PS Vita「東京新世録 オペレーションアビス」が1月23日に発売―エクス隊の新たな戦いが描かれるエクスペリエンスの3DダンジョンRPG最新作
http://www.gamer.ne.jp/news/201310070010/
「東京新世録 オペレーションアビス」は、「迷宮クロスブラッド インフィニティ」など3DダンジョンRPGタイトルを多数手掛けてきた、エクスペリエンスによる新たな3DダンジョンRPG。
ダンジョンで敵を倒して経験値やアイテムを入手し、キャラクターを成長させ、さらなるダンジョン攻略を目指しつつ、さまざまな出来事を体験していくことが目的となる。
(略)
ゲームシステム
ダンジョンを攻略してパーティを育てる、やり込み型RPG!
本作は、パーティーを育てて任務をこなすことで物語が進んでいく、やり込み度満点のダンジョンRPG。プレイヤーは、6人の隊員で構成される部隊を率いて任務を遂行。異空間化したダンジョンが主な任務場所となり、ダンジョン内で敵を倒していくことによってアイテムや装備をGETしたり、経験値を貯めることができる。
(略)
特性、性格、装備を細かくカスタマイズ!
パーティの隊員は、一人一人パラメーターなどを設定することができる。
例)
特性…体力や知性を表す。この数値を上げることで、隊員の基本的な能力を伸ばすことができる。
性格…隊員同士の相性に作用し、それにより隊全体での攻撃効果が変化する。
ブラッド…英雄の力。戦士や魔法使いのような「職業」に近く、使用できる技や呪文が変化する。
さらに美麗なイラストの「ポートレート」で簡単にキャラクターの見た目を設定することができ、自分好みの隊員を作成して育て上げれば、さらに任務が面白くなるぞ。
(略)
実力派イラストレーターの描く新たなエクス隊!
キャラクターデザインはクロサワテツ氏、ポートレートは沖史慈宴氏と、「デモンゲイズ」を手がけた面々が担当。おなじみのエクス隊のメンバーたちが装いも新たに登場する。
(全文はソースにて)
画像大量公開キタ――(゚∀゚)――!!
あとは動画での情報を見て判断したい・・・しかしデモンゲイズの面々とは・・・予想つかないところから来たな
東京新世録 オペレーションアビス (初回封入特典 新エクス隊員歓迎パック(パワーレコーダー3個) プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
サイバーフロント 2014-01-23
売り上げランキング : 123
Amazonで詳しく見る
THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-
765PRO ALLSTARS+
日本コロムビア 2013-10-22
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
豚「モンハン4が売れたからサードはVitaから3DSに移動するはずなんだよおおぉぉぉ」
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉすこここここここここここここここここここここここここここここここここ
そういうコメやめろ
豚発狂するから
デモゲ並に快適なら買うけど
であればシステムはデモゲより深いハズ
ほらでた
こういう近代的世界はとてもいい
まあデモゲ2だろうけどこっちも買うよん
WiiU…
リメイクはありがたいわ
同一人物だよな
これもDL版購入余裕ですわ
デモゲ2も待ってるよ~
流行らんのだろうな
デモゲのスタッフ使うならデモゲ2のほうがよかったんじゃね?
ほんと毎日朗報だわ
ダンジョンRPGは作るのが楽チン
そんな物をありがたがるゴキ
レベル低いよねー君達。やっぱゲーマーにはなれないよw
ほら豚が発狂しはじめた
デモゲ続編だけじゃなく新しいのも期待しますよ。
始まったか・・・
SCE「いや、性能考えろよ」
マリオは毎回同じことの繰り返しなんだが
3dsモンハンが売れてるのはモンハンしか無い需要だろ・・・
一定需要はあるよ
Vitaがそれを証明した・・・する前にも360が証明してた
よく見ればモンハンいがいうれてないよな....どうするの豚
かおっかな
あれはどのダンジョンRPGも採用した方がいい
いや、エクスシリーズだよこれ
ゼルダでもやってれば?(爆笑)
なにがいいたいんだよ お前
理由はよ
彼らこれも発表までは箱◯独占って息巻いてたんだから・・・
あるでしょ
この系列や世界樹辺りは堅実
ジャンル的に携帯機向きだし
今までならまた携帯機かよ、と思ってたところだがVITATVのおかげで別にいいかと思えるようになったわw
wizの面白さを知らないのか…
メガテンもペルソナも元々は3Dダンジョンゲーだった事を知らないのか…
そして世界樹も完全否定か…
このジャンルは元々ゲーマーのやるゲームってイメージだけどねぇ
初見さんにも分かりやすくしたから世界樹だのデモゲだのは流行ったんだと思うし
今の時点でもこれとSAOとPSノヴァとかあるやろ
そうそうDRPGばっかやる気は無いからこれはパスするが、デモゲ2なら買うぜ
俺屍2忘れんなよ
戦闘面白ければ買うよ
量産されてるし金かかって無さそう
まぁイメエポのせいでこんないめーじになったんだけど
お好み焼きじゃああああね
高性能ゲーム機に逃げるわな
DRPGは断然携帯機向けのゲームだわ
すげぇ捗る
前回は微妙な頭身が良くなかったのかね
世界樹が脱任するかもしれないからって一々発狂スンナ
ポケモンRPGじゃね?
