジュネがリメイクした「しんぼる」とかなら見たいかも。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:59▼返信
たけしの例は特殊だから別にしても、本業が順調ならほっといても客は入るのにね
本当に芸人としてはつまらなくなったと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:59▼返信
絶対に笑ってはいけないシリーズもメンバー全員じゃなくて
罰ゲームで負けたDTのどちらかが仕掛け人になる頃が一番面白かった
ダイナマイト四国とか名物キャラが出来たのもあっちのおかげだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 16:59▼返信
>>56
あの糞映画を望んでるやつはいねえだろ
ラスト糞過ぎる上にあの弓撃つやつが通報しにいけばよかったのになぜか立ち向かうしあのシーンいらねえし
そもそも原作も残念なんだよアレ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:00▼返信
俺の映画は天才的なのに、アホなお前らには理解出来ない
俺の映画が理解出来ないお前らが悪い
って感じの態度が気に喰わん

誰か、才能無いよって言ってやれよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:00▼返信
なんか奇をてらったわけわからんストーリーでいつもおれの感性ドヤァするけどことごとく滑ってる感じ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:00▼返信
あかん、これ吉本の若手全員これの映画のチケット無理やり買わされるなこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:00▼返信
予告編見たら普通に観てもいいかなと思えるレベル
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:01▼返信
なんこれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:01▼返信
「もう松本に映画を作らせるな」という民意の表れだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:01▼返信
周りがイエスマンだらけで、誰も松本に意見できる人がいないんだろうな

102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:01▼返信
ここまで見てきた奴のコメントなし
あ…(察し
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:01▼返信
>>60
謝罪
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:02▼返信
>>93
旅館のときの悪乗り兄弟はあまりにもあほ過ぎだし安直だったが爆笑したわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:02▼返信
いい映画いっぱいあるのに、なんで苦痛を買わなければならないのかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:02▼返信
狙いだろうけどまずどんな映画が分からん、そしてそもそも面白そうに見えない
そりゃ客来ないわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:02▼返信
千と千尋のどこが良いのか分からない監督が作った映画は、
千と千尋ファンが観ても分からないから敬遠されるのでわ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:03▼返信
まっちゃんはいい加減才能ないって気づくべき
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:03▼返信
さや侍の、クオリティなら是非観に行きたいが。。。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:03▼返信
たまにCM見るけどあのCMじゃなんのワクワク感も出てこないから観に行こうなんて思えんよ
まあその前にまっちゃんに映画期待してる人もほぼいないと思うけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:04▼返信
タケシ・松本・品川
で、一番才能があるのが品川な時点で・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:04▼返信
みんなもう松ちゃんのクソ映画に気付いたんだろ、金払って見るもんじゃないってさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:06▼返信
昭和のATG作品じゃあるまいし、って感じがしないでもない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:06▼返信
席は後ろから三列目の真ん中が好きだ
最近じゃどんな映画でもガラガラだしな
客多いとウザいからいいんだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:06▼返信
30分くらいなら結構面白い
残り1時間でクソ映画って気付くんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:06▼返信
たけしは世界で評価されてるけどこいつは才能ないね
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:07▼返信
当たり前
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:07▼返信
予告編ですら寒すぎて苦痛なんだよお
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:07▼返信
なんかCMだけ異様に怖かった気がする
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:07▼返信
ダウンタウンは若手だった大阪時代が一番おもしろかったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:08▼返信
松っちゃんて声でかいんだよなぁ、最近それがきになってうざくなった
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:09▼返信
なんで見る必要なんかあるんですか(正論)
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:09▼返信
こんなのに2時間拘束&高い映画代払うとか
よっぽどドMだよなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:09▼返信
元々、アホ、ボケ、ブサイクなんじゃ~
パンツにうんこ、お尻を叩かれるだけ、そんな程度の笑いしかなかったのに、映画を撮るって。誰か注意せな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:10▼返信


