• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














ソニー: 独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない
http://ameblo.jp/seek202/entry-11629281778.html
1381030482934

IndieCade専門家会議での率直な基調講演で、SCEAのパブリッシャ・デベロッパ営業担当VPであるAdam Boyes氏は、コンソール独占作品はコンソールの販売を牽引する可能性はあるとはいえ、基本的にはコンソールメーカーにもデベロッパにも生産的な結果をもたらさないと語った。

現時点では、独占作品は(コンソールメーカーが)大声で自慢するためにしか役立ちません。永久的な独占では、誰一人得をすることはできないのです。

(略)

「デベロッパは、彼らの作品をもっていく場所として膨大な数のプラットフォームという選択肢を持っているのです。私たちはデベロッパに成功していただくことを望んでいます。」

そして彼によると、それはほぼ必然的にマルチ展開につながるものなのだ。

(全文はソースにて)














金がない会社だったり明らかに売れてないハードに出さないのだったら一機種限定販売はしかたないにしても



体力あるサードが特定機種のみにしか出さないのって、ゲームにお金たくさんかけられない層からしたら萎えるだけだよな










パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 87

Amazonで詳しく見る

龍が如く 維新!龍が如く 維新!
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

コメント(1200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:30▼返信
>>3
ほんとこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:31▼返信




WiiUにマルチ望んでる人いるのかい?




3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:31▼返信
聞いてるか?カプクソ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:31▼返信
任天堂とカプコンはたくさんの人からゲームの楽しさを奪ったよね…………
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:32▼返信
でもモンハン4は要らないよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:32▼返信
まぁ性能的に優位だから強気にはなるわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:32▼返信
任天堂に言ってんの?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:32▼返信
おい聞いてるかカプンコ、ってもう書かれてるなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:33▼返信
SCEはず~~っと前からこれ言ってんだけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:33▼返信
独占欲の強い企業があったような気がするな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:33▼返信


分かってるならなんで独占しまくるのソニーは?

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:33▼返信
>>1
珍しくいい感じの安価になったなw

ほんとそれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:33▼返信
金ないヤツが

わざわざオタクハードのビータなんて買うかよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:33▼返信
>>11
自分から独占マネーばらまいてはいないんじゃねーの
箱とかWiiUは売上げ死んでて
3DSは性能終わってるってだけで
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:33▼返信
>>2
お金を稼ぐ手段としては、任天堂ハードは適切では無いね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:34▼返信
儲かるならほかでも出したほうがいいってことで、
売れないプラットフォームにもマルチ化しろってことじゃないからね、ニシ君
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:34▼返信
>>11
ランキングに載らないだけで他の機種にもちゃんと出てるから・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:34▼返信
>>11
言ってごらんよ。どんなタイトルを独占しまくってんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:34▼返信
だって性能差があり過ぎてマルチに出来ないんだもの
性能が上のをリードにしたら別ゲーになるほど
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:34▼返信
すっげえ負け惜しみだなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:34▼返信
>>11
たんじゅんに ぶたはーどのせいのうが たりない だけ です
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:35▼返信
岩田「モンハン独占してすまんな、ドラクエ独占してすまんな」
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:35▼返信
マルチで出れば「PS4版の方が出来がいい!」と評価してもらえるからな
金を使って独占するメリットはソニーにはほとんど無い
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:35▼返信
堂々と独占契約を発表するMS
裏で独占契約する任天堂(コナミにバラされる)
どっちがマシかといえば…
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:35▼返信
1が独占で2からマルチだとかは
どう考えても2しか遊べないハード版の方は売れないから
最初から独占なんてやるべきじゃないとは思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:35▼返信
>>11
債務超過で金無いんじゃなかったの?
27.shi投稿日:2013年10月06日 13:35▼返信
独占にしろ はサードにとって足の引っ張り,開発側にとっては嫌な束縛でしかないからね...

リードプラットフォームの概念がなくなって少しは気持ち的に楽になってそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:35▼返信
>>20
負けてないのにどうしたら負け惜しみができるんだよww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:36▼返信
じゃあアンチャも箱に出せよ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:36▼返信
マルチほんとやめて
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:36▼返信
じゃあアンチャ、ゴッドオブウォー、ラストオブアス、あたりを
マルチにしないとな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:36▼返信
>>20
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本

ん?負け惜しみ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:36▼返信
岩田見てるか?
新規IPならまだしも、シリーズの続編を独占とかやってることが阿漕なんだよ
しかも内容も劣化するしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:36▼返信
サードの人気作がマルチじゃないのはおかしい
出せば出すほど売れるんだから
それを独占するのは裏金しかありえない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
マルチプラットフォームやる体力があるならやるべきなのは間違いない
ただ同品質のゲームがあった場合に
ユーザー心理でそのプラットフォームでしかやれないゲームを選択する可能性はあると思うよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
モンハンをVITAにだせやカプクソ
討鬼は戦ってて面倒な鬼ばかり
GEはヲタに寄りすぎ
ソルサクはマルチつまらん
ラグオデ論外
なんだかんだまだVitaでモンハンの需要あるんだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
マルチの中で誰がWiiU版なんざ買うのかって話
そういうことだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
>>29
>>31
小学生レベルのアホかよ
SCEはサードを独占するべきじゃないって言って
ファースト強化路線に走ったんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
マルチになったら全部勝っちゃうもんね~テヘペロみたいなかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
独占もってこいよクソニー
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
よし、じゃあノーティドッグのソフトをマルチ化してみろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
でも明らかに性能が違うハードとのマルチは
足をひっぱられそうで嫌っす
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
>>31
こいつ最高の馬鹿
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
PS4買ってなにやるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
カプコン、お前のことだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信

得しないのは痴漢が毎度発狂してるのを見て分かるwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
SCEはその傘下のソフトメーカー以外の作品は独占にはしてない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:37▼返信
Wiiウンコには出さない方がメリット大きいのは確かだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:38▼返信
独占獲得の勝負に負けてるじゃん
完全に負け犬の遠吠えですよ

50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:38▼返信
>>43
最高に馬鹿だよな
だってこんなクソゲーいらないもんなww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:38▼返信
ラチェットは箱で出るみたいだね
不眠症の人がいってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:38▼返信
>>44
それ言うならソフトがないWiiウンコだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:38▼返信
>>31
じゃあ、まずはマリオとかゼルダとかメトロイドとかスマブラとかHALOとかGoWもPSWに出すべきだよね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:38▼返信

WiiU「ドラクエとモンハンを独占したけどダメだったでござる」
55.投稿日:2013年10月06日 13:38▼返信
※52

うんこ食って死ねバーカ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
マルチにしたら低性能の任天堂版がことごとく爆死するじゃないっすか
足も引っ張られて誰得
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
まあ箱犬とPS4ならまだマルチしやすいからね
独自世代機はハイリスクノーリターンだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
いやいや、3DSとか言うゴミに足引っ張られてマルチとか最悪じゃないですか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
サードの独占のないハードはゴミ
負け犬の遠吠え
Vita
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
どこぞの花札屋は耳が痛いだろうねwww
ノーティとかサンタモニカをマルチにしろって言ってるバカはブーちゃんだろうけど、ファーストとサードの違いもわからないのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
ディープダウンはどうなの?
あれは時限マルチかww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
>>49
じゃあ完全版出ても発狂しないでくださいよ
ソニーガーやらソニーマネーやら見てて哀れなんですよ
63.投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
※53

うんこ食って死ねバーカ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
最初独占て大々的に発表しといて途中で同発マルチに変更になったレイマン全機種大幅売り上げダウン
こういうの一番最悪だよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
>>15
お金を稼ぐ手段として"も"、任天堂ハードは適切では無いね。だろ?
任天堂ハードで開発してるとどんどん周りから距離離されていくってwiiの時に学習しろ
66.投稿日:2013年10月06日 13:39▼返信
※62

うんこ食って死ねバーカ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信
>>54
誰も得しない典型だったな
ユーザーは買わずハード牽引にもなってない
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信


※ただし、任天堂ハードは除く

あれは、出した方が不幸になるからな、メーカーもファンも


69.投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信
※65

うんこ食って死ねバーカ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信
>>53
すさまじいクレクレだなwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信
PS4はPCともマルチになるだろうから
ソフト不足にはなら無いな
マジでゲーム天国
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信
マルチは構わないけど明らかに足引っ張るハードがあんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信
>>47
ノーティとかMmとかは、自社の意志でSCEのファーストになって、PSWにしか供給しないんだよね。
74.投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信
※67

うんこ食って寝てろバーカ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:40▼返信

※SCEはマルチ化推進する為にPCマルチだろうが箱○マルチだろうが
 ゲームソフトを作りやすい様に開発環境を整えようとPS3時代から取り組んでいました
 
ただ独占ソフト出る事に文句言ってるんじゃなくて
マルチソフトでも良いからデベロッパーに稼いでほしいってSCEの意向を
独占マネーで踏みにじるだけのMSと任天堂に文句言ってんだろ
しかも低性能ハードに独占させて残念な気持ちにさせるってオマケ付きでな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
ソニーが独占だって?違うね。
他のハードがサードに見放されてるだけさ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
アンチャはSCEから出してるから独占ってわけでもなくね?記事で言ってるのはサードのことだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
知ってた
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
だよね
ソニーには独占ソフトなんてないし

ところでラスアス楽しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
SCEのこの考え方は正義だわ
デモンズだって元はSCEがバックアップした独占タイトルだったのに、ダークソウルで実質的にマルチにしたしな
サードをないがしろにするウドンテンニとは大違い
81.投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
※73

うんこ食って寝てろバーカ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
WiiUなんてお金積まないとマルチですら出してもらえないというのにw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
ディープダウン
マルチにしてええええええ

カプコンさぁぁぁぁあああん!!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
>>24
MSだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信
ゴキはボイズラブ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:41▼返信


○○の続編決定!←やったあああああああ


対応機種:3DS・WiiU←ぎゃああああああああやめてえええええええ


87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
>>61
deep downは単純に
MSがF2Pゲームを許可してないってだけじゃないの。
WoTも契約が複雑で文句言われてたし。
アプデも自由に出来ないんじゃF2Pとかやっていけないでしょ。
PC版はそのうち出るんじゃね?
88.投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
知ってたじゃねえよバーカウンコマン
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
今まで独占してたタイトルに任天堂に奪われ始めてからこんなこと
言っても格好悪いだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
JSRFとクレタク3ってなんでHDリマスター出ないの。マジでイラつくんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
だよな、開発費も上がるんだしマルチでだして多く売り上げないと元取れないだろ
92.投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
MSじゃねえよド低脳猿(笑)(笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
>>73
ん?完全子会社だぞ?
自分の意志でPS独占を選んでるのはクアンティックドリームな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
なるほど、だから売れてないvitaはフロンティア以外ハブられれると。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:42▼返信
>>61
独占って言うか
SCEと開発協力してんだから
流石に他では出ないんじゃないか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
ソニーは独占するより
マルチでハブられないようにする方針だしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
>>89
ず~~~~っと前からSCEは同じこと言ってるし

サードがマルチソフト出しやすい様に開発ソフト提供してるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
PCゲーとの関係とか見てればソニーがどういう感じにやって行きたいかってのは結構分かるからなあ
他は訳わからん理由でFF14出なかったり業界の足引っ張る事しか考えてなかったりで
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
ユーザーの方が独占にこだわりすぎなのかな
次世代機は現行機のBDとDVDみたいな差がないし、もう欲しいソフト1つで箱買わされるのは勘弁ではある
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
エースコンバットとスターオーシャンの糞箱独占は本当に萎えたわ

あれ以来シリーズ一切遊んでない
101.投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
※93

ん?じゃねえよ(笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
うるせぇ貧乏企業の社員さんww
恨むんなら自社の資金力を恨めよww
逆恨みww
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
もうさぁ、ハード統一したほうが良いんじゃね?
中身はマイクロソフトが作って、
デザインはソニーが作って、
コントローラーは任天堂が作って
一つのゲーム機出せばいいじゃん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
こんなネガキャンしたって
任天堂もMSも動じないと思うよ

PS2の頃散々おいしい思いしといて
世界最下位になったら
急に手のひら返しだもん
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:43▼返信
おっPS4の独占ほぼないから、今度はマルチしてクレクレですね
しょぼぼぼぼwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
>>80
デモンズダクソはSCEが無能だっただけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
アホが沸きすぎ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
>>102
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本

恨んでるのは任天堂の方じゃねーの?w
独占マネーばらまかないと市場を保てないレベルまで落ちぶれてるw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
何故かマルチしないカプコンを名指しで罵倒してる様なもんだな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
これは正論
いちいち別のハード買うのは経済的に辛いのよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
>>31

ああ全然マルチで構わないんだけど任天堂ハードじゃ動かないんだそれwwwwwwwwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
360当初のMSの独占は別に問題なかった
別に隠してないし、中小サードがMSのおかげで次世代機でゲーム作れたんだからな

任天堂の独占はなんの発表もなく、コナミから裏金があったことばらされてるし
そもそも低性能ハードで開発してもサードは成長しないし、ユーザーも損して悪いことばかり
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
WiiUちゃんは死産だから・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
チカくんご自慢のゲーム全部完全版がPCで出てるしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
>>65
そうだったわw

任天堂ハードでソフト開発してたら
技術にも遅れをとるし、おまけに大して儲からないからな。
儲からないとなると、会社の人件費も払いきれなくなり、大量のリストラをしなくてはならなくなる。
116.マジきち投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
やっぱりPSは良いな。

未だにトロフィー機能つけない
任天堂はゴミだよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
モンハンもドラクエも任天堂が最適と判断したから独占になっただけで
PSWに魅力がないからサードに逃げられるんだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:44▼返信
>>103
コントローラーが任天堂wwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:45▼返信
ソニーハードファンがいかにキチガイかがわかる
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:45▼返信
>>2
Uんこの場合はハードとしての大前提からして間違ってるから無意味w
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:45▼返信
>>104
いや相変わらずソフト売上げ陣営別で1位だろSCEが
ハード売上げでも箱○に勝ってるし。
というかPS2時代に独占マネーばらまいてたなんて何処の話だ?
不自然にバイオをGC独占にしてたぐらいしか思い浮かばないんだが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:45▼返信
これ単にゴキブリの親玉がクレクレしてるだけにしか見えんのだが。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:45▼返信
まずSCEが見本みせてほしい
GTとかGoWとか任天堂はハブっていいけど、海外は箱1、PCとマルチとか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
まあPSに来なくてもPCかスマホに行っちゃったからなあw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
>>111
任天堂「WiiUに出すためにクオリティー下げてすまんなwww」
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
>>122
マルチをクレクレしないといけないのはWiiUだけです。
独占をクレクレって記事じゃありません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
じゃあSCEは絶対に独占はしないんだな
全てのメーカーに他ハードでも出すように義務付けろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
>>103
皮だけPSでカステラやタブコンが付くハードか
糞だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
>>70

>>31やぶーちゃんにも言える事だな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
>>123
ファーストとサードの違いがわからない人?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
>>123
ファーストのソフトを他社に提供しろなんて言ってねえだろアホwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:46▼返信
>>103
任天堂はIP提供するぐらいしかできねーだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:47▼返信
これは本当にアホな策ですわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:47▼返信
>>116
トロフィー機能とかアホか
まずはアカウント機能だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:47▼返信
>>123 アホ晒しあげ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:47▼返信
こんな情けないこと言うなら
さっさと撤退しろってのwww

PS4にソフト集まらないからってww

自社ハードに有利な取引をするのは
商売だもんあたりまえのことじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:47▼返信
※SCEはマルチ化推進する為にPCマルチだろうが箱○マルチだろうが
 ゲームソフトを作りやすい様に開発環境を整えようとPS3時代から取り組んでいました
 
ただ独占ソフト出る事に文句言ってるんじゃなくて
マルチソフトでも良いからデベロッパーに稼いでほしいってSCEの意向を
独占マネーで踏みにじるだけのMSと任天堂に文句言ってんだろ
しかも低性能ハードに独占させて残念な気持ちにさせるってオマケ付きでな

この記事で「独占ソフトのクレクレ」とか思ってる奴は記事読み直せ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:48▼返信
>>123
アホなのかこいつは・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:48▼返信
>>106
これだからフロム家畜は・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:48▼返信
そう思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
いいだけ捏造ネガキャンステマしまくってる企業の言葉には

重みがないよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
性能的にマルチに出来ないハードがあるらしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
>>127
サードがどこに出すのも自由だし、出さないのも自由
任天堂みたく縛り付けなければ良いだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
モンハン4もPSPvita3DSでマルチで出せば過去最高売上
間違いなく達成できたよなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
豚ってほんと日本語が苦手なんだな…まぁ仕方ないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
唯一マルチしない方がいいのは任天堂ハードだな

周りを不幸にすることしかできないから
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
独占が多くても失敗するってWiiUが証明したしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
そうやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
自分のところでだけ出てたFFやKHやMGSが箱とマルチされたり、モンハンが3DSに出されるようになってから
こういう発言するようになっても、結局自社都合なだけにしか聞こえねえ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:49▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:50▼返信
>>134
そうだったな・・・
スマン・・・・ww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:50▼返信
デモンズをマルチ化方向へそそのかしたのは
あの
バンナムだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:50▼返信
>>103
windows8とか見てMSに中身を作って貰えだと?

MSも任天堂もソフトを供給してればいいじゃん。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:50▼返信
>>136
会社としては潤えばいいかもしれんが
客にしては迷惑なだけなんだがな
特にシリーズ物があっちの機種に出たりこっちの機種に出たりするのは
非常に迷惑
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:50▼返信
糞箱で独占→PS3で完全版有料βテスター乙www→続編の新作はPS3独占
こんなの誰も得しなかったからな最初からマルチにしとけばいいんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:50▼返信
>>149
ずっと前から言ってる事だっつってんだろ
SCE自身がサードがマルチソフト作りやすい様に活動もやってる
そうでもしないとクオリティ高いゲームを作り続けるのは難しいんだよサードは
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
独占はゲーム業界の衰退につながるのでやめてください
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
ゴキちゃんはPSでマリオとポケモンとモンハンやりたくてウズウズしてるからね
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
まあバイオ、KH、MGS、モンハンあたりは

完全にソニーが育てたといっても過言ではないな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本

マルチソフトがどうやっても売れないせいで
独占誘致マネーをばらまかないと商売やっていけない任天堂
そんな事態にユーザーを無理矢理に付き合わせてるだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
>>103
ハードが全てSONYでコントローラーだけMS、んでソフトが任天堂ならまあ納得出来ない事もない
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
3dsにモンハン、vitaにMHF
俺はいいバランスだと思う
mh4はオンラインで遊ぶことも売りの一つだからマルチにするのはナンセンスだし、モンハンはより多くの人が持ってるハードに出したほうがいい
一方MHFはよりコアなゲーマーが集まるvitaの方が合うだろうし、pso2が成功したしMHF形式のモンハンでも問題ないと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
>>149
このバカは何を言ってるんだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
googleとsonyはオープンプラットホーム思考だね
例えばgoogle検索はBingを潰すようなことはしないし
youtubeがニコニコの動画や配信者を金で奪うようなことはしない

MS、任天堂は閉鎖的独占市場を狙ってる
事例はいくつもあるね
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:51▼返信
アンチャ、ラスアス、GOWはファーストな上に、スタジオがそのハードに特化して作ってるからな
もし移植すると考えても、箱1ですらまともに動かせない可能性がある
性能で箱1がPS3より下って意味じゃなく、特性や性質の話だからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:52▼返信
>>162
いま据置で出てるマルチソフトって
殆どオンライン対応だろwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:52▼返信
>>154
KHとか特に迷惑だったわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:52▼返信
FF13とかメタルギアライジングとか日本だけ箱ハブられて腹たった FFは後から出たけどもういいやってなったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:52▼返信
オワタ社長が
FF7とかモンハンPだけ見て
ゲームハード競争=キラータイトル争奪戦
と勘違いしたのがそもそもの間違い
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:53▼返信
>>168
FF13は知らんがライジングは
お前らがソフト買わないのが悪いだけだぞw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:53▼返信
独占ソフトのないハードを選ぶバカに問題があるのでは?

欲しいソフトの出るハードを買うんでしょ? 
我慢してPS4買うなんて、なにその宗教?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:53▼返信
>>161
いやほとんどPS4でMSキネクト、任天堂ソフトだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:53▼返信
>>171
それで売上げ減ってたらアホとしか言えないじゃん
結局はブランド終了が近付くだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:53▼返信
ソニー「ウチのハードで出してくれるならマルチでいいよ」
MS・任天堂「ウチのハード以外で出すとか何言ってるの?」
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:53▼返信
MGSはMGS2が初代箱とマルチだったし
FFやKHは最新ナンバリングはともかく派生作や3Dリメイクなんかは任天堂ハードに出てたな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:53▼返信
ハード信者、任天堂、MSが独占派か
まあ、ハードメーカーが独占に拘るのは無理ないと思うけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:54▼返信
>>136
馬鹿?
集まってないのは任天ハードだけだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:54▼返信
>>162
それならPSP+vitaでいいじゃんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:54▼返信
>>149
FFもKHもMGSもモンハンも全部元からソニーハード限定じゃねーだろ・・・何言ってんだこの馬鹿は
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:54▼返信
>>162
そこまで3DSにこだわる
必要がないんだけど?

MHF要らねぇからナンバリング
出せよっていう
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:54▼返信
夢と希望を潰す任天堂
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:54▼返信
PS4の独占といえば
龍とディープダウンくらいしかないね

この2本もアレなんだがwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:55▼返信
まさしくな。
独占じゃ、売れないぜ。
カプコンのデラ3は、Xboxone独占だしな。
本当に売れるのか?って疑問があるんだよな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:55▼返信
>>136
500社以上がPSWに出すって言ってたのに、これでも足りないのか?