一生ゲーマーって名乗るなクソにわかが
それWiiUゼルダに失礼やろ
登場人物が過去作で活躍してる人達が多いからエクスシリーズもやったほうがいい
そりゃあ普及しないわ
手抜きとは限らんだろ
RPG作りたいが単純に技術力やノウハウがなく、しかたなくダンジョンにしたかもしれないし
ビッグタイトルしか売れないハードに未来はないよねw
閃の軌跡ももう一本はほぼ確定だろ
ダンジョンRPGでにわか呼ばわりする自称ゲーマーとか初めて見たわ・・・さすがに馬鹿過ぎるにも程がある
こいつにわかかwビックタイトルはどのハードででてもある程度は売れるんだよ
ダウンロードリストに入れてしまったらもうずっといつでもプラス入ってたらDL出来るって事でいいの?
元々独立前からWizの亜種を作ってたチームだから、単に好きなんじゃないの?
(独立前に「売れねーだろうから予算カットな」って言われて、後半は無給で開発してたらしいし」)
ずーっとほぼこのジャンル一筋の会社だよ
どっちが豚なのかはっきりしろや!
まぁ100%Vitaに移植されて、トリプルスコア付けられるだろうから痴漢も騒ぎようが無い・・・w
見た目で取っ付き易さと没入感が変わるし、いい判断かと
お前だけじゃそんなこと言ってるの
その通り
だから今プレイしなくてもDLだけはしとけって言われるわけよ
そうだよ
はい
その通り
だから取りあえず期間限定物はDLしとくに限る
切れたのは剣街だけでそれとは別に角川と何かやってるみたいよ
新・世界樹みたいな感じで完全新作とはちょっと違うかも
まぁボリュームすごそうだし期待してる
ちなみに3もVITAで出すかもってさ
DLしたことあるやつは+抜けたあと入りなおしてもDLし直せるね
壊れたら敵だ!
ソニーハードで出したら仲間だ!
不具合があったら敵だ!
こういう事言う人ってゲーマーでは無いよな。
ゲーマーならハードで区別したりしないし。
アクセス稼がなきゃいけないし無理かー
難易度的にはデモゲよりちょっと難しいって言ってた
ゲームとしては面白そうやけど・・・
残念や
在日ゴキブリ「発売がクッソ遅いキムチステーション4なんか買えるか! 年内にウリナラから取り寄せるニダ!www」
はちま産「WiiU3DSガー・・・・・・ブヒィッ! ブヒイイイイイイィィイィィィ!!!!!(血涙)」
広告記事はアフィより儲かる
それに今はサイバーフロントだけど自社パブリッシング出来るように準備中らしい
ここまで成功するとは思わなんだな
XTH3部作のリメイクなら、なおOKだw
そんなにXTHシリーズ売りたいんか
再加入でも大丈夫だったのか
1年分買っちゃったけど欲しいのある時だけでよかったかも
(゚⊿゚)イラネ
このキムチ何言ってんの?
悔しかったシリーズはもういいからw
ゲームはグラじゃないを体現できる数少ないジャンルだった
それなのに豚はDRPG馬鹿にしていいのか?
実際世界樹以上に2画面を使いこなしてるゲームも無いだろうに
敵が3Dになったのは蛇足でしかなかったけど
まあプラスの強みはフリーソフトだけの話じゃないからいいんじゃない?