まじしょもないで。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:10▼返信
映画館わオワコンだは
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:11▼返信
この映画
はちまでもフラゲソースとして良く貼られてる
忍が完全に激おこしてて笑ったw
デビルマン以来の駄作、同人以下、ガッチャマン以下とか言ってたぜ
こんな駄作を海外に持って行くな
日本映画の恥だとかなんとか
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:12▼返信
存在自体いま知った。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:13▼返信
これ吉本芸人たちはベタ褒めするんだろ
ダメならダメって言える環境じゃないだろうしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:13▼返信
レンタルでシンボル見ていたら、母親がこいつこんな映画みて大丈夫か?
といった顔でにらみつけてきた。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:14▼返信
吉本に大打撃を与えたな、GJ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:15▼返信
踊るは3以外は好きだよ
相棒はドラマが面白いだけに映画が残念
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:16▼返信
松本映画はつまらないという実績があるからな
でも松ちゃんはきっと海外では評判良い、日本人はレベルが低いって言うんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:16▼返信
ゴミだったよ・・・
ツタヤで旧作借りた方が全然いい 比較にならないほどいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:17▼返信
>>126
初見の映画をレンタルで見るほど愚かな行為はないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:17▼返信
5~10年前はまっちゃんは天才!と持ちあげられてたのを知らない人いそう
誰が支持してたんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:18▼返信
これを機に勘違いした発言止めてほしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:18▼返信
意味分からない。理解出来ない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:19▼返信
松本人志「ごっつええ感じのレベルは一般人にウケる様に相当下げている」

松本さん、映画のレベルもその様にしてください
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:19▼返信
松本は芸人としてつまらなくなったから。

笑えないし、うるさいだけ。

岡村隆史も。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:19▼返信
>>133
海外の映画祭で最下位だったけどな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:19▼返信
さや侍は面白いとはいわんけど、まっつん映画で一番マシだった
ありきたりなハッピーエンドじゃなかったことは評価しよう
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:19▼返信
松ちゃんは映画監督の才能ないもんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:19▼返信
2回3回と失敗したらもうチャンスなんてないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:21▼返信
大コケして嫁さんに慰めてもらう松本
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:21▼返信
老害ひとりよがりの巻
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:21▼返信
とりあえず奇をてらってる感じが寒い・・・
なんでもかんでも意味不明にすれば面白いって訳じゃないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:23▼返信
これでよくもまあ
千と千尋をディスれたもんだよ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:23▼返信
この人はテレビの番組も軒並み視聴率を取れなくて改変みたいだね
人気の凋落に拍車がかかっている
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:23▼返信
しんぼる観に行って冒頭5分で見切ったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:24▼返信
知らんかったし、過去作からして映画館で見るほどの価値なんざない
巨匠?ああ笑いどころか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:24▼返信
あんだけ駄作続ければね・・・
髪の毛があってタバコ吸ってた頃のまっちゃんは大好きだったけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:26▼返信
俳優たちが一番気の毒、出演したの後悔してんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:27▼返信
いいんだよ、大衆向けの娯楽用じゃ無くて、あくまで芸術作品なんだからw
バックの吉本が金を出してる以上、自分の懐も痛まないわけだしね
これからもケツ持ちが付く限りは、一般人の理解する面白さとは程遠い作品を作るんじゃねーの?
……でも正直、玄人が好むかどうかも疑問だけどw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:28▼返信
知性もない、かといってぶっとんでるわけじゃない
得るものもなく毒もない
世にも奇妙レベル 
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:30▼返信
>>126
映画館自体は絶好調
今はそして父になるや謝罪の王様、怪盗グルーなどはかなり入っている
あの花も入っているし
R100が異常に入らないだけ
ガッチャマンも酷かったけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:30▼返信
公開してること自体知らなかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:31▼返信
奇抜なものをコラージュして、その実何が言いたいのかサッパリ分からない。育ちの悪さゆえ、難解なものを作れる人間が偉い、とでも思っているのだろう。
教養の無い人間が、「高尚なもの」を見てわけもわからず、ただ単に「奇抜で難解なものはウケるんやな」と思い違いをし、ただの奇抜で難解なだけのものを作り出し、己もまた「高尚なもの」になることができた、とこれまた哀れな思い違いをしているのであろう。

所詮、最底辺出身による世間を巻き込んでの自慰行為だ。
誰にも愛されぬ無能な出来損ない。まさに製作者その人をあらわしているではないか。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:31▼返信
結婚してからも劣化するばかりだし
浜ちゃんに頼るか作るのやめた方が良い
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:31▼返信
いや知らなかった
友人も知らんっていってたし、みんなしらねーんじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:33▼返信
ジブリ作品ディスったり
俺の映画は馬鹿な日本人には理解出来ないとか
大口叩いてた癖にこのざまですかwwwww
素直に才能ないの認めて引退したら?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:33▼返信
そもそもこんな題材で客が来るかよ