じゃあ、ワタミとかの専門外の企業にもソフト開発して貰うか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:55▼返信
ドラクエはマルチにすべきタイトルだろ
ハードの性能をフルに引き出す必要がない
老若男女がプレイする
これでマルチにしないとか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:55▼返信
>>179
馬鹿かよwwこいつww

187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:56▼返信
>>171
我慢して超低能ハードを高価格で買う
任天堂信者がカルトなんだろうw
実際、もう世界的に凋落してるからな
今任天堂に残ってるのは、お前みたいな頭おかしいのしかいない
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:56▼返信
>>182
あれってなに?
次世代機のクオリティだけど?
8年遅れのクソハードを今更出してるバカにいえよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:56▼返信
今日さっそくVita独占ギャルゲーを発表してるくせによくこんなことが言えるもんだ
しかもバンナムという大手サードのくせに。
3DSにも出すことを条件にしろよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:56▼返信
ゲーム機はソフト一番の大切命ソフトが無ければ゛ただの箱て言葉が有るからな
マルチ全盛時代にハードの個性と売り上げ決める大切なポイントは大作独占タイトルだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:56▼返信
任天堂のクソなところは
マルチソフトを作る大がかりな支援をSCEみたいにやっている訳でもなく
低性能な上に遊びにくいハードに独占ソフトを集めるところ

しかも情けないのがマルチソフトがまったく売れてない上に
昨年度は市場全体でSCEに4000万本近く売上げ負けてる

つまり「マルチソフトがどうやっても売れないから、低性能の負け犬が必死こいて独占ソフトを買い叩いてる」
これだけの事なんだよ、今の任天堂ってのは。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:56▼返信
>>171
(´Д`(く≡
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:56▼返信
>>186
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:57▼返信
金ないのにゲーム屋やるからこういうことになる
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:57▼返信
>>161
ハード、コントローラーの設計、生産はSONYで
MSはマーケティングをやらせて
任天堂は、ソフトを供給してればいい。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:57▼返信
>>11
ソニーが独占してるんじゃない。
ソニーしか選択肢がないだけだ。
ソニーから金ばらまいたり独占契約なんてしとらんよ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:57▼返信



モンハンはクソゲーだから任天堂独占でいいよ



198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
>>179
FFは7からソニーで出て一気に人気でたし
KHは2がPS2で出て凄い人気になった
MGS、MHは言うまでもなし。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
>>189
いやサードが出そうと思えば別に出せるでしょ

だってSCE自身がPS3&VITA&PSPマルチに合わせて
PCやら箱○にも出しやすい開発環境を用意してるんだから。

3DSは単純に性能が低すぎてどうしようもない。
箱○とWiiUは国内じゃ市場が死んでる。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
コンソールの技術を牽引するファーストのソフトをマルチにしろとか言うバカwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
MGSHDエディションは日本の箱にも出してたけどな集計不能だったが
ウイイレも最初箱にも出てたよな少ないオン人口で話題になってたが
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
>>178
それだとソニーハード独占になっちまうじゃないか
3dsに無印、vitaにMHFっていうのがカプコン的マルチ展開なんだろうし、それでいいと思う
ちゃんとマルチ展開してると思う
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
EAとMSのことなのかそれても任天堂のことなのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
ドラクエのことだぞクソエニさんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
結局サードに逃げられたら
他社の批判で印象操作かよwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:58▼返信
>>61
マルチで出せばいんじゃね?
MSがF2P解禁して任天堂がネット環境整えたらなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:59▼返信
>>189
任天とPS箱系列じゃ
出来が違いすぎてコストが掛かる
独占じゃなくてマルチにしろよ
って理屈は同水準に近いもの通ししか成立しない
具体的にはPS箱PC
論外なんだよ任天ハードは
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:59▼返信
>>202
マルチ展開ってのはMHFGのPS3&WiiUみたいなのを言うんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:59▼返信
そうか?
それまでPS3にさほど興味なかったけど、
アンチャ2をやってみたくてPS3を買った俺みたいな奴もいるわけで。
XBOXでも出てたらPS3は買っていなかったかも‥、と考えると、独占の意味はあったと思うが‥
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 13:59▼返信
>>162
VITAのMHFGは、クオリティ的にユーザーが許さないだろ。
せめてFFXIII並みのクオリティで60fps以上を出さないと話にならない。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:00▼返信
>>193
ソニー意外で出たことあるから
育てて無いとでも??ww

なんでモンハン4が売れたか知らねぇんだなww
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:00▼返信
そうなんだよな。
ソニーのファーストタイトルとかマジで興味が無いので、
全部のタイトルがマルチ化してくれたらps4いらないわ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:00▼返信
海外の側の発言だから
モンハンは100%考えてないんじゃないの?
あるとしたらベヨ2
あとデッドラ3
コノ二本でまちがいないんじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:00▼返信
任天堂の必殺技IP殺しでベヨネッタも死ぬんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:00▼返信
モンハンのことでつか><
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:00▼返信
バイオやKH、FF、MGSが凶箱の後継機に出るだなんて
PS2の頃は夢にもおもわなかったよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:00▼返信
3DSとUんこは低性能なので勘弁して下さいw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:01▼返信
>>205
残念な子だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:01▼返信
>>209
アンチャはファーストなのに何言ってんだ
サードタイトルを金で囲む独占について言ってるんだろ、これは
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:01▼返信
…ファーストをマルチにしろというやつ、馬鹿だろ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:01▼返信
>>212
そういう事だよ
ユーザーが好きに選ぶことができるのがマルチのメリット
独占してるクソ企業がどれだけユーザーに対して酷いことしてるかわかるだろ?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:01▼返信
>>198
それは知ってる
てかそれを俺に言う意味が分からん・・・>>149は見たのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
別れた女の悪口を言ってるみたいで

気持ち悪いねソニー
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
>>212
実際にSCEはそういう人の事も考えてるだろ。
だからこそ性能のあるハードを作って
他社よりも安く売りつつ、
そういう人に振り向いてもらえる様にファーストを強化してる。

それでもマルチソフトで出す事を構わないって考えてるのは、
結局はマルチソフトだろうがSCEが食っていけるだけの儲けを手にしてるってのもあれば
サードが独占マネーだけで食っていける訳もなく、ブランド維持出来る訳もないから。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
KH的な独占商法は良くないと思う
DSにもpspにもオリジナル作品を出すっていう
あれは誰も幸せにならない
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
如何に任天堂がゲーム業界の癌かがわかるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
>>216
…お前は3、4年前のこと覚えれんのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
負け犬の遠吠えが心地よい
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:02▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
>>180
MH4を見た後だとMHFGが凄く綺麗に見える。

でも、VITAユーザーからしたら汚いグラフィックだわ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
>>225
そういうアホな発言はね

3DSソフトの測定不能ソフトの数と

マルチソフトを出す事すら難しい低性能を見てから言おうね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
>>223
本体だけ不自然に売れていく任天堂には触れないクズ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
>>211
それは分かってる
てかそれを俺に言う意味が分からん・・・>>149は見たのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
>>216
MGS2は初代箱とのマルチだったけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本

SCEの売上げが撤退寸前なんだったら任天堂って完全に終わってんじゃねーのr
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
お前が言うなwwwwww
撤退寸前の売上のくせに不自然にVitaゲー増えてバレてんだよバカwwwwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
イメエポAAAシフトωフォースタムソフトエクスペリエンスヴァニラウェアを任天堂セカンドにすればVITA倒せるねえw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
あ~あ~
ぶーちゃん発狂しちゃったよ
いい加減撤退寸前なのか金あるのか設定はっきりしろよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
カプコンスクエニがゲーム会社としてあるのは任天堂のおかげでもある
おまえらの祖先に犯罪者がいいようとおまえはおまえであるようにな
存在してることの敬意の念だけは持っておけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:03▼返信
低性能ハードではって、ちゃんと言わないとw
PS独占はユーザー的にも大歓迎

ウンコとか3DSとか、悪夢でしかない
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
>>231
ちょっと落ち着いて、お水飲んで!
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
後発=完全版みたいなもんだからな
初めからマルチなら中身は一緒だから、争いは起きない
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
まーたブヒブヒ発狂けぇw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
モンハンなくなってVITAは...
って言おうとしたけど、
よく考えたらモンハン人気は
日本だけだった。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
>>222
普通に間違えててたわwww

マジでスマン
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
>>211
お前根本的に勘違いしてるぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
>>190
ソニーならファーストで十分だし
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:04▼返信
よし、よくわからんが箱犬は爆死だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:05▼返信
ハードに絶対の自信があるからの発言だな
バカなコンソールメーカーは負けてる分を何とかしようと無駄な金を積んでる訳だし
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:05▼返信
こんな他社批判交えて
見苦しい言い訳するのって
ソニーだけだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:05▼返信
ゲーム機側が統一規格になれば一気に解決だよね(棒)
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:05▼返信
お前のことだよカプンコ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:06▼返信
>>258
何の言い訳だよw
売上げ負けてるとでも言うのか?w
昨年度は三陣営で一番ソフト売り上げてるのSCEだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:06▼返信
たくさん金かけて作ったのに独占供給して機会損失はもったいないよって話に
なんでファーストを他機種だせだの、金が無いから負け惜しみだのって話になるんだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:06▼返信
>>258
まずイワッチの発言を色々思い出してみようぜ!!
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
>>196
第一、債務超過で金無いとか言ってたのに、そんな金はどこから沸いて来るんだって言うね
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
>>259
それって任天堂だけがはぶられてるだけじゃん。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
コエテクが一番頑張ってらっしゃる
性能さえクリアすれば据置全機種+携帯機のマルチ制覇余裕だろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
>>261
ブタは現実無視で、願望が事実だと思いこんでる節があるから…
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
>>258
ハードが変わるたびに「違和感がある」とかいっておいて数年後には似たようなサービス始めるところに言えよww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
>>258
それってドコのMS?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
>>261
ウリアゲウリアゲ

でも債務超過
70,000,000,000円www
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
※ただしWiiUにマルチするとサードが 損 し ま す 
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:07▼返信
だけど
ハードメーカーが開発費や宣伝費負担してやるから時限独占にしろよ
って言ってきたら承諾するだろ
ソニーが言ってるのはキレイ事だしMSのようにやれるもんならやってみろって感じだわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:08▼返信
まあぶっちゃけ今の時代サードが大作を独占で出すなんて愚かな行為だよね
どんだけプラットフォームあると思ってるんだよ
よっぽど売れない機種があるならハブらざるを得ないのも仕方ないと思うけどさ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:08▼返信
>>257
結局「うちはマルチでも一番売れる自信がありますから」って言ってるんだよねw
独占に必死なハードメーカーは「独占で他社の足引っ張らないと勝てない」ってだけの話
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:08▼返信
>>272
やらねーよそれは。
金の無駄になるだけだ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:08▼返信
低性能ハードとマルチにされると高性能ハードのユーザーは納得できない
なんで低いレベルにあわせて作られたもので我慢せにゃならんのだ
とにかく全世界のゲーマーの楽しむ権利を守るためにマルチに任天堂ハードだけは混ぜないでほしいわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:08▼返信
まあ、この理屈わからん馬鹿は
必死こいて国内市場の国内限定タイトルを
低性能ハードに囲い込んだ任天堂の惨状を見ればいいよw
だーれも(任天堂含め)、得してないのがわかるだろうから
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:08▼返信
一番幸せになる方法はハードを統一してくれること
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:08▼返信
任天堂のクソなところは
マルチソフトを作る大がかりな支援をSCEみたいにやっている訳でもなく
低性能な上に遊びにくいハードに独占ソフトを集めるところ

しかも情けないのがマルチソフトがまったく売れてない上に
昨年度は市場全体でSCEに4000万本近く売上げ負けてる

つまり「マルチソフトがどうやっても売れないから、低性能の負け犬が必死こいて独占ソフトを買い叩いてる」
これだけの事なんだよ、今の任天堂ってのは。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:09▼返信
あぁカプンコのことね
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:09▼返信


負け犬の遠吠え

MSマネーに勝てないからって吠えるなよ雑魚
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:09▼返信
モンハン取られてVitaがただのパンツゲーになり来年撤退濃厚になった言い訳w
綺麗ごと言ったところで負けたら意味ないよなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:09▼返信
今日豚イラ記事多いなー、愉快愉快
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:09▼返信
つーかモンハン逃がす方が悪いだろ
ボランティアじゃないんだし

クソも売れてないハードになんでMH4が出ると思うんだ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:09▼返信
>>275
箱の看板タイトルって続編ものしかないからね
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:10▼返信
その点では新箱はマルチする価値がある海外市場と性能があるだけマシだよな
流石に7年前の機種とタメを張って市場も任天堂ソフトしか買わない
ニッチを相手にしている最新機は救いようがないと思うけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:10▼返信
過去にどんだけSCE、テメーらが独占してきたと思ってんだ
ならさっさとPSハード独占で出てるゲーム全部、マルチにするように言えよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:10▼返信
>>272
そんな無意味なことしないだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:10▼返信
>>11
他のハードにゲーム買う人がいないからじゃ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:10▼返信
>>281
MSさんお金が本当にあるなら
ソニーに総資産とっくに倍近くつけててもおかしくないのに
ソニー以下の総資産じゃないの?w

お金あるならゲームスタジオ10個ぐらい一気に閉鎖しないでくださいよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:10▼返信
つかサードゲーを金で取られてる側が言っても負け犬の遠吠えみたい
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:10▼返信
撤退するのは任天堂だソフト売れてないんだから
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:11▼返信
>>278
成長が止まるからお断りだわ
サードもハードメーカーから金引き出せないから衰退するしな
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:11▼返信
これカプコンとEAは気分を害しただろうな

自分で自分の首絞めてるソニー
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:11▼返信
>>278
進化が止まって値段がバカ高くなるだけだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:11▼返信
>>291
え?
今の任天堂ってSCEが金払ってもないのに
サードソフト取られまくってんの?wwwwwwwwwwwww

そっちの方が負け犬じゃね?wwwwwwwwwwwwwww
実際に売上げも前年度は4000万本ぐらいSCEに負けてるしwwwwwwwwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:11▼返信
>>287
だから言っただろう。
ソニーしか選択肢はないと。特に中小はな。
ソニー側は別に特別なことはなにもしとらん。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
まあ、今は大体主要ソフトは
PS箱マルチが主流だしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
最低性能、PS、PS2で延々大量に独占してた虫が何言ってんだか、虫が良すぎなんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
>>272
だからそれがハード屋にとってもいずれは不利益になるって言ってるんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
EAはマルチ路線だろ馬鹿w
気分害するわけねぇよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
>>116
そういやwiiu発売前にトロフィーみたいなのあるって話題なかったっけ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
>>287

だからSCE自身はマルチソフト作る為の支援やってんだよwwwwwwwwwwww
PCマルチだろうが簡単に出せる開発環境作ってるwwwwwwwwwww

あとは市場の問題だよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
この人トボけた顔してめっちゃキレもの。
北米盛り返したのもこの人の力大。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:12▼返信
>>212
海外サード「日本じゃ箱売れないから日本はPS独占な」
和サード「日本じゃ箱売れないから初めからPS独占な」
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:13▼返信
>>291
マルチタイトルでも性能差が如実に表れてるんですがwww
価格も安いし、いつサードに逃げられたのかな?
言ってみてよ、豚
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:13▼返信
ゴキブリ「独占=汚い金で買収」

その理屈じゃ、SCEはラノベパンツゲーを汚い金で買収してるらしいなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:13▼返信
>>284
そんなクソ売れてないハードにモンハンが出たんだけどな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:13▼返信
今のハードはソフトだけじゃなく
ハードブランド全体のサービスも大きい
アカウントすら作れてない任天堂は論外
アカウント以外も論外だけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:13▼返信
>>302
まともなアカウントも無いのにトロフィーとかスゲェな
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:13▼返信
>>307
独占=買収なんて何処に書いてんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:13▼返信
>>287
SCEが作ってるゲームの事かな?やりたかったのかな?wwwwファーストのソフトは独占もなにもないだろwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:14▼返信
>>291
別に取られてない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:14▼返信
>>307
コンセプションのVita版と3DS版の売上を見て、Vita版の方が最適だとサードが改めて認識したんだろうよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:14▼返信
和ゲーも全部PCとのマルチにしてくれれば互換もない次世代機なんて買う必要がないからな
プラットホームでソフトを縛る時代はもう古いんだよな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:14▼返信
>>311
豚は自分の妄想と現実の区別がつかない可哀想な子なんですよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:14▼返信
>>290
ファーストに売れるかわからんゲームに金使うよりサードに投資したほうが業界にとってはありがたいだろ
だから開発者にソニーアンチが多くMS信者が多いんだよ
ソニーは自分たちのことしか考えてないからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:15▼返信
>>287
Vitaみたいにマルチにしやすくて少ない売り上げで元がとれるならそうしてるだろうよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:15▼返信
ソニーは任天堂
そしてマイクロソフトに
勝とうと思っているところが愚かだわ

勝てるわけないじゃんwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:15▼返信
>>287
中小はねDSにソフトを出して倒産し掛けた経験があるの
で倒産しかけた理由はそうしたソフトを買う人達が任天堂の市場にはいないからなの
だから中小は買ってくれる人がいる所にソフトを出すの
中小のソフトが欲しいならちゃんと中小のソフトをいっぱい買いましょうねってことだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:15▼返信
「体力あるサードが特定機種のみにしか出さないのって、ゲームにお金たくさんかけられない層からしたら萎えるだけだよな」

えーと、つまりゲームを余り買わない層の為に売れてないハードに出せってことか?w
大手は慈善事業が強いられてるのかw
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:16▼返信
>>295
値段はしらんがもう進化いらなくね

理想としては必需品となったPCスマホに統一されることかな
俺の雑魚スペpcでもハイスペpcでも同じゲーム体験ができりゃもうゲームハードいらない
クラウドってそういうことが可能なんだよね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:16▼返信
>>263
イワッチは実はSONYのスパイだって言いたいんだろう。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:17▼返信
>>317
どこの世界線からきたんだよ。アンチマイクロソフトがどんだけいて、ソニーがどれだけ絶賛されてると思ってんの
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:17▼返信
>>322
さすがにクラウドに夢見過ぎ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:17▼返信
>>287
PS1でサードを唆してクーデター起こしたもんな
シェア取ったらサードに餌をやらずに餓死させて酷い会社だよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:18▼返信
>>322
進化いらないなら一生WiiUやってろよ豚
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:18▼返信
>>302
お祝い機能・・・だっけか??
でもすれ違いMII広場にしかついて無いよな・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:18▼返信
>>317
サードへのサポートが一番充実してるのソニーなんだがどの世界線の話?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:18▼返信
>>317
>だから開発者にソニーアンチが多くMS信者が多いんだよ

ああゲハの現実ではそうなってるの?それは知らんかったわww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:18▼返信
>>320
池沼虫さん、中小は軒並みPS後期~PS2で潰れたんだよ
大手ですらPS後期は良い数字出しても赤字、PS2後期は大手すら大量リストラに合併
死にかけたメーカーがDSで小遣い稼ぎしてた状況は「DSで小銭稼いでPS3に本命出してくれれば良い」
って延々煽ってたお前らが一番知ってるだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:19▼返信
トロフィとか百害あって一利なしだよな
ゲームが作業化するし、トロフィあるからってゲーマー気取りのやつ多い
SCEに文句書き込んだとき「あなたのトロフィー数で文句言う資格ない」とか言ってきやがったw
なんだよ資格って笑わせんなクズ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:19▼返信
こういう視野でゲーム界を考えてほしいよな
みんな自分のことばかり
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:19▼返信
>>317
そんな妄言ばっか言ってる
お前みたいなユーザーしかいねえから
任天堂は廃れたんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:19▼返信
死にかけてたのはwiids時代なんすけど

また捏造かよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:19▼返信
>>325
でもクラウドでps3のゲームできる時代なんじゃないの?
ps3レベルのゲームが俺の雑魚スペpcでもできるんならもうゲームハード買わなくて済むんだが
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:19▼返信
>>320
中小のソフトは欲しいけど
ぶっちゃけラノベゲーやパンツゲーは要らないなぁw
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:20▼返信
>>332
捨て垢で荒らしてるって
バレたからって逆ギレんなよwカス
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:20▼返信
汚い金で独占するのは任天堂の得意技だしな
メーカーも汚けりゃ信者も汚い本当に日本の恥
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:21▼返信
>>337
あげないつーか
もう任天ハードにサードが集まるなんてことにはならないから
安心しろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:21▼返信
>>335
PS2後期どこも大手は赤字でしたよ
今みたいに赤字赤字って誰も騒がなかったけどね、スクウェアですらFF爆売れしても赤字だ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:21▼返信
ソフト独占できなかったから

ワオ~~~~~~~ン って

負け犬の遠吠えかましてみましたかwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:21▼返信
>>103
いや、むしろ中身はソニーが作ろう
んでファームウエアをMSが作ってだな
コントローラーは…やっぱソニーがいいな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:21▼返信
「うちに出すとこういう魅力がありますよ!」じゃなくて
「うちに出さないのはユーザーのためになりませんよ!」って言い方は
こちらがダシにされてるようでイラッとする
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:21▼返信
>>314
コンセプションで判断するのもどうなのかな?ww
ドラクエで判断出来たらもう確定なんだけどね。