明日にはフラゲでまた増えるんだろ?w
そりゃあ豚の発狂も止まらないわw
こんなキモいキャラデザにされたら馬鹿にされても仕方ないだろ…
XTH3部作は、惜しい子だったのでリメイク希望していた俺には朗報だなw
中身は世界樹並みにしっかりしたDRPGだからな
個人的にはデモンゲイズはVITAの中で一番評価が高いソフト
本当は萌えとか排除して作って欲しい
ハイスペックハイスペック言うけどソフトが全然それを活かせてない
MGSとかvitaで出してくれないかなぁ
あっちはお色気シーンあるってよ
3DモデルはTGSで見る限りは残念だったが
サードは正直だなw
どうしても節約したいなら2ヶ月に一回でも十分だぜ
まぁキャンペーン時を狙えば年間でも4000円くらいで利用できるし、面倒だから年間だな
セーブデータの自動バックアップは最強
世界樹に文句いえw
でも、EXP所属イラストレーターも、正直にいうと下手だからなーw
Vitaゲームですぎて困ってるんだ
むしろ絵のおかげでデモゲは新規IPでもあれだけのセールスを出せたんだと思うが
普通に考えたら中小デベロッパーの新規IPなんて数千本が関の山だぜ
数が多いのは良いけど質があれだからなぁ
続編で良いからもっとしっかりしたもの出してくれ
厨二パンツハーレムばっかだもんな
しかも、ポケモンで死体蹴り…
VITAにソフトを予定してるところは、今、泣きながら3DSへの移植を始めてるよ…
月500円程度、ケチケチすることもあるまいw
デモンゲイズ 10万本
3DS(1300万台)
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 11万本
何を言ってるんだこの豚(仮)は
だといいね^^(なんか可愛そう・・・・)
現実は残念ながら真逆なんだよw
モンハンポケモンで完全に市場を独占してしまったからな
サードの入り込む余地はゼロになった
結果、サードはこぞってVitaに流れ込むことになる
質を求めないのであれば3DSで出してると思うぞw
中高生じゃなくてオタク向けだろ
まあユーザーを絞るのはそれはそれで良い事だと思うよ
世界樹は仕方なく3DSでやってんだよ言わせんな
中小はどこのハードで出しても質は上がらんよ
それなら少なくとも解像度と操作性、システム面で取り回しが楽なVitaのほうがいい
実際マルチの売上げで証明されてるだろ
それを言うなら世界樹も萌え絵で釣ってる同類だろ?
ていうかDRPG自体を手抜きとか批判してる事に対して文句言ってるんだよ
ROM製作代を考えると、新・世界樹の方がアカだなw
ハードのスペックを活かした面白いソフトを出してくださいよ
初期のうちはグラビティdazeとか出してたのに
それはVITAじゃないっぽい
VITAはこれ以降企画がないって感じだし
これVITA→剣街360(自社パブリッシング)→DRPGじゃない何か
サブクラスはG-XTH3からなのでなし(クロブラ=G-XTH4)
このメーカーも、キャラデザの売上に対する重要性は
デモゲが売れたことで納得したわけだし、今後はこの路線でいくんじゃね?
デモンゲイズはもう一声欲しい内容だったけどこれは期待できる。
ps4なら余裕です
まぁ確かにそうなんだけどさ
1年(+α)あると、プレイするのはいつでもいいかって気になって,1ヶ月何もしない事もザラにあるからなぁw
おいw
世界樹のマッピングシステムは、DS・3DSでしかできないから
最高の2画面活用だブヒー!と、言っている豚にあやまれwwww
メーカーに言えよ・・・
vitaも最初の頃はアンチャとか重力とかそういうハードに相応しいソフトが多く出てたんだけどな
最近はそういうのはめっきり減って寂しいわ
GE2は期待できそうだけど
確かに「後でいいか」って気持ちにはなるね
只でさえ消化しなきゃならないゲームだらけだしw
デモゲは角川が広告頑張ったから新規なのに露出が高かった
アトラスも同じように広告頑張ってるな
だよな。はちま
先月末に出た3DS新作ソフト、ゼルダ爆死で見向きもされなかったけど実は4本中3本集計不能で死んでたけどね。今頃泣きながらVITAにシフトしてるだろうねw
各専門誌の年齢層と男女比率を発表:enterbrain
ソースのurlはNGで貼れんから上の文でググれ
ファミ通DS+Wii 男 58.8 女41.2 児童の比率が高い
ファミ通PSP+PS3 男61・8 女38.2 10代前半~20代の若者に人気
ファミ通Xbox360 男96.2% 女3.8% 30過ぎのおじさんがメイン層
これが現実だよぶーちゃん
更に新作もアホみたいにでるしw
VITATVの展開があるから、そういうのは期待しないほうがいいよ
DAZEのようにジャイロや加速度センサーを使ったVITAのスペックを生かしたゲームはもうほとんどでない
DAZE2もDS3で代替操作できる操作法に変更されるだろうね
PSPはねーわ
PSPもvitaも持ってないだろw
>ファミ通DS+Wii
こんな雑誌が存在してた事すら知らんかったw
載せる記事あんのかね?w
ほんとvitaはいろいろなゲーム出来ていいわ
GE2の体験版楽しいです
VITA持ってないやろあんた
VITA触ってからPSPでもいいじゃんとか言うのはありえないぞ
ってメモで溢れることになるのかw
グラの向上だけがスペックじゃないんだよ坊や
お前みたいなグラ厨は迷惑なんだよね
モンハンに対してグラで煽ってるアホも同様
あれはどう考えても操作性が糞だったわけでグラとかモンハンにとって重要じゃなかった
ゲモンゲイズやってみればわかるけどあのサクサク感はスペックに余裕があるから出来ること
そういうハードスペックの使い方もあるんやで?