163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:33▼返信
これは三作コケて四作目作らせる会社が悪いんじゃないの
始めから無理だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:33▼返信
松本が見せたいモノと、客が期待するモノとの違いは
MHKの不人気さでもう解ってるだろうに…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:33▼返信
よく知らないけどパッと見、熟女のSM映画だからな
そりゃ人なんか入らないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:33▼返信
松本監督曰く「今回は映画を撮った覚えはないんですけどね~映画ではない卑怯な代物です」
これの意味すること、お前ら分かるよな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:34▼返信
ビートたけしとは人生経験から何もかも器が違う
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:35▼返信
なにが巨匠なのさ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:36▼返信
松本が今でも映画撮れる理由がさっぱりわからん
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:36▼返信
最近知ったけどなんだ?宣伝しにくいのかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:38▼返信
松本嫌いじゃないけど、映画は毎回意味わからん…
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:38▼返信
一本も観たことないし、金払って観たいとも思わないな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:40▼返信
まだ浜ちゃんの方が面白い映画作りそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:40▼返信




 ま る で チ ョ ン ゴ キ が 爆 死 さ せ た ゲ ー ム の よ う だ 。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:40▼返信
もう4本目だっけ?
話題性尽きてるしな・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:40▼返信
宣伝費が足りてないんじゃね?
つーか、見るからにして中身の無さそうな映画を態々初日公開日に見る馬鹿はいないでしょw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:41▼返信
セコセコ貯めたお金の中から作れば誰も文句いわないんじゃないですかね^^;
たけしさんも最初の頃は自分のお金で作ってたんだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:42▼返信


PSWに関わったばっかりに・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:42▼返信


今年の27時間テレビもそうだったけど
ババアとブスを集めて何したいの?



180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:44▼返信
松本は売れない頃から貯金をしていた守銭奴だしねー。
そういった人が大金を手に入れると、何を言われても「俺には使い切れない金があるし・・・。お前らは
金を持ってない貧乏人だし」と言う言い訳で全て通して聞こえないフリが出来る。

181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:45▼返信

松本が映画公開前に対談した相手は誰だっけ?

たしかピク……



182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:45▼返信
松っちゃんの映画は酷い映画だから…
これもくだらんどうでもいいような映わなんだろきっと…
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:45▼返信
GEOで100円になったら借りようと思って忘れるパターン
中古で二千円切ったら買おうと思って忘れる須田ゲーと同じパターン
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:45▼返信
確かに・・・。
ガッキーと堀北真希と能年玲奈と北川景子がボンテージ姿で出てくるのなら見たかもしれない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:46▼返信
Rさや日本人だよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:46▼返信
だってこんなん一ミリも見たいと思わないもんなぁwwwwww

でもここまでになったら後々ネタ的に人がはいるかもw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:47▼返信
ダウンタウン自体の人気が落ちていると感じる
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:47▼返信
松本の作った映画見たことないわ 誰が素人の作った映画を金払って見るねん
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:48▼返信
クソワロタwなんか気分いいわww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:48▼返信

クソ映画

191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:49▼返信
またちんぼがいっぱい出てくるのか?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:51▼返信
客がいないのはまぁ当然だとして、問題は面白いのかどうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:51▼返信
松本自身は制作費出していないらしいが、ヒットしていないのによくスポンサーつくな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:53▼返信
>>191
あ~、あれね、確かち●ぼから寿司が出てくる映画あったね?wあの時も数人しか客が居なかったよwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:54▼返信
ダウンタウンの人気が未だにあると思っている方が不思議だ。

たけしの番組はタケシ人気なんてないことを前提に誰でも楽しめる番組を作っているし
さんまもさんま人気でなく楽しめるものを作っている。

ダウンタウンが人気があることを前提に作っているからクソ番組ばかりでDXくらいしか
残らないんだよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:55▼返信
くっそわらたw 珍天とかぶるなあw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:56▼返信
面白そうだろ
松本映画の中では
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:57▼返信
浜ちゃん主演なら面白そう
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:57▼返信
たしかに、たけしの番組はたけしいらんなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:58▼返信
DXは面白いけど、あれの司会がダウンタウンである必要もないしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:59▼返信
どうでもいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:59▼返信
>>197
松本映画を最低でも1つは観ないと駄目だと言われたら選ぶかもしれないけど
他の映画と較べたら絶対に選ばないし、本当に面白そうな映画以外そもそも観ないから
見る確率は0ですね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:59▼返信
そもそもそんな映画あるのも知らんしなあ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 17:59▼返信
ま、人生色々あるがな?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:00▼返信
確かにダウンタウンの人気は落ちてるし前ほど笑えないのは事実だが下の方の芸人も面白くないしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:01▼返信
もう・・・まっちゃん映画撮るのやめてくれ・・・