独占してやがるからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:21▼返信
別に独占でも1つのハードに出し続けるなら俺は構わないんだよ。
最悪なのは続編がいきなり別ハードで独占になること
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:22▼返信
ハードメーカーが言ったらただの独占とってこれない言い訳だわな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:22▼返信
>>287
過去って直接ハード叩かざるを得なかった昔は独占が普通だし
何時の時代の話だよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:22▼返信
↑と、はちまに張り付いていつゲームやってるかわからないゴキが申しております
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:22▼返信
こういうセリフは圧倒的なラインナップを持ってからいえ
MH4の件もそうだけど、負け犬の遠吠えにしか聞こえない
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:22▼返信
>>343
やめろよ、ネット環境だけでいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
ソニーはオープンだが、他社には独占大好きなハードメーカーがいる。
一方でメーカー側がプラットフォームを限定するのは自由だ。
MSの場合、インディーズに対して独占契約を義務付けるとかがあるため、結果的にMSだけ発売できないタイトルもある。
最近ではWiiUなどではゲームが売れなくて廃止され、結果的にソニー独占になっている物もあるが、独占契約を強要した結果ハブられるとか、独占した結果嫌われるとか(特に日本ではそのメーカーのほかのタイトルまで売上が落ちたりする)、良い事ばかりではないね。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
>>341
スクエアが赤字だったのは映画作ってからの経営不振だろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
>>342
珍天は独占したソフト以外、マルチすら作ってもらえなくなってるけど大丈夫?
独占でホルホルするのが楽しいだけで、ゲーム自体はもうやってないとか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
明らかに性能差があるハードじゃマルチで劣化するしなぁ
○DSとかWii○とかwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
まだPS4発売されてないのに
惨めで寂しいこと言ってるね~
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
>>332
クリアすれば必然的に取れるものも多し、トロコン目指してなくても本数やってりゃ集まる
結果トロフィーレベルの高さは優良な消費者かどうかの目安になりやすい
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
>>343
無理に花札屋を入れる必要無いよな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
まぁ普通に考えたら独占でも問題ないと判断したら独占で出すし、それだと採算とれないと判断したらマルチにするってだけだよね
独占とれないってことはそういうこと
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:23▼返信
>>337
いらないなら買わなきゃいいだけ、開発どころが旨みがあるから出してるんだから
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
>>341
映画で大失敗しちゃった会社の話し出されてもねぇ・・・
どっかの誰かが散財してたし
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
>>341
PS2後期ってスクエニはDSに移ってたじゃんw
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
>>349
翻訳「お願いですもう反論無理なんでやめてください許してくださいマジでGK様」
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
>>314
ハード1台辺りのソフトタイレシオは3DSより大分低いのに
カグラやそういうの「だけ」は売れる変態ハード流石やでw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
>>350
全く逆ですね
MH4なんて特に独占にする意味やメリットが理解できませんが、説明できます?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
バカ豚は実際問題WiiDSから中小サードが逃亡した現実をどう説明する気なのかねぇw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
なら、ラスアスをPC版で出してくれ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:24▼返信
>>343
ゲーム機のOSに3G使うMSがなんだって
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:25▼返信
>>362
大赤字垂れ流して和田が大量にライン切った後にな
切らなけりゃセガみたいに買収される一歩手前だった
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:25▼返信
だってよ
MS任天堂聞いてるか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:25▼返信
これMSのこと言ってるだけで任天堂とかモンハンとか全く関係ないぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:26▼返信
>>367
あんだけクソゲークソゲー煽っておきながら
結局やりたかったのかよwクレクレしてんじゃねーよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:26▼返信
時限独占のディープダウンを独占とムリヤリ思い込み
大喜びしていたゴキブリが何を言ってんだかww
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:26▼返信
独占マネーに目が眩んだところはどこも間違いなく落ちぶれてるよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:26▼返信
ブーちゃんが頭悪いのは知ってたけど、ファーストタイトルをマルチ化にしろってご自慢のマリオに置き換えて考えればわかるだろうに、それすらできないって・・・。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:26▼返信
>>369
だからその大赤字の原因はPS2じゃなくて映画だろうよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:26▼返信
>>364
タイムトラベラーやシボウデスも変態ゲーなん?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:26▼返信
>>365
vitaと3dsで一緒にオンラインプレイできるなら別にマルチでいいと思うけど
そもそもモンハンはそのためだけにハードを買うって奴がたくさんいるから、あまりマルチにするメリットはないと思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:27▼返信
ファーストは特定のゲーム機に特化+技術の牽引だからマルチにするのは不可能
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:27▼返信
>>373
え、後から出るほうがどんだけレッカするかものすごく楽しみなんだけどw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:28▼返信
ゴキブリ勘違いしてんな
PSが売れてもお前らの手柄じゃないし威張ることでもない
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:28▼返信
>>365
カプコンのメリット:任天堂から大量の裏金が貰える
年1000億くらいかな?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:28▼返信
一般消費者「じゃあキトゥンちゃん3DSに出してみてよ」
ゴキ「ふざけんな」

これだもんなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:28▼返信
PSカンファのはちまコメ欄
ゴキ「FF15独占きたああああああああああああああああああああああああ」
ゴキ「KH3独占きたあああああああああああああああ箱おわたwwwwwwww」

次の日マルチと明かされ「国内じゃ箱1売れないから実質独占」

今のゴキ「独占は汚い金で買収してる」
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:28▼返信
>>378
マルチの方が売り上げ増えるのがメリットでしょ
むしろ独占のメリットが意味がわからない
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
>>381
PS4が売れちゃうこと認めちゃうの?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
>>350
SCE圧倒的だろw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
>>299
FC SFC時代に散々独占してた任天堂にも同じ事を言えよ
イカれてんのか?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
>>365
逆にマルチにするメリットあるの?
3dsは1200万台でVITAは170万台(アジア含む)
ユーザーを分散させる意味もないし
シェアもPS3とXBOX360以上に差があるけど
お前は同じようにPS3の独占をXBOXにも出すべきだと言ってきたのか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
過去独占してきてなに言ってんだって豚はホント文字読めないのな

SCEは「え?ウチだけ?他所でも出していいんですよ?もっと儲けましょうよ!支援もします!」って昔から言ってる
それに対してサードが「んー開発環境も違うし他所のハードさんじゃ売れなそうだからいいや」は独占とは言わんわ

妊豚堂の「お金あげるから絶対他では出すなよ!いいな!」
こういうのを独占って言うんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
>>381
お前が言うな、の典型ですな、これ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
>>377
それメディクリ年間データで、両方3DS版が累計上回ってるんですが
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
おーい、ブタ
チヨン天堂が汚い真似をしてるってちゃんと認識をしてるからこの記事でここまで必死になってるんでしょ?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
あれだけ景気いいのに任天堂はなぜか苦しんでるんだよな
絶対におかしいわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:29▼返信
>>384
そんなのあったっけ?
豚「MGSV箱一独占ゴキざまあああああああああああ」

だったら知ってるけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:30▼返信
>>392
そっちのデータ出してから言え
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:30▼返信
>>389
PSP以下のクソハードで今更独占ってwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:30▼返信
>>136
アホか、なんで一番売れてるところが負け惜しみなんだよ
任天堂みたいに日本限定でしか売上語れない状況じゃないんだぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:30▼返信
>>383
ぷっwwww

どうぞ、どうぞww
代わりにポケモンでも出して下さいねww
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:30▼返信
>>383
いやそれ、性能差的にふざけんなですし
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:30▼返信
>>381
そういうのはまずウリアゲ大好きニシ君に言ってやれよ
あいつら任天堂は10年働かなくてもいい程の資産が有る!!って自慢しちゃうんだぜw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>367
ラスアス動くPC持ってるん?
なんかCellないと動きそうにない気もするけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>325
SCEのクラウドは現実的だけど
MSのクラウドは非現実的だよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>378
オンラインに注力するなら携帯機で出す意味は無いですね
ハード牽引というのならそもそも3DSで出す意味が無くなります
vitaやPSPでやりたかった。3DSじゃグラや操作性が期待できないので買わないと言った人にはマルチにするメリットが合ったと思いますが?
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>392
ワゴンの売り上げを自慢されましても……
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
たしかにこんな事言うならファーストをPCでも出して欲しいな
現行機は無理だったとしても今世代はできるよな?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>212
箱1は売る前から氏にそうだし、3dsとuは言わずもがな、
じゃあ何のハードがいいんだ?
現世代機で十分って事か?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>389
その3DSって大量に中国韓国に流出してるんだけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
スパロボとか初期GBからの長期シリーズなのにほぼ全機種で出すからな・・・ファンとしては全ハードコンプ余裕で本当に困る
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>385
スペックが明らかに違うハードでのマルチは共倒れする
VITA3DSは相性が悪すぎる
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
>>379
そもそもファーストはハードを売るための魅力のPRなんだからマルチになるわけ無いだろ。それは各社がやるべきこと。
任天堂はファーストしか頑張れない環境を作ってきたから今死んでる。
ソニーはファーストも良いソフトを出すし、性能がいいからサードも良いソフトを出すし、PS独占でもいいかなと思える。
MSはファーストがしょぼくて、ユーザーが集まらないからサードは一応出すけど、独占はちょっと・・金くれるならいいけど。

こんな状況だろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:31▼返信
ハード発売前にこんなこと言っちゃうって事は

サードのソフト全然ないんだろうなww
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:32▼返信
>>383
つうか、性能的に無理じゃんwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:32▼返信
>>390
いちいち説明してやるのか・・・

優しい奴だ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:32▼返信
馬鹿だな~ゴキブリはw
3DSとVitaでマルチしたら、SCE社長が接待したブロガー達が3DS版が売れないよう頑張っちゃうだろw
圧倒的に普及して他に大作が多い3DS版は売れなくなり、アジア含む170万台のゴキも「だが買わぬ」
カプコンが悲惨な結果になるだけじゃんw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:32▼返信
>>381
Wii 3DSがドンだけ売れても、任天堂信者の手柄じゃ無い
勘違いすんなよ?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:32▼返信
>>364
そもそもダウンロード版を含めない数値でタイレシオが低いとか笑える。
うちのVitaには170本ソフトが入ってるわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:32▼返信
>>382
任天堂にそんな金ありませんw

>>385
その前提がモンハンに当てはまるのかわからん
だってモンハンレベルのタイトルならハードごと買うでしょ?
それにモンハンはみんなでワイワイ遊ぶのが主な楽しみ方なんだからハードは統一されてる方がいいでしょ
お前vita版だから一緒に遊べないとかそういう状況が生まれるし
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:32▼返信
>>389
MH4が発表された当時3DSの販売台数は150万台前後だったと思いますが?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:33▼返信
>365
モンハンやりこんでる層に3DSしか持ってないご新規さんを誘ってもらうのに
マルチじゃ障害になると判断したからじゃないの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:33▼返信

まーた金欠ソニーの負け惜しみか
 
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:34▼返信
>>412
いや発売予定ソフトは現状PS4が一番多いはず
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:34▼返信
>>408
Vitaと違ってリージョンロックかかってんだけど・・・
ちなみに韓国はPS、PS2、PSP、PS3が圧倒的シェア持ってるよ
任天堂は最近ようやく展開しだしたけどね
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:34▼返信
>>405
ブタってそこで勘違いしてる奴が多いんだよね
ワゴン行きで500円で販売されても売れた時はちゃんと計上されるから、それで累計ではそこそこ売れたってホルホルしてるだけなんだよね
あの超地雷のMH3もワゴンで数が伸びただけで、商業的には完全に大失敗作だったし
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:34▼返信
>>415
代わりに水崎淳平やHAL研社員が頑張ればいいじゃんw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:34▼返信
>>406
なんだかんだいちゃもん付けてPC
に欲しいだけだろ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:35▼返信
この話はソニーは任天堂MSより絶対的に下だって思ってる人には負け惜しみに聞こえるかもな
本質はそんな話ではないけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:35▼返信
マルチ展開?いいですよー
でもうちのハードのには追加要素とか他所さんのに比べてあるんでしょー

ってさんざんやってきたくせに
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:35▼返信
>>421
金欠って言ったり金で囲ってるって言ったり
自己矛盾ばっかだな、クソブタ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
>>423
やはりチョニーだったかw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
>>418
クロスプラットホームの概念もないのか…
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
>>423
リージョンロック、あっさり突破されてたね
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
>>417
セガ、イメエポ、SCEの発言からDL版の最大数が2割だよ
まあVitaは奇跡が起こって3割DL版が売れてるとしよう
それでもとび森1本のDL販売数以下なんだよ、いい加減現実見ようぜ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
なんやかんや擁護してケチつけてる奴らは
素直にVITAにも出してくださいお願いしますって言えよ
ソニーのトップともども見苦しいんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
>>415
さっさとやればいいのに

「本気出したらソニー潰れるから手加減してやってる」論、もう何度目ですか?

いい加減聞き飽きた。さっさとやれクズ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
これサードからしたら

「じゃあオマエもかね出せよ」って思っているだろうね
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
>>420
つまりユーザーの事は何一つ考えてないという事ですね
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:36▼返信
>>423
中国韓国って言った時点で理解できない?
もう既にリージョン解除・ファーム偽装のマジコンが販売されてるんだぜ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:37▼返信
マルチが当たり前
その上で、自社のバージョンを選んでもらえるためにどうすればいいか
それを考えて作ったのがPS4なのだろう
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:37▼返信
>>434
いやもう出すでしょ。
早いか遅いかの違いでFA?

任天堂も撤退秒読みだし
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:37▼返信
>>431
そりゃ会社の壁を越えてクロスプラットフォームしてくれるなりゃそれが理想だよ
でも現実的に無理だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:38▼返信
ハード発売までこんな感じで
独占は悪いと思い込ませる印象操作を何回もやるんだろうなぁ~

こんなくだらない事やるならファーストタイトル作ればいいのに
バカだねぇ~
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:38▼返信
>>433
販売数じゃなくて利益見ようぜ
だからずっと赤字なんだよw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:38▼返信
Vitaには角川アニプレのラノベアニメゲーが大量、今後も安泰やで
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:38▼返信
>>423
そのPSハード、韓国では英語版が標準なんだけど、

なんでかなー
任天堂のソフトは全部ハングル化徹底してるよ。
韓国でも任天堂のキャラクター大人気だぜ。ぶーちゃん、そのへんはだんまり?
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:38▼返信
>>433
とび森?マルチソフトの話はどこに消えた?
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:38▼返信
>>436
ウンコや3デスのソフトが枯渇した理由がそれだろうな
日本一とかは元々任天堂にソフトを出す予定がなかったのに、しつこく頼まれたから出した物の何の補填もないから大赤字だったしな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:39▼返信
>>441
周回遅れハードじゃどうあがいても無理だな
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:39▼返信
>>436
汚い金出して囲ってきた豚丸出しの発言だなw
蹄と尻尾と鼻ぐらい隠そうぜw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:39▼返信
>>437
× つまりユーザーの事は何一つ考えてないという事ですね
〇 つまりPSユーザーの事は何一つ考えてないという事ですね
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:39▼返信
>>441
SCEはクロスプラットフォームに好意的だけどな、PSO2みたいな例もあるし
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:39▼返信
えーっと…ニシ君の中では金でソフト囲ってゴミ化させてブランド失墜させるのが正義なの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:39▼返信
>>443
SCE今期大赤字でしたが・・・
てか債務超過2回繰り返してPS2後期からPSP、PS3と何年も赤字だったSCEは現在進行形でゴミってことか
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:40▼返信
結論
どんなに面白くても
どんなに売れても

低性能ハードでは画面が粗いままです

低性能ハードがHD主流の流れの現在で長生き出来るとは思いません
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:40▼返信
>>444
角ソ連が存在している時点でソニーが言える立場じゃねぇわなw
ほんとツラの皮の厚い会社だよクズニーw
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:40▼返信
>>442
SCEよりソフト出してるファーストってないよ?
バカだねぇ~
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:40▼返信
>>438
堂々と言うことかよ・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:40▼返信
>>453
PS4の研究費を含めるみたいな文を無視して赤字赤字言ってるバカかww
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:40▼返信
「ソニーハードファン」と「ゲームファン」は全く別もんだしなぁw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:41▼返信
少なくともモンハンのことなんか言っていないよね
海外じゃ受けてないんだし
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:41▼返信
>>437
モンハン4はそういう新規層に楽しんでもらうってのを目指した商品だったってだけだろ
1つですべての層が満足する商品なんてのが出来たらクリエーターは苦労せんよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:41▼返信
>>458
WiiUの時は赤字赤字と狂喜乱舞して叩いてたじゃないですか~w
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:42▼返信
>>453
サイムチョーカーガーwww

じゃあ、なんで今でもSCEは存在してるんだ
債務超過は実質会社の死亡宣告なんだぜ
そこら辺よく考えてみよう
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:42▼返信
>>390
SCE「独占でソフト出してくださいよ。お願いします」
サード「沢山の人に遊んでもらいたいんで勘弁して下さい」
任天堂「お金あげるから絶対他では出すなよ!いいな!」
サード「カジュアル層にもアピールしていきたいので是非一緒にやりましょう!」
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:42▼返信
じゃあなんでWiiUにソフト出んのやろか?金払って独占で出してもらえばええんやろ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:42▼返信
>>462
Wiiうんこは混じりっけなしの純粋な赤字だろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:42▼返信
>>457
割れ需要で中韓に流れてるのはただの事実だけど?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
独占するといいタイトルとマルチ展開したほうがいいタイトルにわかれると思う
デッドラはマルチにしたほうがいいと思うがモンハンは独占がいいと思う
この話は全部のタイトルに当てはまるものではないと思う
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>434
お前にそのまま返してやるよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>461
3Gはどこに消えたんだ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>423
リージョン以前に中国はもともと正式販売されてなかったから輸入品しか買えなかったろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>455
だって3DSでも出したらVITAと比べて大幅に劣化するだろw
あんな低性能ハードを出した任天堂に文句を言うべきw
VITA並みの性能だったらマルチに入れてもらえたかもしれないのにw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>442
ほんとこれ
独占が何故悪いのか分からない
ゲーム機である以上コンテンツで勝負するのが普通やろ
3社仲良くやりましょうとか頭に花さいてんな
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>453
PS4の開発費で出費が多かっただかだけどw
その赤字を回収出来る見込みが大ありですまんなw
任天堂はあれだけ売り上げてるのに大赤字ってどうなってるの?w
あとどれくらい売れば黒字化出来るの?w
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>464
ぶーちゃんソフト欠乏症で脳が……
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>445
任天堂が展開したのは最近、一部だがちゃんとローカライズもしてな
ちなみにSCEはアジア含むでローカライズせずに翻訳付きの本付けるのが恒例だけどな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:43▼返信
>>462
あんな産廃をあんな値段で売って赤字ってハードプラットフォーマーの意味あるんですか?
8年遅れにHD!って騒いでた童貞のくせに
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:44▼返信
>>458
豚は小売店舗の視点で大企業を語るからなぁ。
目先の売り上げでしか企業を評価できない乏しい思考なんだよな。

だから研究費や投資の観念が完全に抜け落ちてる。
思考能力は小中学生レベル
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:44▼返信
>>464
一行目からそもそも間違ってるっていうw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:44▼返信
>>453
ニシ君
債務超過の意味が理解できてなかったの?w
過去に何十回も説明されてたと思うんだけど、もしかしていつもの理解してるけど「煽れるセリフ」を崩したくないってヤツ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:44▼返信
まあ現実に独占囲い込み合戦の時代はもう終わってる
マルチがほとんどだし、それがユーザー、メーカー双方の利益になるからな
独占囲い込みに何の利益もなかったと任天堂が身を持って証明してくれた
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
お金を積んて独占断られる→SCE
より多くのお金を積んで独占する→MS
独占にお金が必要がない→任天堂
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
ユーザー層を見極めて結果的に独占になったとかなら仕方ないけどな
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
>>473
消費者から支持されなくなるだけだけどな
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
>>453
PSPやPS3の過去の赤字より
リアルタイムで赤字出してるWiiUのこと心配しろよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
>>474
え、9000億回収出来るの!?現在進行形で赤字垂れ流してんのに
ちなみに任天堂は最終黒字で純資産増えてるよ
はちまさん()が言ってくれないと信じないだろうけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
今更言ってもな。初代プレステの時から言ってれば違ったのに。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
>>473
汚い金で囲むならその金でファーストタイトル作ってはどうでしょうかww
現に一番ソフト開発してるのはSCEですよ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:45▼返信
この話を聞いてサード側がどのハードに出すかってことを批判してるはちまはバカだとしか言い様がないな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:46▼返信
>>484
消費者じゃなく
ゴキブリな
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:46▼返信
>>464
いやソニーは独占で出すのはファーストだけって考えだよ。
サードはまんべんなく出すべきだつってんの。一行目は事実と異なる
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:46▼返信
>>473
仲良くなんかしてないよ
今はPS箱が任天堂を苛め抜いてるような酷い状態
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:46▼返信
>>473
独占テイルズやバイオの時限が切れてPSWで完全版が出た途端、マジ切れした人のセリフじゃないなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:46▼返信
>>482
独占どころかマルチ完全にハブられてる任天堂さんが何ですか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:47▼返信
PS4に独占ソフト少ないからってwww

ガキかよwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:47▼返信
>>490
消費者であってるだろ
馬鹿じゃねえの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:47▼返信
>>486
為替で出来た黒字で何言ってるの?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:47▼返信
>>483
モンハンはちゃんとユーザー層を見据えた展開だと思うんだよね
3dsにmh4、vitaにMHFはちゃんとユーザー層を考えてると思う
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:47▼返信
>>490
頭にゴキブリでも湧いてるの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:47▼返信
>>473
過度な独占競争は業界を疲弊させるだけだよ
独占に金使いまくって、一人勝ちになったらそのあと待つのは値上げ地獄だぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:48▼返信
>>482
任天堂はお金じゃなくて実弾という武器があるからなw
デジキューブ……
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:48▼返信
>>487
負け惜しみww帰って、どうぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:48▼返信
>>486
たなおろししさん
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:48▼返信
>>498
いや、合ってないでしょ
MH4はP3から大きく売上落としてるし
内容も酷評されてる
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:48▼返信
>>442
仕方がないだろ
今できる最高の好条件出してもサードが釣れないんだから
WWSの吉田さんもファーストの強化が必要ってこの前言ってたしサードのコントロールを諦めたんだろう
今から頑張っても結果が出てくるのは3年後だけどな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:49▼返信
>>474
売れないWiiU在庫を資産計上してるんだっけかww
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:49▼返信
>>500
だからPS4のゲームは1本9000円もするんですね。
納得です
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:49▼返信
>>498
FはPC・据置で充分だから特に考えてねえだろ
携帯機の利点活かせないだろうし
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:49▼返信
FF7の時もそうだけどハードの進化についていけなかった任天堂が悪い
今じゃどう楽して稼ごうとしか考えてないカプ糞もアレだが
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:50▼返信
任天堂は、ちゃんと聞けよ。
これが本当に優良なビジネスのあり方なんだよ。
独り占めして自社のことだけ考えていたら、ゲーム業界全体の悪化しか招かないんだよ。

最近まともなゲームが売れなくなった原因は任天堂にある。
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:50▼返信
>>482
モンハンだけで満足なのか
海外の1000万タイトルに尽く逃げられてるのに
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:50▼返信
>>482
和サードは辛うじて金で独占できたりもする任天堂
DLCはかろうじて金で独占できたりもするMS
市場の都合で結果的に国内独占のSCE

これが現実
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
>>500
じゃ聞くけど、現実的に自社のコンソールを売るためにどうするの?
市場を制圧するためにはサードからも有力なソフトが必要なんだけど
現行機のような三つ巴の方が各社ともに疲弊すると思うんだが
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
最近のソニーは
捏造、ネガキャン、印象操作しかできんのか?