良くねーよ!
Vitaでデモゲやってればそんな馬鹿げたことは言えなくなるわ・・・
またあるのか
デモゲは本当にキモかったからな
ガチで気分悪くなったからな
あとVitaの画面は単純に2D絵と相性抜群ってのもあるな
vitaでやる意味がないって意味だよ。
ハードスペックの持ち腐れ。
PSPで良いとか言っててPSPでも出るGE2に期待が云々言ってる辺り、PSPだけしか持ってないんでしょ
ちなみにP4GやガンダムBDもやりましたw
P4G楽しかったですw
売れなかったからな
問題は性能的意味のスペックではなく、画質(解像度)的にVitaでやる意味は十分あるよ
PSPや3DSの解像度はさすがに酷過ぎる
少なくとも有機ELのVITA持ってるなら持ち腐れじゃないって分かるのに、そうじゃないって事は
やっぱり持ってないのか。持ってないなら別に無理して書き込まなくてもいいのよ?
vitaやったあとPSPやるとめっちゃ画面ボケるぞ
3DSとまでは言わんけどw
地デジ化した今、アナログで今更ゲームやろうとは思わんだろ?w
でもハードのスペックを生かせてないよね
ジャイロとかどこ行ったの?
もっと綺麗なグラフィック出来るでしょ?
ハード性能に相応しいソフトを出してよ
うん、P4G面白いよ。ネットでも面白いって評判だもんね。その位なら言えるか
本当に面白いから買ってやった方がいいよw
中小がPSPでつくったらちゃんと中小のPSP並になるんだぞ
だから一見PSPで十分に見えてもPSPじゃ不十分なんだぞ…
なんで数ある機能のなかからジャイロを持ち出したんだよ
そうだよな。俺もスクショだけ見て「スマホでも出来そう」と思ったけど、
スマホでやったとして、あの速さは出ないと思う。
手堅く売れる萌えゲーばかりじゃ勿体ない
トロフィーがデモンゲイズくらいの手間で獲得出来るなら買おうかな
3Dは携帯ゲーム機にしては綺麗だけど、今のところはどうしてもジャギが残った感じになってしまうし
2Dゲーはマジで綺麗
PSPや3DSのゲームが遊べなくなる
何言ってんだコイツ・・・Vitaのスペックを活かす意味は十分あるわ
背面タッチは使って欲しくないからだろ!
だから中小が小規模でサクっと作れる
それに萌え絵を足しただけの物を6-7千円で買うとかバカすぎ
ゴキちゃんは頭悪いし、簡単にえろで釣れるから手抜きソフトには
ちょうどいいんだよ
そのせいで買わなかったタイトルも山ほどある
だから世界樹の悪口はやめろとw
大画面で美少女見られて楽しいお!
滅茶苦茶だなお前
こんなのしか出ないPSWは切り捨てるわ
こういうゲームしか出なくなってゲームに興味がなくなったし
売上にしか興味がない
別に機能をフルに使うことないやん
変に頑張ると無双NEXTみたいになっちまう
空の軌跡もそうだったな
零の軌跡とつながってるって言うから買おうと思ったけど今更PSPとか無理
基本携帯機だから据え置き版も無理だし
>児童の比率が高い
ググったら>女性比率が高い
って書いてあるんだが…
構って欲しいの坊や
ジャイロ入れたらVITATVで遊べないでしょ?
このゲームはVITATV対応決定してる
PSPと違って解像度高いからこのゲームでテストしたら大きいモニターでも問題なく遊べたそうだ
お前が美少女好きなのは分かったw
vitaやった後にPSPみるとだいぶ印象変わるぞ
スマホすら持ってないのかな
そういうことだな
機能を無理して使おうとすると任天堂と同じ過ちを犯すことになる
必要なら機能を使う、ってのが正しいやり方
そういうゲームはVitaTVじゃできないしファーストに任せたら良いんだよ。
一方任天堂の場合は、WiiUが画面付きコントローラーのせいでとことん歪な形になってしまって、その特徴を無理矢理生かそうとした結果が手裏剣投げやグワッグワッおわりや水汲みなんだけどな。
そりゃ引きこもりだしスマホなんて持ってるわけないだろうなw
続報が待ち遠しいです!
デモゲ2もよろしくお願いします!!
