セ・リーグ 消化試合打ち切り案、理事会で検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131008-00000003-spnannex-base
7日に都内で開かれたセ・リーグ理事会で、順位決定後に公式戦を打ち切る案が検討されたことが分かった。
消化試合をなくすことが目的で、リーグ関係者は「レギュラーシーズンとクライマックスシリーズ(CS)の空き日を詰めるのとは趣旨が違う。やっても意味のない試合は打ち切ってもいいのでは、ということ」と説明。
以下略
やっても意味がないって・・・個人成績はどうなるんですか
龍が如く 維新!
PlayStation 4
セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
試合は全部こなすべき
に関わるんだからやるだけやらせろよ。。。
あとチケット購入代金をちゃんと返金しろよ
個人成績良い奴どうすんのw
引退興行
そこそこ需要あるんとちゃうのオープン戦考えたら
この時期に見に行く奴は何か損した気分にならねぇ?
若手や二軍選手の育成の場でもある
DQスーパーライトwwwww楽しみですwwwww
ついでに一軍半の調整もできるやん
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件
w
もう少しでPSPよりも発売予定ソフトが少なくなるな3デスw
巨人はCSまで出なくてもいいよ(にっこり)
開幕から消化試合みたいなもんだろうが
そう思う人は最初からいかんやろ
それでも見たいって人が行くんや
いいんじゃないの?
個人成績=給料なんてそもそも貢献度と違って不合理だし
優秀な選手の物差しはチームごとの試合数が変われば新しいのがでてくんよ
純粋な消化試合なんて殆ど無い
結局、需要が無いからここまで萎んだんでしょ。
でもさ巨人みたいに早くに優勝決められるとさ
チケット先行発売してんだしさ
ラジオとかで。
いい大人がなんら生産的でない玉遊びしてる姿を見て一喜一憂するんだぜ。
スポーツファンというか、スポーツという枠組みがすごいという感じか
この際、借金あるチームはCS出場できないとかいろいろ条件つけろよ
好きな番組を潰された恨みは忘れない
シーズンを途中で打ち切っちゃだめだろ
いい大人がオッパイやパンツ姿を見て一喜一憂するんだぜ。
アニメファンというか、オタクという枠組みがすごいという感じか
お前それゲハブログに居る事認識した上で同じ事言えんの?
いい大人がなんら生産的でないコメントしてる姿を見て一喜一憂するんだぜ。
はちまファンというか、インターネットという枠組みがすごいという感じか
優勝決まる試合の時は急遽放送開始して突然番組潰れたり
ごっつとか
エネルギー波の撃ち合いで30分使い切ったりとか
気を溜めるだけで30分使い切ったりとか
引き延ばししなくて済むからいいっしょ
現実問題、野球が国民的スポーツの地位が保障される時代ではないってことでしょう
いい大人がなんら生産的でないゲームして一喜一憂するんだぜ。
ソニーファンというか、コンピューターゲームという枠組みがすごいという感じか
あと消化試合で引退試合する人も多いし
年々人気が下がるわけだ
野球は巨人様のためにあるんだよ。
他は映画の背景を横切る通行人みたいなもんだ。
消化試合するヒマがあったら寝てろ。
パのほうが見ごたえある
今年は4日前に阪神の2位が決まってセ・リーグの1〜3位が確定したけど
パ・リーグは今日の西武vsロッテ(どちらもシーズン最終戦)まで2・3位が決まらない。
早々に優勝を決めた巨人や楽天にとっては消化試合でもCSに向けた貴重な調整になるし
なんだかんだで「やっぱり最後までやります」って結論になりそう。
ラリーに打ち勝つだけ
相手より先にゴールするだけ
やっても意味のないことだらけ
ゲハブログの争いは単なるごっこ遊びじゃん。本気の奴なんていないでしょ。
でもスポーツファンは金払って、大声出して、応援したりするんだぜ。狂気だよ
消化試合でいい成績出しても年俸払うチームから見れば無意味だわ
日本代表の試合以外は全然だしなぁ
もうスポーツは専門チャンネルで金払って見れば良いんじゃない
プロは観客を呼んでなんぼ、という営業的な視点から言えば
そうとも限らない。
実際、とっくに最下位が確定したヤクルトでも
バレンティンのおかげで毎試合満員御礼なわけで。
どんだけ視野の狭い考え方なんですか…
中学生以下ならともかく、高校以上の年齢でそんな考え方しか出来てないんだったらマジで引くわ…
予測される観戦料を補填してくれるってのなら構わないんじゃない?
絶対にあり得ない。
消化試合に意味がないのは興行的にであって、
レギュラー選手以外は必死にやっとんのじゃ!アホか!
何でスポーツ系の老害って頭悪いの?死ぬの?