どこまで落ちぶれるんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
任天堂もうちょっとでハードから撤退するから

結果的に独占になっちゃうけど

それはしょうがないことだから豚ちゃん騒がないで

ゲームやりたかったら大人しくPS4とVITA買ってなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
>>486
出来るよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
>>507
マルチなんだから箱も同じだろ?バカだろオマエw
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
ゲームクリエイターにとっては一人でも多くの人に遊んでもらってナンボなのに
ハードごとあっち行ったりこっち行ったりユーザーを振り回せて
最悪、育てたブランドをジリ貧に崩壊させる

サラリーマンの年収がバブル期より50万も減った
俺も子供時代、月一本ゲーム買ってもらってた良い時代とは今は違う
年に2本、誕生日とクリスマスだけしか買わない親も居る
ハードコロコロ買わせる時代ではないんだよ。全部マルチで行けよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
>>505
でも、「マルチ展開が当たり前になっている中、いかに高クオリティでソフトと提供できるかが鍵」とも言ってたよ
ファーストで他ハードで無理なハイクオリティなタイトルを出しながらマルチタイトルでも優位性を保つってことじゃない?
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
>>507
WIIUとかも8000円するじゃん
なんで8000円は文句わないのに9000円で文句言ってんの
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
>>504
そう?俺の周りでは概ね好評だけど
まぁガンナーの友達はキレてるがw

>>508
pso2が成功したしモンハンは据置版より携帯機版の方が圧倒的に売れてるんだから携帯機が合ってると思うけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:51▼返信
>>507
スーファミの頃は1万円超が普通だったけどね
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
vitaにモンハンください
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
>>507
あれマルチだし箱がいつになるか分かってないから発表されてないだけで、
箱も同じ値段になるぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
>>507
頑張ってるサードの9000円ぐらい払ってやるわ
手抜き大好きバンナムはお断りだがな
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
>>491
それはないわ
ソニーだって海外じゃ時限独占やってるぜ?
DeepDownも時限独占で長期的に見たらPCで出す気満々だろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
単にサードに金は上げたくないから
マルチにしろと言ってるようにしか思えないんですが?

ソニーはベヨネッタに金出すべきだったし
ペルソナ5に金出すべきだったし
零や戦場のヴァルキュリアにも出すべきだったし

結局見殺しにしておいて任天堂さん独占はイケないとかいうのはどうかと思う
サードも金儲けなんだからマルチと独占天秤にかけて独占がいいと判断してるのに
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
こんなボロ負け赤字の状態で言われても説得力ないですよ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
豚が大きな声でいくら鳴こうが
マルチ化に最も面倒なウンコはハブ一択なんだよな
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:52▼返信
>>513
利益の出やすい土壌を作る
ソフトが作りやすいとかあるでしょ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:53▼返信
>>513
今は三つ巴じゃない
PSと箱で客を分けあってる状態
この2社のソフトはマルチがほとんどだから
ユーザーの害は少ない
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:53▼返信
もっとWiiUにもゲーム出せってことだな
コエテクはちゃんと無双をWiiUにも出せよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:53▼返信
>>520
しかもウンコの8000円はしょうもないミニゲームとか現世代機以下のクォリティだしな…
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:53▼返信
>>528
ペルソナはソニーハードで出るでしょたぶん
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:53▼返信
>>482
競売で言うつり上げってヤツなのかもな
SCEの独占提示金額よりも高い金額でMSに独占契約結ばせてMSの出費を多くさせるって巧妙な手口なんじゃ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:54▼返信
>>423
そりゃ韓国はなんでもすぐ割っちゃうからな
割れないハードにソフトが出る、遊びたいけど割れないので買う
だからPS3とかPSPがシェアを持っているのよ
まぁ割れが横行したから韓国ではMMOが発展したんだけどね
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:54▼返信
>>514
「サードは儲かると思ったらマルチでもいいよってのが捏造、ネガキャン、印象操作なんだ?
現実はネガキャンという話か?
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:54▼返信
>>529
そりゃ1万も値下げすりゃ赤字になるわw
WiiUだって全然売れてないし
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:54▼返信
>>512
それが正解だわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:54▼返信
>>528
ベヨネッタ2をWiiuに独占がマルチより利益に
繋がると・・・


とんだ、糞マーケティングだな。プラチナゲームス
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:55▼返信
もう体力のないソニーが引退すればいいだけの話だろ

マルチにする手間も省けるし

ハード買わなくてすむから消費者の為にもなる

ハッキリいって邪魔なんだよね
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:55▼返信
ドヤ顔で反論するならGTA5の独占取ってこいや豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:56▼返信
>>513
360とPS3見たら、すでに大作ソフトはほとんどマルチでしょ
サードの独占ソフト囲って売上伸ばしてるのは3DSだけだよ
それは誰も喜ばないって言ってるんだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:56▼返信
バカプコンの意見が聞いて見たいわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:56▼返信
>>542
心配しなくてもWiiUは撤退すると思うよ2年以内にね
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:56▼返信
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:56▼返信
ベヨネッタなんてセガが作らせなかったんだから
ソニーがうちが出すから作らせてあげてと言えばよかったんだよな

そもそも企画自体が頓挫してたんだから
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
もう体力のない任天堂が引退すればいいだけの話だろ

マルチにする手間も省けるし

ハード買わなくてすむから消費者の為にもなる

ハッキリいって邪魔なんだよね

550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
>>528
そういうマネーゲームの果てが今の任天堂だよ
国内モンハンだけで喜んでる豚には分からんだろうが
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
>>527
それカプコンじゃん、SCEも技術協力してるみたいだけども
大体クロスプラットフォームはMSのポリシーで無理みたいだし
現にFF14がそうじゃん
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
ベヨネッタ2売上10万
GTA5売上1500万
何故なのか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
>>431
そうそう、マルチの前にそれだよな。
vitaと3DSのクロスはできないのわかってるけどさ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
>>513
だからいま任天堂が独占のために金使って疲弊していってんだろ
業界の疲弊=ファーストの疲弊じゃねえよ
ユーザー離れやサード離れも含めた全体の話だ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
>>531
それシェア取る事が前提じゃん
だからつべこべ言わず有力タイトル引っ張ってきて本体売るしかねぇんだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:57▼返信
>>542
お前がPSW買わずに箱1でも買えばいいだけだろ
それとWIIUがあればPS4いらないとか言ってたじゃないか
なんで文句言ってんの
SCEはマルチばっかりなんだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:58▼返信
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:58▼返信
どのタイトルを想定して話してるのかわからん
最近はほとんどマルチ、都合上仕方なく独占ってものばっかなのに
ベヨネッタは誰も金を出さないところに任天堂が助け舟をだした
タイタンフォールはソニーがサーバーを用意できなかったからMS独占
モンハンかなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:58▼返信
>>548
っていうかパッチ制作にSCE協力してたよねw
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:58▼返信
>>549
www
あなたやってること
今のソニーと一緒ですよ
 
 無駄なあがき 
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:58▼返信
>>542
サード「任天堂さんうちにも出せ出せうるさいけど、低性能ハードで開発するメリットないしハッキリ言って邪魔なんだよね」

逃げられてるwwwwww逃げられてるよ任天堂wwwwwwwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:58▼返信
>>548
そもそもソニーからすればそこまでする必要のあるソフトじゃない
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:58▼返信
>>528
>>サードも金儲けなんだからマルチと独占天秤にかけて独占がいいと判断してるのに
で独占は不利益だった
という実例とデータが蓄積されてるのが現状
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:59▼返信
ソニー自身がやめないから他もやめないんでしょうw
他をあれこれ言う前に自分を正しなさい
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:59▼返信
>>558
おそらくまだ発表されてないビッグタイトルが
独占されたのではないのでしょうか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:59▼返信
明らかに性能の違うものとはマルチしないで欲しい
例えば PS、箱の高性能ハードと任天の低性能ハード


567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:59▼返信
ソニーがサードにちゃんとWiiUにもゲーム出せよって応援してるw
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 14:59▼返信
SCE 自社ハードの連携が強い
MS オン環境が非情に良い
任天堂 [入力してください]
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:00▼返信
>>558
そんなゲームどうでもいいよ無視出来るレベル
それよりGTA5が出ないほうがやばい
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:00▼返信
>>542
任天堂がコンソール撤退する方が遥かに現実的です。
WiiUがアレだとさすがにもうダメだ。諦めろ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:00▼返信
WiiUなんてもんを作るから比較を恐れて独占しなくちゃいけなくなる

任天堂はタプコン作るよりマルチの輪に入る性能だけで十分だったのにな

572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:00▼返信
>>555
シェア取ってもパッチ1つまともにリリースできないハードがあるよな
順番が逆なんだよ
開発しやすい→ソフトが集まる→ユーザーも集まる→シェアがおおきくなる
これが理想
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:00▼返信
状況にもよるな

ベヨネッタや零は金策で制作自体がストップしているところに
任天堂が助け舟を出した

モンハンだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:00▼返信
>>567
UBIが困惑してるなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:01▼返信
ベヨ何とかの場合は
セガが捨てたのを任天堂が拾っただけじゃないの
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:01▼返信
自分のハードに自信があるからこういうこと言えるわけ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:01▼返信
でもマルチされると必然的にオンライン対戦相手の母数は減るよね
カプコンなんかはその昔PS2-DC間のオンライン対戦やれたみたいだけど
今はMHFGなんかでも機種ごとにサーバー分けるとかしてるし
真のクロスプラットフォーム環境はなかなか実現しないもんだね
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:02▼返信
>>573
GTA5が出ないんだよ
これがどういうことかわかるか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:02▼返信
ゲーム専業会社の任天堂が
あんな冗談みたいなゴミしか作れないことを考えると
箱も何だかんだで凄いとは思う
ハード屋でもないのに
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:02▼返信
ベヨネッタ マルチで出したら世界で100万本以上は売れてるだろうな 
独占で機会損失、ブランド崩壊
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:02▼返信
>>576
自分のハードにのみ投資してくれるサードが減ったからの弱気発言とも取れるよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:02▼返信
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:02▼返信
日本でタイトル独占しまくってるメーカーのセリフじゃないな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:03▼返信
>>572
理想なんか語っても意味がない事ぐらい分かれよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:03▼返信
>>564
自分がやってることは相手もやる(やってる)って思うの
犯罪者心理やでぶーちゃんw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:03▼返信
独占はあっていいだろ。
優秀なソフトはプラットフォームを豊かにする土壌になるし、
例えばマリオがPSで遊べたらそら、3DS買う意味ないって。

今までのファンを全部裏切って「出せば売れるのに」出さないカプコンは糞だとは思うがな。
テトリスもそうだが、強奪は許されんよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:03▼返信
>>579
MSはソフト屋とはいえ広い意味ではコンピューター業界だ
任天堂は花札屋、よく言っても玩具屋だ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:04▼返信
>>581
減ってないよ
PS4にも独占あるよwarframeとかpalanetside2とかwarthunderとか
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:04▼返信
100万じゃ赤字だろ
ベヨ1もそれぐらい売れてたし

結局タイトルが欲しい任天堂と
続編作りたかったプラチナの利害が一致しただけ

赤字だと思うよ今回は
でもそれで上等だよというのが今回のベヨネッタ2
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:05▼返信
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:05▼返信
>>514
ぶーちゃん、言われて悔しかったのか。

>捏造、ネガキャン、印象操作

これ全部おまえら豚がやってきたことだぜ。
わかる?
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:05▼返信
>>574
UBI「嫌でござる。WiiUに出したソフトが売れなかったので絶対に嫌でござる。」
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:05▼返信
>>586
数字だけ見るとまでのファンも大半はMH4買ってるみたいだけど
俺は初代MHからFまでやってるけど裏切られた感はないな
裏切られたとか喚いてるのはPS信者ぐらいだろw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:06▼返信
>>578
よくわからん
だってgtaはps3で発売されてるし、マルチタイトルじゃん
このソニーの人の話に当てはまるソフトじゃないでしょ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:06▼返信
コエテクに文句言えよ
この頃PS3独占で露骨に媚売り出してるからな
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:07▼返信
少なくとも独占にするかどうかの判断をするのはサードがするべきだな
ハード屋が金で囲うなと。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:07▼返信
>>593
あんな出来損ないなのに?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:07▼返信
テトリスはセガがあほなだけじゃないの?

だって大元の版権会社通さずに販売しようとしたんだから

任天堂のみならず版権会社も怒らせた

599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:07▼返信
>>588
全部聞いた事ないタイトルだよ
マジで煽りぬきで
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:07▼返信

ソニー「モンハン返して(´;ω;`)」
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
>>593
お前は俺の弟かw
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
>>593
進化するなら他ハードでも構わんよ、前作より劣化ってどういうことだよ
ネットインフラも整ってないし
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
今回のモンハンは出来損ないじゃないぞ
面白いよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
>>593
Fまでってwwww
P2GもMH3もP3もMH3もMH3Gもやってねーのかよwwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
>>594
GTA5売上1500万
これが出ない意味がわかるか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
任天堂じゃなくてMSのこと言ってるから豚ちゃんは心配しなくていいよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
>>595
他じゃ商売にならないだけだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:08▼返信
サードが独占かマルチの選択してんだから
ソニーがゴチャゴチャ言うなよと

609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:09▼返信
>>603
出来損ないだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:09▼返信
>>586
独占はあってもいいと思う。
『お前は3DSだから』とか、『お前はvitaだから』とか
そういうのではぶられるのもなくなるだろうし。

でも、その会社による考え方が嫌い…
なんていうかユーザーのってよりも利益を優先してそうなんだよな。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:09▼返信
>>583
何度も同じこと言わせんなよ豚

SCEは昔から「ウチだけじゃなく他所でも出していいんですよ?」って言ってる
マルチしやすいように開発環境の支援もしてる
PSハードでしか出さなかったのはサードの判断だ

一方任天堂は「金やんから他所で出すな」
こういうのが独占って言うんだよボケ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:09▼返信
日本のサードはちゃんと聞けよ
特にバンナムとコエテクとコナミはな
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:09▼返信
さすがは有能のSCEA
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:09▼返信
>>599
PSWは新規IPが多いからね
自発的にゲームの情報を収集するゲーム好き以外は知らないタイトルばかりになるのは仕方ない
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:10▼返信
任天堂は岩田のゲハ脳満足させるためだけの会社に成り下がったからね
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:10▼返信
>>608
マルチを選択した結果珍天堂ハードには出しませんwwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:10▼返信
>>599
それはお前が無知なだけ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:11▼返信
>>608
だからそのサードの選択にファーストが介入すべきでないって話だと理解しろよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:11▼返信
FIFAシリーズが出ないハードがあるらしい…
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:12▼返信
>>602
いや、明らかに今までより大幅に進化していて面白いから
グラフィックだけ見て劣化だって言ってるのか?
そのグラだってPSPより下なんて事は全くなくて特別汚いとも思わないし
そりゃVITAや最新スマホと比べたら画面の精細さには欠けるが
ネガティブな情報だけ掬い取ってたら面白いゲームもつまらないわな
あ、その前に遊んですらないか
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:12▼返信
海外はPCとPS360とスチームのマルチが主流で良いよなぁ

日本のメーカーは選択の幅がほんと無い。
任天堂かSCEの二択。PC市場を育てなかったツケだな。誰かが邪魔してたのか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:12▼返信
モンハンは金銭的独占ではないと思うな
モンハンみたいなゲームはマルチにするデメリットの方が大きい
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:12▼返信
そもそもPS3が作りにくい構成だったからマルチがやりにくかったんだろw
こんなクソハード作っておいて良く言うわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:13▼返信
前回PS3v.s.XboX360時にそんな台詞とても吐けないぐらい開発環境が酷かったからな。
今回はやたら目ったら余裕の発言だな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:13▼返信
>>620
なんでコンソールの話でスマホが出てくるのかな?
ブーちゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:13▼返信
>>433
タイレシオの話しじゃ無いのかよ?
とび森を持ってるユーザーが他に何本ソフトを持ってるかって方(サードのゲームがどれだけ売れているか、遊ばれているか)が議題だと思ったのに。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:14▼返信
>>604
ああ、箱Fな
だからちょっと順序がごっちゃになってる
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:14▼返信
>>620
おーい、あの劣悪な操作性に一言も触れてないぞ
一度でもプレイした人間なら最も違和感を感じる部分に触れないとか、本当にプレイした事あるのか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:14▼返信
実際モンハンはグラフィックあんま関係ないだろ
てか遊んでる時はグラを意識する余裕がないw
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:15▼返信
任天堂のやりかたも今後通用しなくなるだろ
海外は特に任天堂を排除してもやっていける土台が既に出来てる
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:15▼返信
>>620
横だが、たしかに悪くない
だが、もう少し進化して欲しかった
とくにグラフィック面、せっかく作った装備をあまり楽しめない
あと段差や高低差による武器ごとの有利不利が露骨で調整不足を感じる
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:15▼返信
結局はユーザーの満足度次第だろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:15▼返信
>>628
ぶっちゃけモンハン持ちよりタゲカメの方が快適だし、タッチ画面でアイテム調合できるのもすごくいい
ガンナーさんはご愁傷様だけど
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:16▼返信
モンハンなんてどうでもいいよ
GTA5がでないことのほうがヤバイよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:16▼返信
子供向けは他のハードじゃ無理だろ

結局レイマンもソニックも任天堂ハードが一番売れるんだし

636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:16▼返信
>>628
劣悪な操作性って何だよ
具体的に言えよ
キー配置的には全く問題ないだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:16▼返信
>>627
箱Fとかwwww
結局P3もMH3Gもやってねぇじゃねぇかwwwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:16▼返信
>>71
ただし出るのは劣化版だけどな
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:17▼返信
MH4はグラのレベルが低いどころの話じゃないよね
もう「汚い」と言った方がいい
その時代の最低ラインてのがあると思うが、3DSはその最低ラインを軽く下回ってるしな
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:17▼返信
>>636
イワッチメントとかいうハード設計失敗しましたと認めてるようなもんが出てるのにwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:17▼返信
PS4は確実に成功する
WiiUは撤退確定
どうしてこうなった…
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:17▼返信
>>629
>実際モンハンはグラフィックあんま関係ないだろ
今となったらもうそう言うしか無いけど、元々そういうところもウリだったソフトだぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
金もらってるからおもしろいのを必死に作る必要もない
つまらんソフトができあがって
続編だしても客は逃げたあと
そしてサードは犠牲になったのだ…

まぁ安易に任天堂の札束に釣られちゃったサードにも責任はあるけどね
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
任天堂ハードでは任天堂ゲームだけ出してりゃいいんじゃね?
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
>>634
PS4ではGTA6が出るでしょ
普通にさw
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
WiiUの独占ソフト教えてください
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
>>633
タゲカメはvitaでも簡単に実装できると思うけどな
画面のモンスター触ることでロック出来るようにしたろうな
これなら小型もロックできる
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
>>332
ゲーマーが苦言を呈しているのか、それとも唯の荒しなのか判別できて良いシステムだと思う
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
>>638
なのにFIFAは次世代機エンジン対応ハードにPCは言ってないんだよね
なんで?ww
EAが「PCの平均性能より次世代機が上」って言ってるようなもんだろww
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:18▼返信
FIFAが出ないハードなんてないよな?
そんなのあるわけないよな?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:19▼返信
龍が如くwiiU…
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:19▼返信
>>633
>ガンナーさんはご愁傷様だけど

そういう時点で大問題だろうに、なんでいままで普通だったのがまともに使えなくなってる?
あとハンマーも結構問題ありだぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:19▼返信
>>648
プレコミュで物凄い勢いでソニーを批判してる奴に限ってトロフィー0だったりするしなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:19▼返信
>>638
廃スペと比べられてもね~
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:20▼返信
>>647
それはそうだと思う
でも3dsのモンハンが操作性劣悪っていうのが違うと思って
少なくともモンハン持ちより快適だよ
まぁ何度も言うがガンナーさまはご愁傷様だけど
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:20▼返信
>>641
確実に買わない豚のせい
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:20▼返信
FIFAが出ないハードなんてないよな?
そんなのあるわけないよな?
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:20▼返信
>>652
同意
ハンマーだと段差すげえ邪魔
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:21▼返信
>>637
いや、やってるからさ
文章を馬鹿正直にそのまま読んで揚げ足とられても…
Fで締めくくったのはエンドコンテンツ的なニュアンスからくるものだから
基本の初代からハードルが高めなFまで全てやっていますよって事だバカ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:21▼返信
>>593
仕方なく買ってる奴の文句は色々あるけどな。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:21▼返信
サードの判断にハードメーカーがいちいち介入するんじゃねーよ
PS3に独占供給してくれるメーカーに失礼だろうが
SCEはサードに対して態度が生意気すぎるから任天堂ハードが伸びたときにすぐ寝返られんだよ
いい加減学習しろ無能が
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:21▼返信
>>620
すでによりよい環境で出来る環境が揃ってるのに、あえて悪い環境でやらされてるのは確かだわな
そりゃVitaでやりたいって声がユーザーから出るのも当然
数字だけみたらP3と同じくらいに見えるけど、
実際は新規に売れてるんだと思うぜ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:22▼返信
>>661
ソニーは独占にしろなんて頼んでないしw
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:22▼返信
FIFAが出ないハードなんてないよな?
そんなのあるわけないよな?
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:23▼返信
>>661
そうだ!そうだ!学習しろクソニー!
立場わきまえろ無能集団!!