好きだっただけに辛いわ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:01▼返信
>>202
最低でもひとつって言われたらさや侍かなぁ。
みたこたないけどコンセプトは面白そうだと思ったから。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:02▼返信
テレビで必死に持ち上げてたけどもはや馬鹿にするために見に行く奴しかおらん
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:03▼返信
そもそもなんで映画だったんだろうな・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:03▼返信
まあオリジナルの作品だから別にどうでもいい
嫌なら見なきゃいいだけだし
ただし原作ある作品を映画化するのだけは絶対に止めてくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:04▼返信
ガッチャマンにはかてるんじゃね。。。。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:05▼返信
そうや!剛力を使えばよかったんや!
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:06▼返信
と言うか?松本のお笑いを求めている人が既に居ないってことだね。

プロの中では評判が高くても一般人に受けないものは幾らでもある。

プロのミュージシャンから見て良い曲が売れなくて可愛い子が歌ったチープな曲が
売れるなんてのは当たり前にあるしね。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:06▼返信
見えてる地雷は普通の人は踏まない
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:08▼返信
松本のコント番組が爆死してたな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:08▼返信
内容というか雰囲気というかなんかワンパターンさを感じるんだよね・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:08▼返信
松本はもう映画は諦めろよ
おまえが「これは面白いはず!」って思ってる映画のネタって大学のアホな映研レベルなんだよ
しかも何作か作っても成長しないからもう潮時だよ。おまえは北野にはなれない
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:08▼返信
もう完全に飽きられてるだろ松本
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:09▼返信
ぶっちゃけ、   たけしの映画も見た事ないんだけどなw

220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:09▼返信
映画の失敗を自虐ネタにでも使えりゃまだいいのに絶対やらないしな
まあ周りが褒め称えるから本当にこけたとも思ってないのかも知れんけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:11▼返信
松本だからとか面白くなさそうとか以前にCMみてもなんの映画かさっぱりわからん
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:12▼返信
まつもっさんのマスターペーションきついっすわー
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:12▼返信
見るからに怪しい映画だもん
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:14▼返信
たけしになりたかったんだね・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:14▼返信
今日はじめてこの映画知ったけど見たいとも思わない
PV意味不だし松本人志って宣伝文句しかないやん
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:14▼返信
もう見限ってる松本の映画は
時間の無駄
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:14▼返信
どんな芸人も公開後には触れないアンタッチャブルが松本映画
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:15▼返信
俺はオッサンだから松本のお笑いとしての才能は認めているよ。
でも映画監督としてはゴミ。しかも他人の作品は批判しといて
自分の作品を批判されたらキレるという最低の人格になって
しまったようだ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:18▼返信
BBAとデブにボンテージってこれ笑うところ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:18▼返信
CMがわけわからんすぎて全くそそられません
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:19▼返信
ギャグも最近一番寒いしな
ひとりでつまらないことボソボソ言ってるだけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:20▼返信
松本の自己満足によく金を出す気になったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:20▼返信
紳助だって言っていたじゃん。

自分達はいつもどおりの漫才をしているけど、ある時に違う!と思ったって。
時代が過ぎて求められる漫才が自分達に合わなくなっていると思って終わったと思って一晩泣いたと。

自分が質が高いと思っている芸も既に時代に求められている芸ではないと言うこと。
今の松本は極端に言えば、西川のりおみたいに時代に合わない芸を何時までもしているような感じだと思う。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:21▼返信
馬鹿には俺の映画の面白さがわからないの!って言ってましたよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:21▼返信
浜田が突っ込めば松本じゃなくても誰でもテレビ的な笑いはとれるからなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:21▼返信
この人は「自分の作品を理解できない奴は馬鹿」ていう思い込みがあるから永遠につまんない映画撮り続けるよ

さすがに次はもう誰か止めるかもしれんけど(止めなかったら周りも無能)
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:22▼返信
許されざるものとウルヴァリンを見に行ったけど。謝罪の王様は入っていた。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:22▼返信
監督がプロモーションするのを拒絶してるしなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:24▼返信
千と千尋を散々叩いておいてこのザマか
この人のトークの才能は認めるけど
コントや映画はダメだね
単純につまらない
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:24▼返信
大衆に媚びた映画は作りたくないのかもしれないが、それをこれまで作品が全く評価された事がない松本がやっちゃうのは駄目
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:24▼返信
取り巻きに褒め称えられて有頂天なのは判るけど
せめてそれ自覚してほしい
外国にまで公開しにいって恥さらすの辞めてって感じ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:24▼返信
感動大作「そして父になる」やってるのに、限られた時間でなんでわざわざクソ映画見なきゃならんのよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:26▼返信
で、実際はどうなのよ?この映画
観た奴、感想教えてくれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:27▼返信
まさに裸の王様だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:27▼返信
コントだって浜田や今田とかが頑張ってたから
ごっつの時は面白かったわけで
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:28▼返信
1800円出してわざわざ映画館で観ようとは思わないな
面白ければDVDとかで観るけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:30▼返信
まさか今年中にあのガッチャマンを超える糞映画が誕生するとは・・・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:30▼返信
最高の撮影技術と演出スタッフでつくった
中-高校生の学芸会作品かな?