年齢層はググらないと分からないけど男女比率はコメに書いた(すぐ←)から省いたんだよ
というかダンジョンRPGって大体どれも一緒だしな
世界樹もだけど、大外れが少ない分
際立って優れた作品も少ない
いやいや、それはお前がハズレを引いたことが無いだけの話
手堅く高品質なDRPGなんてチームラ作品か世界樹くらいしか無いよ
どういうのが際立って優れたダンジョンRPGだと思う?
アンチェインなんとかオヌヌメ
ポケモンの年齢層をみると中高生以外はみんなやっているんだな
一番キモい中高生のみいない市場、それが任天堂なんだよね
糞箱はおっさんだけだし
次回作はそこら辺も期待
マジでVita触ったあとだと、他のゲーム機がすごく軽く感じるぞwww
3DSも最初は重いと思っていたが、Vitaのあとだと軽い軽い
Vitaって筋トレ用に鉛でも入れてんの?
技術力の無い企業が作るとムダに大きく重く高くなるんだよなw
相応に値段も安いでしょ
張り合ってられる内が華
これも楽しみだぜ
はぁ???
3DS 235g
Vita 279g
3DSLL 336g
ブタコン・・・は書くまでも無いか
タブコンガーって突っ込んでほしいのか?
モンハン記事行ってマンセーしてろ
剣もVitaに出してくれ
ぶーちゃんまた捏造か・・・飽きないなぁ
PSP 189g
Vita(新) 219g
3DS 235g
Vita 260g
2DS 260g
3DSLL 336g
3DS+イワッチメント 367g
WiiUゲームパッド 500g
3DSLL+デカッチメント 508g
3DSLLの悪口はやめろ
ゲーム機持ってない奴にマジレスしてもしょうがない
そりゃ過去を美化しすぎだw
80%はあったと思うがなw
新型と比べると3DS(小さい方)の悪口にもなってるんだぜw
DRPG好きだからちょくちょく手を出してたけど、普通のゲーマーから見たら明らかにクソゲーだろってのばかりだったわw
これはちょっと楽しみにしておく
社員が10人もいない会社に何求めてんだよw
そういうのは大手の記事で言えw
クンカクンカ
>ムダに大きく重く高く
ここがおもいっきり3dsll(+イワッチメント)の悪口だったからついw
ゴキブリってやつがいくら数字で説明しても
俺は体感的に感じてるんだ
Vitaは重すぎてゲームに向いてない
3DSを触った後だと確実に重く感じる
実際ググったなグラフが出て来ただろ?
一番多いのが11歳で前後が谷になってる
WiiDSは女子供に好かれるハードだな
声が大きいのもコイツらだからネットでも最大派閥
PS3PSPは12歳をピークに35歳まで一定数いる
WiiDSの35歳のところ見たかよほぼ0じゃんw
ちなみに360は30歳以上が一番多いというはおっさんハード
RPG流行りだったからね。
そっちはそっちでクソゲーも多かったけど。
災厄やってからモノを言え
DRPGの当たり外れはでかい
これ が 手遅れ な メモ
1枚絵ならPSPでも十分という人もいるかもしれんが、フォントだけは決まってドット字になるから
プッw
体感的(大爆笑)
君の国が言う日帝の呪いみたいなもんかな
感じるんじゃ仕方ないな
ペルソナ1はDRPGに近くて面白かったけどな
トトリはこのぐらいの体重でミミがこれ
トトリとツェツィの姉妹百合でこの体重だとかPS4+Vitaの重さを表してたし
ヤバすぎて鳥肌が立った
それお前の妄想じゃねーかwww
豚はそんなことばかり考えてんのかよw心底気持ちわりぃなwwwww
字が潰れないのはいいよね
久しぶりにPSPやると文字読みにくい
かまってもらうために必死に煽ってるお前に
ヤバすぎて鳥肌立った
俺は好きだったし、DRPG系は一般的にクソゲーと言われてるのでもかなりやり込んだりした
でも一般的にはクソゲーレベルのが多かったよなぁ、とw
ペルソナ1は難易度がアレだけど出来自体は良かったと思うけどね
その頃から見たらデモンゲイズの完成度とかは非常に高いと感じるよ
そんなこと思いつきもしなかったわ
豚キモすぎwwwww
デモンゲイズもなかなか良かったしちょっと期待
ペルソナとか有名どころはやったけど
ボカロはあろうが無かろうがどっちでもいい
詳しすぎワロタ
つまりチカニシ同盟って中年小学生同盟・・・
PS以降だとウィザードリィ7とか、スターフィッシュから出た亜流ウィザードリィとか
アトラスからは女神転生関連
PS2になってエルミナージュとかチームラ作品、アクワイア作品(チームラのパクり)とかも出てきたな
お前が3DSLL+アタッチメントに触れたことがないことはわかった
体感でも重量でもぶっちぎりの重さだぞ、あれは
まぁ、世界樹とかもそうだけど、ちゃんと時代に併せて進化してると思うけどね。
でも所詮は角ソ連の雑誌
ニンダイを見ている層は大学生、社会人が多い
最近のは安定してる作品が結構出てきてると思う
比較的昔のDRPGはとにかく不安定ゲーw
漢字のタイトルだったやつ
それとも、Vitaにソフトがどんどん出ることで肩身が狭くなる自分を誤魔化したくて喚いてるの?