任天堂の介入がもっと酷いことはナイショ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:23▼返信
>>661
独占頼むのに会社に呼びつけて、自分はふんぞり返って相手を立たせたまんまって会社に言ってやるべきじゃないかな?
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:23▼返信
FIFAが出ないハードなんてないよな?
そんなのあるわけないよな?
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:24▼返信
珍天堂は金あげないとマルチハブらる立場だからなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:25▼返信
>>655
そりゃオートのカメラが付いたからだろ
3Gが出た頃はオートカメラとか邪道って声もけっこうあったが、結局3DSじゃそれがなきゃやってられん
ってことになっただけ
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:25▼返信
>>659
箱のMHFでハードルが高いとかwwwww
昔のPCの求人区に比べたら地雷の集まりでしかないwwww
そういう所にいた経験を持ってからハードルが高いと言って下さいwwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:25▼返信
>>661
本文読めよ
いい加減学習しろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:26▼返信
>>661
3DSは売れてるのにサード離れが止まらずVitaにソフトが出てるけどなw
あとWiiUはもう伸びることは無いからソニーは安心だなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:26▼返信
>>655
ただ根本的に3DS持ちにくいんだよな
通常の3DSは横幅狭すぎて大人の男性には持ちにくいし、角は尖ってて手のひら痛くなるしで、パットないと長時間どころか1時間程度で辛くなる
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:26▼返信
>>652
そこは一長一短なんじゃないかな
ハンマーとかは大変なのかもしれないけどその他の武器は前より快適に遊べてると思う
モンハン持ちは平等に全部の武器を扱えたかもしれないけど、操作性が良かったとは言えなかったと思う
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:27▼返信
任天堂はメガテンや零、ベヨネッタみたいに
制作資金の目処が立たないタイトルを救済していけばいい

モンハンは怨みをかいすぎた
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:27▼返信
サードが判断して独占にするのはかまわんが
金で囲うようなことは業界のためにならないって言ってるのが豚にはわからんのか
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:27▼返信
そういやMGSVの独占供給を頼み込んで見事に断られたところあったなw
更に一社だけマルチがハブられる始末www
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:28▼返信
>>670
はいはい、さーせんでしたー
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:28▼返信
PS3もWiiUも持ってる中立の俺にゴキブリが噛み付いてきやがるw
俺は無能で判断力が無いSCEにアドバイスしてるだけなんだけどw
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:29▼返信
この話は日本には関係ないな
世界はGTA5の話で持ち切りなのに
日本ではショボ携帯ハードで出たクソゲーの話
こんな市場なんて念頭に置いてないだろうな
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:29▼返信
あんま記事と関係ないけど>>670みたいな奴は最高にキモい
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:29▼返信
いやー全くその通りだわ。


おいクソ任天堂、テメーのことだよ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:29▼返信
>>61
WiiUじゃ無理なのは分かりきってるけど
箱ワンもあのすごい炎のグラフィック出せるの?
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:29▼返信
>>674
Pシリーズは温くてダメだとか抜かしてたやつらが
オートカメラなんて温さの極致のシステム挙げて3DS擁護するんだから
MH4擁護派は訳が分からんのよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:30▼返信
>>543
タイトルも読めよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:30▼返信
>>674
トレードオフされてんやんけ・・・
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:30▼返信
レイマンレジェンド、海外ではマルチに変更したのに日本では発表時のままWiiU独占にした任天堂は本当に恨むわ
WiiUを買ってまでやりたいわけじゃなくて、持ってるゲーム機でやりたいタイトルではあるけれど、楽しみにしていただけに残念でならん
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:30▼返信
珍天堂は金あげないとマルチハブられる立場だからなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:30▼返信
>>676
サードが判断して独占にする
金で囲う

そんなの当事者同士でしか分からないだろ
金が買ったとか言ってる奴らばっかりでキモイわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:31▼返信
>>678
ってかモンハンの話なんて今は正直いらんし>670なんてほっときゃいいよ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:31▼返信
>>674
VITAならモンハン持ちに拘る必要もないんだよね
でもそれに慣れきってる人にとってモンハン持ちが出来るのと出来ないのとでは死活問題にもなりうる
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:31▼返信
GTA5をせずにクソゲーの話をする日本人…
どうしてこうなった…
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:31▼返信
>>683
箱1の独占タイトルって現世代機に毛が生えた程度のものなんだよね
PS4は確実に次世代機感はあるのに、同世代機でここまで差があるとは思わなかったよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:32▼返信
>>684
それはどうなんだろうな
俺はモンハン持ちやりにくいと思い続けてた奴だからよくわからんわ
それにタゲカメあっても十分難しいし、おれにとっては
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:32▼返信
3DSとかにドラクエやモンハンとかあってハードも売れててたしかに凄いけど
サードは3DSに力入れてるって感じが全くしないんだよなぁ
やっぱりIPを金で買ってるだけじゃ限界なんだろうなぁ
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:32▼返信
>>689
悪魔城程度の木っ端ソフトにも独占金を払う=どん判の大作にはどんだけ払ってんだよって話になる
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:32▼返信
>>689
前科持ちはどこへ行ってもそうなるんです
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:32▼返信
>>692
まだ日本じゃ出てねーからだろアホか
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:32▼返信
>>689
そのサード自身がチヨン天堂から金を貰ったのをバラしたんですわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:33▼返信
この外人はモンハンがどんなゲームなのかすら知らないだろ
この外人にとってはモンハンよりMGSやFFのほうがはるかに大事だよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:33▼返信
MGS5が出ない次世代ハードがあるらしい…
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:34▼返信
>>687
輸入版買えよ
あれ言葉わかんなくても問題ないだろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:34▼返信
FF15が出ない次世代ハードがあるらしい
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:34▼返信
札束でFF独占した過去をいまさら自己否定ですか
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:34▼返信
>>700
そりゃそうだよ
モンハン日本でしか売れないんだし
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:34▼返信
>>700
でもそのタイトルはちゃんとマルチ展開してるんじゃなかったっけ
だから尚更何の話をしてるのかよくわからんのだよね
そもそも最近はほとんどマルチじゃん
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:35▼返信
>>706
あのハードには出ないけどなwwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:36▼返信
マルチになって一番ミジメになるのは任天堂だしな
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:36▼返信
MGS5が出ない次世代ハードがあるらしい…
FF15が出ない次世代ハードがあるらしい…
KH3が出ない次世代ハードがあるらしい…
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:36▼返信
>>705
モンハン4が出た途端、海外のアクティブユーザーが減ったからな。
やっぱり海外と日本の市場は違うんだな・・・
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:37▼返信
>>704
根拠は?
いつも妄言垂らす豚ってソースを一切出さないか、内容を歪曲してるよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:37▼返信
※SCEはマルチ化推進する為にPCマルチだろうが箱○マルチだろうが
 ゲームソフトを作りやすい様に開発環境を整えようとPS3時代から取り組んでいました
 
ただ独占ソフト出る事に文句言ってるんじゃなくて
マルチソフトでも良いからデベロッパーに稼いでほしいってSCEの意向を
独占マネーで踏みにじるだけのMSと任天堂に文句言ってんだろ
しかも低性能ハードに独占させて残念な気持ちにさせるってオマケ付きでな
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:37▼返信
モンハンの独占が切れたってのが本当でVITAに来たとしたら
ナンバリングはどうなるんだろう?
MH5になるのかMHP4になるのかどっちだろうか?
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:38▼返信
そうそう
だからこれってソニーの人がwiiuにもだしてあげてよ!って言ってる記事ってことなの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:38▼返信
>>708
だから独占独占ってウジが沸いてる奴がいるのね、納得。
マルチになったら3dsやwiiuなんてそれしかハード持ってる奴以外買う人いないっしょ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:39▼返信
>>713
ポータブルシリーズのPが行方不明だから、Pシリーズは期待できないな。
カスシリーズのナンバリングが出るだろうけど・・・
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:39▼返信
>>704
FC 1~3、SFC 4~6、PS 7~9、PS2 10~12、PS3 13
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:40▼返信
カプウンコのことか
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:41▼返信
>>713
ナンバリングはベースプログラムを一から組み直して次世代マルチで本気でやるべき
VITAは従来のPシリーズでいいでしょ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:42▼返信
>>714
簡単に言うとサードに利益が最大になるような判断をさせるのがファーストの役目、ファーストの都合でその選択の幅を狭めてはいけないってこと
つまり、商売になるならwiiUにも出すべきって話
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:42▼返信
2006年以降GOTYをとった作品すべてPS3で遊べます!
珍天堂ハードではすべて遊べませんwwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:42▼返信
そうだそうだモンハンをvitaにも出すべきだ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:43▼返信
普通にvitaはMHFだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:43▼返信
2006年以降GOTYをとった作品すべてPS3で遊べます!
珍天堂ハードではすべて遊べませんwwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:43▼返信
っうか豚はファルコムやイメエポらをPSWとか言って独占だ~とか言ってるが

任天堂のハードでも出してるんだよなゲーム、んで売れてないからハード絞っただけで独占とか言われてるが売れないから出さないだけじゃね?
ベヨに関しては独占だけど、前作うれてるのに手かさなかったソニーもワルイが・・
プラチナのどこかの会社の手かりないとソフトもマトモに出せ無い、寄生虫体質も悪いんじゃね
それともSEGA自体とはうまくいってないんかね
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:44▼返信
MGS5が出ない次世代ハードがあるらしい…
FF15が出ない次世代ハードがあるらしい…
KH3が出ない次世代ハードがあるらしい…
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:44▼返信
>>689
箱○の和ゲーラッシュ凄かったね
アイマステイルズスタオーとか
独占切れたのか一斉に脱箱してPS3に出たのがマジ笑えたわw
あれを時限独占だと思わないほうがおかしい
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:44▼返信
>>713
うーん…でるとしたらMH4PG?
それやとおかしいよな…
一新してVになりそうだけどMHV?
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:44▼返信
GTA5の話をせずにクソゲーの話をする日本人…
どうしてこうなった…
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:44▼返信
>>714
ゲームソフトを政治の道具として使うな、と言ってるだけだ
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:44▼返信

Pシリーズって外伝やからあんまナンバリングとか関係無さそうだがな
今度出るときはF2Pでいいわ
人集まらんし
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:45▼返信
MGS5が出ない次世代ハードがあるらしい…
FF15が出ない次世代ハードがあるらしい…
KH3が出ない次世代ハードがあるらしい…
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:46▼返信
>>729
木曜以降にするから黙っとけ
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:46▼返信
FIFAシリーズあのハードだけでないらしい。
つまりそういう事だろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:47▼返信


豚がゲームだけじゃなくて、アニメのSAOスレを荒らして暴れてる


736.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:47▼返信
2006年以降GOTYをとった作品すべてPS3で遊べます!
珍天堂ハードではすべて遊べませんwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:47▼返信
>>725
ベヨは新規タイトルにしちゃ売れたけど、劣化版掴まされてその尻拭いまでさせられたってのに、
続編に手を貸してやる義理もないだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:48▼返信
>>723
誰かが言ってたけど、MHFは課金だからナンバリングがもし出たら、
そっちに移行するやろうしどっちみち衰退していく運命と…
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:49▼返信
WiiUに出るタイトルはPS3にも出して
PS3に出るタイトルはWiiUにも出せって事だろ
まあ間違った事言っちゃいないが日本じゃPS3に偏ったサードが多いから
日本のゲーマーからしたらサードのPS3独占放置してるソニーの人間が言うなよって感じだな
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:49▼返信
>>735
そう言えばニシ君って某奇形キャラゲームや某超絶劣化ゲームでキリトとかアスナとか名前を付けまくってたんだっけ
そんな事をしなくても、PSPやVITAを買えばそのキャラその物で遊べるのにねw
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:51▼返信
>>739
ソニーは独占にしろなんて頼んでるのか?
頼んでないだろ?
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:52▼返信
バズドラZを土下座して取ってきた亀頭を褒め称えよ!
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:52▼返信
>>738
PS3VITAのMHFも課金だと厳しいだろうな
無課金でPC版の便利コースを一通り標準で使えるようにしてなければ盛り上がらない
一部の有能スキル武具で課金する形にしてさ
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:52▼返信
>>739
バカが
利益が最大になるような判断をさせるべきで、ファーストがそれに介入するなって話
商売になるならwiiUにも出すべきって言ってるだけで、利益が出ないなら出さなくていいって話でもある
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:52▼返信
>>737
あれは劣化っていうよりPS3はハイスピード系やるにはブッチャけ処理おそかったしな・・
最初から30フレでだすか、解像度落とすなりオブジェクトへらすなりして処置するべきだったような気がするが・・・・だけどそれより遅いWiiuなのはプラチナはプライドねえと思ったわ。
ショートヘアーのベヨとかありえねえし
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:52▼返信
>>725
プラチナはベヨ・ヴァンキッシュ・乱戦ゲーの3作で切られたけど
AAAはEoEの続編作らせてもらえなくてもSEGAの有力IPのPSNovaで仕事貰ってるし
やっぱりプラチナ自体に問題があると思うがな
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:53▼返信
>>741
発売中止になったがWiiU版エイリアンが開発されていたとき、開発者が「WiiU版だけパッドを使ったミニゲームを作れと任天堂が言ってきた」といってキレてたなww
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:53▼返信
>>723
あれはどのみち終わりだよ
このままじゃね
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:53▼返信
>>729
アホだろ

GTAの話って以前にまだはつばいしてねえのにバカなんじゃね
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:54▼返信
まあ、ソニーはサードに供給しているゲームエンジン(?)に他ハード移植用の機能をつけるくらいだからなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:55▼返信
>>741
そら、メーカーに頭下げに行ったりしとるやろ
なんかデコ弁当みたいなのも送ってなかったっけ
そういうのもロビー活動だぞ
ソニーは全くそういう事はしてないけど
任天堂とMSは金で独占してる!とかマジで言ってそうなのが笑える
企業努力としてそういうのはあるし、どこだって一緒だから
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:55▼返信
本体普及台数が同じ位ならそうかもね。wiiU、vitaの普及台数だと辛いのも事実。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:58▼返信
>>751
義理や心証だけで仕事取るような会社は生き残っていけないよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:58▼返信
>>741
頼んだかどうかは分からんだろ
それより全てのハードのユーザーの心配してるんだから
PS3に偏ってるサードに直接注意した方がいいだろ
PS3に注力してくれるのは嬉しいが全てのゲームファンの為にもWiiUにも出したほうが良いってな
そういう事しないのなら何がしたくてこう言う発言してるのか分からん
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:58▼返信
>>752
ジャンル問わず新作タイトルがどんどん増えるVITAとタイトル発売スケジュールが真っ白なWiiUどこで差が付いたw
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:58▼返信
体力ない中小メーカーは全機種マルチしてこっちは売れたけどこっちはだだ余りですなんてのは困るからな 仕方がない部分もあるんだが
ハードメーカーが金だして囲い込むのは論外だけどな
そんなんやるくらいなら株買い占めて子会社化するくらいまでやれよと
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:58▼返信
ただ「現時点では」って言ってるみたいだな。
任天堂の囲い込みを批判されてる、と思ってギャーギャーやってる奴らは気をつけた方がいいぞ?
次の世代で状況が変わって、今まで任天堂だけで出してたIPを強奪されないとは言い切れないんだからw
アホな囲い込みや、無理なアンバサやって体力を減らし続けるループに陥ってる任天堂にとっちゃ、その未来が一番きついだろ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 15:59▼返信
>>751
お前あほだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:00▼返信
そう思うんならUBI系のDLCの独占も自分から止めろやボケw
ウォッチドッグやアサクリの独占DLCを断って箱1でも出来るようにして始めてこれを言う権利がある
今のままじゃEAやらCoDやらBF4やら大作系が殆ど箱1優遇になってるからヤッカミで言ってんじゃねぇの?としか思わん
そもそもSCEはGCだかのインディー推しで「エクスクルーシブ」「エクスクルーシブ」ってドヤ顔で言ってただろうがw
CoDやFIFAやBF4を箱1に取られたからって今更「エクスクルーシブなしよ」は通用しないぜw
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:00▼返信
>>751
ちなみにSCEはメーカーに出向くけど、任天堂は京都まで呼びつけるんだぜ
さすがにwiiU不振のときは宮本がサード周りしたらしいけど、他のメーカーのゲームを見て作りたくならないとか言うような老害がどんな態度だったか火を見るより明らかだよな
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:00▼返信
3DSで遊ぶと頭がおかしくなるからなぁ…
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:01▼返信
>>753
いや会社動かしてるのは人間だからな
義理人情で協力関係作るのも大事だぞ特に日本じゃな
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:01▼返信
モンハン → 売り上げ低下、社員クビきりまくり
テイルズ → スタジオ閉鎖
スタオー → シリーズ終了
ドラクエ → FFに完敗、PCとスマホに離脱
レイトン → スマホに逃亡

なにもいいこと無かったなww
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:01▼返信
頭下げてソフト出してもらうのと金で独占するのを
同じと考えてる馬鹿がいるらしい
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:02▼返信
>>754
PS3に偏ってるじゃなくて他が駄目過ぎるからPS3に注力せざるを得ないんだよ
マルチで爆死してるWiiUの現実を見ろ
マルチ移植の作業だってタダで出来るものじゃねえんだよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:03▼返信
>>762
つまり、金での汚い独占に心を動かされて会社が傾いちゃったんだよなw
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:03▼返信
>>757
任天堂だけのIPでサードのものって何があるんだ?
パッと思い当たるのドラクエとランクが落ちて世界樹くらいしか思い当たらない
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:04▼返信
ソニーってメーカーにビタ一文出したことないの?
技術提供や開発協力もそれに含まれるわけだが
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:05▼返信
>>768
金は出さないけど技術は出すよ
ただ自分で出来るとこには出さないけどな
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:05▼返信
>>768
金銭で独占すんのと全然違うやろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:06▼返信
記事ちゃんと読んでない輩がいるな…
それとも信者か頭おかしい奴か?
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:07▼返信
>>768
技術提供や開発協力とか建設的でいいよなSCEは
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:07▼返信
>>770
いや、同じ事だろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:07▼返信
ファーストのソフト目当てで何やかんや全部買うから全然独占のがいいわ。
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:08▼返信
>>772
そんな事言うなら任天堂だってそうだけど何故かボロクソに叩かれてる不思議
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:08▼返信
>>772
現在進行形で小規模のインディーズの協力にはサンタモニカのロゴが高確率であるしww
Ready at downみたいな技術力はあっても人数が足りないところにも協力して初のオリジナルIPを開発中だからなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:08▼返信
>>768
SCE自身からノウハウの提供や開発協力は当然してるだろう
それはゲームの品質向上に確実に繋がるが金を出すだけじゃゲームの品質向上にならんだろう
MH4が良い例だ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:09▼返信
>>774
劣化ハードで出されたらたまったもんじゃねーよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:09▼返信
任天堂が次世代ハード作れば良いだけじゃない
現時点でPC→WiiU移植とか無理な話だから
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:09▼返信
SCEはファイヤーエンジンって言う箱○とか他ハードにも移植出来る
ゲームエンジンを配ったんだけどな
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:10▼返信
タイタンフォール始め今現在ソフトラインナップでは箱1の方が優位に立ってるからな
それもMSの交渉力と人望で集めた独占タイトルのおかげでね
ソニーにはMSほどの政治力も人望もなくて無理だから、このままでは分が悪いと感じての戦略上の発言だろう
ソニーもPS4に独占タイトルが沢山出るなら「独占は素晴らしい」って言うだろう
盤石のPS2時代なら間違いなくそう言ってたな
今は落ちぶれて独占タイトル集められないから「お願いだから独占やめてぇ~」って泣きついてるだけ
情けないね
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:10▼返信
>>775
サードですらHD機で6年ぐらい開発してる中、今更参入してくる奴に学ぶことってある?
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:10▼返信
>>775
任天堂が技術提供?
ブラウザゲーの作り方とか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:10▼返信
>>777
まぁ差し出す程の技術がないから金なんだろうけどなどっかさんは
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:10▼返信
>>775
え?
任天堂程度の技術レベルでサードに教えられる事があるの?
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:11▼返信
独占競争になったら任天堂の一人負けだけどいいのか?
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:11▼返信
任天堂はファイヤーエンジンみたいなの絶対作らないだろうな
ケツの穴が小さいからw
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:12▼返信
>>779
今の任天堂じゃ価格重視でPS4未満のスペックになのは目に見えてるのがなぁ
ドン判なコンセプトは必ず入れてくるだろうし、アカウントやインフラ整備まだまだだし
単純に次世代ハードを出せばいいっていう話でもないな
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:12▼返信
>>781
タイタンフォールタイタンフォール五月蠅いよ、糞箱に毛が生えた程度で時限独占って開発者が洩らしたのに
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:12▼返信
>>781
時限独占のタイタンかw
ガクガクだったなw
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:13▼返信


高田馬場がいんの?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:13▼返信
>>791
馬鹿はでるならPS4vs箱1記事じゃね?
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:13▼返信
>>768
技術提供や開発協力と
カネで囲い込むのとは違うぞ
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:14▼返信
タイタンフォールってPCでも出るだろ
PC出るのでも独占に含まれるならソニーハードにも独占は結構あるよ
FF14だって家庭用ならPS3とPS4だけだし
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:14▼返信
>>777
なんで任天堂に限っては金を出しているだけになっているのか分からん
何かしらの形で支援があったと考える方が自然なんだが
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:14▼返信
>>785
教えるどころか逆にカプコンからノウハウ教えてもらった事があるって社長が訊くで見たな
正直ハードメーカーとして恥ずかしいな
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:15▼返信
>>795
開発者が洩らしたからだよ、バーカ
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:15▼返信
>>781
タイタンフォール独占じゃなくね
先行独占ってだけだぞ
デベロッパーダイアリー映像にPS4のコントローラーも映ってる時点で
デッドラ3とかあとレメディ関連だけじゃね・・っうかあの性能だと独占しないとヤバいんだろうけど
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:16▼返信
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:16▼返信
>>795
だから任天堂程度の技術レベルでサードに何を支援できるんだ?
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:16▼返信
任天堂に技術なんてないからカネで買うしかないだろw
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:17▼返信
>>797
開発者って誰?
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:17▼返信
>>795
一番遅くHDゲームに取り組んで、意外と難しいとかバカ晒してるとこに、HDを長年やってきたサードに教えることなんてあると思ってるの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:18▼返信
>>802
コナミ、キャッスルバニアの開発者だ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:18▼返信
>>800>>801
開き直ってるけど
結局はバイアスのかかった視点で中傷してるだけじゃないか
話にならないな
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:18▼返信
>>800
横からだけどマリオとかのキャラクターとかのコラボによる協力とかじゃない?歴史とキャラだけは強いから。確かソウルキャリバーでリンク出てたしね。
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:18▼返信
>>795
MH4のどこに任天堂から技術を教わったような進化があったのか挙げてくれよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:19▼返信
>>806
版権による協力はたしかに出来るな
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:20▼返信
>>805
そう思いこみたいんだろうけど、市場を見ると狂ってるのは君の方なんだよね
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:21▼返信
ぶーちゃんって普段モンハンとかの時には「囲わないから奪われるんだろw」とか言ってるくせに
なんでこういう時は「自分が囲うのやめてから言えよ」とか言い始めるの?
囲ってるの?囲ってないの?どっち?
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:21▼返信
で、任天堂はMH4以降の何かって用意してんのかな?
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:21▼返信
MSはCoDやFIFA、BF4、タイタンフォール、Crytech、デッドライジングでエクスクルーシブ
PS4はインディーのショボゲーを泣く泣くエクスクルーシブ
単純にソニーがアクティやEAに相手にしてもらえないだけ
この前のバカ吉田の「モンハンをマルチにしないのが理解できない」発言もそうだが完全に負け犬の遠吠えだな
お前らはPSPでモンハン出てた時DSにもだしてマルチにしましょうってちゃんと提案したのか?
自分のハードに出してもらえなくなったら「マルチが正義!」と手のひら返しとは情けない
360が日本で売れなくなって「ゲーマーなら全機種買うのが当然!」と趣旨がえしたハード信者みたいだ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:23▼返信
>>802
悪魔城ドラキュラで「HD版は出すけど任天堂と毒性契約云々」の記事ここでもあがってたろ
ニワトリ頭がwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:23▼返信
>>810
何時でもソニーが悪いwコロコロと発言を変えるよねw
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:23▼返信
そしてマルチステーションの誕生である
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:23▼返信
>>812
負け犬ってのはそこまでやってロンチ販売で大差つけられるMSみたいなバカ会社の事じゃないの?
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:23▼返信
>>813
毒性www
まさに毒性だな
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:24▼返信
>>804
調べてみたけど金で買ったみたいな事は一言も書かれていなかった件
サポートを受ける=金を受け取るみたいな考え方なのか
とりあえず3DSになった経緯も金銭的な問題ではなく
リソースが割けないのと単にハードウェアとして面白味があったからみたいだし
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:25▼返信
>>812
無茶言うなよwDSじゃ逆立ちしても無理だよwあれは当時のPSPだから出来た事だよ。DSの後期ソフトにさPS2レベルのゲーム出たかい?無いだろうwそれが証明だよ。性能は大事だよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:25▼返信
>>812
>自分のハードに出してもらえなくなったら「マルチが正義!」と手のひら返しとは情けない