このコンビも面白いのは内輪で馴れ合って和気藹々としてる時だけで
トークも漫才も特に際立ってない
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:32▼返信
最近の松本はバラエティーですらつまらないのに映画とか拷問かよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:32▼返信
世界の北野とか言われる前、映画がこけてたけしは自虐ネタに使ってたなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:33▼返信
キャスティングがバラエティのりで、ださい。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:35▼返信
あの予告編見て、見たいと思う人いるのだろうか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:36▼返信
浜田はあんまり変わらんのだが松本はなんだかね…在チョ〇嫁なのか知らんが劣化すごいわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:39▼返信




     ピ ク ミ ン 3  大 好 評 発 売 中 ! ! !     




255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:39▼返信
トーク番組で松本がボケても、浜田の仕事が増えるだけなのがw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:40▼返信
あ、そかw
あの法則発動じゃん!!なるほど合点がいったわw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:41▼返信
予想通り
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:41▼返信
任天堂にかかわったばっかりに
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:42▼返信
鉄拳(実写映画)の記録を塗り替えてください
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:44▼返信
まっちゃん映画ギャグ路線やめたほうがいいよ
真面目な映画のほうがヒットすると思うよ
思い切って泣ける映画作れよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:45▼返信
松っちゃんの電波少年のサスケおもしろかったからあれ路線でやればいいのに。
アメリカ人はうけてなかったけど。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:45▼返信
だって板尾の嫁の方が面白いもん
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:48▼返信
人を選ぶというか選びすぎだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:49▼返信
お笑いは年取ったら無理だよ
年取ってもおもしろかったお笑い芸人なんて一人も居ない
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:49▼返信
お笑いがお笑い映画を作っても駄目だろ
それがわかってるからビートたけしはバイオレンス映画作ったわけだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:49▼返信
中年期になって家族を抱えて体裁を考えたり精神的に落ち着いちゃったんじゃね?
テレビ的にはわかりにくいけど、ラジオで聞くと顕著だね まったく面白くない まさにレームダックだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:53▼返信
これ、食堂で初めてCM見たけど、瞬間、周囲の話し声がピタリと止んだわw
波の引くような「サーッ」って音が確かに聞こえたw

予告だけで視聴者の心を一つにするとか、ある意味凄いwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 18:56▼返信
クソ映画率10割打者の映画を見に行くとかゲテモノ好き以外居ねえだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:00▼返信
質が高めるより時代に沿った物(みんなが欲しがる物)を提供する事が大事。

カセットテープのウォークマンを今更、高性能にして売った所で誰も買わない。
MDのウォークマンだって高性能にして売っても誰も買わない。

みんなが欲しがる物を提供しなければ俺の方が質が高いと言ったり他より良いと言っても
誰も相手にして貰えない。

270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:00▼返信
金をドブに捨てるもん
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:02▼返信
NHKのコントが滑った時に分かっていた事。
世間は今の松本の作るコンテンツを求めていない。
たけしになりたいなら海外で評価されるまで作り続けるしかない。
幸いバックが吉本大崎だから勝つまでやり続けられる。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:02▼返信
松本の作った映画一本もみたことない
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:06▼返信
大崎の頭のコブはさんまだよなぁー。
この低落に苦言を言えるのもさんまだけ。

さんまなら「俺達芸人達が必死になって稼いだ金を松本みたいな阿呆をタケシさんみたいにしたくて
使うんじゃない」と言ってくれると思う。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:10▼返信
>>260
松本の泣ける映画作るとしたら貧乏ネタしか無理だな
チキンライス的な
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:11▼返信
そりゃ3度コケてしかも動員数も3段落ちで右肩下がりしてんのに4作目にGOサイン出したスポンサーが悪い。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:13▼返信
面白そうな映画なんだけどな。。。

テレビCMとかメディア広告だけで
公開前の宣伝活動してねーからだろ

277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:14▼返信
ビデオの「犬マン」は面白かったのにな~。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:19▼返信
そういやビジュアルバム買ったまま見ずに開けていない。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:21▼返信
アホアホマンかオジンガーZの長編つくってくれたら見に行ってもいい
オジンガーはもう死んどるやろうけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:22▼返信
松本の言う質を高めるというのをすればする程、理解してくれる人が減るから
テレビ向きではないし演芸場向きだと感じる。