3DS+アタッチメントも充分重いよね
MH4やったあと無双オロチ2UやるとVitaが軽くてびっくりするw
DRPGはまだワンチャンあると思うんだよな
STGは最後までキモオタに媚びたことでジリ貧で死んでいったけどDRPGはまだ間にある
世界樹が伸び悩んでるんだからEXPが頑張らないとな
九龍妖魔學園紀?
ニンダイなんてゲハ民ぐらいだろ
>ニンダイを見ている層は大学生、社会人が多い
ウソだろw
あのバカっぷりから
どう見ても引きこもりか中学生
漢字タイトルなんてあったっけ?BUSIN?
それじゃなく純粋なDRPG
確か2作品くらいでてた気がする
少ないような・・・。
その根拠は?
他にPS2じゃない魔剣Xなんてのもある
そこら辺をいくつかごっちゃにしてると思われる
BUSINだ
ちっとも漢字じゃなかった
あれ面白かった
デモンゲイズはガワだけじゃなくてシステムも一新されてるよ
一部の敵のデザインは使いまわしてるけどな
世界観が同じって理由だけどそれはアトラスや他のDRPGも同じだしな
ニダを見てる話に何でなったんだよw
でもそれってあれだよな。
「見てるだけ」「1押すだけ」だよな
ニンダイなんて見てるの、信者と1入れて遊びたいGKくらいだろw
残念堂の酷さを楽しむためにw
角刈りソイヤ連合だっけか
ニンダイはもうゲハ民しか見てないよw
あれマジで販促になってない
もっと渋い絵柄ので出ないもんかなこう言うゲーム
ゲーマーに、存在を気付いて欲しい工作員ブタのことも忘れないであげて。
これは単純に嬉しいな
しかし、ここのメンツはデモンゲイズ2を望むんだろうが…
アクワイアのwizでもやっとれ
クソゲーだけど
(鏡見ながら何言ってんのこの虫…)
ニンダイが始めた結果が他メディアによって情報を歪曲されない為に始めた
ここからは仮定だが
ニンダイを見る層は歪曲されていない任天堂が発する情報を求めており、ゲーム業界をある程度知った年齢層だと思われる(ゲハ民が多いのは確かだが)
小学生がわざわざニンダイを見る事はないだろう
あとデモンズのパクリの床に書けるメモな
あれもっと雑にした方がいい
ヒントじゃなくて答えになってるからな
>角刈りソイヤ連合だっけか
角川、ソニー連合
オートパイロット、ジェム、サークル解放のドキドキ感と遊びやすくて新感覚だったからな
コアにはヌルくて物足りないのかもしれんが
根拠じゃないぞそれ…
しかも仮定も根拠じゃねえw
来年出る360の剣街買うといい
あれはガチガチのDRPGだから
これも絵さえ我慢すれば良作だと思うよ
デモンゲイズが安くなってたら絵は我慢して買ってみるといい
すげぇw
よくこんな妄想を撒き散らして根拠(ドヤァとかできるわwww
予想よりまともでキチンとした返答ありがとう
それだけに尚更
>でも所詮は角ソ連の雑誌
この馬鹿コメが残念過ぎる
デモゲはデモゲでDRPGの入門カテゴリとしてライトな方向で続けばいいんじゃないのか。
そこからDRPGにハマる人だっているかもしれんし、より経験者向けのタイトルも平行で出してくれれば。
歪曲ってゲーム情報でそんな事あったかな?
ゲハ以外で
これはエクスシリーズより簡単って言ってたよ
デモゲとエクスの中間の難易度だって
新規増やすためにはこういうゲームが必要なんだよ
アトラスの世界樹とかな
コア層は剣街買え
歪曲捏造なんてチカニシしかやらなくね?
ゲハblogがそんなに恐いのかね....そんなのに踊らされるのもチカニシだけじゃね。
君の言う『ニンダイが始めた結果が他メディアによって情報を歪曲されない為に始めた』
ってのがホントだったとして、あのバカ任天堂はこのコンセプトすら忘れてる気がする。
ただの話題維持で誤魔化してる回とか凄いあるし。全然情報出来上がってないのにFE×メガテンの時みたいな
焦って注目浴びようとした時とかあるしでもう見てらんない
VITAでは大人気のカテゴリーですし妥当ですね
で、それポケモン、ぶつ森、モンハンより売れるの?