ごく一部はともかくそれ以外はちゃんと出るがな
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:25▼返信
>>815
マルチすらないあれを貶さないでくれ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:25▼返信
>>812
タイタンフォールとデッドライジングなんて次世代機の域に達してないし、
北米尼を見る限り見向きもされてないだろ
そこに上げられたマルチタイトルは軒並みPS4版の方が優勢
負け犬なのは明らかにバツイチとWiiUだよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:26▼返信
>>818
で、キャッスルバニアに金以外の契約要素はあるのか?
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:26▼返信
>>810
SCEは人望ないからショボいのしか囲いたくても囲えないというのが事実
せいぜいインディーズかUBI系の独占DLCとか
FF13とかヴェルサスとかメタルギアとかモンハン3とかAGENTとか大作には悉く逃げられる
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:26▼返信
任天堂はさ。これまでどうり任天堂ソフトだけのハードでやっていった方が良いよ。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:27▼返信
モンハンのことかー!
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:28▼返信
>>824
妄想も大概にしとけよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:28▼返信
>>823
そりゃあるだろ
開発環境のサポートや
宣伝の手助けとか
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:28▼返信
>>825
実際もうその状態だし今更な提案だなww
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:28▼返信
>>824
業界屈指のマーク・サーニーが指揮取ってるのにwww
MSはどうなの?トップが早々消えたじゃん、箱1のロンチを見守る前に
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:28▼返信
>>824
人望があるってのは金の切れ目が縁の切れ目にならないような関係を言うんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:28▼返信
ハードメーカーとしてハードの売り上げが他社頼みって無能すぎないか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:29▼返信
>>824
そのインディーズも馬鹿に出来ないよw隠れた名作ってそういう所から産まれるからねw次の才能を育てる意味でもね。
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:29▼返信
>>828
任天堂程度の技術レベルじゃ支援は無理だし、宣伝に力を貸してるようには到底見えないが
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:29▼返信
>>828
まともに宣伝してもらわなかった101のこと忘れたのかwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:30▼返信
この人はもともとインディの親玉みたいな人で
インディ盛り上げるにはメジャーから変えなければならないとSCEに入った人だよ
スカイリムのパッチ等でデベロッパに技術者派遣したりインディ支援の目的を将来のデベロッパ育成からインディの参入しやすさにシフトしたりメモリ4Gから8Gにupする後押しした人物
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:31▼返信
サードの意見聞きまくって開発されたスタンダードなハードPS4
サードはおろかファーストまでが利用法に頭を抱える独自仕様のハードWiiU
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:31▼返信
>>835
新しいサードのソフトより、古い自社ソフトの宣伝を優先するから「ウドンテンニ」だったんだっけw
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:31▼返信
>>830
そのサー二ーさんがVITAの設計をしたの?凄いねwゲーマーにとって痒い所に手が届く創りに感心したよw案外ゲーマーだったりしてwサーニーさんw
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:32▼返信
>>837
元MS傘下のバンジーの意見も反映されてるからなwww
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:32▼返信
>>828
>開発環境のサポート
笑うところなのか・・・?
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:32▼返信
>>832
まともなファーストを持たないMSと、出して欲しくてもサードに相手にしてもらえない任天堂
コイツ等の方が無能過ぎだろうが
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:33▼返信
>>822
いや性格に言うと
タイタンもデッドラも次世代機に到達してるし
やってる事もだいぶ凄いんだが・・・開発が難航してたり
劣化が聞こえて来て製品版は違うもん出てくんじゃねって感じ
過去のMGR見たいに
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:33▼返信
お前らって答えに窮したらすぐ偏見で結論出すよな
ソニーの技術はピカイチ、任天堂の全部クソ
もうそれでいいんじゃないのかな
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:34▼返信
意訳「僕たちソニーはお金がないので独占できない! なのでみんなもやめて!!」
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:34▼返信
お前ら「マルチが正義!」なんだよなぁ?
だったらFF13やメタルギアが360に出ることになった時には拍手喝采したんだろうな?
「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」んだろ?
まさかスクエニやコジプロを叩いてた大馬鹿者のクズは居ないよな?
それじゃあ独占がSCEに都合が悪い時だけ独占ソフトを悪く言ってるだけだもんなあ?
ヴェルサスのマルチ化にも当然大喜びだったんだろうね?
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:35▼返信
>>832
ハードメーカーってのは基本的にハードの売上げでは利益が出ないのよ
「サードのソフト」が売れてなんぼなの
だからサードの売上げが上がることが非常に重要
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:35▼返信
>>844
偏見と言って欲しくないならサポートの実績を挙げろよ
コラボや宣伝に協力してるのはわかるよ
俺が知ってるのはブラウザゲーの作り方くらいだぞ
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:35▼返信
>>845
つまりその理論で行くと、チヨン天堂はハードと市場に魅力がないから独占に走るんだな
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:36▼返信
>>832
出版社が自分たちでマンガ描いてるのか?
芸能事務所は自分たちで収入得てるのか?
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:36▼返信
>>845
珍天堂に金があるとでも思ってるのか?
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:37▼返信
>>846
足引っ張らないならご勝手に、次世代機はBD同士だから大して気にならないわ
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:37▼返信
>>839
サーニーは根っからのゲーマーでしょ、13歳で大学に入りそこでコンピュータと出会ってゲームに没頭し17歳でアタリに入社してマーブルマッドネスを開発、アタリ退社後はセガに入社しソニックヘッジホッグを開発し初代PSに興味を抱いた彼は東京のSCE本社に自腹で赴いたがSCEの当時の規約で開発キッドを送れなかったが吉田修平が彼を見込んでひっそりと開発キッドを送りクラッシュバンディクーが生まれた、その後もSCEとの関係は深く今に至るわけ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:37▼返信
>>845
それだと任天堂の場合、「ファーストばっかりだと飽きられるからサードフル協力求む!ちゃんと金払うから!」と意訳すればいいのかな?
まぁその結果、失敗してるけどさ。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:37▼返信
最初に独占を唄ってファーストとユーザーに期待させておいて時間をおいてからのマルチは叩くよ
潔くマルチを全面に出すなら、まぁ、叩きはしない
当たり前だけど
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:37▼返信
>>846
足を引っ張られないなら文句は言わなかったな
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:38▼返信
>>848
エンジンを無償提供
思い通りの表現が出来ないと泣きついたら技術者が来てくれた等々、色々あるが?
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:38▼返信
>>845
クソハンとかじゃなくてGTA独占してこいよほんとに金があるなら
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:39▼返信
開発キッドってなんだ開発キットだろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:39▼返信
>>649
それはあくまでハイエンドPCではなく
ミドルPC(数年落ち)と比較してわずかながらPS4が上だと言うこと
勘違いするな
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:39▼返信
最初に独占を唄ってファーストとユーザーに期待させておいて時間をおいてからのマルチは叩くよ
潔くマルチを全面に出すなら、まぁ、叩きはしない
当たり前だけど
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:40▼返信
>>860
エンジンごと対応してないんだよ?ww
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:40▼返信
オマケ

任天堂はNEWラブプラス開発で技術サポート
発売日延期、その後発売するも···
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:41▼返信
>>863
バグプラス誕生の瞬間か・・・
・・・そうだったっけ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:41▼返信
>>861
PS4になったらマルチとか独占とかあんまり関係ないだろ
容量的な不安もなくなったし
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:42▼返信
ゴキちゃん大挙としてきてわろたwww
失敗しようが何だろうが独占してくることに意味があるんだよ。 独占ソフトあるないで他CSと明確な差が出るからな(大型タイトルであるほど)
その点ソニーはダメダメだな。 せっかくデモンズのように良質で売れる独占タイトルできたかと思えば速攻箱やPCに取られるしwww
ガバガバすぎて笑えるはwww
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:42▼返信
>>857
エンジン?SDKじゃなく?
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:42▼返信
>>850
ちなみに芸能事務所はわりと広告塔詐欺みたいな事して
毎年数百人オーディションしてそのうち百人数十人位から契約金や宣材費やスクール代とかで
個人から180~600万をかすめ取ってるから、自分達で収入得てるぞ
不動産もやってるし
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:43▼返信
休日は小学生が真顔で嘘吐くから大変だねぇ
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:43▼返信
>>857
なんてエンジンを無償提供したの?
開発人員寄越したって、それでバクプラス生まれたんだよね?
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:43▼返信
よし「龍が如く維新」も箱1、360、WiiUでも出して全機種マルチにしよう!
ペルソナ5もマルチ化だ!
え、名越さんが「PSで育ったタイトルだからPSユーザーに恩義が有る」って言ってた?
そんなものは知らん!「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」だ!
ブランドイメージが低下する?そんなものカネが儲けられればどうでもいいだろ!
「モンハンをマルチ化しないのは理解できない」んだよ。理由はマルチ化して貰えないと一生VITAにモンハンが出なさそうだからだ!!
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:44▼返信
>>866
サービスとか技術分野で勝負できないなら仕方ないね
だから次世代マルチハブられてんだけどw
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:45▼返信
>>865
容量以外に最適化って言う点では注力しやすいからな
だからこそノーティやQDとかのゲームは期待されてるし、
マルチだとどこかしら妥協してるのは少なからずある
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:45▼返信
>>871
いや龍マルチになったけど、売れなかったじゃん
日本でしか売れないし、箱で出すメリットもないだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:45▼返信
>>863
任天堂「開発をサポートしに来ました!」
コナミ「いや、本当に助かりますよ(勘弁してくれ…休憩室でコーヒーでも飲んでてくれよ)」
任天堂「あ、ここはこうした方がいいじゃないですか?ちょっと代わってください」
コナミ「え?いや、大丈夫なんで(UZEEEEEEE!!!)」
任天堂「あー!ほら、それじゃ駄目だってー!!!」
コナミ「(無視)」
こんな感じ?w
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:46▼返信
>>871
龍が如くはWiiUに出して需要がないことがわかったでしょ
ペルソナ5はマルチで出るでしょWiiUじゃなくて箱とマルチだろうけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:46▼返信
>>871
それを判断決定するのはサードなんだよ
そしてついこのあいだ龍に関しては残酷な実験結果が出たよね?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:46▼返信
>>871
ちょいミスってる所があるから見なおして見とけよ。
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:47▼返信
やっぱマルチはハイエンドPCがメインだよな
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:47▼返信
>>871
金で囲ってないなら独占でもいいんじゃね?
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:47▼返信
>>874
GK乙というのに!
マルチで売れないのは新作じゃなかったからだというのに!!!
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:48▼返信
>>867
対応ハードは次世代機って書いてあるぞ
貼れないのがイラつくが
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:49▼返信
>>875
何その「孕ませません?」的なノリw
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:49▼返信
>>881
とは言え、1万行かないのは終わってる
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:49▼返信
こういう馬鹿丸出しの意見で論点ずらしするのが豚なんだよな
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:49▼返信
>>872
糞WiiUはVITAと同じく死んだ状態だな。
だが箱やPCとはどう差別化を図る??
箱もしくはPC所有者にPS4は何のソフトが遊べるのかと問われたらどう答えるんだ? まさかファースト頼り?

デモンズ(ダークソ)あっけなくとられたソニーを信用できるのかww?

887.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:50▼返信
モンハンやらんから知らんが
お前らモンハンだけスゲーしたいのな
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:50▼返信
>>886
クソハードとVita一緒にすんじゃねーよ豚
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:50▼返信
>>886
VITAはWiiUと違ってソフトが出るから死んでないよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:52▼返信
よしダンガンロンパもファンタシースターノヴァも3DSでも出してマルチ化しようか
「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」だもんな!
あのSCEが誇る凡才・吉田修一も「経営的にみたらサードはすべてのソフトをマルチ化すべき」って言ってるしな!
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:53▼返信
>>853
そうだったのですか。どうりで面白いハードな訳ですねwPSPの頃は後ろの窪みが無く寝らがらだと顔に直撃wなんて事もありましたけどVITAではそういう事も無いのでこれはPSPの細かい不満を製作者が持ってたんだろうなあwなんて感じましたよw
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:53▼返信
>>890
また馬鹿丸出しの意見…
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:53▼返信
>>886
箱?もう死んでんよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:54▼返信
>>886
むしろ逆だな
箱やPCはPS4とどう差別化を図るんだ?
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:54▼返信
>>890
記事の内容も理解できないの?
日本語勉強しなおしてこい
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:54▼返信
>>890
まあダンロンは可能じゃね
PSNVは性能的に無理だろ
無理やり詰めればモンハンみたいな開発費になる
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:54▼返信
>>887
俺は別にやりたくないけど
やりたい奴は多いらしいな
何が面白いんだか…
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:55▼返信
>>886
いや。PCさ。消費電力高いしさ。それにゲームの為だけに立ち上げないでしょうw気軽に高画質のゲームを楽しむ為のCSですよw
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:55▼返信
>>886
>デモンズ(ダークソ)あっけなくとられたソニーを信用できるのかww?

とられた?
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:55▼返信
>>890
珍天堂が金出さないから独占になったんでしょ
お前が亀頭にたのみにいけよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:55▼返信
これってビジネス面では独占できない無能って自分で言ってるようなもんだろ
ソフトメーカーとユーザーにとってはメリット多いと思うけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:55▼返信
>>890
じゃあさ。FEもPSで出そうかw売れるぞーw
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:56▼返信
小学生が一人でブチ切れて殴り書きの文章書いてんだろうなぁ
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:56▼返信
>>778
マルチなきゃ劣化もクソもねーわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:56▼返信
>>886
ダークシリーズはPSに出てますよw
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:56▼返信
>>890
ハードメーカーがカネでサードソフトを囲い込むのと
サード自身がユーザー層を見て独占供給するのとは全然別の話だな
仮に「3DSでヒットしたし逃走中をPSPやVitaでも出そう」なんてマルチ化があったら誰一人得をしない
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:57▼返信
>>901
ソフトがコケてクオリティもイマイチじゃメリットもクソもないだろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:57▼返信
>>901
独占できない無能に敗色濃厚な箱一とWiiUって…
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:58▼返信
キラーソフトとか言ってた頃が懐かしいわ
メーカー側にソフトで引っ張る自信が無いんだよな
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:58▼返信
>>888
>>889
あ? 認知的、売上的に完全に死んでますからwww 外に出ろよキモオタww

まぁここまでソニーは独占を毛嫌いしてるわけですから当然そういった面に期待は持てないですねぇ……甘っちょろいことほざくのはいいですがもっと購入者が得をすることもして欲しいもんだな
ま、、、日本ユーザーは軽視して色々舐めてるから眼中にねーだろーがww
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:58▼返信
>>886
信用も何もまともに遊べるハードPSしか無いでしょう。任天堂がもっと確りとハードを製作してればこんなことには。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:58▼返信
自分のところも独占って煽っといて何なのコイツ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:59▼返信
ああ、FF13やメタルギアがマルチ化した時は本当に嬉しかったなぁ!
「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」し、あのPS3独占は本当に意味不明だった
和田さんが開発陣の宗教的なところを取り除いてくれたおかげで、和田社長は正義の人だった訳だ!
SCEというメーカーの自己満足を取り除く為に尽力してくれた偉人だ!
ヴェルサスもマルチ化してくれて本当に良かった!
PSの独占ソフトなんてSCEの力で強制的に全てマルチ化してしまえば良いのに!
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:59▼返信
>>910
売り上げ的に完全に死んでるならソフトなんて出ないよ
論理破綻してるよお前
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:59▼返信
>>910
売り上げ以前にさ自分の書いた文章を読んでくれた?簡潔に纏めて判りやすく書いたつもりだけど。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 16:59▼返信
>>912
具体的にたのむ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:00▼返信
>>909
ほんとそうだな
PS3発売前、FF13やMH3MGS4その他諸々PS3で独占云々言われていたときはPS陣営活気があったのにw
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:00▼返信
>>910
売り上げでかなりの差をつけているにも関わらずVitaよりソフトがでない3dsの立場wwww
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:00▼返信
>>913
和田さん肩身狭いだろうね。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:00▼返信
>>910
それは任天堂やMSにも言えるようなもんだな。
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:01▼返信
>>913
よかったねw
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:01▼返信
>>913
DVDに足引っ張られたなぁ
後、どちらも箱版は爆死したけど買った?
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:01▼返信
>>913
買わないとまた独占に戻るからちゃんと買ってやれよな
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:02▼返信
>>910
売り上げw

ちゃんと利益上げてるからVITAにソフトが出てるんですよ?
なんか数だけは立派だけどごく一部のサード以外に見向きもされないハードがありますねw
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:03▼返信
>>902
「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」だなんて考えてる馬鹿はSCEぐらいだろうし、
任天堂もMSも独占ソフトの大事さを痛いほど知ってるからFEマルチ化は無いでしょう。
まあSCEも本気で言ってるんじゃなくて、有力な独占ソフトを揃えられない事の負け犬の遠吠えでしょうけど。
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:03▼返信
WIIUの龍が如くで判ると思うんだけどなあ。WIIUにコアユーザーは居ない。そんな所にゲームを出しても売れない。
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:03▼返信
っうかゴキもゴキだわ
モンハン独占を叩くわりに、MGSVのマルチを叩く
豚はソフトたいしてねえのにPSWは独占してるとか叩く
痴漢は唯一のタイタンとデッドラにすがる

信者化すると自分が見えてねえのな
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:04▼返信
>>925
君の発言に趣旨返しをしただけなんだけどなあwFEがPSで出るとしたら任天堂がハード事業を辞めた時だろうね。
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:05▼返信
>>925
汚い金で囲むのとサード自身の判断で独占にするのと違いが分からないバカか
サードのハード選択にファーストが関わるのはよくないと言っているのにww
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:05▼返信
>>927
自分は之まで一言もモンハンについて叩いてないよ。それを決めるのはメーカだしね。
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:06▼返信
>>927
いつMGSV叩いた?楽しみでしょうがねえよw容量差っていう不安要素なくなったし
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:06▼返信
>>919
なんでソニー信者の人たちが和田社長を褒め称えないのか不思議でなりませんねぇ。
SCEの理想としているマルチ化を体現してくれた聖人のごとき人で有るというのに。
バッシングだなんて不敬ですよ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:06▼返信
VITAにソフトなんて出てたんだww
しかも黒字だって?w