演芸場で自分の芸を理解してくれる人達に来てもらって、そういった人達を相手にすれば、
外野が松本に対して何か?言うことはないし、松本の自分の考える質が高い芸を
突き詰められると思う。



281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:26▼返信
>>274
チキンライスいいね
これ映画化決定だね
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:28▼返信
CMで大ヒット公開中!って嘘っぱちwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:28▼返信
チキンライスという歌って滑るだけ滑って失敗したじゃん。
作曲した槇原に遠回しに駄目だったと言われていたのにそれに縋るのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:30▼返信
才能ないだろw
馬鹿だしw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:36▼返信
武器人間の予告はわかりやすくてB級っぽくても見たくなったなw
ああいうわかりやすい予告でいいんだよ。これはCM見ても意味わからん
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:36▼返信
宣伝にあまり金掛けてないのかね
今日から上映ってこと知らない人多いと思うよ

海外では高評価なので、自称映画痛の人は観ておくべきかと
俺もレンタルで観る
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:37▼返信
「お前らにはわからない!」という優越感と
「誰にもわかってもらえない・・・」という寂しさとの葛藤から
永遠に抜け出せない尼崎出身の高卒(工業高)
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:39▼返信
これで吉本潰れてくれるのなら松本応援するよ
どんどん会社の金ドブに捨てようぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:41▼返信
松本も日本で映画監督するくらいなら黒澤明や小津安二郎の映画を観て
勉強したのだろうか?
そしてそういった映画を理解出来たのかな?

お笑いなら関西で子供の頃からテレビや演芸場で見続けて理解していたんだろうけど。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:50▼返信
はちまって横浜在住なの?
秋葉の話題よくするからその辺だと思ってたが
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:51▼返信
才能がまったく無いことに本人が気付いてないのが痛い
他の映画の批判ばかりしてるしな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:55▼返信
これくらいの勢いでアレもコケてくれ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:56▼返信
ここ数年の松本は本当におかしくなった・・・

限りなくつまらないのに一人で面白いと信じて疑わないし



294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:00▼返信
CM見ても面白そうなポイントがないからな
男主人公は魅力ないおっさんだし
ボンテージの女は性的魅力があるものでもなく
金出してみるのは勘弁
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:01▼返信
浜田と一緒だったキチガイ高校の青春物語を実写化したらどうや
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:07▼返信
そーじゃなくても芸人が考えた映画なんて高がしれてるし
松本さんには悪いけど今回はパス、前回の映画で痛感したからいいわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:14▼返信
つーかこれに金払う価値あるのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:16▼返信
松本曰く
「俺は世界で1番映画を見ていない監督」
だとか。
でも
「今までに見た事の無い映像を撮りたい」
らしい。
今までの映画を見ずにして何故「今までに無い映像」と分かるのか?

天才松本には見なくても分かるのだ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:17▼返信
板尾創路の映画の方が面白いわww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:17▼返信
>>295
濱田と一緒だったのは今田。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:18▼返信
ターゲットはサラリーマンでしょ?
土日に大人は家族奉仕で見れるわけないじゃんw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:20▼返信
こんなん
観てしまったら、恥ずかしい
ってレベルの映画だと思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:21▼返信
現実・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:21▼返信
松本が「お笑いを殆ど見たことがないけどお笑いがしたいです。弟子にしてください」と
仮に言われたら、お笑いを舐めてんのと怒り出しそうな気がする。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:23▼返信
別に良いんじゃね
この人月に1億円も貰っているんだしさあ
その1億円も収入じゃなくて税金対策の給料だから
死ぬまで月に1億円をもらえるって言っていた
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:26▼返信
え、100歳未満でも見ていいの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:30▼返信
死ぬまで一億もらえるほどの事を今でも出来るって証明したいんだよ
出来ないけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:30▼返信
プラネットライカがあまり売れなかったのと
同じような理由かもな

おれはプラネットライカ好きだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:30▼返信
税金対策でもっと貰える給料を抑えられていていたから、その貰える筈だった金を分割して死ぬまでの30年間?を
毎月1億円ってこと?

単純に税金対策の為だったと言う話なら他の芸人が稼いだ金の中で税金に払わなくても
済むように対して稼ぎがなくなった松本に1億円を払うということ?