ブヒヒ
ヒ
ヒ
そんな雑なバカ文書いてまで自分の存在認めて欲しいの?
例えば…
カルビンホール、ポケモンXYロード捏造
はちまきの小僧、刃豚、みらいマニアックス
みらいマニアックスって海外のゲーム記事を訳してるだけだろ
今までであからさまな捏造翻訳とかあったのか?
3dsででたr17のギャルゲーしょうかいしていいか
オートパイロット&超高速バトルで手軽に移動&レア掘りに注力できる忙しい社会人向けのデモンゲイズ。
どうしてこうなった。
ひどい本数だったのは動かしがたい事実だけど、存在しない記者が書いたって叩かれてたな
結局記事自体は出所不明で終わったんだっけな
ググらなくても分かるように書けよ…
カルビンホールとか言うやつだって、ネガキャンの根拠は?
そいつは違うでにーちゃん
世界樹はその昔、マッピング機能すらなかった時代のRPGを懐かしむオッサンを狙ったもんや
あの頃はチラシの裏に手書きのマッピングってのか標準的な攻略法だったからのぅ
ポケモンのロードとか、記事になった記憶すらないが…
どこで騒がれてたんだ?
豚「悔しい!悔しい!」
かまわんよ
今回もそうだがvitaだから叩くんだよ 3dsででたら売れねえからこっちきたってどうせわめくし
いつも思うがマナー悪すぎだろ
どう答えんだよ これ
ヒント:ゲハブログ
そーいや世界樹ってやった事ないんだけど、マップに手書きでシャシャッと
メモ書いたりできるの? それなら面白そう。
じゃあいうな
女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない
ってゲーム
あれだろ
箱1やWiiUのガッカリ記事ばっか上げてるから
都合悪いからブタ虫なんて誰も答えられないよw
コメ欄でのプロレスはゲハブログの宿命だ、諦めろ。
深夜あたりはまだ割とまともにゲームの話が出来るよ。
ゲームではここをどう表現すんだろ?D×Dで隠すのかな?
欲情こそ力とか言うD×Dをあげるべき
1・2しかやってないけど、そんなスラスラは書けんよ
壁とか扉とか採取ポイントとかを、マス目ごとにタッチしていく感覚だったっけ
だいぶ前だからうろ覚えだけど、壁だけは移動+1マスくらいの範囲内でオートマッピングされたかな
プロレスっていうか、単に暇ニートがかまって欲しくて露骨な煽りコメ書いてるだけな気がするんだが。
いやもともとおれ任豚だったんだが態度がきらいでsonyのほうに
きたんだよ
態度w
一緒にされたくないって気持ちが芽生えたのか…
俺はこんなちまちましたのやりたくねーて体験版やって
思い買うの辞めた
エルミやりなさい。1、2、3DL版揃いましたし。まあ、VITAからだとちょいフェイス、スタイルロード使いにくいがな
デモンゲイズの続編が一番よかったんだがな
一体いつになったらVITAの最後の希望が途切れるんだ?
あの亀頭でおっぱい連呼されたらセクハラだわ
そんな事よりスペチャン5の公式Twitterアカウントって何だったんだろうな
両手突き出してるのが揉み手みたいに見える
…その程度で「世界樹はペンじゃないと」って言われてるの?
ゼルダ砂時計みたいなの想像してたよ。タッチでも余裕で対応できるレベルじゃん。
なんか意外と特性活かしてなくてちょっとがっかりだな。
世界樹は方眼紙に線とアイコンを載せてったり、要所要所にちょっとしたメモを書いて残したりするくらいだったな。
自分なりにそれでも工夫できるから楽しいけど。
でも男主人公がよかったな…
「ペンじゃないと」じゃなくて「2画面じゃないと」だよ
メイン画面を阻害せずいつでもマップ画面に書き込めるのが評価されてる
下画面の解像度がもっと高ければ、静電式ならばと思うところが多いが豚は絶対認めんからなぁ
エルミは最高傑作の2だけでいいだろ…
あと>>380、エルミシリーズだけど決してゴシックとアメノミハシラに手を出してはいけない(戒め)
切り替え式と縮小表示で良い気がするが、2画面じゃないとって言われるぐらいだから
マップ見てると上画面で敵が出てきてたりとかするリアルタイム進行って感じか?
それなら2画面に意味ある感じがするが。
主人公は自分で作るんじゃないの?