失敬、あまりに知名度ないもんだから把握してなかったよw
まぁ1万本売れて予算回収できる程度の雑魚なんだろうけど♡
しかもアニメ絵のきもいやつだろ? そんなんじゃ多数の人に見向きも認知もされないよww
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:07▼返信
>>927
MGSVのマルチ叩いたっけ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:07▼返信
>>925
現時点ではとか永久的なとかわざわざミエナイキコエナイしてるの?
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:07▼返信
>>933
世間知らずでドヤ顔するクズwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:07▼返信
>>932
ねえ。人の事を聖人とか書いてさ。可笑しいと思わない?
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:07▼返信
>>934
足を引っ張るなって思ってたな
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:08▼返信
>>933
ハートマークがきもい
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:08▼返信
>>933
黒字になれば次回作も出る。つまりまた遊べるんだよ。もうさミリオンとかの時代じゃない。確りとユーザーに口コミみたいな形で面白い物を製作する時代何だよ。
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:09▼返信
MGSとかFF叩いてるのって大抵豚だろ…
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:09▼返信
>>938
両方ともBDだから容量で叩いたことないな
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:11▼返信
「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」というSCEの意向を汲んで
バンナムはゴッドイーター2を3DSとマルチ化するべきだと思うんだがお前らどう思う?
SCEが誇る凡才の吉田修一も「マルチ化しないのは理解できない」ってサードに苦言を呈してたし
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:11▼返信
どやと言ってるがそうだな
ソニーと任天堂は独占囲い込みすぎ
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:11▼返信
>>932
それとさ。自分は唯のゲームファン。だからさFEとかも快適なハードで遊びたいんだ。これは可笑しいことかい?
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:13▼返信
>>943
いいんじゃない、売れる見込みと費用の問題クリアできれば
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:14▼返信
>>943
任天堂から金もらってないからバンナムはマルチ化する必要なし!
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:14▼返信
>>943
なんでわざわざサードの赤字推進しなきゃならんのよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:14▼返信
>>943
3DSで出来るの?それにWIIUのユーザーが買うの?それは龍が如くで証明されてるよね?態々ゲームパッドに苦労して調整して評価されないんじゃ製作者も可哀想。任天堂は任天堂のゲームだけを快適に遊べるようにハードを製作すれば良かったんだよ。それをしないからもとにしさん泣いたんだよ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:14▼返信
このオッサンはそんなにマリオやゼルダを売りたいのか?
あつかましいやつだなww
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:14▼返信
>>944
囲ってるのは珍天だけ
ソニーは向こうから勝手に来る
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:15▼返信
というか吉田修一ってだれだwww
少し前、同じ間違いを某ゲームサイトがやったなwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:15▼返信
>>943
ほしいなら金を出せよ!
マルチ化代は15億な!
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:16▼返信
>>950 バカ発見晒し
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:16▼返信
>>950
其の前にさ任天堂はユーザーを魅了するハードを製作しなよ。どんなエースでも入れ物が駄目じゃ性能を本気を出せないよ。
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:17▼返信
>>942
間違えた
4の話だと思ってた
Vは叩いてないな
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:17▼返信
まあ下品な事を書かないだけ良いかな。下品な奴は酷いからなあ。
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:17▼返信
いい年したおっさんが顔真っ赤にして何かいてんだか
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:17▼返信
亀頭が金出さないからVITAにソフト取られるんだよ
さっさと銀行にでも行って金借りて来いよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:18▼返信
とか言いつつウォッチドッグス、バットマンとかのDLCを独占してるじゃん
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:18▼返信
>>960
はぁ・・・・。頭悪いね
サード自身の判断とファーストが強制するのと同じじゃねーだろ
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:19▼返信
MH4は内容は良いと思うけど
(ガンランス使いの自分は新要素は不利な面のほうが多い気がするけど)
Vitaで出てたら3DSで感じてる不満は間違いなく全部解消するから
残念に思う面が多かった
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:19▼返信
無双オロチVITAで遊んでいるけど面白いなあw真無双乱舞だけ出しにくい事意外は不満無しw携帯機で遊べるとは良い時代に成ったなあw
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:20▼返信
任天堂わかったか?
ほんと糞企業は潰れて欲しい
金でモンハンなど独占してんじゃねーよごみ企業
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:20▼返信
>>960
じゃあ任天堂もモンハンw独占してんじゃんw
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:21▼返信
>>965
っていうかソフト自体はマルチなのにね
Watch dogsもバットマンも
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:21▼返信
>>961
サードの判断で独占になったソースは?
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:23▼返信
>>953
いや、任天堂は何でもかんでもマルチ化すれば良いとは考えてないし、モンハンあるからゴッドイーターはそんな必要だとは思ってないでしょう。
「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」といってるのはSCE何だから、むしろその理想の為にSCEが金を出してゴッドイーターをマルチ化したらどうですか。
もしくは3DSで出さないならVITAでも出させないと言うとか。
そこまでして始めて凡才吉田の「モンハンマルチ化」論が説得力を持つと思うんです。
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:23▼返信
>>967
例えば龍が如くは如何だろうか?もしWIIUでミリオン行ったら出たかもよwWIIUでも維新がさw
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:23▼返信
>>967
豚って自分は何もソース出さないのに人には要求するよねw
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:24▼返信
>>967
来るもの拒まず去る者追わずのSCEが強制する可能性は低いだろ
それにソフト自体はマルチだろが、言いがかりウザい
しつこい
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:24▼返信
いつまでたってもクレクレ体質から脱却出来ないな無能集団はw
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:25▼返信
>>968
きみ基地外?
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:25▼返信
>>968 本日2人目のアフォウ
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:25▼返信
>>968
任天堂自身でモンハンみたいなソフトを製作できれば問題解決なのにね。難しいねえ。
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:25▼返信
汚い裏金をバラ撒いてソフトを囲う事しか考えてない珍天堂の悪口を言うな!
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:26▼返信
>>965
別に任天堂は独占ソフトが悪いなんて思ってないでしょ。
「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」と思ってるのはSCEだよ。
それなのにDLC独占してるのは自己矛盾でしょ。
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:27▼返信
>>968
だから、現時点ではとか永久的なとかあえて触れないのはなんで?
それにこれも何でもかんでもマルチにしろか言ってない
より売れる見込があるのにマルチ化できないのは残念とかそういう意味だろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:27▼返信
>>977
ネットすんな、さっさと隔離施設に行け
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:28▼返信
残念ながら、PS4は主流にはならんよ
大手メーカーの作る大味ゲームしか出ず
依然として極めてニッチな、PS3の悪い部分を
引き摺ったハードになる
弱小メーカーにも優しいVitaとVitaTVが天下を
獲るのは時間の問題
自称コアゲーマーには悪いが、時代の流れだ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:30▼返信
>>980
PS4以外が腐ってるから自動的にPS4が主流になる
ウンコに至ってはもはや論外のレベルだし
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:30▼返信
>>980
多くのインディーズが参入しているのに何言ってんだこいつ・・・。
気持ち悪い
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:31▼返信
>>980
いや。如何かな?案外5年後あたりに面白いソフトが出るかも?FFの派生のソフトとか色々と出そうだよwまあ自分はガンダムの新作でグリプス戦役を舞台にしたゲームが出ると見てるけどねw
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:33▼返信
ああw早くPS4に触りたいなあw
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:34▼返信
任天堂だなwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:34▼返信
独占やってないソニーが異常なだけ
みんなやってるよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:37▼返信
>>968
サードが自らの意思でハードを選んで結果として独占になるのと、
ファーストが金出すなりして強制的にサードタイトル独占にするのは違うだろ。
SCEはサードに独占を強要しないってだけ。
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:37▼返信
>>986
そうは言うけどさ。独占ってファーストのソフトでしょうwソニーは面白いソフトを製作するけどその分腰が重いのよw
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:39▼返信
ソース貼れない(存在しない)からって幼稚な反撃をするゴキwww
ほんとわかりやすいなゴキはww ソニーと共に負け犬街道真っしぐらかよww
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:39▼返信
任天堂は自社ハードを買ってくれた人が得をする様に有力ソフトを集めようといている。
ソニーは「独占はメーカの自己満足。誰一人得はしない」というがそれは力の無い物の負け犬の遠吠えにすぎない。
こういうやつは逆に独占を得れる立場になれば「独占の何が悪い」と言い出す。
本気で自社ユーザーの利益を守る事が悪だというなら、それは鳩山由紀夫の「日本は日本人だけのものじゃない」発言に通じる様な思想だね。
そんなに独占が悪いなら尖閣諸島も竹島も沖縄も全部外国にあげちゃったらどうですか?
あなたは現実問題、家族の為に家を土地を金で囲って住んでいる。それが不正義だというのならアフリカの人にあなたが独占してる資産を全てあげちゃって、あなたは砂漠で何も持たず自由に一生を過ごして下さい。
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:39▼返信
>>986
他サードに不公平感与えても何も良いこと無いからね
例えば一部にだけロイヤリティ優遇とか以ての外だ
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:41▼返信
>>989
3DSのアクティブユーザーは50%とか言ってた豚に突撃したらソース全然出さなかったな。
アレもゴキなのか?
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:42▼返信
>>989
何に付いて反撃してるんだい?独占の事なら967で書いた龍が如くでは証明に成らないか?それとさあんた下品だな。生理的に嫌いな豚だ
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:42▼返信
>>990
話飛躍させすぎwさすがトンスルランドの住人w
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:43▼返信
購入者にとっては何も得しない発言だよなこれ
このソフト○○でしかプレイできないのか! このハード買って良かったー!
って体験ができないのはアカンでしょwww
サードソフトでそういうサプライズを自主的に作ろうとしないのは単なる怠けですわwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:43▼返信
>>989
眼に見える物が貼れないように調整したはちまさんに感謝しろよ。
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:44▼返信
サードを囲うのは自信の無さの表れ
でも日本は勝負する前に結果が決まる国だからね
どちらかと言えば任天堂みたいな文化を持つ国
世界ではPS4でも日本では違う
そこに風穴を空けるのがVitaTVだ
任天堂が真に脅威を感じているのはPS4ではなくVitaTVだ
それは間違いの無いことだ
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:45▼返信
>>995
そういう体験をする人がいれば、その逆を体験してしまう人もいるって事。
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:46▼返信
別に3DSとかWiiUみたいな明らかに低性能ハードじゃなかったら独占されても不満ないよ
買ったら楽しんだら即売ればいいだけの話だし
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:46▼返信
>>990
君は豚と違って良いなあw議論が出来るよw個人的にはさ。ハードの特徴を生かしたマルチなら良いと思う。昔はそんなゲームが沢山有ったからねwSFCとかさw色々とあったよ。竜虎の券とかw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:48▼返信
>>997
VITATVはPS4の周辺機器としても使えるようだしね。損はしないよね。
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:48▼返信
独占でも超低スペックハードやフルキムチ反日DVDハードじゃなければ問題無いな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:51▼返信
自社ビル売ってしっかり囲い込めよ
タダでマルチしてもらえるとかどこまで殿様商売なんだよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:52▼返信
ソニーボーイズ?ニンテンドーファンボーイみたいだな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:56▼返信
>>1003
違うよ。マトモにソフトが売れるハードがPSしか無いんだよ。それが原因。つまりソフトを買わずに煽り馬鹿にする豚の所為だよ。ゲーマーに喧嘩売ってるからね。だれが任天堂ハードでソフトを買うか。豚の養分になるのは御免だ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:57▼返信
小島監督も「ハードの戦争に巻き込まれるのは疲れました」とか言ってたな。
サードもファーストの思惑に振り回されるのは望んでないんじゃないのか?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 17:59▼返信
>>1003
ユーザーには結構優しい殿様だな、おい。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:02▼返信
ファーストの独占はしゃーない。
けど、サードの裏金独占はユーザーに対する
裏切りだからあかんと思う。
こんな事があったな・・・
□がSCEに肩入れしたら、任天が
報復で携帯機に出させねーぞとかやっちゃったんだ。
それに対して、カプウンコがバイオやモンハンで
SCEを裏切ってもPSで出させねーぞ!
とは、言わんわけよ。
SCEもやってやればカプも意地汚い真似
せんと思うが、大人企業とヤクザ企業の違いかな。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:05▼返信
>>990
人の命がかかってるものとゲームを天秤にかけるとは馬鹿だな
ゲームは娯楽業界
土地金資源は命を繋ぐもの
金で囲うということこそブランドを潰し業界を衰退させることにつながる
一位でないものが囲うと必ずユーザーに不満がでる
mh4がいい例でグラも糞、オンラインも糞、操作性も糞
これでは買う人が減りブランドが潰れ、業界が力を失っていく
これが誰も得をしないことの証明だ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:10▼返信
珍天堂はもうオワコンだしなぁ…
どこかでカプンコの関係者が「あの当時はモンハンを独占されて困ってましたよ」とバラした時点で全てに決着が付きそうな気がする
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:11▼返信
>>990
ネタでなく本気で言ってるなら、精神病院行った方がいいわ
任天堂自身が金を出さないとサードが囲えない、金を出さなければマルチすら外される
そしてマルチにされれば性能で負けて劣化版になる
そういう状態であることを自覚しているから、金をばら撒いて独占に必死になってるんだよ
ソニーはMSや任天堂のハードとマルチになっても、競り勝つ自信がある
マルチに持ち込めれば、勝ったも同然なわけ
独占しなければ負けるどこかのハードとは違う
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:15▼返信
独占するなら、ちゃんとハード作れ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:17▼返信
ソニーは音楽や映画でコンテンツ産業に長く幅広く携わってきたからね
クリエイターの環境を最大限にサポートすることが結局その市場を大きくして利益に繋がることが身に沁みてるんだろう
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:17▼返信
たしかにまったくソフトを出してみもしないで
特定ハード独占にしてるドラクエとかモンハンとか
スクエニとかカプコンとかは気持ち悪いよね

だからこの2社の商品は一切買わないようにしてる
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:20▼返信
まじめに任天堂はオワコンだからな
ハードじゃなくてソフト作りにチェンジしたらいいと思うよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:21▼返信
日曜なのにアンチソニーの輩がイライラしすぎだろ
なんかあったの?w
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:24▼返信
マルチの結果、スペックの低い方に合わせられるのは納得いかない
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:32▼返信
>>995
これからの時代はこのゲームをこのクオリティで遊べるのか
で、客を引き付ける時代
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:35▼返信
>>1018
任天堂ハードじゃ本当の次世代ゲームが遊べるようになるまで、あと7年か8年くらいかかるんだろうな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:38▼返信
箱1かWiiUが優勢だったらただの負け犬の遠吠えにしか聞こえんかっただろうけど
つかこいつは箱1に助け舟出して何がしたいの?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:42▼返信
最終的にソフト売れないハードがマルチから外されるわけで
作りにくいも加わって加速するわけで
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:42▼返信
>>1020
「他のハードをハブるんじゃない!マルチにしちゃえよ!」
これかな?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:51▼返信
PS2からPS3で
XboxとPS3(2)、WiiとPS3のマルチが多くあったが
WiiとXboxのマルチってあったか?
あっちのハードでしか出来ないゲームって最初の無印ならまあ、誰も文句言わないが
シリーズものを別属ハードに出されるのは嫌でしょ。
マルチに出してもらうならまだしもさ・・・
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:51▼返信
売れないマルチより売れる独占ってのがあってだな
3DSやらwiiuとマルチになっても誰も喜ばないし
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:51▼返信
>>1020
デベロッパが得になる判断ができる状況を生み出すことが、業界全体の活性化=SCEの利益になるって考えでしょ。
情けは人のためならずってことだ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:53▼返信
SCE「独占しなくてもPSハードに勝手に集まって来ちゃうからなw」
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:54▼返信
どうでも良いけど劣化しなければマルチでも良い。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 18:58▼返信
任天と信者はそれ以外の人間が嫌なこと
をすることが大好きなだけだな。
多分マリオマリオと言ってる奴は
モンハンになんて興味ないよ。
色んな著名人が、モンハンはvitaのような
性能が良いハードでやりたいって言ってた
よね。
そういう気持ちを嘲笑っているのが
岩田と信者なんだ。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:00▼返信
>>1027
劣化もなにもマルチで一番良いのを選べば良いだけだろ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:01▼返信
任はどう考えてるか分からんが、独占の為なら会社自体の買収もやるMSからすると綺麗事抜かしてんじゃねーよksとか思ってそう
アップルですらアプリ作ってるメーカーに金積んでAndroidに出させずiOSの独占にしたりするし
儲けより競合他社の妨害工作としてエゲツない真似やるのがアメリカ企業のやり方だったりするんで
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:03▼返信
マルチというのは結局、マイクロソフトがまだ売れてない時期に
ビル・ゲイツが採用した経営手法であって、今のWindowsを見てると
あまり賛同はできないんだよな
ゲームもソフトはソフトだから、同じ手法に収斂していくのは仕方ない
としても、Windowsみたいにはなってほしくないという気持ちもある
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:06▼返信
サード囲い込みはハードメーカーの独占を招き、
マルチはソフトメーカーの独占を招くということ。
実はどっちもどっちなんだよな、これは。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:06▼返信
ハイスペックな機種で独占されればまだいい

ロースペックなポンコツで独占されたらソフトの品質も落ちるからうざいだけ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:08▼返信
>>1026
PSにサードが集まるというより、一生懸命金ばら撒いてPSハード以外に独占をかき集めても、ダメだったんだよ
箱○のJRPGラッシュはどうだった?
スクエニも、バンナムも、カプコンも、何とか箱にユーザーを集めようとした
箱○は安いし、性能も遜色ないし、開発しやすいハードで、これは売れると期待した
でも、現実はどうだ
何を出してもユーザーは決まってこう言う「PS3版はいつ出るんですか?」
結局、スクエニもバンナムもカプコンも、PS3を無視し続けることはできなくなった
今もそうだ
カプコンは毎日毎日繰り返される「何故モンハンはVitaに出ないんですか」という止まらない声に今日も耳を塞いでいるだろう
いくら金を積んだところで、ユーザーの心まで買うことはできないんだよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:10▼返信
SCEが金ないだけとも言える
WiiDS貯金の任天堂とWindowsで一生安泰大儲けマイクロソフトとは独占するだけ余裕のある金があるから
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:12▼返信
>>1035
そんなに金があるなら、EAやロック☆に金積んで、FIFAやGTAを独占すればいいんじゃないですかね
どうしてWiiUには出ないんでしょうね
金が余りまくっているのにw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:13▼返信
>>1035
その貯金を使いまくって、会社が傾いてるわけだね
しかもゲーマーからの反感を買いまくって、一体どこの層のためにゲームを集めてるのか意味不明な状態
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:14▼返信
2.3年前まで「任天堂はゲーム業界の事を一番考えてる」←絶滅種
今「モンハン奪って済まんなw 囲わないソニーが悪い」
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:15▼返信
ボイズ氏「永久的な独占は誰も得しない」

*独占契約を結んだハードメーカーが得をします
*独占契約を結んだソフトメーカーが得をします
*独占契約を結んだハードのユーザーが得をします

損をするのはソニーだけ
ただのみじめな負け惜しみ
負け犬の遠吠え
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:17▼返信
市場も予算も少ない日本ならともかく、世界じゃやってけない
任天堂がぽしゃって来てるのも当たり前だよね

子供向けは今のところライバルが居ないから牙城に出来ても
ファミリーとライトは宙に浮いたまま
恐らくPS4もその一部をとるだろうけど、
もしキネクト擁する犬箱がその辺がっつり取っちゃったりしたら
もう復活のしようがなくなるね

1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:17▼返信
>>1039
・・・勝ってるんだけどね
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:19▼返信
岩田さん最近ゲーム全然好きそうじゃないね。
ニンダイなんか完全に真顔でテンション低めだし、情報を提供する側なのになんか第三者目線だし
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:20▼返信
>>1035
最近は安泰ともいえないよ
Apple、Googleにぼろ負けしてるし
OSの価値もどんどん下がってきてる
結局あれだけ好条件だったのに、Sonyも倒せなかったわけだし
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:20▼返信
>>1035
結局、ほとんど独占出来て無かったじゃんw
あとから完全版が出てチカニシは何度発狂したんだよwww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:20▼返信
>>1041
ゲハブログだけではな
一円も利益生み出さないPSW
完全にソニー負けてますから
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:22▼返信
>>1045
病院いきなさい シェアも売り上げもPS>任天堂
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:22▼返信
低性能ハードに独占さえしなけりゃ構わん好きにしろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:23▼返信
>>1045
>ゲハブログだけではな
マジかよ
ニシ君、ゲハブログで負けてること認めやがった
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:23▼返信
このボイズ氏がPS4のメモリをGDDR5 4GBから8GBに
増やすように東京本社に進言した人ね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:23▼返信
>>1042
「ゲハで現実見てこいよ」

こうですか


1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:23▼返信
独占に乗り気じゃないsonyのハードが主流になるのが
一番丸く収まるかもな
ただ、囲い込みはしなくてもいいから、
サードやユーザーのサポートくらいはちゃんとやれよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:24▼返信
>>1041
ニシ君の勝ち負けの基準は本体販売台数だけなんじゃない?
割れ特需で中国韓国に流れまくってるのは考えてないみたい
北京・仁川辺りでは日本語パッケージが大量に売られてるしな

4日の出張だからそんなに体への影響はないだろうに、PM2.5で危険手当が一日当たり2万円出たのが美味しかったです
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:25▼返信
PS3の減価償却いつになったらできるんだよwww
まだ7000億ぐらいマイナスだろ

7000億なんて
マイクロソフトなら三ヶ月でそんくらいの利益出すぞ

何年かかってんだよwww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:25▼返信
>>1042
ポケモン"は"売れるだろうから
一時的に息を吹き返すよ
で、少ししたら、またテンション↓になる
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:26▼返信
>>1048
だって
任天堂やMSは捏造や偏向報道しないじゃん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:26▼返信
カプコンの酷さは改めて言うまでもないか
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:27▼返信
>>1053
え?
SCEはゲーム事業のみで、MSは全事業含んだ話?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:27▼返信
ソニー報道機関だった
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:31▼返信
不自然な行列1200人つくって
テレビ局に流させてたりしてたな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:32▼返信
>>1059
さすが、電通ズブズブの珍天堂だなw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:33▼返信
PS4が圧倒的で全サード独占しても何も問題ないけどそれじゃ可哀想だから低性能ハード信者のためにソフト出してあげてって事だろ?
良心的じゃん。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:33▼返信
>>1055
うわあ・・・

早く洗脳解けて脱会できることを祈ってるよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:34▼返信
>>1059
あれれ?ソニーにはお金ないはずなのにね
どこから沸いてくるのそのお金
ニシの都合でシワが右左に偏る脳みそ?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:36▼返信
ところで、PS3は全世界で7000万台出荷したんだけど
WiiUと3DSはそれぞれ何千万台出荷したの?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:37▼返信
日本のメーカーはそろそろ工作で足の引っ張り合いをするのをやめて欲しいわ
独占して定番ばかり売れても、格差ばかり広がって業界全体は縮小するだけ
自分の首を絞めても尚自社の利益ばかり追うのはどうなんだろうな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:39▼返信
>>1065
いや、足を引っ張ってるのは任天堂陣営だけだが
ソニーMS陣営は常に先に行こうとしてる
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:39▼返信
ソニーハード独占のソフトは即刻マルチにしろって早く周りに言ってやれよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:39▼返信
バイオ0やリメイクバイオはお馬鹿な
独占のため、残念な結果になったよね。
カプウンコは自社の作品をより多くの人に
遊んでもらいたいとは思わないんだね。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:40▼返信
WWSのソフトを箱1に供給してから話を始めよう
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:44▼返信
ソニーが言っても負け犬の遠吠えなんだよな
金があったPS1時代はタイトル買い漁ったくせに

まあ言ってることは正論だと思うけどさ、第3者なら素直に
「うんそうだね」って言えたコメント

まあライバルが糞すぎてPS4も3年後には国内タイトルは金払わなくても実質独占出来るようになるだろうし
キャンキャン吠えずに果報は寝て待て
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:44▼返信
>>1069
箱1の方が要求されるスペックに耐えられんだろ。
求められてるものを達成しようとすると自然にPS4でしか出せなくなるんだからしょうがない。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:44▼返信
>>1067
だから言ってるだろ
利益になるならマルチにすべきだと
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:45▼返信
こんなに独占多いのは日本だけだからな
海外ではマルチが当たり前
大手はあんなに売れてないWiiUにもマルチしてる
日本は本当にプラットフォーマーの都合で独占ばかりになって、市場も小さくなった
主に任天堂のせいだがな
ヤクザ企業が牛耳る市場なんて、誰も幸せにならない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:46▼返信
ソニーハードはマルチばかりだなw
とか言っててソニーは独占やめろ!
ときたもんだwwwwww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:46▼返信
独占は得しない
海外のサードはそれが分かってるから
時限独占止まり
他のハードでも出せるように保険をかける
独占でフランチャイズを傷つけるようなことはしない
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:46▼返信
ソニーが言っても負け犬の遠吠えなんだよな

シェアも利益も売り上げも ソニー>任天堂

だんまり
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:47▼返信
>>1070
PS1時代の方が金があったとかアホか
成功して軌道に乗るまで、ソニーの中でも鬼子扱いで予算なんて全然なかったのに

1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:48▼返信
自分が負けそうになった途端こういう論をぶち上げるのは、正直見苦しいと思いました。
FF7とかの時、ソニーが「64にもFF7を出さないといけないよ」とか言ったか?
なんか非常にみっともない。こんな事言ったところで状況が変わるわけでもなし。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:48▼返信
>>1073
制作費が膨らんで、本当にハードを牽引するほど力を持ったソフトほど
独占じゃやっていけない状態なんだよね
PS1の頃とは事情が違うってことを吉田とかも分かってるし
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:48▼返信
>>1070
言葉の引き出しのストックに「負け犬の遠吠え」しかないのがよく分かるw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:49▼返信
バカなぶーちゃんはこの記事に対して
「じゃあアンチャもマルチにしろよ」とか意味不明なこと言うんだろうね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:51▼返信
>>1078
負けそうになってるのはN社とM社でしょ
負けそうになっているところほど、必死に独占を取ろうとする
PSはマルチでも勝てる自信があるから、マルチ?どうぞどうぞ状態になってる
PS4はほぼ勝ち確定だけど、最後まで気を緩めないでやってほしいね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:51▼返信
PS時代まではそれぞれのハードで特徴があったから、それぞれのハードに合わせたゲームが出てたんだよな
景気もよかったからゲーム好きは複数ハード持ってるのが当たり前だったし
PS2時代はPS2一強だからあまり参考にならないし
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:52▼返信
>>1078
おいおい、SCEが今いったい何に負けそうになってるんだ?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:54▼返信
>>1062
うわあ・・・