2つ目の意味だったらかなり他の芸人に失礼だと思うけど。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:30▼返信
>>273
苦言は言えても従う訳ない。
大崎とDTは一蓮托生。

反大崎派がさんまを利用するなら抱き込んで一緒に追い落とすしかない。
そうすれば大崎が計画している紳助復帰も無くなるし万々歳。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:31▼返信
まっちゃん好きやけど
映画は観たいと思わんなぁ
罰ゲームのリアクションやトーク聴いてる方がよっぽどおもろいもん。
吉本もせめて2作目で察しろよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:31▼返信
CM見ただけでどんな映画化分からないのは駄目だよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:32▼返信
>>113


ATGと比べるなクソが



314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:38▼返信
もう映画館公開なんて止めてDVD発売だけでいいんじゃないかな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:40▼返信
よかったな、芸人らしい破天荒なことができて。
そういうことですよね、松本監督?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:45▼返信
CMをたまにみるけどどんな映画か伝わって来ないんだよー
ポルノ映画なの?とか思われても仕方ないんだよー
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:46▼返信
ピクミン3も爆死したし
疫病神だな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:46▼返信
天才を理解できないお前等が悪い
とか逆ギレしそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:47▼返信
唯一の拠り所だったDVDの売り上げも
さまぁ~ずや有野や水曜どうでしょうに惨敗してるし
オワコンっぷりがすさまじい
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:48▼返信
どうせNHKでやってたコントMHKみたいなやつだろ?
誰が見るかっつうの
1800円払ってまで
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:48▼返信
松本は妊娠だったな
豚は映画観に行ってやれよお前らの仲間だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:49▼返信
R100(レンタル 100円)
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:49▼返信
大日本人のハリウッドリメイクの話はどうなりましたか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:50▼返信
板尾の撮った「脱獄王」は凄かった
もっと評価されてもいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:56▼返信
100円レンタルでみます
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:57▼返信
たけしの真似なわけだが
そのたけしの映画が客入ってないからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:12▼返信
プロモーションが下手すぎ。PVも内容隠し過ぎて訳わからん
どんなクソ映画でもうまくPV作ればそれなりに見えるのに。あ
クソ以下かw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:16▼返信
>>318
むしろ松本信者がそれを言っててうざい
YouTubeなんかでごっつやらガキトークやらを見て洗脳された比較的若い世代が多いんだよな
ごっつをリアルタイムで見てた世代はつまらん企画やコントも多かったことを知ってるわけで
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:25▼返信
また大金を使ったガラガラ客ギャグか
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:27▼返信
打ち切る直前にやってた「知り合いの可愛い店員」企画は面白かったね。
可愛いのに濱田が一点だけ「しゃくれが…」て。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:43▼返信
前回もつまらんかったしな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:44▼返信
まっつんもうやめーや
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:45▼返信
やってることすら知らんかった。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:58▼返信
キャストもゴミだし内容もよく分からん上につまらなそうだし仕方ない
松っちゃんは好きだが映画は向いてないと思う
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 22:17▼返信
大日本人レンタルで見た以来、松本映画は絶対見ないことにしたからな
あれほど時間と金の無駄はない
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 22:23▼返信
まっちゃんの感性はいろいろと向いてないから
作らないでほしい
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 22:29▼返信
芸人が文化人ぶるなよ気持ち悪い
どうせCMでは大ヒット(笑)とかあるんだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 22:30▼返信
カナダでワーストだったのが効いてるな
悪い噂は広まるの早い
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 23:00▼返信
「最後の最後はびっくりさせたいという思いは毎回あって、『Mが突き詰められていくと最終的にはどうなるのか』ということを悩み続けた結果、自分の中の答えとして(最後のシーンが)出てきました」と返答。
さらに、「海外でも楽しんでいただいていて、トロント(国際映画祭2013)でもずーっとウケてたんですけど、最後のシーンはポカーンとなってましたね。その時は『やったー! ざまあみろ!!』

そりゃ集客力ある映画作れないわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 23:36▼返信
お前ら「頭頭(とうず)」見たことあるか?アレもつまらなかったぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 23:51▼返信
>>340
あれはまあまあ面白かったぞ
松本はあくまでコントメイカーであって映画は無理なんだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 00:06▼返信
日本全国の地方都市のローカル情報番組に出まくって
この体たらく・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 00:08▼返信
誰か止めてやれよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 00:08▼返信
タイトルがヒドイ
もっとわかりやすいタイトルにすべき
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 00:09▼返信
>>339
ガラガラの客席に「ざまぁみろ!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 00:23▼返信
空の境界は初日満員だったなw
物販の方が人多かったけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 00:23▼返信
>>339
いや、こいつ客に嫌がらせして何がしたいんだ・・・?w
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 00:30▼返信
くそおもんねー!って出ていった人が二名おりました。レイトショーで15人位でした。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 01:03▼返信
新宿まあまあ混んでたぞ。