誰だそんなバカなこと言ったのは
逆だよ。中高生ならともかく、大人にもなって玉遊びに興じ、それを見て楽しむ
というのを異常と思わない。思わせない、スポーツという仕組みはすごいなって話
「どうせ巨人が優勝するんだからシーズンやっても意味がないだろ?」
とか笑えるんだが。
やりたくなければやめろ
どーでもいい
やる意味感じられなくなったってんならいいんじゃね
くっさwwwww
高尚な俺様wwwwwwww
これは金にはならんのではないか。
なぜなら、チームプレイだから。
少なくとも球団の金出すやつはそういって給料減らすと思うな
チームは優勝だが、所属の個人は何も記録を持ってない
これだと全員数千億円だろ
ドームとか使わないで2軍の試合で使うような野外球場でひっそりとやればいいんじゃね
>>87氏なら既に知ってるかもしれないが、3S政策という言葉も昔からある
古くからプロ野球だのなんだののスポーツを醒めた目で見てる人は一定数居たみたいだよ
学歴だの社会的地位なんてのも特に関係なさそうなので、イイ年して云々って考えこそ偏見じゃないかな
俺も所詮はプロスポーツなんてエンターテイメント=見世物のおシゴトなのだから、そこまで尊い職業や商売でもないと思うよ
イチロー選手は好きだけどね
その個人成績も、押し出し逆転負けになろうが打たせないとかはなんとかして欲しい
各選手の記録や球団の収入にかかわってくる以上やる意味が無いなんてのはありえないんだが・・・
団体同士で対戦するけど、その主な内容は投手個人vs打者個人の連続にあるから、って点にあるからなんだけども
(塁上走者のアシストがどうとかとか守備位置による牽制がどうたらとかは分かってるが)。
チームで戦うのだからチームの成績が全て、シーズンを通じてのレースなのだから1位になれなければ全く意味は無し!
っていう考えはプレイヤー側の意識としては大いに有りだろうが、見てる側にまでそういうのを強要するのはいくらなんでも主催側の一人よがりすぎる考えだよね。
例えば1試合の中だけで完結する完全試合を「単なる1勝だから全く評価する必要なし!」なんて本気で言い出す気なんだろうか。
意味がないなんてこた無いと思うんだけど。
2位3位のクライマックス決定だってあるだろうにな。
だいたいこれ実行したら、1チーム強すぎて8月前に優勝決まったら
そこから試合なし、日本シリーズまでガラ空きとかなるぞw
消化試合だと試合するだけマイナス収支、赤字になることもある
ゲームファンの事言ってんだけど
お前ゲーム買わずにごっこ遊びでゲハしてんの?
そっちの方が狂気だよ
ABCクラスでポイント持って、上位チームが最下位のチームに勝っても1ポイントしか
つかないけど、下位チームがAクラスのチームに勝てば3ポイントつくとかにして。
…とまあややこしくなるのが分かってていってみるw
先行発売わざわざ買ってるくらいのファンでそういうとこでケチつけるやつは稀だと思うぞ
トーナメント戦だから個人記録なし…とはならないだろ
勝利に貢献すれば記録を伸ばすチャンスも増える
それでいいじゃん
そんなこと言うんだったらCSなんてやめて昔の様にセパの優勝同士で日本一決めようよwww
やってもやらなくて意味の無い試合で成績もクソもあるかよ。
いつまでいってだてーのー
プロ野球って歴史とか記録を案外ぞんざいに扱うよね
それで年俸やらなんやら決まるんだし
ですか?そっちじゃねえよ馬鹿たれ。
クライマックスシリーズ無くせよ。せめて出場権利は首位から5ゲーム差以内の3位までとかにしろよ。
それ野球じゃないJリーグや
おお、はちまバイトさんにしては良いことを言う
当時スター選手ばっかのジャイアンツに誰?って感じの選手ばかりがスタメンで
やる気ない上あっさり負けてガッカリしたな
水増し抜きだと1,2千人とかザラでしょ
リーグの盛り上がり次第で微増、微減の繰り返しで横ばい
Jリーグの右肩下がりと一緒にするな
相変わらず吐き気を催す自己中唯我独尊で何より
年によって試合数変わるとかアホじゃん
Jリーグなんて2シーズン制が決まったのに全然話題にならない
やっぱ、豚はゲハもやきうも同じなんだなw
焼豚さんマジ引くわーw
野球の楽しみ方の一つがなくなってしまうぞ?
そうなったら、少なくとも私はがっかりする。
テレビ放送しても視聴率取れない。
無駄に長く、終わる時間がきまってないから放送時間に収まらない。
別に無くても困らないじゃん。
今の時代人気もないし。オリンピック競技にも復帰する必要ないし・・・
見てて面白くない
ほとんどが親会社の社員だけどな
オリンピックでも打ち切られたし