早く洗脳解けて脱会できることを祈ってるよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:55▼返信
>>1082>>1084
いやまあ知らないふり見て見ぬふりするなら好きにすればいいけどさ、
このコメントはどう考えても「PSはマルチでも勝てる自信があるから、マルチ?どうぞどうぞ」と言いたいんではなく、
任天堂ハードのモンハンとドラクエあたりを指して、うちのハードにもマルチしろって言ってるコメントでしょ。フツー。
モンハンとドラクエ欲しくて欲しくてたまりませんってコメント。さすがにそんくらい読めよな。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:55▼返信
一部のアホなサードに対して助言してるんだよね
一つのハードにのめり込む事程アホなことはない
「まだ死にたくない」だろう?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 19:59▼返信
>>1086
DQはともかくモンハンは第三者から見たらなんでマルチにしないのか理解できないからな
まあ、DQももうWiiUでは出ないでしょ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:00▼返信
>>1086
>SCEAのパブリッシャ・デベロッパ営業担当VPであるAdam Boyes氏
ちゃんと読もうな
SCEAがモンハンとかドラクエを欲しがるとおもってんの?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:01▼返信
>>1078
時代の変化について行けてないだけだ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:02▼返信
>>1086
モンハンやドラクエの現状とこれからを考えた時、PSを避けていい事があるとはあまり思えないね。
モンハンはFがマルチ展開してるしドラクエは何故かPSを避けてるけどPC版で状況改善したって話も聞かない。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:03▼返信
>>1086
ジンガイからみて役にたたない日本のIPの話なんてしないでしょ  フツー
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:08▼返信
>>1087
時限独占はともかくデッドラはMS販売、MHも海外はニンテン販売
この二つがすごくやばいね
負け犬に肩入れして戻れない、、、
やっちゃった感がw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:08▼返信
もしかして任天堂ユーザーって未だ自分たちがゲームシーンの中心にいると思ってんのか?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:09▼返信
任天はマルチになると負けるのが分かっているので
金を投げつけて買うんだよ
そしてばらまかれた金をカプンコは必死の形相でかき集めて任天堂の足をなめるのさ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:10▼返信
>>1086
河野がいえばMHDQだろうけどこれは違うわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:10▼返信
ドラクエは任天堂が毎年金払ってんだろね
アーカイブにすら出さないのはおかしい
出せばFFみたいなボッタクリ価格でも売れるって分かってるものをさ
恐らく任天堂ハード以外のCS携帯機には出さないみたいな契約

モンハンはもういらん、ガキが流入してくるのが目に見えてる
ガンダムブレイカーでも民度の低さに衝撃受けたのにw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:12▼返信
よく見たらデベロッパに対して独占はよくないと言ってるね
そりゃそうだよね
「特定のハードでしか開発できません」
なんてデベロッパに価値はないよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:13▼返信
>>1086
>モンハンとドラクエ欲しくて欲しくてたまりませんってコメント。さすがにそんくらい読めよな。

さすがにそんくらい読めよな(キリッだってよwwwwwwブーメランwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:13▼返信
>>1086
SCEAから見たら「モンハン?ドラクエ?ナニソレ」だろ

逆に、モンハンドラクエさえあれば勝つる!と思ってる任天堂とその信者の方がお花畑だわ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:13▼返信
>>1094
そうだろ
WiiDS3DSは覇権獲ってるしね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:15▼返信
>>1097
DQXは鯖も任天堂完全負担だからなw
そこまでやっているのに、PCやスマホに流出してしまったというのは、実は相当ヤバイ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:16▼返信
>>1097
DQはVCにも無いよ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:16▼返信
>>1101
その派遣とったゲーム機でなにやったの? 踏み台昇降?ほっぺちゃん?鼻毛抜き?w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:16▼返信
>>1101
WiiDSのブームはとうに去り、3DSもDSからずっと売り上げを落とし
携帯機天国のガラパゴス日本でだけ、お山の大将になってるだけなのに、
ホント裸の王様だよね…
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:17▼返信
>>1101
はだかの王様みたいだね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:20▼返信
>>1101
Wiiは覇権を獲っておきながら同期で一番最初に引退か。
ゲームハードの覇権も随分安っぽくなったもんだ。
昔は覇権獲ったら競合機はみんないなくなるから自身の後継機が出るまで一人勝ちだったってのによ。
DSもWiiと似たようなもんだな。
3DSは確かに本体は普及したがソフト売り上げが全然台数に見合ってないし任天堂には赤字を出させてるぞ。
歴代任天堂ハードの中でも下にはWiiUしかいないってレベルで任天堂のお荷物。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:20▼返信
>>1086
MH=MHFをMH4発売2日で発表。
DQ=PC版発表
独占ってほかに絶対出さないことでしょw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:22▼返信
まあ結論はMH4は本物の神ゲーであるという事だな
面白すぎて日常生活に支障をきたすレベル
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:23▼返信
ニシ君の世界ではマラソンで開幕ダッシュをかけて最初の200mを独走してリタイヤしても、リタイヤした人間が催促だったって言うんだろうなw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:26▼返信
>>1108 3人目のアンタバカー
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:26▼返信
つーかこのオッサン
キーボードクラッシャーにそっくりだなw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:29▼返信
Wii 12,722,163台
PS3 9,362,006台

DS 32,864,129台
PSP 19,550,367台

3DS 12,899,383台
PSVITA 1,773,710 台
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:32▼返信
>>1103
パッケージで出しちゃったしなあ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:32▼返信
MSにサード独占ゲーそんなたくさんあったっけ?
タイタンフォールとアンソニーカプクソのでっどなんとか(笑)しか思いつかんわ
MSはどっちかってーとDLC時限独占が多い気がする
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:34▼返信
>>1113
PS2は?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:35▼返信
MHFのVita版こけるだろな~携帯機でログイン必須って
PSO2の成功見てヨダレ垂らして寄ってきたんだろうけど
基本無料と月額課金とではなぁ

PS3とWiiUもクライアント無料だからユーザー数は相当行くだろうけど
1年後どうなってるかねぇ、ついにPC版と鯖統合!!とか
ようつべに動画うpするハメになってそう
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:35▼返信
>>1116
必要ないよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:39▼返信
>>1118
確かに、任天堂は本体が売れても市場機能が働いてないから意味のない数字だよなぁ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:39▼返信
>>1118
引退したハードの普及台数持ち出すってのはそういう事だと言われてるのがわからんとはね。
性能という基準から見ればWiiUの相手はPS3だし3DSの相手はPSPだよ。
まあそもそも普及台数神話自体WiiDSが終わらせてしまったのでそれ単体での勝ち負けにあまり意味はないんだが。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:39▼返信
>>1113
海外市場で負けている時点で3DSもVitaも大差ないよ
売り上げの8~9割がスマホゲー市場だしね
スマホが太陽なら、3DSは電球、Vitaは豆級レベルの違いしかないよww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:41▼返信
>>1120
Wiiも引退してるじゃんwww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:41▼返信
ファーストが自分からこれ言うのは最高にかっこ悪い
てめぇんとこでキラーソフト量産すりゃいいだけだろが
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:43▼返信
>>1108
任天堂の独占契約って「PSハードには○○というタイトルを使ったゲームを出すな」って名指しで書いてあるだけな気がする
PCやスマホ移植はOK、PSPにもモンハンというタイトルを全く使わずに「アイルーでパズルー」なら発売可能とか
そういう流れを見てるとそう推測せざるを得ない
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:49▼返信
別に3DSがフキュウダイスウで勝ちハードでもいいけど
そうなると「勝ちハード=サードが逃げ出す赤字市場」って意味に変わるだけだから
言葉に拘ってもあんま意味ないよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:53▼返信
>>1121
は?携帯機は国内市場がメインだろ?
苦しい言い訳スンナ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:54▼返信
>>1122
そういう意味のつもりだったが言葉不足だったな。
引退したWiiの普及台数を持ち出すという事はそれを上回るPS2で返されるのは当たり前、と言いたかったのだ。
Wiiを持ち出しておきながらPS2は必要ないなどと、自分に都合のいい数字を出したいだけに過ぎない。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:54▼返信
>>1123
それじゃあ任天堂みたくなっちゃうだろ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:56▼返信
今世代は任天とMSが金バラマキで独占買いまくって
金が無いソニーは指をくわえて見てるだけって状況だったのに
PS3は好調、Wiiは3年でお亡くなりになって360も米英だけ国内はお亡くなり

不思議な事もあるものだ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 20:57▼返信
単純に本体の販売台数だけで勝ち負けって決まるのか?
Wiiみたいな売り逃げ短命ハードが勝ちハードってのはしっくりこないわ
すべてにおいて完璧だったハードは今のところPS2とスーファミくらいだな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:00▼返信
>>1129
地力があればバラマキなんて必要ない
結局PS3は地力があった
Wiiにはなかったから速攻消えた
箱は何やっても国内では売れなかった
それだけのこと
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:01▼返信
>>1120
同世代で比べたんだがな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:03▼返信
サードにどれだけ収益をもたらすことが出来る市場が作れるかが大事でしょ
普及台数もその一つだけどそこに集まるユーザー層も大事
単純にファーストがソフトを売って普及させればいいってわけでもない
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:04▼返信
vitaのメモリーカードも進言して欲しかったわ…
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:04▼返信
このDSの3億台ってなんなんだよ
日本人の人口超えてんじゃん
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:05▼返信
>>1129
PS3をサードが扱いやすいものにしようと努力したSCEと自社ハードの欠点を軽く見てソフトさえ出ていればいいという状況に甘んじた任天MSの差だな。
もともと地力ではPS3が一番だったがそれでも立ち上げの失敗から立て直すのは簡単じゃなかっただろう。
そんな敵失で有利なだけという状況なのに気を抜いて長期戦を想定しなかったからWiiも360も引っ繰り返された。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:05▼返信
>>1132
性能という別な基準で見ればってちゃんと但し書きしてるよ。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:06▼返信
任天堂やMSのゴミハードに独占されるとつまらないだけ。 より良い作品を作るのではなく、金の臭いしかせんからな。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:06▼返信
ソニーには和サードの技術強化に努めてもらいたいもんだ
どこぞのファーストに釣られて停滞激しかったからな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:07▼返信
>>1123
WiiUみたいな酷い状況で言うのなら必死な負け犬の遠吠えでしかないけど
PS4で勝ち確なのにこれを言えるのは凄いことだよ
自分たちの利益しか考えてないなら絶対に言えない事だから

ていうかSCEって昔からこういう考え方だったけどね
自分たちの目先の利益よりもゲーム業界全体で盛り上げていこうってスタンスだった
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:07▼返信
>>1130
勝ちハードの条件
ユーザーにとって、どれだけゲームがでたか、楽しめたか
企業にとって、どれだけ利益がでたか、またその次につながるユーザーを得たか
お馬鹿さんにとって、ソフトよりハードのフキュウダイスウ
こんな感じ?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:08▼返信
>>1134
VITAメモカの独自規格は割れ対策という側面もあるので一概に言えない。
サードを割れから守るという姿勢はとても重要だよ。
ユーザーにも負担なのはわかるけど矛先を向けるなら違法行為の割れをありがたがる愚か者どもにすべき。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:10▼返信
一番売れているハードでのみ
出します。ってことなら
致し方あるまい。
一番売れていないハードで出した
ドラクエ10はやらかしたけどねw
任天はゲーマーに来て欲しいなら
ゲーマーが望むハードを作らなきゃ
ねー。へんてこなブタコンや3D2画面なんて
付けずに、PS3やPSPを少し上回るスペックで
良かったのに。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:11▼返信
そういや今回もMSはバラ撒いてるらしいが
国内メーカーシリーズ何本買われたか心配だわ
泉田の言い方からすると上手くは行って無い様だが
せいぜいマルチかな?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:15▼返信
>>1144
日本発売の直前に発表するよ
独占はPS4より多いだろうね
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:16▼返信
>>1130
お前とはよい鮭が食えそうだ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:20▼返信
>>1130
WiiDSが勝ちハードだと思ってる奴はミーバースきめすぎた
狂信者だけ
それだけならいいんだけど
本格的にダメなのは任天堂の上層部までもがWiiDS路線を失敗
だと認識できていなかったことだな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:22▼返信
無双やJRPGはソニーハードで
モンハンゼルマリポケは任天堂ハードで
CoD.FIFA.GTAその他洋ゲー独占DLCはMSハードで

全機種持ってるから別に独占だろうと構わねぇけどな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:22▼返信
サードにとって魅力的なハードを造らないといろいろなゲームは
集まってこないっていうところを軽視してる気がするんだよな


1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:22▼返信
>>1135
マジコン
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:25▼返信
PSは壊れやすい、値段が高い、互換性を持たせないのに何がユーザー目線だよ
おまけにいつも独自規格でぼったくり
少しは安くて、丈夫で、一世代前のソフトも遊べて、アフターケアも良い任天堂見習えって思う
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:26▼返信
箱好きな人が食ってかかるのはまあいいとしよう
性能的なものも市場的にもライバルちゃあライバルだから

でも任天ファンボーイ
君らはもう蚊帳の外なのよ
マリオとかで細々と食っていけ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:27▼返信
ソニー製のゲームもマルチにしてから言おうか^^;;
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:29▼返信
>>1151
未だに初代PS動くんだけど
ソニータイマーとか都市伝説信じちゃってるの?
都市伝説が好きならここじゃなくてオカルト版でも行きたまえ

1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:31▼返信
>>1153
一体何人バカが生まれれば気が済むんだこの記事・・・
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:32▼返信
>>1148
確かにそうだが
モンハンは3DSでやり辛かったのでハードとの相性もあるなと思ったよ
CoD最新作がPS4と箱1に出ないでwiiU独占だったら微妙だろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:37▼返信
>>1154
PS2が2回、PS3が1回
ビデオ見てたらそのままディスクを取り出さなくなったよ
VITAはちょっと落としただけで背面がへこんだわ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:40▼返信
>>1144
バンナムはF2Pに移行したし
F2PはPSWしか許してないから買われることはないだろ
バンナム以外はほとんどゲーム出さないから買収しても仕方がない
FFやバイオなんて販売量からして独占は無理だからな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:41▼返信
Vitaと3DSとスマホで簡単にマルチできるようなゲームエンジンってないんだろうか
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:41▼返信
>>1151
安物で、大丈夫? で、一世代前の性能で、アフターケア以前の問題の任天堂がなんだって?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:42▼返信
>>1156
CoDがWiiU独占とかは困るわ〜
だが、モンハンはもう惰性でやってるようなもんだから何処でも構わんw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:42▼返信
>>1157
本気で言ってんなら病院行ってきなよ
保証使え、落とすな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:43▼返信
任天堂のハードで独占されると、ほんと困るんだよな
しょぼくなるから
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:49▼返信
そのゲームがどのハードと相性がいいかはユーザーによって
違うだろうからマルチにして選択肢を増やしてくれた方が
ありがたいんだけどな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 21:56▼返信
>>1164
GK乙というのに!
Uは特殊すぎるからマルチでは分が悪いというのに!!!
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 22:00▼返信
>>1165
そう考えるとマルチでハブられるってよっぽど酷い仕打ちだな
戦力外通告みたいなもんだもんな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 22:02▼返信
独自路線が行き過ぎると滅ぶ
まるで牙がでかくなりすぎて滅んだらしいサーベルタイガーのよなハード
それがWiiU
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 22:02▼返信
PS4でアーマードコアでたら本気出す
それまではいらねーぜ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 22:24▼返信
>>1145
TGSでほとんど動きが無かった時点でお察しだけどな
そういや元CAVEの人のゲームはTGSに出てなかったのかな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 22:25▼返信
ところでさ…
ニシ君が夢を見てる間に、ウンコのラインナップが壊滅状態なんだけど…
3デスもノンゲー情弱向けお子ちゃま向けで水増しがあるから一件マシに見えるけど、ゲーム好きから見るとこっちも壊滅状態

あれ?
ニシ君、なんでこんな状態なのに煽ってこられるの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 22:27▼返信
>>1157
キミ
呪われてるだけだわw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 22:40▼返信
尼ランがまたMH4、ポケモンXYに占有されてるな
プッシ~5位と9位だとさ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 23:11▼返信
これが30歳や40歳の駄目人間のセリフだと思うと悲しくなるな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 23:11▼返信
MGSは意味不明なハード選択だよ
GCのツインスネークス、PSPのポータブルオプス、『and started arevolution』といろんなハードであれこれと
現時点ではPS3が一番多くシリーズ作品プレイできるとは言えストーリーただでさえ時系列ばらばらなんだからどれかひとつのハードに統一して欲しい
一応5はPS4も出るんだっけ?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 23:17▼返信
>>1174
コナミは分かりやすいよ
任天堂の裏金で動く事が多いしね
任天堂が裏金工作をしなければ、PSWで安定だろう
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 23:35▼返信
>>1174
会社の戦略としては上からほかハードでもって言われて作るものもあるからなぁ。
PS3だけでツインスネーク以外は出来るんじゃないかな?アーカイブとかHD含めて。

MGS5はPS4でも発売されるが、…何よりもMGO3は楽しみだな。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 23:51▼返信
そりゃなマルチで出した方が儲かるしな会社。
でもPS4で出すのはオンリーでいいよ箱が足引っ張るならなw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月06日 23:52▼返信
DLC独占しときながら何言ってるんだ
こんなこと言うならまず自分たちから動けや
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 00:08▼返信
DLCを時限独占やらで他社に出させないのではなくて、金を出してPS向けのDLCを作らせているだけなんだけど。
1180.ネロ投稿日:2013年10月07日 00:39▼返信
ソニークソゲーばっかやな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 01:17▼返信
ほんとこれ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 01:20▼返信
>>1107
WiiはPS360と完全に客層違うから
覇権を握ったって感じじゃないんだよなぁ
差もだいぶ縮まったし

3DSも3DSで、日本こそ大きなお友達にもある程度売れてるが
海外じゃ完全にガキンチョ向けハードだしなぁ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 01:32▼返信
サードの独占ゲーもないハードとかいらんだろ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 01:40▼返信
クソニーは本当に馬鹿やな負け犬らしくいってろwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 02:08▼返信
★大型タイトルを金で引っ張ってきて、ブランド崩壊させる任天堂ハード

モンハンPSP:470万
モンハン3DS:240万
※3DS版は、買取価格:最大454円、操作性クソ・重い奇形パッド必須、
画質PSP以下、OPムービーから いきなりフリーズ地獄、
エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト(パッチは配信するかどうかも未定)、
オンラインでは チート装備だらけ・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ

ウンコ豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買い支えろよwwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 02:11▼返信
★現在の任天堂

3デス→ 普及台数だけ伸びて、結局 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルと
金で引っ張ってきたモンハンだけ(売れたが PSP版より激減)、マルチではVITAに連敗、
開発力の低さから ホリデーシーズンの複数の主力タイトルが延期

Wiiウンコ→ ハード・ソフト両方とも死亡、年末に 焼き増しタイトルのセット販売で 情弱だまし
(バランスボードとマイクはボッタクリ価格で別売)、Wii Sportsは ボッタクリ価格でバラ売り

※任天堂キャッシュ: 2010年 1兆円→ 2013年 4700億円
ウンコ豚は、ちゃんとソフト買えよ!
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 02:12▼返信
>>1183
WiiU「うちには101とかあるからセーフ⊂(^ω^)⊃」
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 03:15▼返信
>>1035
そんなにたくさんお金があっても心に余裕はなかったんだね・・・かわいそうに
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 03:41▼返信
基本的にMSとのタイトル獲得、金ばら撒き競争から降りたって言ってるだけで
モンハン4がファーストマネーで独占されてるものなのかどうかは不明だろ

てか据え置き機と違ってMH4は確実にハードを100万台以上牽引しプラットフォームに利益をもたらす特別なタイトルなわけで
その恩を忘れ全面的なマーケティング協力も鯖代も裏金も出さず、ロイヤリティー費用だけ徴収しまーす とか舐めた事言われたら
カプコンからすれば別に3dsだけでも十分に利益を上げる事が出来てブランドも維持できるんだから、
vitaが干上がりソニーが音を上げるまで供給をしないってのは別に悪い選択肢じゃないだろ。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 04:02▼返信
>>1189
ソニー悪いってのが前提にあるから論理が破綻してることに気付かないんだろうなあ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 04:24▼返信
まあ、意地を通すなら通しきればいいのに
なんで中途半端にFとか(笑)
売れるわけが無いのはガキでもわかる。
挑発のつもりなのか。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 04:47▼返信
仰るとおりカプクソはケイブみたいになれ
ざまあwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 06:45▼返信
>>1189
>その恩を忘れ全面的なマーケティング協力も鯖代も裏金も出さず、ロイヤリティー費用だけ徴収しまーす とか舐めた事言われたら

ゲハの妄想を信じる人って痛いな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 06:48▼返信
>>1190
気付いてたら豚なんてやってないでしょw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 07:27▼返信
>>1189
他とは違う扱いを受ける特別なタイトルってのはもうどうしようもないガン細胞でしかない。
どんなに売れようがハードを牽引しようが特別扱いしてしまったが最後、いつか必ずしっぺ返しを食らう事になる。
優遇されれば必ず努力を忘れるから。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 07:36▼返信
最近のカプコンの3DSや任天堂ハード向けタイトル
エクストルーパーズ爆死「保険でps3版出すが舐めたことしたのでそっぽ向かれる」
バイオリベ爆死「後にps3wiiu版出すがps3版は3DS版越えwiiu版爆死」
今度12月に出るのも爆死確定
モンハンも初週こそMHP3に近い売上だったが、以降がくんと落とす
まあ、妊娠はまだ年末商戦があるし(震)とか発狂してるけどwww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 08:14▼返信
>>1191
糞ゴキブリの挑発に乗っただけじゃね
ソニーファンはこれでも遊んどけよってな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 09:28▼返信
独占なんて考え方があるからハードメーカーの体力が削られていく
統一規格にしてその枠内でハードメーカーは工夫する、ソフトメーカーは安心してゲームをリリースするという考え方はかつてもありました
MSXのその後はご存知のとおりです
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 10:05▼返信
なおPSW独占状態のときはこのようなコメントはしない模様
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 11:57▼返信
>>1190
ワロタ
ソニーが悪いとかソニーハードに出さないで欲しいとかが前提になって
理屈をこねてるから結局ただの妄想じゃんってなってるのをよく見かけるわ

直近のコメント数ランキング

traq