移動はターン制だよ。
ただまあ、一度自分が歩いた道を中ボス(雑魚とは比べ物にならない強いのがシンボルでうろついてる)が歩くと進行方向とか移動ルーチンが分かるから、マップ見ながら慎重に進む
ってやり方はできるかな。
一応動きまわってる強敵が居たっけな、こっちが一歩進むごとに相手も進むってシステムだったような気がするけど
なんせ頻繁に書き込まなきゃならんからマップ切替式だと発狂する
縮小表示だと小さすぎて書き込めんだろう
サブクラスは2からあるだろ
デモゲは気になってたが絵が余り好きじゃなかったからスルーしたけど、これはかなり気に入った。
なるほどシンボルエンカウントなのな。
それなら2画面あった方がいいかもな。
そんなゲーム性にかかわるようなものじゃないよ
ノートに書くより下画面に書いたほうが便利でしょ?という程度
下画面に書いたことがゲームに反映されることもない
世界観に併せて絵柄の頭身上げただけかも。
前のは全体に頭身低めで描いてたしな。
過去作やってなくてもっていうか
一番最初のやつのリメイクじゃね
頭身変えただけで大分印象違うな
デモゲもこんな感じだったほうがよかった
実質Wiz XTH 3だからな
ついに因縁のPSに帰って来たわけだ(外伝のクロブラは出てるけど)
クライアントである角川の意向で渋々VITAに出す事になったから
「VITAwwやべえ死にたくねえwwwロリでパンツ出さないと売れないwwあと下着におっぱいwwこれでも1万本売れるかどうかわからんがww」
ってノリで絵師に無理矢理そういう風に描くように発注しただけじゃないかなぁ
それが10万本も売れてゲーム性も高く評価されたから、宗教捨ててVITAでマジメに作る気になって
絵師にも「今回はシリアス寄りで」って発注しただけな気がする
単純にポートレート用に量産するのが一人だときついからか?
汎用キャラは薄っぺらくて愛着がわかない
人物絵だけでなく背景や敵キャラも一人でだからな
いやまぁ、買うけど
テイルズオブジアビスの次期作を販売するのか?!?♪。
テイルズオブジアビスの次回作を出すのか?!?♪。
アビスの終わり方あれでよくないか?
「~だけじゃないかなぁ」「~気がする」
何行も書いて結局妄想かよw
面白そう…
そうだとして、面白いゲームが出る事に何か問題が?
エクスペリエンスちっちゃいから効果音とか細々した部分はまた使いまわすんだろうな(´・ω・`)
オーク系にウォオンとか魔法のブリリンとか
未だに千頭社長に360軽視ガーVitaガーと食いつく奴が居ること自体異常。
そもそも開発者の立場からすれば販売元のために一本でも売り上げを伸ばす義務があるのに、
最近新型を出したのに生産中止のWiiより売れない360を選ばないと許さないって完全にキチガイだよね。
逆に何で今まで360路線だったんだ?
こういうのに食いつくコアなユーザーは箱、っていう思いこみでもあったんかねえ。
やっぱり作り慣れてる、愛着とかそういうものじゃないかね。
でも未だに主力タイトルを360で出すというだけで十分宗教じみてるから
外野には説明できないシガラミがあるんだろうね。
いや、まあ、そのプラットホームで生まれたタイトルは、続編でハード跨ぐべきではないでしょ。
そのタイトルのファンはそのプラットホームにいるんだし。マルチならまだしもさ。
そういう意味では、他プラットホームへの殴り込みには新規IP→主力の外伝移植→初代のリメイクって流れは妥当なのかな。
PC版から移植が楽だったからでしょ
クロスブラッドはデモゲ消化してすぐで時期が悪かったと思う・・・
俺にはアビスの良さがわからん。ついでにいうとデジモンは思い出補正でいいのでは?
デモンゲイズで散見された不満点潰してくれてるとなお良し
これも買うぜえええ ついでに2もよろしくお願いします。
来年は俺屍、魔都紅色幽撃隊もあるし楽しみやなぁ
俺の糧行き
ゲームの戦闘画面には何も表示されないんだけどなwww
Wiz系だし。
これはどうなんだろうか・・・
UIもう少し使いやすく、Vitaに最適化されてるだろうし間違いなく買っちゃうなー。
属性の概念あるのに敵の属性もわからないんだから意味ないと思うけど
俺VITA持ってねぇんだよ
アトラスのゲームって面倒くさいのが売りじゃん
デモゲは万人向けに作ってから一緒にしちゃ駄目でしょ
無論大変だろ
勿論苦痛だろ
一応試練だろ
多分困難だろ
確かに難しいだろ
もっと更に高難易度だろ
合うと思うよ
絵柄で受け付けなかった人達も今作と次辺りの続きがやりたければ
クロスブラッド買ってねになるのか
インフィニティ宗教のところで止まってたけど、再開しないと
システム好きだからあんまグラ気にならん。