嘘乙。田舎乙。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 01:19▼返信
映画館って、観客ゼロでも上映じたいはすんの?
だとしたら、それってめちゃめちゃシュールじゃね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 01:25▼返信
昔の話で田舎だが平日の日中言った時俺含め3人だったけど
普通に上映してくれたぜw
貸し切り状態を味わえた
映画についてだが露骨な意外性で作った自己満足映画っぽい
予想だけど。見る気がしない
千と千尋ボロカス言ってたのも腹立つし松本大っ嫌い
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 01:36▼返信
最初は会話のネタにできるから見に行ってたけど
ゴミしか作らないからもう飽きられたってことだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 01:51▼返信
いかに洋ゲーはゲームとして面白くないと思ってるやつが多いかだなあ
たしかに和ゲーはゲームとしては面白い
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 02:20▼返信
松本人志は好きだけど、この人の映画は・・・

>>337
昔、自身の著書で
カレンダーを作って「文化人気取り」と言われた事に対して、
何でボクが文化人気取ったらアカンのですか?って言ってたのを思い出したw
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 02:32▼返信
正直
全然才能があるとか・・・
見る人が見ればわかるとか・・・
シュールレアリズムとか・・・
鼻で笑えるゴミしか作ってないよなマっちゃん
356.ネロ投稿日:2013年10月06日 02:42▼返信
どうでもいい
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 02:51▼返信
2度騙されたので、もぅいいやって感じです
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 03:22▼返信
実力相応だよ。
映画監督の肩書きが欲しい金持ちが、金でそれを買ったというだけの話。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 03:23▼返信
1作2作が糞すぎて3作目は切った
今回はもう公開されてるのさえ知らなかった
さすがにこれ以上金はかけられないということか?
いくらなんでも宣伝してなさ過ぎじゃない?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 04:22▼返信
笑いって言っても失笑しかないからな…
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 07:27▼返信
創価学会
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 08:10▼返信
「俺はゴッホの生まれ変わり」

ゴッホは生きている間には理解されなかった。
本気で思っていそう。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 09:51▼返信
全日本をある意味震撼させた作品なのかな

今時ふざけ半分に作った映画はヒットしないだろうに
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 10:11▼返信
TV 視聴率取れない
映画 不入り
DVD物販 頭打ち

八方塞がりだなぁ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 11:07▼返信
てってすと
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 11:42▼返信
こいつの映画はもはや道楽レベルだな。
例えるなら所ジョージが出した歌。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 12:44▼返信
こんなしょうもないもんによく金かけて作れるよね。
バブル引きずってるのか?
金出すほうも出す方。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:59▼返信
※60のおっさんは結局何見に行くんだ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:05▼返信
少年時代は苦労してたんだろうが



20代を楽し過ぎたせいで
こいつは薄っぺらさが半端じゃないんだよな、人としての

 
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:13▼返信

20代を楽し過ぎて
少年時代の様々なトラウマをほっぽいて
出来上がったのは、ただただ「幼稚なだけの40代のおっさん 松」

ゴミ同然の物しか作れないのも仕方が無い ( ´,_ゝ`)
 
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:14▼返信
台本を棒読みしてるだけだしな
TVも
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 12:13▼返信
5日夜のガキ使で「大ヒット上映中!!」って宣伝してた
聞いてるほうが恥ずかしくなった…
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:12▼返信
ごっつええのころの松ちゃんは神掛かって面白かったのにどうしてこうなった・・・・。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:53▼返信
R100 対談から
■真冬の過酷な撮影で、大森が逃亡寸前に!?
Q:Mの役だけに、かなり過酷な撮影があったように思うのですが……?

大森:はい、「寒い」とかはありましたけど……。
松本監督:僕は、何回か思いましたよ。大森さん、明日はもう来ないんじゃないかって(笑)。

大森:ハハハハ! 確かに、「あー、あさってか……もう明日か……」と、複雑な思いで本番当日を待っていたシーンはありました

寒かったってさ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 22:50▼返信
吉本興業が製作費50億円と大嘘宣伝してたけど。だまされた詐欺や!!こんなあほ映画
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 00:19▼返信
M男が主人公の「絵画」なら春川ナミオ先生は世界的に評価されてるのに
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 02:30▼返信
何かTVでは海外で大注目!みたいな事言ってたけど、本当は違うんだろーな

それにしても嫁はとんでもないサゲマンだよなぁ…。美元と別れた高嶋は正しいね
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:03▼返信




          まぁ、松本は嫌いでも好きでもないが・・・・・・・w


 
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 03:30▼返信
SMの価値を下げた人

直近のコメント数ランキング

traq